1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xs8cV9UE0
FPSとオープンワールドが流行った末路やね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xs8cV9UE0
海外のゲームとか環境音しかないの寂しい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cinYwR5+0
fpsには必要ないやろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXd1HZkUp
言うほどそうか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+po6yr90
スクエニ作品とペルソナぐらいかねBGMが話題になるのは
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DRmm5Wjsa
>>10
ファルコムも力入れてる方ちゃうか
ファルコムも力入れてる方ちゃうか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvnfkWFsM
流行ってるのはソシャゲやろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cnscergo0
RPGには必須やろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+HOMfDJL0
テイルズがあるぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:olR1Ji7g0
アーアーアーアアー
↑
とりあえずこういうの流しとけば神曲やろの精神
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCxWjxpw0
洋ゲーはホンマクソや ロクな音楽がねえ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4grhOZ27M
今年のゲーム音楽なんも知らん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwLJTE310
今はゲーム性で勝負やからな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfwwAVLG0
ホロウナイトの曲は良い
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAvZvDyg0
リアル志向になったしなしゃーない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zNQifkw/0
バンナム「テイルズの戦闘曲を作れ」
桜庭「おかのした」
桜庭「おかのした」
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2L9CRn5Bd
ff14のおもろさの3割は音楽
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSo6HBvIa
なんならワイはゲーム内のBGMだけミュートして好きな音楽流しながらやってるが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dehsRN9kr
あんま派手な音楽流しても浮いちゃったりするしな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ar8QN4ahr
信長の野望のBGMはマジで良いわ
ホンマにいい
ホンマにいい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZWb+hbs3a
黎の軌跡を信じろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:538zSQYx0
ゼルダも音楽無くなったしもう終わりだよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7b9uLXI0
日本のRPGだけやろ
まだ奮闘してるの
まだ奮闘してるの
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:olR1Ji7g0
近年では外人も日本人も
アンダーテイルに頼りきりという現実が悲しいよな
アンダーテイルに頼りきりという現実が悲しいよな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yc5czkvC0
ブルアカの曲好きやで
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHKWOfXW0
アライズの戦闘曲ええやん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:me2+oiG60
クリステイルズは良かった
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLOafR6T0
この前のマツコの知らない世界で紹介者として出てたハリーを知らずに誰だよと叩いてる奴らまみれでドン引きしたわ
ゲーム名とか音楽名だして希望する癖に知識なさすぎやろ
ゲーム名とか音楽名だして希望する癖に知識なさすぎやろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwgtMI37M
アライズももっとコテコテのゲーム音楽感が欲しかった
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u6YfFpDa0
確かにここ5年で名BGMはあんま聴いてない気はする
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2L9CRn5Bd
三大音楽がいいゲーム
ff
逆転裁判
ダンガンロンパ
あとひとつは?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Ze2DHHyr
>>46
エースコンバット
エースコンバット
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8Ogp74V0
>>46
ピクセルリマスター見ても同じこと言える?
ピクセルリマスター見ても同じこと言える?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ognmTreca
ワイの最後のBGMはグラブルシファー
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwgtMI37M
>>47
ええよな
バブさんは何かボーカルが合ってない
ええよな
バブさんは何かボーカルが合ってない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Baq9j+MH0
ギルティの新作のbgm最初イマイチやなと思ってたけどよく聞くとええ曲多いわ
石渡音楽はまだ枯れてないな
石渡音楽はまだ枯れてないな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4grhOZ27M
>>48
ボーカル曲多くていいね
ボーカル曲多くていいね
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnZtBdlu0
いつもこの手のスレで出てくるのは古臭い奴ばっかなんよな
今年発売でまともな音楽あげてほしいわ
今年発売でまともな音楽あげてほしいわ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCOZMEyH0
>>50
ブレイブリーデフォルト2
ブレイブリーデフォルト2
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwgtMI37M
>>50
スカネク
スカネク
コメント
任天堂除外スレかな?
モンハンライズ、スプラ、オクトパスかなここ数年で印象に残ってるのは
特にライズはアレンジも新曲も全部良かった
3Dマップで環境音流すの流行りだしてからは本当つまらないの増えた
かといってまだ完全に廃れたとは思わんけどね
ブレワイは演出含めてBGMは凝ってるだろうが
あとラスボス戦BGMは間違いなく名曲だろ
時の神殿跡地とかがいいんすよ
FPSにオープンワールドねぇ
国内上位にそんなにランクインしてたっけ?
最後に買ったサントラはHALO5だな
むしろサブスクには海外ゲームのサントラがゴロゴロ転がっててリストに追加しまくってるわ
和ゲーも増えて欲しい
前よりはだいぶ増えたけど
スクショでしかゲーム知らない連中が音楽聞いてるわけないもんな
FF14のパクリ曲問題を放置してあげく持ち上げる方向に動いてるのジョジョ満点の人漫画みたいで気持ち悪いですー
昔のゲーム音楽も既存の曲に影響受けてるって感じさせるものはあったけどFF14の特定の曲はライン超えちゃってますよね。
サイバーシャドウが最高だった
ゼルダ無双厄黙とか神曲の宝庫やぞ
プレイ中は忙し過ぎてゆっくり聞いてられないけど。
ゲームなんて数十年買ってなくて 動画勢だけど 久々に良BGMがある作品はFF7Rだと思う。雰囲気がやっぱ洋風になっちゃってるけどオリジナル版を極力崩さないくらいにアレンジしてあるのが良かった
コーラス使いすぎだろ、というのはここ数年思う
それと手抜きのデジタルだらけになって驚く
生楽器使ってるのは任天堂くらいになってしまった
生演奏めっちゃ増えてるぞ…
ゼノブレは1も2も良曲揃いやん
ここ最近だと新すばせか。あれはサントラが欲しくなった
星のカービィ
FPSにBGMいらないって言うやつ多いけどDOOMやHALOのBGMめっちゃいいんだよなぁ
MSタイトルも印象に残るBGM多いんだよな
HALO、Gears、Fable、SoT、Oriあたりか
中には映画の作曲家を使ってたりする
BGMというより歌になってしまうがすばせかが最高にかっこよくね?
クソゲーの褒めどころ最後の砦でもある。
なお「ガチで廃れ」たはずなのにスレが50分で完走して次スレも滞りなく埋まった模様
ポケモン剣盾のジムリーダー戦の盛り上げ方が最初に聞いたときは震えた
ゼノブレイド2、オクトラもBGMの出来が素晴らしい
スプラトゥーンは衝撃だった