1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLUUo2Rs0
反論「でき」ないよね?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wX3JY1dO0
>>1
25年前だったら反論できなかったな
今は…
25年前だったら反論できなかったな
今は…
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXqgFfy3p
>>1
お前PS4の時、何見てたんだよ?
お前PS4の時、何見てたんだよ?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXzDzII40
>>1
スクエニが頑張ってもPS5が国内3000万台売れたりしないよ?
Switchは4年で2000万台だから3000万台は普通に超える
スクエニが頑張ってもPS5が国内3000万台売れたりしないよ?
Switchは4年で2000万台だから3000万台は普通に超える
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3rLmsg4r
>>1
ギャグで言ってんの?
ギャグで言ってんの?
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDIHj+k70
>>1
いつの時代だよ
いつの時代だよ
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VceSH9Lz0
>>1
日本におけるスクエニの地位が
今もそんなに高いと思っている時点でちょっと・・・
特にスク
日本におけるスクエニの地位が
今もそんなに高いと思っている時点でちょっと・・・
特にスク
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oh84nryd
既に味方についてるのに負けてる件について
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6sgei/E1d
PS3と違ってドラクエも出たのにPS4はPS3以下…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecrW/HQZ0
既にswitchに負けたじゃない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLu5CV4S0
箱と比べてって話?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXcaa7Bcr
何年前の感覚で主張してんだと
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZCXIxeha
HD-2Dのドラクエ3はスイッチで出るだろ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXWmS9rda
FFは国内120万突破のアソビ大全以下
国内で100万売れたことさえないニーアとか論外
すまん、これでどうやって勝つの?
アソビ大全にボコられるFFがエースって大丈夫なん?PS
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnmyLaHX0
10年前からあたま更新できとらんな
今じゃスクエニだから売れるなんて無くなった
今じゃスクエニだから売れるなんて無くなった
183: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWIwXDoUd
>>10
なんなら、スクエニだから警戒して買わないまである
なんなら、スクエニだから警戒して買わないまである
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JxX8hylX0
20年前の話をなぜ今?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D8cuKIs9d
未だに文脈からお願いしてんの
嘘でしょ
嘘でしょ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KRjztyZj0
社長が恩義マンでFF16を生贄にするような忠犬だろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:suTmCrPrd
何十年前からタイムトラベルしてきたんだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAgsTzsG0
FF7Rよりブレイブリーのほうが売れてる時点でなあ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7omsO12L0
ゲーム機でよくわかんないソフトもちょっと出してるスマホゲーの会社だよね?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oh84nryd
硬派で大人で貴族のハード→買ってるのは中年独身男
それがプレイステーション5
数々の本物のソフト、THE・GAME(月姫,五等分の花嫁)を遊びたい奴は今すぐに買え
ゲームの常識を覆す美麗グラフィック→PC,XSXに敗北
滑らかに動く高フレームレート→同上
魔法がかけられた高速SSD→魔法なんて無かった
向かうところ敵無し
それがプレイステーション5
数々の本物のソフト、THE・GAME(月姫,五等分の花嫁)を遊びたい奴は今すぐに買え
ゲームの常識を覆す美麗グラフィック→PC,XSXに敗北
滑らかに動く高フレームレート→同上
魔法がかけられた高速SSD→魔法なんて無かった
向かうところ敵無し
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kejw0rvVa
>>24
液体金属・RDNA2・8Kやら全て入れたら更に長くなりそう
液体金属・RDNA2・8Kやら全て入れたら更に長くなりそう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EyYlFxAr0
FFとDQ足してもぶつ森に負ける時代だからな
普通に無理だわ
普通に無理だわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cetKwY9r0
実際ソニーはいまだにこう思ってそうなんだよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+3FQZGl0
任天堂を味方につけるしかないだろ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7iuzBiOp
>>28
それだ!
天才だな
それだ!
天才だな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m/M5M0h6d
スクエニとか当の昔に逆神化しとるやろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6rdtSLoK
ゲーム情報見てスクエニロゴが出たらそっ閉じ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXWmS9rda
FF15 投げ売りギリギリミリオン
FF7R 90万ちょい
ドラクエ11 130万ちょい
モンハンワールド 190万ちょい
なんならPS4のtop4全て合算してもあつ森(680万ちょい)に大敗してるよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLEeryEBa
PS4「だよな」
コメント
こいつら昭和か平成初期から進歩してねぇのか?
蜚蠊は古代から進化なんてしてないだろ
頭が平成かよ
スクエニなんてもはや出涸らしじゃねーか
桃鉄「FFさん、昔のあんたは常に見上げる眩しい存在だったのにな」
FF.DQ.KHといったスクエニ主力タイトルを出してたPS4はどうなりましたか?
>勝ちでしょ
お前は何と戦ってるんだ
ファンボーイは売上なんかで誇らないキリッ→誇れる程の売上がそもそも無かった→とにかく売上で誇りたくて誇りたくて日々妄想しちゃうくらい
スクウェアの全盛期はSFC末期で、今はその頃の遺産で食いつないでいるだけなの、当時のゲームを楽しんでた人間としては悲しいわ
精神的勝利
任天のゲーム以外全部出たPS4でスイッチ倒せなかった時点で答え出てるんだよなあ
引きこもってて時間の感覚が皆無だからって外の情報くらい入れとけよ。流石にこえーよ。
仮に25年くらい前のバリバリ最盛期のスクウェア・エニックスが現代に現れて当時と変わらないくらいの魅力的なソフトを出した、としてもPS5が数百万台とか売れるだけでSwitchには到底敵わんだろ
令和の任天堂を過小評価しすぎ
三種の神器揃えて負けただろPS4は
国内でミリオン超えて売れるTOP3だったドラクエFFモンハンの最新作出して
数年後発のswitchに追い抜かれた自称覇権ハードがあるらしいぞ
今と昔では中堅どころの層の厚さが全然違うからね
世紀末から来たタイムトラベラーかな?
まあ頭ん中が核の炎に包まれてる一人世紀末状態だから間違っては無い
マルチ当たり前の時代でサード頼りのハードはもう生きていけない
FFも独占謳ってるけど、どうせ時限だろう
もう期待してないけど評判良ければPC版出た時にやるわぐらい
20年くらい経ってここまで会社が落ちぶれてると
「エニ」のほうがちょっとだけ可哀想に思えてくる
実は合併してから20年も経ってないけどな
調べてみたら合併は18年前だったけど
「あの映画」の公開からちょうど今年で20年なのである意味セーフ
PS1はサードが付いてきたのもあるけどイメージ戦略の勝利でPS2は再生プレーヤーとしてのコスパのよさだろ
PS3からはもはやサードソフトやるなら仕方がなくって感じでPSだから選ばれてるわけじゃないんだよ
いつまでPS1時代のことを引きずってるんだよ……
PS3からの国内ソフト売り上げで需要がどれだけなのか分かるだろ
その数字を任天堂ハードのソフトと比較して考えてみればいい
それにしてもFF16がミリオンどころかハーフすら危ぶまれてるこの現代に、何がどうしてこんな間抜けな妄想が降って来たのか理由が知りたいわw
スクウェア側が足引っ張りすぎなのがなあ
ドラクエ12で対応機種が発表できなかったこと、それこそが答え
ぶっちゃけた話
>もはやフラッグシップにはなれないFF
>それ以外でもPSに出した作品のアレ率の高さ
>引換え任天堂ハードに出す作品の評価の高さ
>実は内製より外注の方が出来が良いとも言われてる
>エニックス側は売れてるハードに出すスタンスを保ってはいるが現状PSに勝ち目は見えないし、PS5を売るための起爆剤にも出来ない
味方についてる分だけではどうにもならず、かといってよそまで引っ張ってくるとスクエニ自体の存続が危ぶまれる
まぁ詰んでるよね
前も書いたけど今やスクエニはゲーマーが最も厭っていたタイプの人が集ってる
技術を語る以前に凄いものを作ろうという情熱がねーんだわ
2004年のドラクエ8に付属した宣伝DVDを見てた時のような期待感は持てない
FF7のリメイクっていうスクエニ公認の切り札を切ってPSは勝てましたか?
記憶では無人島に捻り潰されてたと思うんですが
ハードの進歩で順当にpvが綺麗に見えてるだけで唯一無二の面白いゲーム作ろうって気概もなくソニーからお金を恵んでもらって手抜きゲーム出してるせこい会社w
このスレ主が古き良きps栄光の時代のffはそりゃ凄かっただろうけど今は見る影もないなw
河津がなんであの会社に残ってんだろと思ってたんだけど、最近の発言見ていろいろ察したわ
もうあの会社はたまにいいものが作れたら御の字で、最初から期待する会社ではない
ナイスジョーク
スクは死んでも病気が治らなかったねえ・・・
今のバカ社長がさらに状況酷くしてるしな
PS4で残念な結果になった事もう忘れたのかw
もう最後に買ったスクエニのゲームすら思い出せないわ
どうしてこうなった?
恩義とかパリティとかあったから
PSにべったりだった企業は元々悪かったイメージがもういいですレベルになってる
スクエニは元々あの人は今でメシ食ってる印象しかねえし
DQ11で一番売れたの3DS何だよなぁ
スクエニも合併するまではこの先神ゲーしか出ないやん!とか言ってたのに、
一緒になったことで年々腐ってくんだからライバル同士の切磋琢磨って大事だよなぁとしみじみ