1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rahC19xBd
マジごみだな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rahC19xBd
こんなん誰が買うんだ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAryiG+j0
ファーストすら宣伝文句撤回してPS4マルチに走る地獄
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rahC19xBd
>>3
ほんこれ
ソニーが一番やる気ないよな
ほんこれ
ソニーが一番やる気ないよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VRd70ZNr0
>>3
これだけはやっちゃいけなかった
MSみたいに最初から4でも発売しますよって言ってたならともかく
これだけはやっちゃいけなかった
MSみたいに最初から4でも発売しますよって言ってたならともかく
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ah7kYo4T0
>>3
これが最高にダサい上に
ユーザー騙してるのがね
これが最高にダサい上に
ユーザー騙してるのがね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rahC19xBd
E3でドタキャンするだけはあるわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tab3odUg0
次世代機10TF前後じゃ大した進化は期待できないっていうのが露呈したよな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bs0Rbopi0
PS5の問題は、劣化マルチをフルプライスで遊ばなきゃいけないってことだよな
XBOXやPCならより高グラフィックで発売日から定額ゲームパスで遊べるのに
だからPS5は海外でもPayStationって煽られてる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZLJdQHrEa
ゲーム定価購入しても遊べるのが劣化版って、そんなプラットフォームに存在価値ある?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IaRSzW50
>>12
あるよ
例えば俺はスカーレットネクサス、テイルズオブアライズ、ロストジャッジメントを買う予定なんだけど
これらを遊ぼうと思ったらゲーパスに無いからDL版を買うしか無いよね?
PSで遊ぶ俺はパッケージで買ってクリアして中古に売って新作を差額1000円以下で遊ぶ
あるよ
例えば俺はスカーレットネクサス、テイルズオブアライズ、ロストジャッジメントを買う予定なんだけど
これらを遊ぼうと思ったらゲーパスに無いからDL版を買うしか無いよね?
PSで遊ぶ俺はパッケージで買ってクリアして中古に売って新作を差額1000円以下で遊ぶ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tab3odUg0
レイトレのアセットが糞すぎるんだろうな
4K144Pでヌルヌルテカテカとかじゃないとなw
4K144Pでヌルヌルテカテカとかじゃないとなw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rW6O4+Z0
マルチばかり
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rahC19xBd
>>16
ちがう
マルチしかない
ちがう
マルチしかない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87Mq45FOa
ゲームパスとswitchでよくね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDiV4Ds90
別次元にワープするアクションゲームと、南国で機械倒すゲームが控えてなかったっけ?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1/gRNr+d
あんまりいじめるなよw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rahC19xBd
しかもXBOXならゲーパスで安くいっぱい遊べちゃうのがねぇ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:olLDSXH50
>>26
その中古を待つ層が圧倒的に多いのがPSユーザー
結局ソフト会社は初動だけでっしか利益が出ない
PSじゃ赤字だたまらん最初からゲーパスにも入れようって流れも出来てくるだろうよ
その中古を待つ層が圧倒的に多いのがPSユーザー
結局ソフト会社は初動だけでっしか利益が出ない
PSじゃ赤字だたまらん最初からゲーパスにも入れようって流れも出来てくるだろうよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yx0fzCd60
それなのにSwitchのマルチソフトは脱任と言う基地外っぷり
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t753og740
PS5独占はサードに押し付ける始末
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lUGt29dqa
>>32
金払ったから独占で頑張れよ俺は下位互換でヘボいの出すからとかひどい
金払ったから独占で頑張れよ俺は下位互換でヘボいの出すからとかひどい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lUGt29dqa
Dゲイルとかのゴミはマルチ期待してたのにねえ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TavO3Bti0
いつもTGS付近で何かやってるじゃん
ジャパンが消滅したらもう無いかもしれんが
ジャパンが消滅したらもう無いかもしれんが
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDiV4Ds90
>>40
MSはすでにTGSの担当者と準備進めてるみたいで安心だわ
たぶん日本向けにも色々仕掛けてくる
MSはすでにTGSの担当者と準備進めてるみたいで安心だわ
たぶん日本向けにも色々仕掛けてくる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hRpxHzd40
そもそもの発表された数が少なかったと思う
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SuKBNnUW0
全タイトルがPCとマルチのファーストがあるらしい
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iOwG4kYLM
>>42
Microsoft独占 だからねぇ
Microsoft独占 だからねぇ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDiV4Ds90
>>42
MSだな
マジですげーよな
年内に国内でもクラウド始まるからスマホや低スペックPCまで対象になる
スターフィールドも発売日からゲーパス使ってスマホで遊べるとか未来過ぎる
ゲーパス加入者とんでもない数になるぞこれ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rahC19xBd
これは今後も売れなさそうだなぁPS5
コメント
マジでゲームないし
なけなしのゲームもバカどもは買わないし
終わりやね
なんのためにあるハードなのか意味がわからない
ファーストの仕事しなかったツケが回ってきたんだ。年貢の納め時よ。
せっかく独占だしても誰も買わないってはっきりしたしね
言われてる通りゲーパスとSwitchが一番良い選択肢
PSネットワーク会員さえいれば固定の会員費で稼げるから、ソフトを頑張って売る価値が低いとみてるんじゃないかな?ソフトはサード任せにしてりゃ一番楽で堅い稼ぎ方だからね。
海外はまだそれなりのシェア維持してるから当面は稼げるだろうけど、独占ソフトや自社ソフトは、いざシェアが落ちた時の復活の切り札になるので、中長期的には悪手だと思うけどね。
実際日本は一足先に終わりつつあるけど、打つ手無しだし。
PS5とか本気でVITA以下のクソゴミ産廃ハードやんけ
ゲーム買えや馬鹿ども
>PSで遊ぶ俺はパッケージで買ってクリアして中古に売って新作を差額1000円以下で遊ぶ
これで相手が羨ましがると思ったの富裕層設定のファンボーイ
そんな客を相手にするくらいならゲーパス1DAYの方がずっとマシって気付いちゃったじゃんね
数万本しか売れない市場で中古回しやられるとメーカーもキツいよね
ゲオ「発売日から買い取り3千円、1週間たったら2千円な。差額計算出来る?www」
むしろ回りまわって好感持てるわw
発表会には出てこないしファンボは他社の発表見て必死にPSあるか検索する姿
実に惨めだね
MSの発表は実質PSの発表だとかほざいてたD何とかさんとか
PS全く関係なくて残念でしたねw
ファミ通とか必死にメーカーに連絡取って開口一番PS版の存在の確認してそう
最近のSONYさん
・PS5が売れないのでPS4と劣化マルチでソフトを出す
・PS5が売れないのでPCへ逃げて時差マルチでソフトを出す
・PS5は性能が情けないのでXBOXとPCの劣化マルチでお茶を濁す
・playstationでソフトが売れないのでインディーが集まらない&後回しにされる
・お抱えのネット工作部隊員の頭が限界を迎えている
一般人にはPS4と5の違いが良くわからない
とかじゃなくて実際に遊べるゲームも大体同じ大差無しってファーストからバラして行くスタイル
しかも似たようなアクションアドベンチャーばかり
任天堂やMSのほうがバラエティに富んでる
日本市場は洋ゲー好きなPSユーザーが箱とPCに流れたっぽいね。
Switchはソシャゲからライトユーザー取り返した感じ。
SONYがゲーム部門を任天堂に売却すればハード統一されてユーザー側としては出費抑えられるんだけどな。
SONYはVITAのテレビ出力を出し惜しみしたのが失敗。PS3とPS4を守って失敗したかな。
日本市場を捨てたのがそもそもの間違いだと思うがそれについてはMSもびっくりしたと思う。と、言うか何考えてんだ?くらいにも思われてそう。
任天堂と棲み分け出来れば勝ちなんだし、箱が売れないのはPSがなんだかんだで主流だったからだし。
日本の方が海外よりパッケージ派が多いからな
箱が売れないのは時期が悪かったのとコントローラーが電池前提で面倒
ペイステがこのざまなら箱の方が週間で売れるのもそう遠くないな
というか俺も早く買いたいね
ゴッドフォールデモンズバイオ8とか明らかにPS4で作ってたのを
無理やりPS5専用タイトルにしようとして全部失敗してんの笑う
バイオ8はマジでもともとPS4世代で作ってたからな
PS5独占にはラチェットとFF7Rがあるぞ
アクティブが居ないから売れてないけど
>PayStationって煽られてる
ワロタ(笑)
たしかにPayさせたいだけで内容は劣化したハード
マジで貧乏神向けなんだね
ソニー側も完全にやる気なし、支持してるのはテンバイヤーと任天堂逆恨みしてる高齢ヒキニート共。むしろ何で出したのPS5?
ソニーがドヤ顔するため
劣化や縦マルチだけでなくクロスプレイ拒否も明らかに自分の首絞めてるだけだしなぁ
身内企画のPlayDojinとかスカイドリフトっていつ東方ゲーがSIEのクロスプレイ拒否で揉めてる所為でPS4版の発売の目処が立たないってTwitterで愚痴ってたしマジでアホだわ
その内本当にハブられるぞ
まずさ、売る事前提に考えてる時点でもうアカンよな。
switchのソフトの大半が中古でも高い理由がユーザーが手放さないから。
それだけ思い入れや気に入ってるという証拠なのに、
PSではRTA並みの速度でクリアして売るのを自慢している状況だからなぁ…
まぁNewガンブレやレフトアライブ、マーヴェルみたいなのが続いたからなぁ。
ユーザーがガキばっかだから売らないとしゃーないのよ
買ったゲームを即クリア売却ってちょっと理解できない
こんなんばっかりだから中古市場に品が溢れて新品が売れないんやな
SIEは生産出荷で計上する農家なので、新品ですら時間が経つと安くなっていく現象が起きるぐらい鮮度が命なんだよ