ラチェット&クランクの異次元の動画が公開。これはゲームオブザイヤー確定か?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBj2FAcid0606

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVzIX+pWd0606
何かすごいのかと思ったら…
言葉通りの異次元だった

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FzduGq8/00606
これが”The game”だ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLf0aphRd0606
>>4
THE GAMEは前作なんだよなぁ…

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGE14DFo00606
>>4
違うぞThe Game.
だから

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1FfgI0+a0606
すごいけどこれって面白さに繋がってるのか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aObcKKuJ00606
想像以上につまんなそう

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmkxH2aad0606
発売される前は神ゲー
発売された後は糞ゲー
それがps

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BrrTZpAa0606
うーん、ふつーにジャンプしてるだけじゃね?
ステージを丸くして重力反転とかまでやってみない?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHYw//JgH0606
これ左右の岩山登ったりできるの?
レール外れたら死ぬだけ?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfNLk3Bw00606
なぜレール…
PVとしてマイナスだろこれ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvEHMZDb00606
映像がどうこうよりも、面白そうに見えない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+A4dTEj00606
まじで面白そうに見えないんだが

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMv1dT6p00606
このゲーム、8kの120fpsらしいね
それは正直凄い

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aObcKKuJ00606
>>17
PS5死んじゃうわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJsgxp9O00606
ソニックの出来損ないにしか見えない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cnqGPzoBa0606
こんなゲームやるくらいならApexに課金した方がマシ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ACEKCZcU00606
誰も期待してないし買わないオワコンゲーム

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sgScuBX200606
スピード感無さすぎだろ
なんでいちいち止まんねん

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+Vzp/3f00606
3万本しか売れないゲームの続編です(笑)

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfQgZ8gT00606
時空移動のギミックこんだけつまらなくできるのはすげーよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aObcKKuJ00606
ラチェクラが面白かったのは3までだよなぁ…

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KO2aBYW00606
ゲームキューブのソニックライダーズの地点で背景がリアルタイムに異次元に変化あったぞ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/CrauqfK00606
鈴木裕と中裕司が30歳若ければ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSxVc3Ui00606
マリオの10分の一くらいは売れるんか?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jg/7Pnrt00606
リスクリターンもクソも無いシーン見せてどうしたいんだよ・・・

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnisvlHpd0606
何やってるのかよく分からない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xS32ab5X00606

blank

blank

blank

これは覇権確定ですわ
しかもマリオみたいなクリボー踏むゲームじゃなくて
シューターだしなこれ 全然やってること違う

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UK6wXaNd0606
>>36
まじですごい
なんでXboxはインソムニア捨てたの?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXW/DdYzd0606
>>36
switchでも
こういう演出よくあるけど?
無知すぎだろ

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fy7OZguC00606
>>47
Switchがやったら1分はロードするだろw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSuxN2ZW00606
え、ガキゲーはノーカンじゃなかったの?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HnvB4zuRd0606
これは10,000本売れるか?どうかのラインだな
バイオ8が3.8万本しか売れなかったんだからさ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82l4ogavd0606

つかこのゲーム

すぐフリプ落ちしそうじゃね?

俺は買わずに待つよ

ソニーのゲーム発売日に買ってもすぐ価値落ちるし

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlHhv2Vf00606
正直フリプ待ちしてる人は多いと思うよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zh1j1Lm900606
ここまで息の長いシリーズになるとは思ってなかった

 

引用元

コメント

  1. 5までしかやったことないけど劣化してないか

  2. 普通に人には一本道ゲームに見えていると思う
    何が面白いのかサッパリ解らない

  3. 絵面が地味すぎるPVだな、面白そうに見えるかこれ?

  4. まとめにある動画だけだとモーションがちょっと金のかかったインディーレベルのショボさで笑う
    クラッシュ4がすごいゲームに見えてくるな
    ワープするたびにステージ全体読み込むのはすごいとは思うがそれが面白いゲームデザインにつながるとは現時点では思えないな、ぶっちゃけ最初からワープしてる風にマップデザインするのと何が違うのかと

    • 読み込み云々はハッタリだと思うがね
      最初から全部メモリになってるんだと思うよ

      • なってるじゃなくて
        乗ってるだわ

        要するにプレイする事前にロードは終わってるんだわ

        • まぁオープンワールドみたいに全部読み込んでるからワープ時にロードが無いんだろうね

          ゼノブレイドで同じエリア内ならファストトラベルしても一瞬なのもコレ

  5. ハイスピードスクロールの途中で一瞬止まるの、すごくテンポ崩してない?
    変わる位置も固定っぽいし、想像してたワープの感じと違う…。

  6. 背景というかステージ変化の脈絡が無いから
    自分がどこを進んでるのか全くわからんのでは
    有り体に言えば「やらされてる感」の典型

  7. 無重力空間でジャンプしてるところはまあ
    レールのとこ面白さ感じられなさすぎて広告としてマイナスだろとすら思う

  8. 強制スクロールの一本道の中で風景が変わることになんの意味があるんだ?これじゃむしろマイナスイメージだろ…
    別のステージに瞬間移動しつつちゃんと探索を楽しめるシーンはないのか?

  9. >しかもマリオみたいなクリボー踏むゲームじゃなくて
    >シューターだしなこれ 全然やってること違う
    全然やってること違うと思うならマリオを引き合いに出す必要無くない?マリオコンプなのか?

  10. すまん、クソゲーオブザイヤーとスレタイ見間違えたわ

  11. プレイ動画見た感じは一本道のアクションゲームにしか見えないが
    これがオープンワールド並みのマップを瞬時に行き来できて干渉しあえるならスゲーだけど正直、並みのアクションゲームにしか見えない

  12. 正直DCの3Dソニックの方がまだスピード感あったわ

  13. クラッシュも次元の壁渡り歩いてたけど脚本同じ人なんかな

  14. YouTubeでこれのCM見たけど「爽快アクション」とか言ってた気がする
    爽快か?これ なんかモッタリしてないか?
    個人的にこの感じだと『Hollow Knight』くらい速さが欲しいけどな

  15. 覇権確定連呼してるファンボーイくんは今度こそ買ってくださいねw
    動画だけ見てSwitchの叩き棒にするいつものパターンは勘弁してくれw

  16. スプラトゥーンのレールのスピード感見習え

  17. 見た目が変わっただけに感じるだよなソニーファーストのゲームって
    だから映像みて凄いとは思っても少しして辞めてしまう

  18. ステージの表と裏を行き来して進めていくって演出は、
    それこそファミコンの時代からあったわけだけども、
    それと何が違うの…?

  19. 処理落ちしまくってんじゃんwww

  20. すごいなおまえら
    全部否定的意見だけじゃん
    文句言いたいやつらだけ書き込むんだな

    • 九官鳥とか好きそう

      • 九官鳥好きをファンボーイと一緒にしないで

        • ファンボ渾身の名言だからね。しかたないね
          ttps://www.mutyun.com/archives/170147.html

    • 大口たたいた割にこんな動画じゃ興味惹かれるまでに届かないよ
      せめてラチェクラならガラメカぶっ放す画じゃなきゃさ

  21. レールで強制移動してるだけに見えるんだけどこんなのが面白いの?
    グラだけ進化したクソつまらんゲームって感じ

  22. Wiiの罪と罰2の方が普通に凄そうに見えるが

  23. 「すごいなおまえら
    全部否定的意見だけじゃん
    文句言いたいやつらだけ書き込むんだな」

    ↑しかし、奴らはなんで常に否定意見を否定すんだろうなw
    「否定が多いけど○○部分はこうで たしかにロ-ドの裏読みではあるんだけど〇〇な所とかは結構凄いと思うんだ もう一回そういう目線で見てみ 違う感じが判るはずだから」みたいな「建設的・理論的な」ポジキャンを一度たりとも見た事が無いw

    「覇権確定」とかいう「非理論的ポジキャン」は目が腐るw

  24. どう贔屓目にみてもグラだけ綺麗な新パルテナの劣化コピーにしか見えない

    しいて評価点をあげるとしたら主人公がアビーやクレイトスみたいな気持ち悪い奴じゃ無いところぐらいかな

  25. どう贔屓目にみても新パルテナの劣化コピーにしか見えないんだけど

    まあ主人公がアビーとかクレイトスみたいな生理的不快感を煽る造形じゃない点だけは評価できるかな

  26. PVの出来で言えばグラビティデイズの足元にも及ばない
    派手かどうかじゃなく爽快感がない

  27. レール移動してるとこは技術デモかなんかにしか見えない
    派手に画像を動かしてれば凄い!っていうのが実にプレステ的

  28. ユーザーの大半は買うわ!じゃなくてフリプ期待のゲームって思っているんでしょ?

  29. 空間移動はどこまで任意で出来るかかな
    自分がどこからどこへ飛べるのか等が明白なら、敵を引き付けて裏を取るとか戦術的な利用にも繋がるけど、そうじゃないなら混乱するだけな気がする
    そして映像見てる限りだと混乱タイプに見えるから、現状は不安しかないな

  30. パッと見だと昼と夜を切り替えてるだけにしか見えない
    これがワープしてるとしたら絶対現在地がわからなくなって迷子になるから遊びたくならない
    爽快感とかも無いし何を見せたいPVなの?

  31. こんなもんが今一番期待されてるゲームって
    どんだけ落ちぶれてんだよ

  32. フリプの毒がPS5にも回ってるのほんと草
    そらFF7がたった1年でフリプになったり、サメのゲームが1ヶ月でフリプだったりすれば
    そりゃフリプでいいやってなるわな

タイトルとURLをコピーしました