【朗報 】新作FFについて野村氏へのインタビューが公開される

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hACiPoaU0

―まずはタイトル名についておうかがいしたいのですが
“ストレンジャー オブ パラダイス”というタイトルには、どういった意味、意図があるのでしょうか。
ダークな世界観なのにパラダイスとは!? というギャップですごく印象に残ったのですが。

野村
本作は、『FFI』をモチーフとしているので、設定も『FFI』をベースとしています。
『FFI』の主人公“光の戦士”がどこから来た何者なのかは、そのエンディングで語られていますが
ジャックたちも同様に “異邦人”なんです。ジャックたちは何者なのか? “光の戦士”なのか?
ということが物語の軸になるので、物語中は“異邦人(ストレンジャー)”という存在になります。
“楽園(パラダイス)”には“救済された者の場所”という意味があり
ジャックたち“ストレンジャー”が楽園に集うことを表しています。

続き
https://www.famitsu.com/news/202106/17224021.html

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONFim8gZa
>>1
ノムリッシュどうしちまったんだ…
全盛期の頃みたいな切れ味を微塵も感じないぞ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yKNag6iY0
どうしてラーメン屋なのですか?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/vAhb4WM
ノムリッシュって感じ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FAIGymodp
本当にセンスない
ダサい
穴あきグローブ…どんな腐った感性してんだよ
マジで恥ずかしいレベルのダサさ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZkKCqtX0

FFって感じだ

“楽園(パラダイス)”には“救済された者の場所”という意味があり
ジャックたち“ストレンジャー”が楽園に集うことを表しています。

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hre+KN2X0
>>7
確かに近年のFFはこんな感じだが
何時からこうなってしまったんだろうなぁ・・・
7とか8でもこんなに臭い感じなかったような?

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdRM16UQ0
>>45
ヒゲが退職してから

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hre+KN2X0
>>50
あー確かに!
13からマジで変になったけどそれが原因だな、納得したわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5zXnVzgM
ノムさんなんでや

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFNWlRb90
スープの仕込み中に来たのかな?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dh+AYcfu0
スクエニとソニーを信じろ
そうすれば救済されて楽園に連れていってもらえる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ch8YYkGhM
とんこつスープの仕込みに使うダシを探す為の旅じゃないんか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3POLxv1R0
ラーメン屋が異世界転生した話って事か

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mWTRFBg4d
ノムリッシュが付けたとしたら手抜きすぎだろ
もっとあるだろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDUphEis0
ところで好きなラーメンは何ですか?くらい聞け

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJKUt1FEa
活きのいい濃厚ノムリッシュ出汁
ここまで来ると面白いからネタにはいいな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxsIb9M8p
FFがダメになった理由を話してるのかと思った
歩くFF公式ネガティブキャンペーンだよなこいつ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V7U/aKuFp

2021年 どういうわけかFF1が開発される事になった

A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、FF1の簡単なストーリーをお話します。
えー……4人の光の戦士を操作し、土・火・水・風の4つのクリスタルの輝きを遮る「4体のカオス」を倒して暗黒に包まれた世界を救う事を目的とし……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。光の戦士じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「ウォーリア・オブ・ライトでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとウォーリア・オブ・ライトだけど、僕の解釈だとあれは戦士じゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは異世界からの使者なんだよね。転生者」
鳥山「『ストレンジャー』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれはガーランドじゃないくて『カオスとなる者』って呼びたいな。それとね……」

一時間後

A「……アメリカでラーメン屋を営むジャックは部下のジェドとアッシュと共にトラックに轢かれ、『ストレンジャー』となった。
彼らは元の世界に戻るため『カオスとなる者』の討伐を誓った」

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dSS9cJ78d

――カオス神殿の玉座(?)にいる“カオスとなる者”ですが、ガーランドでは……ない!?

野村
そこはネタバレになるところなので、ぜひ製品版でプレイして確かめていただきたのですね。

これどうせウォーリア・オブ・ライトってオチだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJKUt1FEa

ん?
ラーメン屋はネタかと思ったらマジで異世界召喚(転生)の類なのか

>>26
それ近いのをFF14でやったんじゃないか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObzAb5k80

ひさびさにイジリがいのあるFFが帰って来たぜ!

サンキュー野村

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eY7uq4ve0
1とかプレイしてないと思う名前だけ流用してふわっと仕上げただけ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGFglfDg0
さすが野村
ネタにされて話題になるってのはプロデューサーとして有能ということだ
掴みはバッチリ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7ptb/G0r

ラーメン屋営んでたら異世界に召喚されて世界を救うことになりました

というラノベのタイトル

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jol/zxZ5M
ガチでラーメン屋なら見直すわ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8W+sKfJ50

ネタバレ

主人公らは光の戦士ではなく
4大カオス

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oc6GPg1Z0
すげぇノムリッシュ言語だ…

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jCw+SeS80
ラーメン屋が異世界転生して光の戦士になるってことか?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7ptb/G0r
>>38
その光とは麺の輝きかな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3cF+yubM
シナリオが板室だったら完璧だったのに

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3t8LNI2H
行こう、楽園へってか

 

引用元

コメント

  1. いよいよ野村が関わってない聖域にノムリッシュが侵食してきたか

    終わりやね

  2. 楽園って務めてたラーメン屋の名前だろ
    後楽園とか

  3. 光…中華そば…光るそば
    正体はエグゼイドムテキゲーマーだな

  4. ジャック達は何者なのか?光の戦士なのか?
    …いやぁ、キツいわ。インタビュー記事読んでも全く興味が涌かないです。創作の「トラックに轢かれてストレンジャーになった」ってとこが一番面白かったわ。

    • そうだとしても最後にわかるとか匂わせるだけでいいのにな

      ファンタジー舐めすぎやろ

  5. なんでこんな地味な格好させてんの?
    無地ティージーパンスニーカーのオッサン3人組は、ファンタジーでもフリプソフトの無課金キャラで見かけるくらいだけど、現実なら相当目撃するの大変だぞ。

    • スクエニ社内ではこういうのがオシャレでクリエイティブだと認識されていて
      スクエニに集うアーティストの域に達した有能なクリエイター(スクエニ基準)はみんなこんな格好しているんだろう

  6. 光ってるのは背脂だろ

  7. 大体カオスに怒ってるのが痛すぎて無理

  8. 俺は女の子と楽園目指すわ

  9. 装備とか職業は画像に反映されないのかね?

    • 一応、装備した防具で見た目が変わるらしいが
      元がラーメン屋だからなあ
      ファンタジー衣装着せてもギャグにしか見えないだろ

      • 初期装備の名前が気になる

  10. ノムリッシュとラーメン勢どちらも同じくらい寒い

    • ドチモドチは「都合の悪い何者か」の敗北宣言なんだよなぁ

    • じゃあオリジン弁当のおっさんじゃダメ?

  11. 今なろうでラーメン屋が異世界転生書いて
    それなりにpv稼げたらスクエニ(出版)がコミカライズすると言うアツい展開が期待できる

    • というかお互いの制作速度差考えると
      ガチで異世界ラーメン屋小説の方が先に商品になるだろ

  12. あのキャラで光の戦士とか言われても困るわぁ
    龍が如くに出して、神室町うろついてたほうが合うんじゃない?
    「ストレンジャーオブパラダイス 野村が如くオリジン」みたいな。

  13. もう「FF」じゃなくて「野村」になってんだよなあ

  14. 今のFFは嫌いだけど昔のFFは良かったっていうユーザーすら怒らせる無能

    野村、消えな

  15. むしろ「ラーメン屋」って愛称?ついてないと何の個性も見えなくてコメントに困る

  16. ゼノブレ2だと彩度こそ減ったもののベルトマシマシでいつもの野村だったのになんでFFでこれだしたんだろうな
    一般人代表にしてもやりすぎだろ

タイトルとURLをコピーしました