1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fUhUHcEi0
PS4傑作ジュブナイルアドベンチャー『十三機兵防衛圏』セール開始。最安値を更新する初の40%オフ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210901-174265/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRqv7+y30
今さらオフもクソも中古でもっと安く売ってるのでは
やったことも見たこともないけど😂
やったことも見たこともないけど😂
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qk54UI5r0
フリプにすれば?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rz9eOsce0
買ってないけど40%OFFはメッチャ安かった
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7B14eHiC0
やってないけど大賞はホント草
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TsdYOw8h0
隠れた名作扱いで満足しとけばね
明らかに身の丈に合ってない持ち上げのせいでヘイト買って
バカにしていいゲームと認識されちゃった
明らかに身の丈に合ってない持ち上げのせいでヘイト買って
バカにしていいゲームと認識されちゃった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etYT/9JIM
一回やれば十分なゲームは捨て値になるまで待つわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kvt0XZOt0
40パーオフで5000円台とか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7B14eHiC0
>>12
高っかスパロボ並みやん
高っかスパロボ並みやん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEnnepJe0
元々が高過ぎてセールされても手が出ない
日本一ソフトウェアかと思った
日本一ソフトウェアかと思った
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fj5QyBkA0
フリプに来たらやる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oP/vbPZLM
switchに来る予感
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+DshTitd
>>18
それはない
PS4でさえ処理落ち酷いことあるし
PCの可能性があるが
それはない
PS4でさえ処理落ち酷いことあるし
PCの可能性があるが
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LM+VhyQRa
>>26
この光源はPS3じゃないと無理
に通じる滑稽さがあるな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AE32ppd5d
わりと興味あるけどどんなゲームなのか分からんやつ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsU7VhjHd
ブックオフですら7000円切らんかったからな
みんな手放さないんやな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fJsSHL1a
面白いから買うといいよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHfU3xyGa
正直ノベルゲー+タワーディフェンスなんてゲーム性でよくこんな定価つけたなって
この半額くらいが適切なとこでしょ
この半額くらいが適切なとこでしょ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnEsXTDpa
元値が高すぎじゃね
4割オフでこれって
4割オフでこれって
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMIK5NtaM
お得だな
やってないけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfxB4TaB0
名作と名高いのに誰もやってないのがすごい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Mv+otPv0
もったいぶってないで70%オフにしろよ
買わないけど
買わないけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EshlHv1t0
2000年初期の暗くて不幸なアニメっぽい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4OrT3Aj0
まぁこれでやってる人が増えるのでは?w
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecx1MnOT0
40%でも6000円て
元が高すぎだろ
元が高すぎだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHfU3xyGa
携帯機需要が強かったのもあって名作でも低価格作品が多いADVってジャンルと
基本無料や低価格の作品が目立つタワーディフェンスくっつけた作品で
定価9000円超えは流石にちょっとな…それほどの価値無いでしょ、悪いけど
基本無料や低価格の作品が目立つタワーディフェンスくっつけた作品で
定価9000円超えは流石にちょっとな…それほどの価値無いでしょ、悪いけど
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+DshTitd
>>37
タワーディフェンスは要らんかった
むしろそれで投げた
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Ei8ZpfJ0
>>38
タワーディフェンス部分褒めてる人少ないしADVのみでサクッと出した方が良かったんじゃないかな…
シミュレーション部分もサクナヒメくらい作り込んだら売りになるけど
褒めるところの大してないタワーディフェンスとか入れるだけ無駄だって
タワーディフェンス部分褒めてる人少ないしADVのみでサクッと出した方が良かったんじゃないかな…
シミュレーション部分もサクナヒメくらい作り込んだら売りになるけど
褒めるところの大してないタワーディフェンスとか入れるだけ無駄だって
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+DshTitd
>>51
それならVita含めてもう少し売れただろうな
今はPCに出した方いいとは思うが
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqILmhz40
>>51
紙芝居だけでこの値段にするわけにはいかんやん
紙芝居だけでこの値段にするわけにはいかんやん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kNI+WZqM
2000くらいが適正価格だろ
やってないけど
やってないけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mD7Sn7oMr
未プレイでクソゲー判定されるゲームと
未プレイで大賞を貰えるゲーム
未プレイで大賞を貰えるゲーム
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1nIgNLW0
これ系はマニアが多いPCの方が売れそう
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Terwm51sd
そもそもPS持ってないからなぁsteamで出してくれよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSy+Z56h0
移植まだー?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Z0at/VI0
これマジで評判いいよな
やったことないけど
やったことないけど
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7B14eHiC0
まだやってないけど期待10点
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/bD7aw0p
元の値段高過ぎて40%オフでも高いって感じるのすげーなw
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dpZaso42p
こういう元々値段が高いソフトが大幅割引した数ヶ月後に廉価版出すってパターンあるからなあ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ao+ObYY3M
アノコもこのくらいの値段ではよ出してくれんかな
千代丸売る気本当にあるんか知らんけども
千代丸売る気本当にあるんか知らんけども
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXcYnEOU0
これとペルソナは契約で縛られてるから移植できない
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZAYZn+tza
で、おもろいのこれ?
コメント
やってないけど大賞のおかげでやったら負け感まであるからなぁ
定価が1万近いことが最大の驚きだよ…
まさに信者ゲーって感じ
体験版を遊んでみたけど
戦闘パートがだるすぎて途中で消したわ
これもYoutubeで見たら終わりのゲーム
やってないけどスマブラの桜井さんが絶賛してたのをどこかで見た
ファミ通でシナリオの書き方についてコメントしたのを取り上げて、有る事無い事付け加えて大絶賛!ってステマしてたやつね
在庫切れでDL版に大移動した結果DL率30%ほどだった神ゲーだっけ
タワーディフェンス部分がソシャゲブラゲに劣るクソさだった…
Vitaちゃんで出る予定だったのにな…
これとかバンナムの怪獣ゲーとかVITA切り捨てて無事死亡したな
1000円以下なら暇なとき買おうかな
タワーディフェンスで処理落ちとか
仕様決めた奴馬鹿じゃないの?
自分はシナリオ、つまりアドベンチャー部分がダメだったわ
13人いたらそれぞれの細かい伏線なんて憶えてられなかった
クリアしたけど言われてるような感動はなかったなあ
まぁswitchでもPCでも出してくれたのなら俺は買うかもしれない。
ただ定価では買う気はあまりないけどな。
ステマ失敗ラジオも忘れ難い
>TBSラジオ「アフター6ジャンクション」
>『十三機兵防衛圏』特集
>【ゲスト】IGNJapan 福山
>
>749ラジオネーム名無しさん2020/02/27(木)
>22:48:16.97ID:pPkX9bDf
>今日の特集過去ワーストだったな
>話がつまらんのに加えて宇多丸or宇内が助け舟出したり質問したときに最初のリアクションが鼻で笑うように息がもれるのが最悪
>悪意は無いんだろうけど宇多丸と宇内のテンションがどんどん下がる一方
>もう2度と呼ばないでほしい
>
>760ラジオネーム名無しさん2020/02/28(金)
>02:51:54.91ID:4z6DworW
>宇多丸がちゃんと端的な質問をしてるのに対して
>いやそれは…とかまず否定から入りつつ
>とんちんかんで噛み合わない答えをしててほんとダメだこいつと思ったよ
>アドベンチャーの歴史なんてあんなに細かく固有名詞のダラダラ羅列で説明する意味が何も無いし
>馬鹿なんだろうな
やってないけど大賞も酷いけど、発売直後にファミ通その他メディア関係者が「ヴァニラウェアという貴重なメーカーを助けると思って買え」みたいな旨のコメントを出してユーザーに訴えてたのがすっごい気持ち悪かった
客商売してる自覚無いんか?って
煽り抜きでまだ高いな
めっちゃ早口喋ってそうなステマがウザかったから覚えてる
やっぱ微妙ゲーだったんだな
普通に良いゲームだと思ってたのに、めちゃくちゃ貶されてて驚いた。完全に売り方間違えたみたいだな。
今年は売れてないけどGOTYを取るソフトがあるからな
このソフト、本筋のネタはアメリカでSF小説専門雑誌なんてのがあった大昔から使い古されてて日本のアニメでもいくつかやってるにもかかわらず「画期的なSF展開だからSF大賞受賞!」とかなってたもんだから、昔からのSFファンからしたら「やってないけど」がなくても何か胡散臭せーとなるんだよなぁ
むしろそう思われても仕方ないと分ってたからこそ良心からの「やってないけど」発言だったんじゃないかとまで深読みしてしまう
スゴい展開だからネタバレ禁止とかいうのも粗筋が広まったらよくあるネタじゃんとツッコまれるのを恐れてのことでしょ
40%オフで6000円ってマジかよ・・・
一周限定のノベルゲームだから
タワーディフェンスパートはおまけみたいなもん
でもノベルゲームとしては楽しめたよ