Steam deck出て困るのって、”インディーズ愛好家の避難所”であるSwitchだけだよね…

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGiU0jczM
逆にスイッチでしかプレイ出来ない面白いゲームなんてあるの?
インディーズはSteamのほうが出るの早いし、返品もできる
Switchで買うメリットなくね?w

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88/CfWY30
steamならPS5の大半のゲームが遊べるので
一番ダメージ受けたのはPS5でしたー、というオチ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JrSowjFL0
どこからどうみても一番こまるのPSだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3xZPmIfM
AYA NEO買った人が一番つらいでしょう…
だいたい同じでsteam deckの方がかなり安い
GPD win3は層が被ってるようで少し違う

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ssa93ZlX0
3DSで意欲作が生まれて、砂漠のネズミ団とかsteamでもウスノロ回収してたろ
空気読みとか10秒走とか、DSiウェアの顔ぶれがSwitchにいて感慨深いのに
DL専を見下しては任天堂10数年の取り組みを一切認めないんだものな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWDxmH1a0
まあ実際、次世代に移ったらできなくなるCSよりはPCのがいいけどね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4qsiqRCza
>>15
この思想よくわからないんだがハード持ってりゃ旧作出来るよね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLRKjQUP0
>>19
壊れたらどうすんの

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skF3e4NI0
インディーやるならSwitch安上がりだからまだまだいける
プレステは即死だけど

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i9NylsNdd
すでにゲームパスでスイッチは虫の息
インディーズはゲームパスで儲かりまくっててもうスイッチに出す必要はなくなってる

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myCeOJMM0
どれもほぼPCでもできるやろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w23HTL+xM

スパイダーマン
ラチェクラ
ホライゾン
対馬
ラスアス
FF16
FF7

PCでは全て遊べません
雑魚すぎる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y9UnZEoOM
インディーの2DやるだけならGPD WIN2でも余裕
これの存在意義はセキロあたりを安くモバイル出来ること
WIN3とかAYAは高いし

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qk6/ShvA0
switchしか持っていないインディーズ愛好家なんて存在するの?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/5/Dogbd
なんかソシャゲ 持ち上げて任天堂は客取られて終わるって言ってた時と似てるよな
結局1番影響デカかったのはプレステだったって落ちが付く所とかそっくり

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:od51xCoz0
困ってくれとか好きそう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMOsTKF/a
インディーズ愛好家はPCもswitchも持ってるだろ…

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kyNNdyzB0
そもそも今後PSを推すの自体無理がある

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IUd9JCtkM
もう何も残ってないやつは困るような影響起こりようがない

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUUyEh9v0
困ってクレクレ
実際困るくらいシェア取れると思ってんのかよw

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCnXj6rTd

steamdeckが普及するのが大前提として
Switchに影響するのは任天堂ソフト及び和サードに全く興味なくてインディーのみを目当てに買ってる層だな
高く見積もっても10%もいない

だがsteamソフトはPCPS箱とのマルチが大半なのでそちらはモロに煽りを食らう

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjbFW68Yp
これは売れると思うがマリオやゼルダを遊ぶためにはSwitch必須だからな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yugFyvDUr
ライズ遊べてもモンハンプレイするには重すぎるんじゃないか

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88/CfWY30

>>51
steamデックはPS4並の性能らしいので

switchの5倍ぐらい高性能で、モンハンライズも60fpsでサックサクに動く予定

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VKcQ1neN0
>>57
アーキの世代が違うから、PS4よりかなり速くなるよ

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRNpbW0x0
もちろんこういうハードにSwitchエミュいれて「みてみてSwitchゲー動いたよ!」ってやる奴は出てくるだろうが
そんな好事家が何人か出たところで市場に何の影響も与えんわw

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+LANVLgr
俺の好きなインディーゲーって街づくりや建設系なんだけど
マウスキーボード無ければやってられないから携帯機とかいらないんだが

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9X8LuFFd
PSはそもそも何が出てようが買われないから関係ないな

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRm8mr/np

XBOX ONE 1.3TFLOPS

Steam Deck 1.4TFLOPS

PS4 1.8TFLOPS

携帯ハードとしては十分過ぎるスペック
プレステはマジでやばいなこれ

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Ka3zD7Q0
任天堂ゲー遊びたいしついでにインディーも買うかって感じだろ
インディーがっつり遊ぶためにスイッチ買うぜってやつのほうが少ないだろ

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:St4yFRIQ0
大体670gって重量が重すぎ
10インチのキーボード付きタブより重いんですけど

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+OJGnS8d

PS4とかswichとか、関係無い。

一番ダメージ食ってるのは、日本正規店でgpdwin3買った奴らで、次点で10万弱でIGGから買ったやつだ…俺みたいなorz

あと、少ないだろうけどAYANEO民もダメージかなぁ。でも、まだ正規販売始まってない(予約は取り消せる段階のはず)のと、出資者なら、値段と性能大差ないからマシ?

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCGS5v0Yd
そもそもPCゲーを既にやってる前提の奴が買うもんだろコレ
1660の3割程度のもんわざわざ買うかって言うと好きもんだけだろ

 

引用元

コメント

  1. WiiUパッドをデカいだの重いだの言ってた連中が何を言ってるんだよ。

  2. 避難所だったとは、初耳ですわ

    このコメントへの返信(1)
  3. インディゲームの話をするなら、インディー開発者イジメしてる上に売れてないPSが
    真っ先に切られるんだがな

  4. 1050以下の性能だが

  5. インディー全盛の時代にインディー好きな人がPSよりSwitchに多いと認めていく潔の良さは評価出来る
    他は妄言過ぎてどうしようも無いのでNG

  6. switch持ってたらついでにインディーズゲームが遊べるだけで、
    インディーズゲームをやりたいがために持ってる奴なんか居ない、頭悪いんじゃないか

  7. 「インディーズ愛好家の避難所」って「何処」からSwitchに避難してきたと思ってんだ?

  8. 一番困らないのはPSの本体すら持っていないPS信者

  9. steamdeckのスレ立て過ぎだろw
    どんだけ必死なんだよ…

    このコメントへの返信(1)
  10. 逆神的な意味でフラグがたちまくってるw

  11. Steamの販売履歴ありの人にしか売らない好事家向けガジェットがCS市場に影響する訳なかろうにな

  12. インディーはSteamにも出し続けてるし避難も何もないだろ

  13. 日々の鬱積の中やっと掴み取った武器それが(steamdeck)

    諸刃の剣であることは、議論が成立せずその瞬間のマウント取りに全てをかけているPSおじさんにとって意味をなさない。

    カッコ内にPSの文字が含まれていた場合テンション9倍のPS9状態に覚醒。

  14. PSは契約とかいろいろあるから逃げる行き先がswitch

  15. SteamDeckの記事大杉wなんじゃこりゃw

  16. 近々あちらさんにどデカい悲報が来るんじゃないw?

    このコメントへの返信(1)
  17. 51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yugFyvDUr
    ライズ遊べてもモンハンプレイするには重すぎるんじゃないか

    57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88/CfWY30
    >>51
    steamデックはPS4並の性能らしいので

    switchの5倍ぐらい高性能で、モンハンライズも60fpsでサックサクに動く予定

    「重量」だろ、バカw

  18. まあ、この週末はこの機器を御旗に暴れてるバカ連中がほんと心配になってきたわ
    そしてそういうバカはちゃんと?アメリカでも暴れてるから日米共々バカはPS5と一緒にくたばってくれ

  19. 携帯で普通のインディーやりたいって感じだと性能はスイッチで十分じゃないか?
    Steam deckはAAAとかの大作も出来るというけど、SDカードで保存する方式だと
    遊ぶためには総額すごくならないか?

  20. 任天堂が困るほど客層が逃げる訳ないのに何言ってんだ

  21. Switchのバランスが絶妙過ぎて他社がどんなに真似ても「最高で”任天堂タイトルの無いスイッチ”止まり」と前から言われてたものにこれまでで一番近づいたモノだとは思う
    しかし所詮そこまでにも達してないニッチ商品

  22. サクナヒメをPSにも出してもらっておいてそんな事言うのか

    このコメントへの返信(1)
  23. インディーズ愛好家ならPC以外の選択肢はないからな。CSに来るのはその上澄みだけ
    上澄みの名作だけやりたいならSwtichか箱でもいいんだけど
    玉石混同のカオスを楽しみたいならPC

    なお対応が酷すぎてその上澄みデベロッパーから見切られようとしてるハードもあるそうな

    このコメントへの返信(1)
  24. 寧ろこれのせいでソニーはもう二度と携帯機に手を出せなくなっただろうな
    いろんな要素がソニーにダメージ与えてるのは確実だわ
    まあ携帯機から逃げ出したんだし戻ることは元からないだろうけどw

  25. そりゃ任天堂に出した時点で敵って考えだもんよ
    なおPSだけに出したところで買いもしないし、売れなかったらさっさと忘れる模様

  26. 避難所って事は避難元から避難してきたって事だぞ?マジでこの手のスレ立てる奴って義務教育期間中に何やってきたの?

  27. 本スレ>>24
    >スパイダーマン
    >ラチェクラ
    >ホライゾン
    >対馬
    >ラスアス
    >FF16
    >FF7
    >PCでは全て遊べません
    >雑魚すぎる

    いくつかPC版が発売される予定のものがあるようですが…

    このコメントへの返信(1)
  28. 誰も困らないんだが・・・

  29. >> すでにゲームパスでスイッチは虫の息
    インディーズはゲームパスで儲かりまくっててもうスイッチに出す必要はなくなってる

    よくこんな嘘を息を吐くようにつけるよな

  30. PCだって全プログラムが新OSで動くわけではないのだから互換性にも限界がある
    互換切りはCSだけの問題ではない
    Flashみたいに対応終了だってある

  31. そこそこ良いソフト揃ってると思うけど
    これが遊べないことがデメリットになる一方で
    任天堂ソフトが遊べないことは何らデメリットに
    ならないっとか思ってるのが見る目無さすぎる

    個人ならともかく大勢に対する訴求力って点では
    任天堂一軍どころか二軍に勝てるかどうかすら怪しいレベルだぞこれ

  32. こういう風に騒ぐときって大体週明けにPSの悲報くるよな

  33. 玉石混交やで

タイトルとURLをコピーしました