匂いが出るタイミング、VRコンテンツと完全同期
「VAQSO VR」は、PlayStation VRやHTC Vive、Oculus Riftといった市販のVRヘッドセットに
マグネットで固定できる、匂いVRデバイスです。
サイズはお菓子のスニッカーズ程度。
完全ワイヤレスな点も売りで、VRマシンとはBluetooth LEを使って連携します。
匂いが出るタイミングは、VRコンテンツと完全に同期できます。
例えば「銃を撃って何秒後に火薬の匂いが出るか」といったことも、
開発者が自由にプログラミングできます。
年内の発売を予定する製品版では、1台のVAQSO VRに5?10種類の匂いを搭載することが目標。
カートリッジで自由に交換でき、1度交換すると香りは一般的なプレイ環境において
1ヵ月以上持続するとしています。
VR匂いデバイスの競合としては、「Feelreal」や「Nosulus Rift」などがあります。
しかし、Feelrealは頭にかぶるマスク型で筐体が大きい点。
Nosulus Riftは小型なものの、香りが1種類しか出せない点が課題でした。
VAQSO VRは小型にも関わらず、複数の匂いを出すことができる点で、
競合製品に比べて優位だと担当者は説明します。
1/17 – Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2017/01/17/vr-psvr-vive-oculus-vaqso-vr/
2: :2017/01/18(水) 15:43:42.96 ID:
女の匂いって香水の匂いだろ?