1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dovp5nADd
スカイリム
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0h6TOaJN0
スーパーマリオ オデッセイ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1INvdZGl0
アーケード1作目の
電脳戦機バーチャロン
電脳戦機バーチャロン
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMOcrCDOd
Twelve Minutes
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djfzzITk0
デスストランディング
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEgPjC5C0
かまいたちの夜2 いろいろやりすぎ自主規制が
始まったのはこいつのせいだろうな
始まったのはこいつのせいだろうな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmH4jvf8a
RDR2
マジで異次元の作り込みとクオリティ
マジで異次元の作り込みとクオリティ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sjrZn4nR0
デトロイトビカムヒューマン
分岐の分だけ制作工程が増大するのが自明なのに
分岐を惜しむ様子が全く見えない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SByeZboh0
アフターバーナーの筐体
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGiqT/Tw0
アンリミテッドサガ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ij5QRBsg0
BABA is YOU
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zIJzxnXYM
Portal 2
ゼルダBotW
マリオデ
RDR2
ゼルダBotW
マリオデ
RDR2
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1T2fFJPIa
ゼノブレイド2
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NcbtvK1Yx
逆転裁判
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BcY2ue+0
ニンジャガイデン2(360版)
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7RKd0LfG0
ここ10年だったらやっぱマインクラフトかなぁ
よくこんなゲーム作れたと思ったし、日本でもこんな流行るとは思ってなかった
日本って自由度高いゲーム受けないイメージだったけど
よくこんなゲーム作れたと思ったし、日本でもこんな流行るとは思ってなかった
日本って自由度高いゲーム受けないイメージだったけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kYobTcGb0
ベイグラントストーリー
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0ortmBG0
3DSの超破壊計画からの脱出
1回しか遊べない、遊ぶ日時を限定するとか商売的にありえない
あとは鉄騎とコントローラー
1回しか遊べない、遊ぶ日時を限定するとか商売的にありえない
あとは鉄騎とコントローラー
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LJ38R3p0
>>26
まぁ鉄騎はよく企画通ったなとは思うわ
まぁ鉄騎はよく企画通ったなとは思うわ
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYPJjbUD0
>>35
直前までカプコン騙して、退くに退けない所まで全容隠してたらしいな。
おかげで赤字にならないライン維持できたらしいけど。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHTPY1CH0
斬撃のレギンレイヴ
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LaKN4DhZ0
>>28
コレ
あんまり売れなかったのが残念。タイトル名が悪かった気が…
コレ
あんまり売れなかったのが残念。タイトル名が悪かった気が…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PWcOm1Rl0
これはデトロイド
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NGhXk8U0
MSFS2020
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1MmtN/Oj0
スマブラSP
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jnUw/lqs0
ポータル2
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/28W0iqba
ブレワイはcedecの講演の見応えが凄い
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNxQYSPia
FFT今のスクエニでは絶対に不可能な名作
野村 わりぃ…やっぱつれぇわ…
野村 わりぃ…やっぱつれぇわ…
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVZiyJNW0
良い意味ではマリオギャラクシーとブレスオブザワイルド
悪い意味ではFF15
悪い意味ではFF15
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/63Riz+a
DEAD SPACEはホラーゲーム好きとしては素晴らしい出来だと思う
海外特有のびっくりホラーだけどダクトを通ることによってジャパニーズホラーぽいジワジワくる恐怖感も演出してるのは当時すごいと思った
リメイクにはこっそり日本語入れといて欲しい
海外特有のびっくりホラーだけどダクトを通ることによってジャパニーズホラーぽいジワジワくる恐怖感も演出してるのは当時すごいと思った
リメイクにはこっそり日本語入れといて欲しい
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2Kf4fCC0
PSO
エアライド
>>45
初代は好きだったけど2以降ただのありがち洋ゲーに成り下がったのが残念すぎる
エアライド
>>45
初代は好きだったけど2以降ただのありがち洋ゲーに成り下がったのが残念すぎる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6C4L7A+d
GRIS
フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと
Dark Alone
Lemmings
フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと
Dark Alone
Lemmings
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ak9NUIVT0
シュタゲ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRwfru970
ゼノギアス
FF7
ドラゴンボールファイターズ
朧村正
FF7
ドラゴンボールファイターズ
朧村正
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:83wkCL9d0
フライトシミュレーター
容量8ペタバイト
容量8ペタバイト
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRwfru970
>>52
マジで…?
マジで…?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NGhXk8U0
>>55
Azure上に最初8PBのデータ載せてた
まだ肥大化してるらしい
Azure上に最初8PBのデータ載せてた
まだ肥大化してるらしい
コメント
ハードだけどPS5。
もちろん悪い意味で
ブレワイ、マイクラ、塊魂
この三つだな
塊魂挙げようと思ったら、出してる人がいたか。あれこそ発想と構想の勝利。
最近プレイしたからだけどCarrionとカオスチャイルド
悪い意味でデススト
発売前のあの大言壮語は何だったんだ
中身を伝えずにCMだけで押し切る、クリエイティビティの危機を体現したようなソフトだった
ゼノクロ
あの打ち上げカメラは凄いと思った。
どうぶつの森
欲を言えば、もう少しチャットしやすければ良かった。
Witness
時々殺意すら湧く程度に意地が悪い制作陣、でも終わったらすごく楽しかったと思えるゲームだったわ
でもボイスレコーダー配置者お前はダメだ
シーマン
たけしの挑戦状
アーケード版の初代グラディウス
グラディウスない世界でグラディウスを作ったのは凄い。
音楽も凄く良いよねぇ
今でも脳内再生余裕だわ
ゲーセンで上手いお兄さんをよく見たのが懐かしい
悪い意味でWOFF
最初から最後まで寒いコントが続き、もっさりモーションなのに間隔の短いATBでテンポも悪く
他社のキャラを見た目から説明文まで平然とパチモンにする最低なスタッフ
テトリスも凄いけどテトリスと言う絶対王者が居るのに食い込んだぷよぷよも凄い
家庭用ゲームでオンラインの礎を作ったPSOも凄い
家庭用でFPSを広げたHALOも凄い
パッと思いつくのはこれくらいだな
FF7R、零2紅い蝶
まぁ「こんなもの作る方がおかしい」という意味で任天堂に敵うやつはいないと思う
エネミーゼロ
ナイツ・イン・ザ・ナイトメア
あんだけ特殊なルール作って1作限りって…
リングフィットアドベンチャー
ムジュラの仮面
ナイトトラップ
スーパーマリオブラザーズ
あのゲーム設計の思想が凄い。1つのマスに意味がある
個人的には子供も面白くプレイできて、かつ大人もハマれるゲームこそ至高
グノーシア
最初プレイした時、よくこんな設定考えられたなって素直に尊敬した
シェンムー1・2
グランディア1
特に後者の半透明や光源処理できないならテクスチャで再現しちゃるの精神が好きw
ガンパレードマーチ