なぜドラクエのリメイクは8や11のテイストで作られないのか

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6rGqvbJd
変な2Dもどきはもうええって

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hnJrzTY/a
>>1
金がかかる、手抜きでも売れる

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKrRjilpp

意外と作るの大変なんじゃないかな。
地形とかを8の仕様にするとなると、結構手直ししないとダメな部分多いと思う。

あと、そのレベルで金かけるならリメイクの売上じゃ多分足りない。
8や11は、ドラクエ本編だから予算注ぎ込めた部分はある。

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDkJmAAP0
>>2
これだよな実際は
ドラクエのリメイクじゃ売れないから仕方ない

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDfktX09M
リアル等身だとFF7Rの二の舞になる
フル3Dでやるなら3DSの7が現実的

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bqnw+xBE0
まあそもそも8より9の方が売れた時点で大勢が求めてるのが本当にそれなのかよって話だし

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t7HbNCqm0
1リメイクで城を出て、振り向いたら
竜王の城が見えるなんてぞくぞくする

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXMnu0+i0
>>5
それなんてブレスオブザワイルド

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwoAXSDW0
広過ぎてタンスや樽を調べるのが面倒臭いわ
結局11Sも途中から2Dで遊んだし、そっちのがサクサク進む

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9Fy3XBb0
聖剣3みたいに金掛けても大して売れなかったんだろう
ツクールレベルのリメイクでも売れたら成功なんじゃね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOpIkNCK0
なんか頭もげそうで怖いんだよね、揺れ方が

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4h51vmir
ドラクエのリアル頭身フル3Dはあんまり好きじゃない
無駄に広くなりすぎるし探索がくっそ怠い
他のゲームだとそうはならないのに不思議

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WfHcQ+M0
>>11
他のゲームはいちいちツボ一個一個割ったり民家のタンス全部漁ったりしねーからでは

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3I4ZQ9cf0
>>11
DQはタンスつぼ漁りの割合が他の数倍はあるからでは

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9AFaEnyH0
新作ならまだしもリメイクじゃせいぜいミリオンちょいしか売れんし採算取れんのだろ
海外じゃ売れねえしな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FwRozRwd0
>>13
FF7位のリメイクならわかるがPSやDS程度の機種でのリメイクで
ミリオンも売って採算取れ無いって何処の異世界の話だよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSQjZ/0p0
そういや9のリメイク発表説あんなにあったのにかすりもしなかったな。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJneh3/ra
>>14
だいたいドラクエのリメイク自体売れないしましてやDSとすれ違い機能のおかげで売れたドラクエ9をリメイクしたって売れないの誰が見ても分かる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbF4mLXj0
FFチームとDQチームの技術力の差や
儲かってない部門には開発費が少ない
だから作りがセコい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LM9r9FJM

楽したいんだろ

ドラクエはこれでいいや って甘やかしてきたユーザーのせいでガラパゴった

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFCqmDtH0
10のリメイクなんか
ルーラ使い放題にして
店でまともな武器買えるようにしたり
色々調整するだけでよくね?
なんで新しいグラで劣化させんの

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXMnu0+i0

>>23
MMOの世界から単純に他のプレイヤー消しただけなら、
テンポ遅すぎのうっすいRPGにしかならんだろ

リメイクして、世界の大きさからイベントから圧縮しないと

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KnkgE1OG0
10オフラインはオンライン版と間違われないよう見た目の差別化が必要なのはまあ分かるんだけど
それにしても等身低すぎて気持ち悪い

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+DPblhPd
それだったらリマスターになるだけやん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGg122bB0
2D前提にデザインされたマップとかは、3Dにするなら作り替えないと機能しないしなあ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1V8q6UOI0
金かかりすぎるからに決まってるだろ
そんなことも分からんのか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppuqbnXb0
HD-2DはドラクエよりもFFテイストの方が活きるので
FF6をぜひともHD-2Dでリメイクしてくれ…

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylEaA2H+0
12は本編のチームに
3はオクトラのチームに作らせるからじゃないの
言っちゃ悪いけどリメイクの意義って間に合わせでしょ?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZLqUsjT0
いうて8系統もセンスねーよな
ダメージのダサい表記とか

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pY5ABhufM

>>32
わかる
UIや効果が全般的にダサいよな

あと8から追加された極大呪文も無かったことにしてほしいダサすぎる

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/8n3w9m0
オクトラうれたしなぁ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teljP5zD0
>>36
DQ3リメイクって確か12と同じで全世界同時発売だったな、こう言っちゃなんだけど
下手したらHD-2Dの方がかえって海外で評価してくれそう

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcsaIryv0
どんだけ予算かかるのか想像しろよ
シナリオと成長システムみたいな大して予算かからない所以外全部ほぼイチから作り直しだぞ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZeQgM9k0
レベル5日野も8のグラで歴代DQをリメイクできるかと聞かれた時に
きっぱりと「2までが限界」と答えていたぞ

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JN21bLIVH
>>41
そういう判断は出来るのに何でレベルファイブこんな悲惨なことになってんだろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/sZWihXxa
せっかくの3リメイクだしもっと力を入れてほしかったな
せめて123セットで出せよ

 

引用元

コメント

  1. FF7みたいな惨状になるだけだ

  2. ぶっちゃけた話
    11のグラはトイロジック製以外好きじゃねえわ
    鳥山絵の良さが全然生かされて無いよあれ

  3. スレ内にもあるけど街の探索ダルかったもんなぁ
    なんでも3Dマップすりゃいいってもんじゃねーと思ったねホントに

    • ドラクエは人の家をあさるお約束みたいのがあるしな
      入れる家や入れなかったりいろいろとめんどくさいのが正直なところ

  4. 単純に金がかかるからでしょ。頭身上げて3Dにするだけで費用は爆上がりだし、ポケモンだってもうリメイクを本編の頭身でやらなくなったろ。リメイクで時間と金かけるのは悪手なんだわ。

  5. まぁドラクエ3のマップ全部を3Dに起こすとか採算とれんだろ

  6. 解像度上がった今もう気軽にゲーム作れる時代じゃなくなったんだよ
    スマホですらポンとはできんぞ

  7. FFの方が金食い虫じゃないの

  8. 2D→3Dのリメイクはゲーム性が変わりすぎて意味不明になっちゃうからな
    HD2Dは良い選択肢だ

    • これを解ってない奴が多すぎるのはなんなのかね、これだけでもPSユーザーはバカばっかなんだなって思ってるけど。
      そもそも3DのRPGがすでにぽんぽん有る中で3Dのゲーム増やしてどうすんの?って言う。
      2Dには2Dの良さがあるのに2Dってだけで否定するのなら、それこそ多様性の否定なんじゃねえの、っていう。

  9. FF7Rが出てから言ってどうすんだポンコツ。

  10. 8路線でーを連呼する奴って然程ドラクエ好きじゃない印象。
    求めてるものが、それドラクエじゃなくていいよねって感じ。

  11. 極大呪文ってなんだよダイ大か?
    ダイ大ならベギラゴンだけどそんなん3からあるしギラグレイドの方なら8からじゃなくてMJシリーズ、ナンバリングだとしても10からだろ
    文句言ってる時にエアプ晒すのは素直にダサいぞ

    DQ3を8なり11なりの3D系にしても買うのは3のファンだけだし単純に採算とれないだろ

    • おそらく4段階目の呪文だと思われる、MJ1で初登場してDQ9で逆輸入だね

      • ギラグレイドを例にだしてるしそれは分かってるよ

  12. HD-2Dを低予算だの手抜きだの言ってるのが気に入らない
    ポケモンダイパリメイクについても等身の低いディフォルメデザインってだけなのにグラが酷いとか手抜きとかさ
    3D信者とでも言うべきなんかね、ここ最近のこの風潮理解出来んわ

  13. FFが儲かってるとかギャグじゃないんだからそんな話は通らないよ
    12も13も14も15も7Rもクソみたいな作り方してるのバレてるから
    コンセプトはっきりしてるDQというかエニックス部門の方が採算取れてるよ

  14. そもそも見下ろし型RPGを主観3Dにリメイクするのが進化だと思い込んでる層は思考停止してる。
    今回のドラクエⅢのリメイクは正しい判断だと思う。

  15. FFとDQなら後者の方が技術力あると思うけど

  16. やたら8を持ち上げる奴ってPS好きそうなやつばっかなんだよな

  17. >>ツクールレベルのリメイクでも売れたら成功なんじゃね

    遂にツクールの性能まで上がりだしたか…

  18. シンプルにマップの広さだろあとダンジョン構造とか変えないと3Dじゃ完全に迷路になるし
    ぶっちゃけた話3Dにしたところでゲームシステム的にはなんも変わらんからな良くも悪くも敵に出会ってコマンド選ぶだけだし

  19. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKrRjilpp
    意外と作るの大変なんじゃないかな。
    地形とかを8の仕様にするとなると、結構手直ししないとダメな部分多いと思う。

    手直しレベルじゃすまないだろ?
    シンボルエンカウントにしたらバランスも1から計算し直だろうし

    • リメイク7やってるけど狭いダンジョンマップにシンボルエンカウントで道を塞がれてランダムエンカウントとほとんど変わらない状態になってる
      3Dマップの7でこれなんだから2Dマップだと作り直しどころか別のマップじゃないと難しいだろうし変更したことを批判されそうだ

  20. FF7RみたいにDQ3R-1はアリアハン大陸だけですとかになったら最悪じゃん

  21. ビルダーズだってマップをバラバラにして、街を無くさないと無理だったのになあ

タイトルとURLをコピーしました