【悲報】識者、ゲームパスへの苦言を呈する

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDB2x/CF0

やはりゲームパス民は乞食だったのだ!

blank

blank

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhpII4tK0
>>1
基本無料ゲームしかやらないPS5民を馬鹿にしてる?

 

107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lNKiZBWoM
>>1
流石に馬鹿すぎない?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9TCZ1rz0
すげえ、突っ込みどころしかない
これが本物なんだよなあ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezn7P5U60
MSと任天堂が負け犬ってどういうことなんだよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVadIOFC0
>>3
道徳的優位に立つPSの前には任天堂もMSも等しく負け犬だぞ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfq/qWDS0
>>3
実際ゲーム周りのオンラインサービスではどっちも負け犬だなw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDB2x/CF0
>>15
えっ?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eFwCtS3zd

>>16
MS→壊滅的な国内ユーザー数
任天堂→クソザコ技術力

PSはそのどちらも兼ね備えてカバーしているから無敵なんだよなあ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHcBk6SNr
>>20
こいつらは二度とPlayStationにはなれねぇな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9JgIW88q0
パケ買うとか古いな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJU9eamC0
サブスクとマジコンの区別が付いてないてヤバくないか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITYprqGT0
基本無料・・・あっ(察し

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9JgIW88q0
無料?
スマホゲーのやり過ぎだな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VE4ZTpKX0
100円変換で麻痺してるかもしれないけど
本来月額1100円だからな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Or35neGd
定価で買わないからだって怒ってたのはdays goneの開発でしたっけ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KPtNeoKWa
ネトフリやapple musicにケチつける人種ですか?
これらのせいでCD、DVDが売れない、コンテツに対価を払わない乞食が多いと

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bk1PXnRg0
ゲームパスを否定するとPSNowをサービスしてるSIEも否定対象に

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHcBk6SNr
別に正論だけどな
どっちも負け犬じゃん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDB2x/CF0
有識者であるぎっくり先生はxbox、ゲームパス関連のお気持ちを表明する際、リプライ制限をかけています。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40OBU7kl0
サブスク理解出来てないところを見るに、
認知能力に問題あるんじゃない?
ボーダー?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJU9eamC0
ゲーパスに文句付ける奴らてこぞってゲームに金を出さない割れユーザーて論調なんだけどそういうガイドラインでもあるのかね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKMOOAT9d
Twitter見にいったらMSと任天堂をめちゃくちゃ敵視していて引いたわ
真正っているんだな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VSe5Ufeq0
流石にネームドは基地具合が違うな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/piilYQc0
発売日からやりたいのは買うしデイワンゲーパス配信ならラッキー

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbMVAvNS0
こういうこと言いながら激安中古パケ買い漁ってるのがPS民

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9NRBYVJ0

定価で買ってゲームしないっていうけど
中古で買ってる奴はそれ以下なんですけどね

ゲーパスはメーカーに金が入るし
面白ければタイトル買ってもらえるメリットがある

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7zSLDXZb0
ホントPSファンボーイって言われて悔しかったことを考え無しに言い返してるだけだよな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9NRBYVJ0
まぁPSユーザーにはサブスクリプションは早すぎるんだよね
時代の流れに取り残されてる

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nY5HHfzod
>>38
ps+はサブスクだし早いってどういうこっちゃ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFVeW3vE0
ぎっくりは識者としての地位を確立した

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00C200vC0
新品で買っても直ぐに中古に流すような連中だからな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbMVAvNS0
>>42
あいつらがいくら口だけでDLガーしてても
市場は正直だからすぐ値崩れするもんな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wr3ivj3G0
ゲームパス参入開発者からは賞賛の声しかないがソニーのファーストからはセールとフリプは乞食扱いされてる現実wwwww

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fw06Eym0r
フリプが開発者から漫画村みたいな扱いされてたの草

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvmH/xloa
DSもすごかったけどPSPも大概だろ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDB2x/CF0
ps民の人は新品で買って速攻で中古に売って、実質2000円で遊べたとか言うし、そのソフトがフリプ化したらとりあえず購入チェックつけるだけの人が大半でしょう。

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pISyQz7e0
即ベスト化とフリプに関しては棚上げ

 

引用元

コメント

  1. ネームドKPDは一味違うが現実と乖離しすぎててネタにすらならんな

  2. ぎっくりとかいう突如現れてゲハ中で話題になった超新星好き

    このコメントへの返信(2)
  3. 定価で対価を払ってゲームしてないファンボーイ叩くのやめーや
    新作が 出るたび願う フリプ堕ち

  4. 一応去年もたまーに名前出てた気はする、alt系で保管庫見てるイカレたTwitter野郎として
    でも去年年末ぐらいから急速におかしくなってる。
    PS5の酷さにいよいよalt系の壊れ方が深刻化したからな

  5. ファンボーイでその主張していいのはPS5を発売日に買ってソフトは全てDL、容量圧迫したら2台目のPS5買う、みたいなことを実行してるやつだけだからな。セール待ちフリプ待ちのゲーマー(笑)のくせによく言うわ。

    このコメントへの返信(1)
  6. アイドルのつみれと違ってただ気持ち悪い

  7. ネームドは草

    このコメントへの返信(1)
  8. トップのTwitterスクショを見た感想
    「バカとアホがなんか話してる」

    このコメントへの返信(1)
  9. 約一匹が必死に👎押し頑張ってるね〜(笑)

    このコメントへの返信(1)
  10. いやつみれも正直・・・
    Alt系ってどいつもこいつもヤバい雰囲気がすごいんだよなあ

  11. くそっ!金払ってゲーパスに加入しちまった!
    どうやら無料で遊べる方法があったらしい!
    どうすれば無料で遊べるんだ!?

  12. ファンボーイの癖に
    割れてなかったPSP goが、割られた瞬間に店頭から在庫消えたとか知らんのかいな

  13. >教祖様が表に出てきて「我がハード最高!相手ハードクソ!」と唱えて信者に唱和させるだけでろくすっぽ新作ソフト出さないプラットフォームはちょっとね

    なーんだ
    識者ぎっくり様って実はアンチPSなんじゃん

  14. 前もぎっくり記事でそうだったから
    本人が監視巡回してるのかもなw

  15. 「DSの頃から」っつってDSだけになすりつけようとしてるけど
    PSPだってCFWあったじゃんね

    このコメントへの返信(2)
  16. そう言えばPS5を擬人化したようなのがマジコン利用してたな

  17. むしろあっちの方が簡単だった筈だが…

    このコメントへの返信(1)
  18. サブスクっていうサービスはそういうもんやろ。
    そもそも金も払ってるから無料じゃないし、買った物と違って一生できるわけでもない。
    住み分けできてるやろが。

    このコメントへの返信(1)
  19. アプリで見てるせいか、誤って返信ボタンを押してコメしちゃったみたい。スマソ

  20. 言ってること全部PSのことじゃねーかw

  21. 超新星(50代)

  22. もっというとどこかの国で責任者が「割れで遊べ」って発言してなかった?

    このコメントへの返信(1)
  23. 問題は話ができていることだね
    基地外なら噛み合わないで済むのに
    宗教だから彼らの中での常識で話ができてしまう

  24. PSPが不人気だったから目立たなかったんだろう

  25. 元SCEヨーロッパCEO、後にカプコン・ヨーロッパに移籍したDavid Reeves
    「ローカライズが待てないならBitTorrentで落せばいい」

  26. カルト信者同士の傷の舐め合いほど気持ち悪いことないな
    Twitterで完結してるくせに己の自尊心みたしてるのがヤバい

  27. >>MS→壊滅的な国内ユーザー数
    >>任天堂→クソザコ技術力

    >>PSはそのどちらも兼ね備えてカバーしているから無敵なんだよなあ
    どちらも兼ね備えてカバーして無いのがPS5だろw

    このコメントへの返信(2)
  28. 一方PSはフリプと中古市場でズタズタとなる

  29. なんでファンボには自己顕示欲の強い奴が多いんでしょうねぇ

  30. 精神病の人間を晒すのは良くないよ

  31. 壊滅的な国内ユーザー数かつクソザコ技術力だって意味なんだよきっと

    このコメントへの返信(1)
  32. 壊滅的な国内ユーザー数かつクソ雑魚技術力でリカバー不能なのがPSということだな

  33. 無料じゃないのは分かってていうが
    ゲームの無料配布という点では、それをやりはじめたのPSのフリープレイだったような

  34. PSWに道徳なんてことば存在すんの?
    あっても現実とは意味が真逆なんだろうな

  35. この論調だと円盤買わないでunextとかネトフリ加入して映画見てる奴は乞食になるな。
    タダで見てるやってると思ってるのかなw

  36. やはり本物はひと味違うな

  37. これも多分言われて悔しかったことの鸚鵡返しだと思うよ。
    技術は箱に完膚なきまでに叩きのめされ、ユーザー数はswitchの足元すら見えないPS5に対して。

タイトルとURLをコピーしました