「響け!ユーフォニアム2」サウンドトラックCD『おんがくエンドレス』発売中!

未分類
未分類
他まとめブログのおすすめ記事一覧

<概要>
第2期も、劇中曲の演奏は本作の演奏協力校である洗足学園音楽大学のフレッシュマン・ウインド・アンサンブル2014が担当。
久美子たちの青春が詰まった珠玉のCD!
劇中に登場するすべての吹奏楽曲と、劇中BGM全曲、OP&ED主題歌のTVサイズを収録した豪華3枚組!

■OPテーマ「サウンドスケープ」前話振り返り用イントロ付きVer.を収録
■EDテーマ「ヴィヴァーチェ!」TVサイズVer.を収録
■劇中登場の全吹奏楽曲を全曲完全版で収録
■「響け!ユーフォニアム」田中あすかユーフォニアムソロ演奏Ver.はシチュエーション違いで2パターン収録
→ 「響け!ユーフォニアム(朝もやVer.)」、「響け!ユーフォニアム(久美子と二人きりVer.)」
■TV最終回のEDとなった「響け!ユーフォニアム」を収録
→ 「響け!ユーフォニアム(Last Ver.)」
■「響け!ユーフォニアム」の吹奏楽Ver.を収録
→ 「響け!ユーフォニアム (Wind Orchestra Ver.)」
■「三日月の舞」「プロヴァンスの風」は関西大会金賞Ver.と全国大会銅賞Ver.を収録
■OPテーマ「サウンドスケープ」の吹奏楽伴奏によるTRUE歌唱Ver.を収録
→ 「サウンドスケープ (TRUE & Wind Orchestra Ver.)」
■EDテーマ「ヴィヴァーチェ!」の吹奏楽Ver.を収録
→ 「ヴィヴァーチェ! (Wind Orchestra Ver.)」
■音楽担当の松田彬人、音楽プロデューサーの斎藤 滋による全曲楽曲解説
■吹奏楽団指揮者の大和田雅洋、音楽プロデューサー斎藤 滋のコメント

http://anime-eupho.com/product/2nd-cd/

2:2017/01/11(水) 23:19:36.73 ID:

鎧塚みぞれ先輩がかわいいだけのアニメだった
13:2017/01/12(木) 00:55:35.03 ID:

ジャケ絵顔が変じゃね
特にみどりと久美子
14:2017/01/12(木) 01:34:02.90 ID:

1期と比べると話も音楽も百合も盛り上がらず終わったなー
16:2017/01/12(木) 02:41:31.21 ID:

CD買った。
三日月の舞の関西大会突破バージョンと
アニメでは無かった全国大会バージョンを聞き比べ。
関西の方はプロが混じって演奏してるため音圧が強いと冊子にあったけど、なるぼど分からんw

金銀銅の違いは、審査の際にABCの評価があり、
審査員の半数以上がAを指示した場合が「金賞」
同様に半数以上がCを指示した場合が「銅賞」
それ以外が「銀賞」になるんだけど
自分にはどちらのバージョンも良かったよ。

19:2017/01/12(木) 07:17:11.12 ID:

2期は無理やりさが目だってなんも面白くなかったな
21:2017/01/12(木) 07:31:07.61 ID:

>>19
久美子のカウンセリング巡りって感じ
25:2017/01/12(木) 10:53:08.55 ID:

相変わらずモブ二人がメイン状態か
人気のあるみぞれやあすかセンパイをパッケージに出した方がいいんじゃないか
29:2017/01/12(木) 13:02:39.70 ID:

>>25
それは言えてる
どーみてもアスカ先輩のが目立ってたろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました