1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NG2jzGS40
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVlY1S1S0
ありきたりな構図だけどいちゃもんすぎるな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORZ2w6ri0
コジマは糞嫌いだけど
これはありがちすぎてパクリは通らんだろ
これはありがちすぎてパクリは通らんだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjV+podbd
へその緒付い子供でんの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDpfWt6D0
構図はパクってそうだけど
トレースじゃないから権利の主張は難しいだろう
トレースじゃないから権利の主張は難しいだろう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCB3Awzga
>>7
そもそもゲームのカットシーンなんだわ
そもそもゲームのカットシーンなんだわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDpfWt6D0
>>9
ゲームの中ならこの構図を意識してないことになるってどういう理屈?
ゲームの中ならこの構図を意識してないことになるってどういう理屈?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6RbQJzNa
仮にパクリでも「小島だしな」の感想しかない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nP8YR31Xd
青葉系じゃなくてプロ漫画家か
既に連載も単行本ある人が
こういうことするのマイナスにしかならないのに
我慢できなかったのかね
既に連載も単行本ある人が
こういうことするのマイナスにしかならないのに
我慢できなかったのかね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORZ2w6ri0
>>12
こういうのは憤怒で訴える前にまず周囲の人に聞いてみるべきだな
偶然か悪質なパクリかインスパイアか
コジマは大嫌いだけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oP7ZcwBc0
過去よりにもよってメインテーマでやらかしてるからなぁ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lyidzIYd0
あんな構図なら探せばいくらでもありそうなのがな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZjz1UiM0
ゲームの方が先に発売されてるのにパクリってのはどういうことなの
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWAKlbf3d
これ時系列が逆じゃないの?
デススト無印の発売日が2019年11月8日
この時点でゲーム中にはこの構図の場面があって
2020年8月にこのイラストレーターが、その場面のイラストをあげてる
そして今年になって、その場面を使ったパッケージのディレクターズカットが発売
デススト無印の発売日が2019年11月8日
この時点でゲーム中にはこの構図の場面があって
2020年8月にこのイラストレーターが、その場面のイラストをあげてる
そして今年になって、その場面を使ったパッケージのディレクターズカットが発売
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwxoQFata
>>21
ゲーム中には無い
ゲーム中には無い
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aatvk8osd
去年8月なのか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GcDa0rfC0
小島は糞だけどコピペじゃないしこの主張は通らんだろ
バイオのほうがやばいわ
バイオのほうがやばいわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ac/ajwluH
>>29
そういやバイオは全く話題にならなかったな
漫画だと一コマパクリかあるだけてニュー即にスレが立ってネラー総出で叩いて連載終了まて追い込まれるのに
そういやバイオは全く話題にならなかったな
漫画だと一コマパクリかあるだけてニュー即にスレが立ってネラー総出で叩いて連載終了まて追い込まれるのに
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1KPJQdzM
ありガチだけど、へその緒まで一緒じゃ流石になw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vtr+F6BP0
小島監督が見てると思ってるらしいけど認知すらされてないよ
信じないだろうけどお前糖質なんだよ
信じないだろうけどお前糖質なんだよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LxahDbQd
ゲーム内のカットシーンが先なのか
ネタでやってるようにも見えないし、普通に檻付き病院案件か
ネタでやってるようにも見えないし、普通に檻付き病院案件か
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPrlin8X0
>>38
クリアまでプレイしたけど、カットシーンにこういうのはなかったような
でも、主人公は常に赤ん坊を前に抱えてるからな
ただ、赤ん坊は常にカプセル的な容器に入ってて裸で出てくること稀
クリアまでプレイしたけど、カットシーンにこういうのはなかったような
でも、主人公は常に赤ん坊を前に抱えてるからな
ただ、赤ん坊は常にカプセル的な容器に入ってて裸で出てくること稀
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPrlin8X0
なんでデスストはわざわざこんな構図にしたんだ
どっちもオリジナリティがない
どっちもオリジナリティがない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1eODnjc0
主人公とbbの関係性からしたら
この程度の構図はどのデザイナーでも想い浮かぶし
ぶっちゃけ大事な物を両手で優しく包み込む様な構図って
有り触れ過ぎててこれをパクリだと断罪するのは相当厳しいと思うが
他のツイート見ても思い込みが強い性格に思える
この程度の構図はどのデザイナーでも想い浮かぶし
ぶっちゃけ大事な物を両手で優しく包み込む様な構図って
有り触れ過ぎててこれをパクリだと断罪するのは相当厳しいと思うが
他のツイート見ても思い込みが強い性格に思える
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1eODnjc0
こういう難癖付けられるのは別に
この手の仕事してりゃそれなりにあってわりと慣れてるんだろうけど
コジカンやコジプロのスタッフとかが心配だな
ちゃんとこの件を認知して備えてくれてれば良いけど
色々と危うい感じがする
この手の仕事してりゃそれなりにあってわりと慣れてるんだろうけど
コジカンやコジプロのスタッフとかが心配だな
ちゃんとこの件を認知して備えてくれてれば良いけど
色々と危うい感じがする
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+3GHBi+0
ありきたりな構図すぎて…
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:laZTMB5g0
ルックバック案件?
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nP8YR31XdNIKU
>>54
ミザリーが近いかも
小島監督ガードマン雇ってくれ
ミザリーが近いかも
小島監督ガードマン雇ってくれ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Nux+KYC0
無印のワンシーンだっていうのがガセなのかよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0ofwugL0
触れてはいけない人と皆認識してるな
コメント
日頃の行いが物を言うな
まあMGSのテーマソングがアレだったし誰もが疑いの目で見ちゃうよね
言うほどこの構図ってありきたりなのか?
具体例もないし、言い訳の常套句すぎて信用ならないよな…
コジマと法廷でやりあってほしい
ポーズ自体はよくあるものかな?
ありきたりっていうなら他の似たような図案を出してみればいいんじゃない?
正直ありきたりだと思うよ
MS「パクリの人はちょっと…」
ラレのおっさん
どう見てもデスストのクリフなんだけどそれは大丈夫なの?
流石にへその緒は確信犯としか言いようがない。コジマ自体前科アリだし。
人のこのポーズと、包まれている「何か」という構図自体はありきたりだけど
「へその緒が残る赤ん坊」をそこに配置するのはなかなか無いと思う
ポーズそのものはどこにでもありそうだがへその緒ついた赤ん坊はなかなかないと思うがな
トレスでもないし流石にイチャモンの域は出ないよ
右のキャラも心なしかマッツに似てるし
ヒゲと外人のおっさんのおかげでGOTY確定してたのにパクる必要なかったろ
ありきたりなら大雑把でもいいから1例くらい挙げてほしいものだわ
ぱっと思いついたのは遊戯王の悪魔への貢ぎ物
遊戯王に限らずファンタジー系でこういうポーズは結構あるはず
ただピンポイントにへその緒付いた赤子でこういうのは見たことないな
では具体例をどうぞ
厳密じゃなくてもうろ覚えでもざっくりでもほんの2、3例でも大丈夫だよ
適当にでもググって出て来ないなら、そんなにはありきたりではないのかなあって思う
調べるのも面倒だからしないけど、擁護する人が数人でも居ればものの数時間で画像くらい出ると思うので、それ見てから判断するかな
裁判とかでは難しい事案だけどね
でも問題なのはモラルとか誠意の話だし
小島なんてそれこそMSXとかの時代から根っこのネタはパクリばっかじゃん
構図はともかくラストでポッドなしのルーを抱くシーンはあるんよね
この人自体がそこから連想して書いてる可能性が高いし、キャラもクリフとベイビーでオリジナルを書いてるわけでもないから、正直どっちもどっちだと思う
構図だけの話なら例えば人物を女神風の女性に変えて胎児を光の玉に変えるとどこかで見た気がする人は少なくないと思うけどなあ
ちょっと調べたらポーズはイースの画像出てきた
これじゃな
画像抜けてた
自分で挙げた例と全く違うんだがヘル・レイザーのポスターが結構似てる構図だな
赤ん坊にへその緒が付いてるのは、本編やってれば何も特別じゃないことがわかると思うんだけどな、いい加減内容知らないのに参戦してくるのやめようよ
実際にそうなのかは分からないし、当人達でやってくれで終わる話だけど、日頃の行いって大事だなって思わされるな。
ああまたパクったか?ぐらいの認識なので
この先別にどうもならんだろう
構図を真似ただけなら まだ良い方でね
SIEの場合 PS4宣伝用のアニメで 盗作トレースまみれとかの前科有るし
(スティーブンユニバース映画版のスピネルのシーン等々)
こういうのはたとえパクリが濃厚でも
自分で言っちゃダメよ……
本人にそのつもりが一切なくても
当たり屋っぽさが出てしまう
妙に有耶無耶にしようとする奴が多いな
有りがちなら酷似したパターンを10通りぐらいは用意しないとな
ありきたりだよ
“男だけ”ならな
剥き身で、へその緒ついてて、なぜか浮いてる、同じ向きの赤子を、壮年の、男が掬い上げようとしてる
ここまで一致してるのにトレスじゃないからパクりじゃない、は無理がある
ありきたりと地味な構図はイコールじゃないぞ。言葉ですり替えんな。パクりだよ。あきらかな。
もっとも特徴のない構図じゃ法的には無理なのは確かだろうからスルーされるだろうが。
イースみたいに宝石を使ってる構図のはそれなりにありそうだけど、
ぜひ「へその尾が付いたままの赤ん坊」を使ってるヤツで用意して欲しいよな
「ヘソの尾をついた赤ちゃん」と「おっさん」からこの構図は出てくるだろうに。
普通にありきたりでは…
これパクられたって言ってるイラスト自体がデスストのファンアートなんだってよ
ゲーム中に「へその緒がついた赤ん坊」が出て来るんだからそりゃあ被るよなあ
構図ならコメで2つ出てるし「地球 守る イラスト」でググると似た構図が結構出て来るね
擁護してる人は元スレを見て来る事をお勧めする
なんで擁護してたのか後悔するレベルだから
ということはやっぱり
「現代装備の兵士風の男、へその緒付きの胎児」の要素でパクリ確定だね!
小島監督が中国人だと反応が180°変わる
日本のパクリはオマージュ笑でも他所の国がやったらパクリ!起源は日本!ギャオォン!