【朗報】天穂のサクナヒメ、ミリオン達成

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGVmEUxX0

https://twitter.com/marvelous_cs/status/1400677074902208515?s=19

【天穂のサクナヒメ】
世界累計出荷本数が100万本を突破しました。
(ダウンロード版・PC版の販売数含む)
応援いただいたみなさま、誠にありがとうございます!
これからも天穂のサクナヒメを何卒よろしくお願いいたします。
公式サイト⇒https://www.marv.jp/special/game/sakuna/ #SAKUNA

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X8tRUZE4M
やりましたねサクナさん

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:urPMxj7g0

おめでとう!

キャンペーンとかコラボとかうまく乗れば 150万本 いけそうなポテンシャルあるし、来年以降も朗報が楽しみだ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hYza4pla
新規IPかつインディーでこれは凄いな
良いゲームだったもんな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWCRvgpt0
行ったぜ百万石!

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGVmEUxX0

【天穂のサクナヒメ】100万本突破記念メッセージ
https://news-cs.marv.jp/article/11636

『天穂のサクナヒメ』の企画・開発を行ったえーでるわいすから皆さまへの世界累計出荷本数100万本突破の御礼メッセージを公開しました。

■100万本突破記念メッセージ

当初の目標は3万本でした。それだってすごい数です。

イベントに行って1本ずつ頒布したら、10秒毎としても2160本なわけですから、1000000本…?って、わけがわからないですね…。

発売後、我々の想像を超えた楽しみ方をされ、それを広げて下さったプレイヤーの皆様に感謝しております。

また、本作は同人サークルの開発であり、我々が表に出がちではありますが、この数字に達したのはマーベラスさんが培ってこられた宣伝、パッケージ制作、販売流通の尽力があったからこそと思います。

この場を借りて御礼申し上げます。

えーでるわいす 代表・ディレクター・プログラマー

なる

えーでるわいす グラフィッカー

こいち

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:icQ9BOD30
>>7で言われてるような宣伝流通能力や、子会社Xseedのローカライズ能力に比べて
自社開発やディレクションの能力が正直アレなのは最近露呈してしまったからな
そうそう二匹目のドジョウがいるわけではなかろうが、それでもインディ開拓はすべきだし実際してるはず

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRdVwvU+0
たった数人のスタッフで作ったゲーム
利益物凄いだろうな
マベは棚ボタで笑いが止まらないし

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:urPMxj7g0
各メーカーやパブできる出版社なんかが二匹目のドジョウ探しに必死になってるね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BL4fs2Fw0
天穂のサクナヒメ 2020年11月10日発売
出荷本数推移
11/10 北米発売
11/12 日本発売
11/20 欧豪発売
11/25 50万本
01/29 85万本
03/31 95万本

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9wUd8XFH0
夢あるなー

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYzfgJ93a
やったねサクちゃん

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TPP//lAxM
インディタイトルの青田買いが加速するかもしれんね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sYhlZQAsd
めでてぇなあ
今夜は白米じゃ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/em7w/I0
これは本当に凄いな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86R+g6LFp
一生分稼いだろうな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBRKbTBlM
目標の33倍達成!!!

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ev57uTka
まさかPS5より先に100万行くとはなあ……

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XfysrrGd
インディ出身がミリオンはほんとに夢があるな
ゲームも面白かったし良い事だ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKXpxt+E0
まあインディのクオリティじゃなかったからね。
コレ位売れるのも納得

 

128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qcLgvg0ba
>>30
和ゲーの中でも完成度も注目度も群を抜いているな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hYza4pla
メイン二人とはいえ製作期間5年だもんなぁ
かけた時間だけ見たらAAAと変わらん
こだわり抜いて作って評価されてって素晴らしいな
当たって良かったよなぁ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLvxgj5Y0
そりゃPSでも一番売れちゃうわな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBQ8mWkZa
おめでとうございます
実際評判良いからな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vneVBWTLd
久々の和ゲーインディードリーム

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fssNIkQW0
こういうちゃんと作ったゲームが売れるのは嬉しいな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X06uC636M
海外版あるのか

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ex5J+kD8d
ところどころ雑なバランス(稲作除く)はインディーっぽさあったけど面白かった
めでたい

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gv2Su8Oi0

任天堂が声かけなきゃ何も始まらなかったんだよなあ

PS独占で得た反応は「隠れた良作になりそう」
でかい面すんなっていう上から目の嫌味だったんだから

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDMZLaeI0

マーベラス凄え

マーベラスの代表作になったな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9GpSYazJ0
5万で大成功言われるインディーで100万かぁ 夢があるなぁ
ニンダイで取り上げられなかったら5万で終わってただろうなぁ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMyJJoZJ0
サクナヒメの声優もいい演技してたな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rY6OCnka
これはめでたいね

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNQyyV01r

これはメデタイおめでとう!

ちょろっとプラットフォーム比率や地域別本数等をつぶやいて欲しいなぁ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enMV7jqNa
>>50
PS4でインディーなのに俺の作品1位ってなんで?って呟いたら
ソニーファンが顔真っ赤にして突撃したから失言でもしない限りもう言わないでしょ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gv2Su8Oi0
サクナの完成度とその位置づけが変わったことで
ぼくものルンファの農奴フィーバー三連鎖決まったからな
マベは一時はレベルファイブと並んでさらし者の地獄だったのに主要サードごぼう抜きの奇跡

 

引用元

コメント

  1. >イベントに行って1本ずつ頒布したら、10秒毎としても2160本なわけですから、1000000本…?って、わけがわからないですね…。

    有り得ない幸運に遭遇した時今までやって来た事から換算するという一見無意味とも思える行動
    あるあるですなw
    しかし10秒毎で2000本www

  2. 目標3万本ということは、開発費的には3万本で回収して利益が出るレベルだったということかな?
    そりゃマベも決算上方修正しますわ

  3. 国内PS5と比較してるけどサクナヒメはワールドワイド100万本だからな
    (国内は60万本出荷なので接戦なのは秘密)

  4. イベント換算は稲生える
    同人イベントで声かけられた人たちだしな

  5. ゲームもインディとは思えないクオリティでコメントも完璧、人間出来てるなぁ
    牧場のレンチンPは25周年ぶち壊してくれた上まだまだ発展途上のシリーズなのでとか宣ってたのに

  6. まあ正直そこらのフルプライスタイトルより良くできてて面白かったからね
    とは言えここまで売れたのは宣伝等の力に間違いないから、マベと任天堂にはもう足向けて寝れんだろうな
    このサークルが今後どういう道を辿るかは分からんけど、次の作品へ繋がることを期待してるわ

  7. よくインディなのに、とか言われがちだけど、むしろ大規模スタッフが関わってないからこそプロデューサーの拘りが全体に行き渡り易かった部分はあると思う

  8. イベント換算したら、本来2000本どころか200本でも相当凄いってことなんだけどな
    実際コミケ1日で2000以上売ったゲームなんて東方と全盛期のひぐらしくらいだろうし

  9. 面白いものが売れる。
    これは本当に大切なことです
    宣伝だけで押し込んだらアタリショックそのものです

  10. 話題から消えた後もじわじわ売れてて草
    やっぱガチで面白いんだろうな

タイトルとURLをコピーしました