1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJtZwKrf0
現在、F12021はPS5の3Dオーディオを削除しました
コードマスターは以前、ゲームのPS5バージョンからレイトレーシングを無効にしました
https://www.videogameschronicle.com/news/now-f1-2021-has-removed-ps5s-3d-audio/
コードマスターは以前、ゲームのPS5バージョンからレイトレーシングを無効にしました
https://www.videogameschronicle.com/news/now-f1-2021-has-removed-ps5s-3d-audio/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+XJlDFx0
界王拳状態の開発機を限界まで攻めた結果
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5U9kjs9k0
性能ムラがあるハードだから80%くらいで作らないとこうなっちゃうんだね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aNGNUea40
もうすぐクロックダウンパッチ来るんじゃね?
技術的問題の延期の理由が低速化への最適化w
技術的問題の延期の理由が低速化への最適化w
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5JFkoGOL0
自分で自分の足を引っ張りしたPS5さん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V/hoWFwm0
3Dオーディオのその先、
4Dオーディオをサポートするからな。
4Dオーディオをサポートするからな。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+WysiwR0
先月、開発者はパフォーマンスの問題を理由に
ゲームのPS5バージョンでレイトレーシングを一時的に無効にしました。
当時、ゲームの開発チームは、ゲームの安定性を高めるために、照明機能を「一時的に無効にするという難しい決断を下した」と述べていました。先週の1.05アップデートの到着で最終的にオンに戻りました。
この問題はPS5バージョンでのみ発生したため、ゲームのXboxシリーズXおよびPCバージョンではレイトレーシングが引き続き有効になっています。
ゲームクロック換算で7.5TFLOPSしかないPS5が
ゲームクロック換算で12TFLOPSあるXSXと並べるわけないじゃん、っていう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+WysiwR0
絶対的な性能差があってもソニーがそれを認めないせいで
サードが苦労することになるいつもの流れ
サードが苦労することになるいつもの流れ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:egW7BhRT0
3Dオーディオってそんなリソース食うのか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ab72iWCK0
3Dオーディオ自体は軽いけど
それすら削らなきゃいけないほど、本体スペックに余裕がないって事でしょ
それすら削らなきゃいけないほど、本体スペックに余裕がないって事でしょ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8mGhSBj0
CPUコア何個か分使うって言ってたよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAQS4Spm0
GPUベースの3D音響処理エンジン「Tempest 3D Audio Engine」
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200413070/
PS5「いやもうGPU周りギリギリなんで勘弁してください・・・」
箱「大変そうだね?PS5くん」
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JT9M1lx0
専用ハードで負荷掛からない棒で箱叩いてなかった?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAQS4Spm0
7.5TFLOPSのPS5 VS 12TFLOPSの箱
開発者「PS5は色々限界です・・・」
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8sLrON60
開発者が「PS5が低スペなせいで色々問題発生して対処に苦労してる」って言ってるのに読めないのかよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCW5/QJf0
負荷がかかると映像がガクガクだけじゃなく音声もブツブツになるんだろ
そりゃ性能が低いんだから当然だわな
そりゃ性能が低いんだから当然だわな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrA+wtDrr
こんなに色々とエグりだしたのは
アチアチステーションが何かを隠蔽下方修正したせいだったりする?
アチアチステーションが何かを隠蔽下方修正したせいだったりする?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKcjcUm80
無理させてPS5帰省させる事になるよりは ねえ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Ue3fe0n0
PS5が低性能なばかりに開発者が苦労してるな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FOhMXQjj0
ゲームクロック換算で
7.5TFLOPSのPS5 VS 12TFLOPSの箱
開発者「PS5は色々限界です・・・」
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8IxKczpVp
無理させると問題多いんだろうな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1k8DPHVp
PS5の立ち上げ前と直後のあれも出来る!これも出来る!Xboxはボトルネックで
結局低性能を必死に連呼してネガキャンしてスタートダッシュで普及台数で優位に立ってからサードにパリティ契約押し付けて低性能隠蔽する計画がつまずいて
もうボロボロ状態だよなw
この先xboxはRDNA2でDX12u をフルに使ってPS5では追いつけない次元に進んでいくんだろうなw
結局低性能を必死に連呼してネガキャンしてスタートダッシュで普及台数で優位に立ってからサードにパリティ契約押し付けて低性能隠蔽する計画がつまずいて
もうボロボロ状態だよなw
この先xboxはRDNA2でDX12u をフルに使ってPS5では追いつけない次元に進んでいくんだろうなw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bq3cI5He0
PSってどんだけ開発しにくいんだよ
ファーストタイトルすら延期する有様だし
ファーストタイトルすら延期する有様だし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+OmcKKm0
さすがに草生える。
開発者もヤケクソになってないか
開発者もヤケクソになってないか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w7Mlj7b0p
>>35
ヤケクソになって
次に出る言葉は「ヤァ〜メタ!やってられねぇーよ!こんなクソ相手に!」
だろうなw
今年のホリデー状態が楽しみだw
ヤケクソになって
次に出る言葉は「ヤァ〜メタ!やってられねぇーよ!こんなクソ相手に!」
だろうなw
今年のホリデー状態が楽しみだw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jj/EKK2i0
なんかロンチからどんどん性能下がってない?w
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4VdDRvaY0
テンペストエンジンってCPUとかの
負荷を抑えるために載ってるんじゃないのか?
負荷を抑えるために載ってるんじゃないのか?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrA+wtDrr
おいただデカイだけ野郎
開発者がいけると思ってたものを削るしかないと決断した時の気持ち考えろよ?
開発者がいけると思ってたものを削るしかないと決断した時の気持ち考えろよ?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6VgNFBe0
やっぱPS5のtempestはCU使ってたな、専用のオーディオチップなんか使ってないからtempest使おうとすると性能下がる
AMDのtrueaudioをソニーも名前をtempestに変えて使わせてもらってる
GPUをグラフィックだけじゃなくて、オーディオ演算に割り当てて排他処理させるやつ
AMDのtrueaudioをソニーも名前をtempestに変えて使わせてもらってる
GPUをグラフィックだけじゃなくて、オーディオ演算に割り当てて排他処理させるやつ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ePTZih+q0
専用チップどこいったんだよ


コメント
何なら満足にできるんだよこのクソハード
そもそもテンペストなんてただの擬似立体音響
貧乏人向けのプアオーディオでそれっぽい音を出す技術だからな
5.1.2レベルの環境組める人からしたらそれこそ玩具だよ
えーっと・・・テンペストなんちゃら?
やっぱPSってカタログスペックだけで実効性能はダメダメなんやな。
優越感?
…PSはそれすらまともに出来ないって事になるけど
ファンボさんこんあ低性能なハード持ち上げるの矛盾してませんか?
そう、まさにゴミ
3Dオーディオはハードとソフトの対応で音を分割して出力するもの
それをPS5は追加機能で音を自動で分割して擬似的に立体音響できますと言い張る偽物
当然、まともな立体音響には対応してない
まちがい テンペストオーディオ
せいかい ペテンデスオーディオ
ペテンスヨオーディオの方が語呂がよかったなと後悔
日本での他機種ネガキャンならまあ…
性能ハッタリをかまして業界に迷惑をかける行為を
もうかれこれ20年以上続ける害悪企業
御神体として崇めるためのハード
あれ、これレイトレは復活したんじゃなかったっけ?
書いてあったわ…
いったん無効化して原因を切り分けるって手法を連発するのは
PS5のシステムライブラリに深刻なバグが多いんじゃないかな
得られてませんねぇ
何時ものがら現実がネガキャンだね。まさにカタログスペック。まぁ今回のはMSに煽られたせいもあり特にポンコツっぷりが酷いね。
PS5はゲーム作りやすいって言ってた開発者は結局リップサービスだったってことか
全部失敗してて草
全部自分に反ってきとる
PS4でも言ってたし金もらえるんだろ
Qサウンド使えよw(古っ