小売「PSは国内を犠牲に世界を見ている、ユーザーはCMに踊らされず自分を信じたゲームを買う」

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iq1bTmFw0

国内向けのゲーム、国内でも売れるゲーム
投稿者:なりブロ
2021/08/22 14:09 0

国内向けのゲーム、国内でも売れるゲーム
この二つ、似ているようで意味合いは全然違う

国内向けのゲームとはまさに国内市場をメインに見据え、
国内の流行に乗ったり、人気のキャラクターを使った物が多い。
もちろん国内で人気のシリーズ物もあります。
あとは国民性かな?w

国内「でも」売れるゲームもやはりシリーズ物はあります。
「最初から海外市場向けのタイトルだったけど国内でも人気が出た」
「最初は国内向けのリリースを目指していたけど海外でも人気が出た」
といったパターンがあります。
前者は海外スタジオ製、後者は国内スタジオ製が多いですね。

最近ではエースコンバット7が300万本突破のニュースがありました。
※ちなみに国内での初週販売本数は20万本

最近思っているのは
「国内でも売れるけど世界市場を見ているゲーム」が増えたな~って事と、
そう言ったゲームを購入する方の趣味趣向が判ってきた。

あくまで判ってきたレベルですが(笑

そしてPSハードは「世界市場を見ているゲーム」のリリースが多く
国内市場での販促展開を犠牲にしている物が本当に増えた印象。

まぁ・・・・・そう言ったゲームを好む方ゲーマーさんはCMや雑誌紹介よりも
自分が信じたゲームを購入する方が多いのであんまCMや販促に踊らされないのも
判りますけどねw

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VioQnEmqa
switchユーザーのおかげでバズりまくったサクナヒメに食い付いてたよねPSのオッサン共
桃鉄が大ヒットしてるときにPSの中古ランキングにいたストが入ってきたり
流行りモノや流行りのジャンルに食いつくタイプばかりで全然 自分が信じたゲーム とやらを買ってねえじゃんw

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/QhlSlXQ0
ユーザー自身が惑わされず信じた結果30-0なんだよなぁ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FOVp1hXr0
自分を信じて皆PS5のゲームを買ってないってことか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSMgbgQj0
識者「PSは日本で売れてないが世界で売れてる!」
日本「PS5売れてません」
フランス「日本より売れてません」
イタリア「日本より売れてません」
イギリス「日本より売れてません」
スペイン「日本より売れてません」
メキシコ「日本より売れてません」
ブラジル「日本より売れてません」
ドイツ「日本より売れてません」
カナダ「日本より売れてません」
韓国「日本より売れてません」
オーストラリア「日本より売れてません」

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2BPfOnya

その結果

60-0になりました

本当腹抱えて笑ってしまった…w

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+5l8Cdya
>>6
キチガイがどんだけ喚いても30-0やら60-0で終わるのわろける

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1JrCWAAp
犠牲がデカ過ぎやしませんかねぇ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WiEy9XgQa
そこまで無理くりソニーの動きを擁護する必要ある?
国内の小売が?ほんまイカれてんな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8CWdBOQ0
>>9
お金もらってんでしょ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0GpCgz2b0
世界で売れても鉄拳のように1本5ドルじゃ意味ないのよw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyWkfperr
自分の審美眼を信じた結果30-0
つまりPSには購入に値するソフトはない、と

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+UaHeBca
なりぞうは店の売上よりも自己承認欲求満たす方が大切たからw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/uuopun0
なるほど
どれも面白くないからPSユーザーはゲーム買わないのか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pahRwE8V0
勝手に犠牲にされちゃたまったものじゃない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9cIxglEM
自国の人間がこれ言ってることが面白い

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oj4I7yfm0
これだと国内でPS買っているのは
ドラゴンボールや鬼滅大好きなアメリカ人、みたいな話なのだが…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9C3u0rd0
ちょっと前はDL入れたらSwitchとの売上の差はない()とか言ってなかったっけ?
記憶を失うのもPSW患者の特徴なのか?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/8mEJxJ0
というか日本軽視して相手にしてないだけでしょ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N669+KeLM
なんだその面倒くさい話

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:segt8tw/0
日本を犠牲に世界を見ているのではなく日本で売れなくなったので海外に逃げますってことだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SykRJ8Qh0
つまり日本で売れなくても全く問題ないということ
むしろ日本で売れれば売れるほど恥

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FQ+Z0rE0
この小売りはどこの国の小売なんw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HbB4/n6v0
自分が信じた結果60-0なんだけど頭つみれか

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W49mJs7y0

たしかに対照的だよな

日本を捨てたPSと日本も世界も取りに行く任天堂

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdRWbO+/0
CM戦略ってPSの十八番じゃね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIMWqstZ0
国内だけでなく全世界でスイッチに負けてますよ。
最近はアメリカで箱にも負けてます

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:deYPEKJu0
国内向け
国内でも売れる
海外向け
の三つだろ
プレステは海外向け
国内で売れない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R1lu8hHUM

>>35
海外でも売れてねーだろ
ラチェクラで100万本だぞ?

あえて言うならソノタランド向けだな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIMWqstZ0
>>37
結構ガチで海外の掲示板とかでも「PS5ってどこで売れてるの?」って言われる状況だからな🙄
欧米とかのアマランでも全然上位に居ないし…

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qs0bX3z20
海外を見据えて戦ってる国内メーカーってカプコンとフロムくらいやろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pIuLKuO7a
日本捨てて海外ガーするのは良いけど、惨めにDLガーし続けてるヤツも拾っていけよ

 

引用元

コメント

  1. あーだこーだ言ったって結果がすべてを物語ってる

  2. >「国内でも売れるけど世界市場を見ているゲーム」が増えたな~って事と、

    任天堂のゲームがまさにそれなんですがそれは

    >そう言ったゲームを購入する方の趣味趣向が判ってきた。
    >あくまで判ってきたレベルですが(笑

    判ってきた気がしてるだけのレベルですね(笑

  3. 確かに機械翻訳丸出しでアピールやらCM打たれてもなんだこいつとしか思わんわな
    こいつはSIEはクソだって言いたいんだろ

  4. >ユーザーはCMに踊らされず
    ならPSのCMに鬼滅の刃を差し込むのやめーや
    他に映ってるのがフォトリアル()ばかりなのにアニメ調のグラフィックが浮きまくってるぞアレ

    • メーカーが何のためにCM流してると思ってんだろ…

  5. 国産のゲームで国内に完全にそっぽ向かれた上で海外で流行ったゲームとか逆に教えて欲しいんだが

  6. ユーザーはCMに踊らされず自分を信じたゲームを買う
    →CMに踊らされず自分の信じたゲームのみを買った結果60-0

  7. 「PSは日本を切り捨てた」「残ってるのは周りの意見を聞かない信者だけ」
    そういう結論ですね

  8. 買わなきゃ意味ねーだろ!海外での数字見て満足とかゲーム実況見る奴以下じゃねーか!?

  9. 最大市場のアメリカをはじめ海外でもSwitch以下なんだがなw
    どこを見てものを言ってるんだ?w

  10. 今の状況が自分を信じた結果でしかないんだが
    お前こそ目覚ませとしか言いようがない

  11. 必死にYouTubeにcm出してるソニーさんのcmはみんな動画みたいのに主張してくるから「ウゼェ」って思ってますよw
    ソシャゲ風味の原神を本格rpgとか言ってメインに宣伝しちゃうし、惑わされない様にねpsユーザーはw

  12. 「ユーザーはCMに踊らされず自分を信じたゲームを買う」
    だからSwitchが売れてるんだろ?

  13. CM(ソニーのステマ)

  14. 日本はどんな惨状になってもいいから海外で頑張れ、とか言って欲しいんかねw
    ユーザー軽視したらユーザーにそっぽ向かれるだけの話で実際そうなったな

  15. 正確には信じたゲームすら買わないが正解でしょ

  16. しかし、上でも書いたけど基本無料ゲームを自分のハードの「一番の目玉」として「ソニーのゲームの様に」CMで宣伝するメーカーって終わってるよなw

    基本無料ゲーム自体はいいんだけど、ソニーの場合「買わなくてもゲーム出来るぞ いいだろw」って宣伝の仕方だからな、どんどん売れ無くして行くw

  17. 小売のくせにそんなこと最近わかったみたいにいわれても…

  18. PS4もカイガイソノタランドでイチオクダイ!って言ってたし
    ソフトもカイガイで売れてる!でよかったよかった
    ファンボーイの存在も意味ないから30-0みたいに消えてくれないかな~?

  19. この人って自称日本の小売なんじゃないのか?
    自分の店で売れない商材をもてはやすとかもう狂人じゃないのか

    • 店自体はあるらしいよ、実際はスイッチのソフトを「メイン」で売って経営してるみたいw

      • スイッチのソフトを売って生活はするけど、任天堂は憎い という頭がおかしい人間だわなw

  20. カイガイカイガイの結果、世界最大市場の現状

    【米国アマラン入りタイトル数】
    現在 NSW:20/PS4:2/PS5:3/XB:1
    年間 NSW:17/PS4:1/PS5:0/XB:0

    【NPD・ハード】
    1月 台数TOP:NSW/金額TOP:PS5
    2月 台数TOP:NSW/金額TOP:NSW
    3月 台数TOP:NSW/金額TOP:NSW
    4月 台数TOP:NSW/金額TOP:NSW
    5月 台数TOP:NSW/金額TOP:NSW
    6月 台数TOP:NSW/金額TOP:XSX|S
    7月 台数TOP:NSW/金額TOP:PS5

    【NPD・ソフト年間】※マルチ合算&任天堂タイトルのみダウンロード版抜き
    01 CoD:BO CW
    02 THE Show21
    03 バイオヴィレッジ
    04 3Dワールド&ヒューリー【Switch独占】
    05 マイルス
    06 モンハンライズ【Switch独占】
    07 マリカ8DX【Switch独占】
    08 マイクラ
    09 アサクリヴァルハラ
    10 あつ森【Switch独占】

  21. 「PSソフトは海外で本数が伸びるけど利益には結び付かない」のデータでもあるな

    >米国アマランのハード別ランキング入り発売済ソフトの価格帯

    【NSW】
    $50以上    25(30%)|||||||||||||||||||||||||
    $40~50未満  9(11%)|||||||||
    $30~40未満 19(23%)|||||||||||||||||||
    $20~30未満 16(19%)||||||||||||||||
    $20未満    14(17%)||||||||||||||

    【PS4】
    $50以上     3( 4%)|||
    $40~50未満  4( 5%)||||
    $30~40未満  9(11%)|||||||||
    $20~30未満 29(35%)|||||||||||||||||||||||||||||
    $20未満    39(46%)||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←←←

    【PS5】
    $50以上     8(13%)||||||||
    $40~50未満 14(22%)||||||||||||||
    $30~40未満 21(33%)|||||||||||||||||||||
    $20~30未満 12(19%)||||||||||||
    $20未満     8(13%)||||||||

    • 海外のファンボはフードチケット組かな

  22. 世界で2番目に大きな市場を捨てるのは経営者として無能すぎるだろ
    だから60-0なんて有り様になるんだよ

    • トップ10の内、1位に力入れたいから2位だけ捨てるみたいな真似、冷静に考えなくてもおかしいからな
      捨てるとするなら順位が下の方から捨てるもんだろうに、優先付けがデタラメ

  23. でもPS5には国内向けのゲーム、国内でも売れるゲームどちらも無いじゃないか
    もっと言うと海外で売れるゲームすらないけど…

    もうソニーはゲーム機作るの辞めて切り捨てたvaioをゲーミングPCとして転生させた方が良いんじゃない?

  24. 現実のデータを基に仮説を立てるんじゃなくて
    現実のデータを否定する為、妄想を基に仮説を立ててる状態だからな

    さすが現実を無視して理想を直視しろとか言い出す界隈なだけはあるわ

  25. 今日さっきTSUTAYAに行ったけど、PS4PS5のコーナーには誰も居なくて、Switchのコーナーには、オッサンの俺、30代女性1人、20代女性1人、男子小学生1人だったよ
    たまたまの一場面だけど、ソフトの販売シェアから言うと当然の状態なんだと思う

  26. この言い分だと小売りはソニーに犠牲を強いられてることになるんだけど

  27. 国内どころか海外(アメリカ)も見てないだろ。E3のMS見て、あのソフト群・サービスに太刀打ちできるとでも?せめて年末にファーストが有力タイトル出すならいいけどそれも無いし…

  28. 買ってから言えとおもったらCOGS(クレイジー岡山ゲームショップ)か
    買ってもらってから言え

  29. 国内のファンブチギレそうなこと抜かしてんなこいつ…

    • もう自分が何言ってるんだか分かってないんだろ

  30. >5
    これな。とくにスペインとか南欧諸国は関東地域のソフト売り上げ数より少ない。へたしたら千葉とか埼玉より下
    アメリカでも売れてないし、ヨーロッパでも売れてないし主要先進国ではのきなみ売れてない
    じゃあ東欧、中東、南米、アフリカ、東南アジアなど第三国じゃどうなの?っていえば非公開だし
    でも非公開にしてもPS5の値段がその国の給料数か月分とかそういう国が多いから、日欧米より売れてるはずがないんだよなあ

  31. 毎度思うが、まずは自己分析し直すとこから始めたほうがいいと思うな
    ゲームは中身重視、ゲーム選びは自分の感性って人が、
    グラが、FPSが、性能が、海外がと連呼するはずないだろ

  32. 「……捨てたのかよ?逃げたんだろ?」

  33. イッチが言ってることは間違ってないし別にPSを擁護してもいなくね?
    PSが国内よりも国外を優先したことは紛れもない事実だろ
    まあその上で失敗した訳だけど

タイトルとURLをコピーしました