1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IqeBlvggM
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUkTVjL1d
>>1
これパッケージあんの?
DL版のみ?
これパッケージあんの?
DL版のみ?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1mb59lk0
>>1
これ一本道だし、出来る事少ないし
なんでキチガイなソニーハードファンが
これでゼルダブレワイ叩きしてたのかわからん
まぁキチガイだからなんだろうけど
これ一本道だし、出来る事少ないし
なんでキチガイなソニーハードファンが
これでゼルダブレワイ叩きしてたのかわからん
まぁキチガイだからなんだろうけど
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSJEX+8y0
未だにレビュー出てこねぇな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7LyQvoR0
話題にしてないのてめえらだけだよ死ねや
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFtwlud20
もうPSにはこんなゴミクズゲーしか残ってない事実…
買わないゲームを必死に持ち上げる悲惨さ…
買わないゲームを必死に持ち上げる悲惨さ…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFtwlud20
このゲーム、日本語吹き替えないんだよな…
英語音声のみ…
英語音声のみ…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEJfKV+y0
500円でもやりたいと思わん、何が原因か自分でも分からんけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbMJepwR0
面白そうじゃんsteamに来るなら買ってもいい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FT2uLi4D0
もしかしてDL販売のみ?販売ページ見ても魅力が伝わりにくい文章で色々勿体ないな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+A/rP0ua
真のゼルダ何本あるんだよ・・・
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I6/Bfqqyd
これインディーやで
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2XNrdPia
真のファイナルソード?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNiyFpon0
でも確かに前に持ち上げられてたな
今日発売なんか
今日発売なんか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+vOp4Iha
他に持ち上げられそうなもんが皆無だったからな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UcFrR+gp0
今日発売だったのか…
PVがピークだったな
PVがピークだったな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7xX6wzf0
アラガミ2配信されたからそっち遊んでる
しかしこの手は日本が出さないとあかんやろ
前作もだがもろ天誅ファンに刺さるゲーム
しかしこの手は日本が出さないとあかんやろ
前作もだがもろ天誅ファンに刺さるゲーム
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBu9YPwGH
ん?プレステってソフト普通に出てんのか
今年はもうキムタクと鬼滅の刃しか出ないと思ってた
テイルズとかゼノコンプスレ立てる暇あればこういうの宣伝すりゃいいのに
今年はもうキムタクと鬼滅の刃しか出ないと思ってた
テイルズとかゼノコンプスレ立てる暇あればこういうの宣伝すりゃいいのに
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDIjOuox0
パッケージ版無いのか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nac+EjpV0
めちゃめちゃ面白そうじゃん
ゼルダというよりゴッド・オブ・ウォーぽいけど
UBIゼルダと違ってキャラも可愛いし買えよ
ゼルダというよりゴッド・オブ・ウォーぽいけど
UBIゼルダと違ってキャラも可愛いし買えよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34DaZcFd0
キャラデザがディズニーみたいで嫌
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hm1kFC8T0
これ確か自由に移動できなかったような記憶があるんだけど勘違いかもしれん
>>27
映画のラーナといいあの見た目は古くデザインの幅が狭い感じがする
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfkT9wiL0
なんでSteamにないんだ?と思ったらエピックストアかよ
こりゃPC版も爆死だな
こりゃPC版も爆死だな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUJoWuJP0
今週はロストジャッジメントがあるから
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/8HoOW3a
この前のBIOMUTANTに似た物を感じるな
発売前は良さそうだったのに微妙評価で空気化した
発売前は良さそうだったのに微妙評価で空気化した
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrIH6NFj0
キャラの顔がすきじゃない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7TGh63yS0
インディーゲーなのに、大作だと思ってるやつw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlAhsyO30
そりゃepic PS5マルチなんて人少ない同士の組み合わせだからな
ゲーム買う層はいない
ゲーム買う層はいない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJlrMFk20
そういやスターフォックスアドベンチャーってスイッチに移植しないのかなって思った
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpVHLf+rd
インディーって知らなかった奴らが持ち上げてただけだからね
気付いた奴等は早々に話題から消したよ、バイオミュータントと一緒
気付いた奴等は早々に話題から消したよ、バイオミュータントと一緒
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cn+zURAid
叩き棒として話題に成っただろ!
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udTch+zT0
割と面白そうなんだけどなぁ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THV7eVRm0
>>38
元がCG制作会社だけに見た目は綺麗だけど
ゲーム開発経験が全然ない小さい会社だからゲームとして作りがあまり良くない感じか
元がCG制作会社だけに見た目は綺麗だけど
ゲーム開発経験が全然ない小さい会社だからゲームとして作りがあまり良くない感じか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nmxYTlKO0
いつ頃に出るんだろうと思ってたら今日出たのか
なんか来年春とか夏とかそのくらいに発売のイメージだった
なんか来年春とか夏とかそのくらいに発売のイメージだった
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5HYMxx1Pd
デスループもそうだけど発売時期が悪すぎるわw
普通の人はテイルズとロストジャッジメントで一杯一杯なのに
普通の人はテイルズとロストジャッジメントで一杯一杯なのに
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6TPU+BO0
叩き棒リストに載ってたやつじゃん
Kena遊べないSwitchって煽ってたよな
Kena遊べないSwitchって煽ってたよな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d4C8fA7da
叩き棒に使えなきゃこんな扱いなんだな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wTTTMe8d
フリプに来なきゃみんな買わないよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfkT9wiL0
ロイヤリティの安さに釣られてエピック専売にしちゃったんだろうなぁ
せめてPCで話題になればPS版も少しは売れたろうに
せめてPCで話題になればPS版も少しは売れたろうに
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFtwlud20
PSはフリプがあるからな
買ったゲームがすぐフリプ化≒売れないクソゲー認定されるから購買意欲がどんどん下がっていくシステム
買ったゲームがすぐフリプ化≒売れないクソゲー認定されるから購買意欲がどんどん下がっていくシステム
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4GI4yls0
テイルズ→デスループ→kena→キムタク→鬼滅
これ以外でもcodやBF, Farcry, FIFA, ライダーズリパブリックなど結構あるんだよな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFtwlud20
>>52
それ全部マルチなのが凄いよな、PS5は劣化版だし
もうPS5要らないじゃんって
それ全部マルチなのが凄いよな、PS5は劣化版だし
もうPS5要らないじゃんって
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpnGbrpxd
>>53
そのマルチ全てにハブられるってのが凄い
え?FIFAは出るってwww
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:saqtmYGyM
メタリックチャイルド買っちゃったからそっちする
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42nTOcgO0
>>55
チュートリアルのボス壁でハメれてわらた
チュートリアルのボス壁でハメれてわらた
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42nTOcgO0
中途半端に萌え要素入れたのはクソゲーだってわかってるから
コメント
ゲハで『真の○○』はディスリでしかないな
ファイナルソードのがずっと話題になってたな
グラフィック綺麗は綺麗なんだけど1ミリも面白そうに思えないのは何でだろう
The 優越感
>>83
数で優越感浸って 遊ばず空気化させてるんじゃ
PSにゲーム出してるサードがかわいそ過ぎる
いい加減発売前にだけ叩き棒扱いのために持ち上げるのやめろよ
発売されるまでが神ゲー
バイオミュータント「それな」
彼らが言う「真のブレワイ」がどれもブレワイの足元にも及んでないんだよね
嘆くだけでそのゲームに触れるって発想が無いのが終わってるわ
URL載せてるだけなのも含めてつくづく舐め腐ってる
真のゼルダなのに人気がない=実はゼルダは人気がなかった
くらいのトンデモ理論あるかと思っのに
奴らの叩き棒ってふ菓子か何かで出来てんの?
麩菓子に失礼だろ!
取り消せよ!
インディーなのにって言うけどそれをさも目玉のようにps5発表時に宣伝していたわけで
高い。10時間前後のボリュームだもの。
1500円位なら買ったな。
真の○○なんて言ってないでオンリーワンのトップを目指せよ
任天堂系でもPS系でも良いけど名作傑作と呼ばれる作品で
真の○○なんて呼ばれてるソフトが一本でもあるか?
真の○○とか言ってゲームつぶすのやめーや
これは普通に面白そうだったよ
出るまでは神ゲー扱いのいつものやつの被害者(適当
ムジュラの仮面のファンメイド動画を作ってYouTubeでアップしてたとこだな
同人界隈で二次創作が人気だったけど、商業誌でオリジナル作品を出したらウケなかった漫画家みたいなものか
買おうか迷ってたんだけどオープンワールドじゃないとの記事見て買うのやめた。
開発費ペイ
インディーGOTY
結果的に成功だったタイトルでさえこの言われようなんだから、まぁここの意見なんて参考にならんわな