【悲報】任天堂、年末の予定がスカスカで明らかにおかしい

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9+6Dube0
9月ダイレクトまでなんか隠してるだろこれ…

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhLnHIj90
11月ポケモン
1月ポケモン
これだけで十分というか、これ以上発表したらサードが儲けるスペース無くなるぞ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6MecYgbM
去年
桃鉄「あれ?年末空いてるな」

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9+6Dube0
>>3
ぶっちゃけこんなポケモンだけとかいう偏りは良くない
ポケモン興味ない人だってたくさんいるし
その人たちにはリーチしない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kMmTpBhC0
>>12
それどのゲームに対しても言えるだろ…
特にゲームの売れないpsって年末何出したらこれ言われなくなるんだ…
現状900万のps4ユーザーは完全にゲームに興味なくなっちゃったみたいだし

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9+6Dube0

11月ポケモンダイパリメイク
12月なし
1月アルセウス
2022
スプラトゥーン3
ブレワイ2
マリラビ2

12月絶対隠してる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rzs13ENF0
>>4
去年も12月何も出してないぞ
桃鉄が大暴れしたので結果としては良かったが

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rzs13ENF0
そのポケモンが1月はまだまだ不明だが11月はガッカリ感が強いのがなあ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmS0iasi0

ダイパリメとアルセウスに任天堂が大作被せるわけないし
12月か?

あつ森みたいに来年の2,3月にスプラ3持ってくるんだと思う

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxsExm6Pd
任天堂の大型タイトルって最近は年末のケースあまりないだろ。

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0HXsdWab0
逆に22年が豪華すぎなんだよな
既にスプラとゼルダだぜ
なんでこんなにチグハグなんだよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d4/aD06p0
まあ例年通りなら9月にも発表するタイトルあるから今回は見送ったものもあるだろうよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxsExm6Pd
昨年も大型タイトルなかったのに売れ具合は落ちなかったし、
年末には大型タイトルがなきゃいけないという常識がそもそも正しくないのでは?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9SG1Fx6Ka
今年の冬にダイパリメイクが来て、年が変わったらアルセウスが来て世間は完全にポケモン一色になる
そしてポケモンブームが少し落ちついた頃にスプラ3→ブレワイ2と来るわけだ
この目玉級4連発に対してPS5はどんなソフトで挑むか見物だな
FFみたいなゴミじゃもはやゼルダにすら対抗できないぞ

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pvF6TQwa
>>13
FF16はまだまだ遅くなるだろうから時期がズレると思う

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1/gRNr+d
ゼノブレイド2が12月だったしあるとしたらモノリスじゃね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d43rWRIf0
ポケモンが2作もあるとはいえ2年連続12月空けそうなのは驚き

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7KE9Ky+0
年末商戦向けソフトは10月中あたりまでに出しておかないと間に合わないな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPUOIv2h0
小売り発注の事情考えると商戦期にサードのライバルになる必要性がなくなってしまった感
どの時期だろうが人気タイトルは売れるようだし

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d4/aD06p0
零ですら移植しといてトワプリと風タク来ないのは怪しいなと思ってるわ
ゲームウォッチに入ってるのもゼルダ、リンクの冒険、夢島だし
去年のマリオパックみたいにゼルダパックを出すようなことはありそう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02M/tPbq0
>>19
零は今回コーエーテクモ販売だから101と同じパターンだよ
まぁそれは関係なく風タクとトワプリはいずれ出すだろうけどね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNxsI9LZ0
一年中売れてるんだからいいじゃん

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuZbBhlb0

12月はパワポケ、アトリエとかサードのゲームが入ってくるんじゃね
9月のニンダイでもある程度そのあたり補完してくるかと

ゼノブレとかベヨみたいな大作は発表あっても来年だろう

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ys9IjJzfa
出るかどうかは別だけど「BDSPがあるから任天堂は大作を出さない」とは限らない
前リメイク作のピカブイ・その前のORASのときはスマブラが12月に出てる
だから任天堂が12月に割と大きめのタイトルを出しても不思議じゃない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yKrQMnTW0
>>24
それをE3で発表しない意味が説明できる?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gFRkSJR8d
>>38
任天堂は毎回やるからなあ
リングフィットは前月発表、マリオ3Dコレクションに至っては2週間前発表だ
まあダイレクトみてくれた人へのサプライズよな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjd1vvOe0
海外じゃファミコンウォーズが12月なんだろ
日本でも出してください

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NV8RYUf3a
任天堂に12月にでかいの出されるとパパママ大変なんだよ…まぁ最近はDLでもいいんだけどさ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1ATl+IPM
どうせ秋にやるダイレクトで埋まる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yaOqOboLM
またリングフィットとかマリオカートライブみたいに9月発表10月発売とかいうことするんだろうな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnE5G9wu0
おそらくステプレ警戒
あっちはいつも後出しジャンケン狙ってるんで
あっちが出すまで任天堂は情報出さたいだろうね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ie4YBNDTa
12月より3月空いている方を疑うべき

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1ATl+IPM
>>30
どうせ1,2月にやるダイレクトで埋まる

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUFcOKF60
去年の年末も何もなかった

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHNE8ajr0
日本でもアドバンスウォーズは入るだろうけども

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hzTN2F40
ガルモ出してくれると嬉しいわ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tr+8kgHf0
>>36
ガルモは開発のシンソフィアがプリパラのアプリも遅れてるし、シリーズの筐体も刷新するかもってなってるから、
そこが変わるかでもしないと難しそうではある

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxsExm6Pd
要は俺の好きなタイトルがなきゃいけないと言ってるだけだ。

 

引用元

コメント

  1. 9月にダイレクトあるの分り切ってるのに相変わらずだな

    • 大きなIPなら単独ダイレクトすらある

  2. 発売した初週しか売れないソフトしかないハードならともかく、例え年末に任天堂が新作を出さなくても、なにひとつ変わらずにSwitchは売れ続けてると思うぞ

  3. 任天堂「去年みたいに年末開けとくさかい、サードはん気張りや」

  4. >おそらくステプレ警戒

    自意識過剰が過ぎる

    • 前回トリがFF7R DLCユフィのステプレ警戒は無理がある

    • そういえばE3終了直後にステプレがくるくる騒いでるやつが居たけど公式の情報でもあったのかな?

  5. 6月の段階でこんなこと言ってるのは学習能力が低すぎておかしい

    • 蚊ですら叩こうとした人間を狙わなくなるくらいの学習能力があるのにな
      それ以下だろ

  6. コナミは余計な色気を出すなよ
    桃鉄は一周年記念でDLC出すぐらいにしとき
    間違っても桃鉄の新作とか考えるなよ

  7. 来年はポケモンが剣盾が3年目で新作出そうな時期、カービィの30周年もある めっちゃ濃い

  8. これ、サードは最高のチャンスじゃね?

  9. 単に「何もねえ」じゃなくて「何か隠してるのか」でスレ立てるようになったのは進歩……なんだろうか

  10. ファンボ、頭がスカスカで明らかにおかしい

  11. 22年は17年、Switch発売年の再来を感じるねぇ
    3Dマリオとマリオカートがまだ出る気配がないことを除けば…

  12. <2021年ファミ通ランクインタイトルの発売年と今年分の売上本数>

    【PS4】
    2019年   1作    13,712本
    2020年   3作    49,041本
    2021年  26作   521,489本

    【PS5】
    2020年  2作    14,655本
    2021年  5作    83,142本

    【Switch】
    2017年   5作   759,311本
    2018年  6作   850,281本
    2019年 10作 1,082,542本
    2020年 14作 2,135,766本
    2021年 49作 4,311,885本

    2017年発売タイトル分だけでPS4とPS5の合算(682,039本)より多い

  13. 年末メガテンあるじゃん

    • ジョガイジョガイ!

  14. こう1年のスケジュールを整理してみると割と各月ごとソフト用意されてるんだよな
    E3の時は物足りなさを感じたけど

    • はじプロみたいに発売1ヶ月前に突然発表なんて例もあるからな
      任天堂のソフト予定は直前まで本当何くるかわからんわ

    • 去年も急にオリガミキング出してきて予定が狂ったの覚えてる
      早く出しすぎると発売前に熱が冷めるのをわかってるよね
      逆に期待値が上がり過ぎるタイトルは早めにチラ見せして調整してくる

  15. 近年の任天堂が12月に新作持ってきた事など殆んど無いだろって何年も何回も言われてもわからないのは、もしかして本当に異世界の人なのか…?

  16. まあコロナでだいぶ遅れた多だろうしな、ゼルダなんて本来は今年出す予定だったんじゃないの

  17. 人の心配してないでラチェクラ買えよ

  18. 毎年年末予定スッカスカやな!ってファンボが煽るが、大体10~11月末に
    ミニダイレクトとか入れてサードのソフト紹介もやってるからなぁ。
    任天堂がアルセウスとかスプラ3を早くに発表したのはサードと被らない様に配慮したからだろうし、
    今までのダイレクト的に発表から発売まで3~5か月とかのソフト結構あったしなぁ。

  19. 2018年 6月マリテニ 10月マリパ 11月ピカブイ 12月スマブラ
    2021年 6月マリゴル 10月マリパ 11月ダイパ  12月不明

    偶然かもしれんが2018年と似たラインナップになってるからなんかあるかもしれんね
    来年も2017年と同じくゼルダとスプラ予定に入ってるのが意味深……まあただの深読みだろうけど

    • 12月にはないが、翌年1月にアルセウスあるからなあ
      それで十分だろう

    • 年内発売予定のタイトルが滑り込みで入るかもねw
      スパロボパワポケとか今回のダイレクトでも2021年内としか言われてないタイトルもあるし。
      今のSwitchの状況ではファーストが頑張って発売して盛り上げなくてもサードやインディーズのゲームが大量に発売されるしなんなら発売済みタイトルだけでも十分な需要を満たせるからねw

      • むしろサードに考慮して任天堂が大作を絞ってる状況だよな。
        実際にサードが充実してユーザーもサード作品買い始めてるわけだし、
        switchを盛り上げるのに無理に任天堂が引っ張る必要ない状況なったわけだからな。

タイトルとURLをコピーしました