Xbox Series X|SがFidelityFX Super Resolution(FSR)に正式対応。解像度とfpsが大幅に向上

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VefV+HU40

Xbox Series X|Sは新しい AMD技術により、フレームレートと解像度がさらに向上します

https://www.ign.com/articles/xbox-series-x-s-amd-fidelity-fx-super-resolution-support-confirmed

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IWM/gaIK0
つまり、どういうことだってばよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8u/PgaY0
>>2
高機能なアップスケーリング

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7V1b1SlV0
なんか足りなくない?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxUAXLunM
>>3
さすがに箱1Xは無理だったんだろう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7V1b1SlV0
>>6
なんかこう…襟が立ってて…空気清浄機みたいな…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cRHYMdho0
RDNA2に対応した全機種確認だな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9bOjNEh0

ハード/OS側で、余ってるリソースを活用して
フレームレートや解像度に還元してくれる機能ってええな

恩恵を受けやすい

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/IHfUr8r0
正直、FSRのクオリティは滅茶苦茶がっかりだった
DirectMLとか言うのはどうなったの?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9bOjNEh0
>>9
DirectMLという開発向け機能を活用して実現したものが、ユーザ側機能として見えるFSRじゃないかな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NB/JRFH00
古い互換ゲームの解像度も上がるからこれはいいな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GI/mo1De0
自称RDNA2なのにFSRどころかFidelityFX自体に対応してないハードがあるらしい

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAHudBzj0
>>13
FXなら既にバイオ8で導入済みだぞ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3WFQAR/0
>>40
バイオ8のFidelityFX対応はPCのみ定期

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oY5GicfH0
他のグラがローポリローテクでボケボケなんだろ?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDUhv+h60
さすが次世代仕様のゲーム機ですね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0KZf2KmM
化けの皮が剥がれたFSRさんか. . .

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zInVa2X9M
さすがRDNA2対応機だ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hyIDECBo0
またXboxとPS5の差が開くのか
ただでさえPS5の劣化地獄なのに

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4a8cfP/m0

このFFSRってたいしたことなかったじゃん
この前比較画像うpされてたでしょ、出力解像度だけは上がるけど逆に画面がボッケボケになって使い物にならなかった

こんなクソよりDirectMLってのはどうなのよ
現在アプコン技術で最もマシなのがPCで使えるGeForceのDLSSなんだから、FFSRしか使えないんじゃCS終わりやで

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:288AUT9U0
>>21
GTX1060でのデモ映像なんかあてにならんだろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxb148y2M
DLSS対抗と銘打つことで情弱家ゴミを騙しにかかってる極悪企業AMD

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJYnYQtZ0

読んだけど要は
・FSRをXSがサポートするとMSから確認をとった
・FSRはXS開発キットに組み込んで使用することができる
・FSRは機械学習を必要としない

のでXSに機械学習を導入するとアナウンスしてたのとは別枠が確定だろう
ML Super resolutionは別枠
そして開発キットに入れれるということは使ってないソフトはアレってことやな
最近メディアは仕事するねえ

 

136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/tyRUtQr
>>23
どうでもいいけど後半のら抜き文の感じがなんとなく心地悪さを感じる
いれれる、より、いれられる、の方がいいな
本当にゲームとは関係ないけど

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XONu5PReM
FSRってDLSSのような高度な超解像とは比べられないポストエフェクトでしょ
GTX1060でも動くし

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvB9q+K90
FSRって普通にPS5でも使えるしSwitchでも使えるんじゃね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvB9q+K90
>>28
MSが何でPS5の話をするんだよ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAHudBzj0
>>28
FSRはRDNA2どころか前世代もその前の化石GPUまでALL対応だけど?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7y26OnT0
ボケボケすぎてお通夜モードになっててわろた

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpi/DW+iM
アプコン以下の機能に対応してどうすんだか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4a8cfP/m0
ちゃんとDLSSレベルのマシなアプコン技術をはよ開発しないと今世代のCSじゃレイトレなんてろくに使えないだろ
RTX3080のゲーミングPCですらThe Mediumの2画面レイトレ表現はFHD60fpsでガックガクだったのに、レイトレ重すぎなんだよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DZrAjr30

ちなみにFSRとは別にMSがXboxに導入予定のDirect MLによる超解像度技術

blank

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nNfnq9w0
>>38
大本命過ぎる

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItEYYoTE0
>>38
Gears UEの4K化ずっと楽しみにしてたから早く続報くれ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0mPUjWR0
>>38
普通にDLSS並に凄くねコレ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pBIa8RRM
>>56
本命はそっちだと思うよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rW54jDgC0
PS5には関係無い話なのに

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2DYvSyg0
E3ベゼスタ新作のスターフィールドでPS5はいよいよ終わるな何もかもw

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tlF8qzZ0

DLSS
機械学習AIによる補正技術
専用コアが必要なため敷居が高い

FSR
機械学習ではない補正技術
GTX1060でも使える汎用性の高さがウリ

 

引用元

コメント

  1. ハイエンドPC並の体験を妥協最小限で安価に提供するマシンとしてはXBOXが優秀っぽいんだよな。
    その道をリードされると、PS5はゲーム機ならではのアドバンテージを出さないと厳しいと思うけど、Switchみたいに独自ギミックも強力な自社タイトルも無いしな。

  2. PSは4Proの時からアップスケーリング使ってたし今更要らないだろ

  3. 発売前のハッタリが嘘だとバレていくPS5
    発売後に性能向上のカードを切っていくXBOX

  4. 次のSwitchがもしDLSSに対応出来たらどうなるかってのをある程度確かめられるかな?

  5. うちのモニターは4Kじゃないからあんまり関係ないな

タイトルとURLをコピーしました