【悲報】テイルズオブアライズさん、シナリオ微妙の評価で落ち着いてしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOezvUi3d

時間が経って評価が落ち着いたね

・終盤のシナリオが残念すぎる
・恋愛恋愛しすぎて呆れる

との声が多い

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZB+ZWt40
終盤ゴミ過ぎる
買い取り価格が物語ってる
RPGでメタスコアなんて何のあてにもならん

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnbgEdCZd
テイルズが恋愛脳なんて昔からじゃね?
新規ならわかる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A10I8GSd0
>>3
本編での完全に恋愛してます。でほぼイチャついたり、最後はキスして結婚ENDとかやって他のパーティメンバーも見事に二組に分かれて恋愛ありきになってるからね。今までのテイルズは確かに恋愛あったけど、主人公とヒロインのみでアライズみたいな完全に恋愛!ではないからね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mczq21Vrd
凄い評判良いからやったけどそんなか?ってなったな
間違いなくハードル高くして始めないほうが良い
特にストーリー面

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BnzpCLcw0
微妙って盛りすぎだろ
終始ゴミだったぞ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dataEFV20
いつものテイルズ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mk4Ih3X7x
要約
いつも通り

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jvOuaT5k0
恋愛恋愛が苦手ならテイルズ向いてないだろ
恋愛メインだぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gt3ljqqX0
テイルズでシナリオ高評価なんて聞いた事が無い

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjsMCNEG6
>>11
レジェンディアの一部のキャラクエだけはマジで良かった

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yWA5h9G5d
エクシリア2とか普通に良かったよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EzAEVG9q0
なんか馬場と一緒に今までのシナリオライターも他に移ってるっぽい

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4JA4Hyk0
>>14
テイルズのシンフォニアからベルセリアまでのシナリオ書いてた人が
今スクエニのトライアングルストラテジーに参加してるね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7EzQ3sz0
Talesってタイトルに入ってるのにシナリオが良くないのか…

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mk4Ih3X7x
>>15
テイルズにシナリオを期待してるやつはニワカなんだよね
信者は最初から期待してないからガッカリすらしない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A10I8GSd0
>>16
個人的には、戦闘とキャラにしか興味ないやつのほうがニワカだと思うけどな?RPGは確かに戦闘とかキャラも大事だけど、シナリオを楽しむものだし。シナリオに興味ないし期待しないなら、テイルズ以外の他のアクションや戦闘メインのゲームをやれよって話だわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g9FY+ngmp
>>15
良くも悪くも普通

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:htxqOEQF0

いつものテイルズなんて免罪符いらん

ただのクソシナリオだぞ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mk4Ih3X7x
免罪符なんて言ってない
いつも通りクソなんだからいつも通りじゃん
シナリオに期待してるやつが悪い

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pUb/98Uc0
テイルズの中でも最底辺のゴミシナリオがアライズ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3AYCE1b0
全体としてはまとまってはいるけど
キャラクターの言動がやっぱ古臭いね、キャラデザ変えたのは良いけど
世界観が悪い意味のテイルズを引き継いでる気がする
変え過ぎたらそれテイルズじゃなくね?って言われるだろうけど
そのテイルズらしさというのが俺は今のゲーマーに絶望的に受けてないと思う

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHu7Hob20
>>26
キャラデザも古いっていうか今っぽいセンスではないと思うけどな
2007年のアニメみたいな感じ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hD5Mo8+20

>・恋愛恋愛しすぎて呆れる

これがダメな奴ってテイルズの糞寒い会話パートは平気だったの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X8Jslabf0
ノリが寒い部分でもジャンプやコロコロくらいなら読み進めれてもなかよしは読めない
アライズの寒さはそんな感じ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zmLd4xfd
DLC買わないでクリアした奴いるのかな
金はほぼ買った

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+CrVqs6S0
>>30
難易度ノーマルなら何も買わずにクリア出来たぞ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KI7Jt6Std
パーティ内カップルだらけなのは流石にやりすぎだろ

 

引用元

コメント

  1. TOSラタトスクとか最初から最後までイチャラブだったけど面白かったやん
    つまらなさに理由を求めるな
    つまらんものはつまらん

  2. 消化率は普通に良い(過剰出荷ではない)のに
    買取価格がどんどん下がってるってことは
    つまりそういうことなんだろう

    このコメントへの返信(1)
  3. 会話カットインがウザい

  4. 早々にランキングからも消えたし内容込みでその程度のタイトルだったんだよ

  5. テイルズが面白かったのは初代だけ
    DEAプレイしたけどどれも面白くなかったし
    Aはゲーム史上一番嫌いレベルの胸糞シナリオ&キャラだったわ
    Pも思い入れはないから今リメイクとかされても買わないレベルだけど

  6. テイルズは作品ごとにテーマがあって葛藤やらが描かれがちだけどアライズにはそれすらなかったよな
    敵も味方も行動原理が浅いやつが多すぎる

  7. あれだけ開発に金と時間をかけて、海外ウケも狙って、プロデューサーが「既存ファンには痛みを伴ってもらう」と言って炎上したのに
    評価が「いつものテイルズ」ってのはもうダメじゃん

  8. テイルズはこんなんなのにワリオは頑張ってんな

  9. 仮に本当に面白かったら、ゼノコンプ共が今頃鬼の首を取ったようにマウンティングしてるだろうに、目下メトプラ4への追い風となるドレッドのネガキャンに奔走しててそれどころじゃない感じ。
    恒例の軌跡の無理やりなヨイショすら今回は鳴りを潜めてる。
    更に来月ともなればメガテン5で発狂するのも目に見えてるし、このまま皆から忘れられた頃に原田商法で200万突破とかこっそり発表して終わりだろ。

  10. Q 評価が低いです どうしますか
    A ゼノブレ2を批判します

  11. 実際の評価がどうなのかは知らないし興味もないが
    確かに誰も話題に挙げなくなったな

  12. テイルズはじめてやったけど、本当に微妙だった
    本命はメガテンだから別にいいけどさ
    タクティクスオウガも好きだからトライアングルストラテジーも楽しみ

  13. 終盤っていうかキサラとテュオハリム加入(中盤)あたりから既にいろいろ力尽きてたような気がする
    ギガント全然出て来なくなるしマップもFF13化してくるし敵キャラも薄味になってくるしね
    ラスボス直前で思い出したようにいろいろ解放されて半分近くのギガントはこの辺でまとめて出てくるしメインストーリーに組み込んどけよってサブイベントもチラホラあったし
    あとBGMが全然耳に残んないのばっかだったな……個人的にいちばん印象に残ったのはおまけダンジョンで流れたデスティニーの通常戦闘曲だったわ

    このコメントへの返信(1)
  14. 個人的に痛覚戻ってからの主人公のヒステリーっぷりが終始鬱陶しかったかな
    いろいろ敏感になっちゃったのはわかるけど誰かが何か言うたびに
    「なんでそんなこと言うんだ!」って感じでいちいち突っかかるもんだから疲れる…
    お前ちょっと黙ってろって何度ツッコんだことか

  15. やっぱシンフォニアなんだわ

    このコメントへの返信(1)
  16. まあ恋愛描写は主人公とヒロインだけで良かったかなと
    片っ端からカップリングにするのはどうかと思った

    このコメントへの返信(1)
  17. いつも通りって事やね

  18. 全員が全員恋愛してるのなんて初だろ
    恋愛が必ずしも悪くないが主人公2人が恋愛するなら
    キサラテュオハリムあたりは主従とか人種とかもっと別角度がやれたと思うのと
    ロウリンウェルあたりな素直な初恋関係はもっととっとと出してよかったもったいつけすぎ
    主人公組とタイミング被ってて構成的にはなんだかなぁって感じは拭えないかな

  19. 今どきのテイルズは超初動型で中古の回転も鈍いので買取も渋くなるよ

  20. マップがFF13化ってRPGとしては最悪なパターンじゃん
    それでシナリオに全振りした結果これならRPGとして買う価値すらない

  21. ゲームキューブ版先に出して1年後のps2版に売り上げ抜かれたあのシンフォニアさん?

    このコメントへの返信(1)
  22. とりあえずクソに落ち着くの笑う


  23. 任天堂から開発援助や専用カラーの本体出させておきながらバグ取りしたり追加要素他入れたやつをを出しはいいが、GKが完全版だ何だとはしゃいでいたら結果として実はPS2の方が性能下でしたとばらしたあれ

  24. テイルズでキスまで完遂するやつあんま無くないか。全部はやってないけどラタトスクくらいか。
    テイルズに過剰なまでの恋愛描写はいらんよ。従来の、恋愛に至るまでの丁寧な描写が欲しい。
    端から見たら完全に相思相愛で早うくっ付けってニヤニヤしたり片思いだけど頑張れよって応援したくなる程度で十分。

    使命や葛藤、世界救済(ストーリー)<<恋愛は駄目でしょうに。
    エピローグで結婚してめでたし、も悪くないけど、まず知りたいのはそこじゃないというか。

  25. シナリオはつまんねえしキャラも印象薄いし敵は硬いし耳に残るBGMはないしアニメ作画はくそ
    逆に良いところあるか?

  26. 恋愛脳のファンは多いけど作中で恋愛関係が完結してると二次創作が膨らみにくいだろうな
    ヴェイグでさえヴェイアニとかあったしある程度の妄想の余地は欲しいな

  27. しっかりシナリオがあっておまけに恋愛くらいで丁度いいのに終始恋愛恋愛で結局何を伝えたかったのか何も分かんねえんだわ
    人種差別問題ほったらかしかよ

  28. エヴァのせいなのかそれとも勘違い脚本家のオ◯ニーなのか鬱エンドバッドエンドものばかりが増えた昨今ハッピーエンドってだけで評価は高いよ

  29. これを神ゲー神ゲーともてはやさなければならないのも大変よね。既にこんな事くらいしか話題にもならないとは。

  30. ここまで恋愛推されると恋愛ゲームやってんじゃねーぞってなるしなぁ
    くっつくかもなーくらいの匂わせでいいよ恋愛要素なんて

  31. シナリオ悪くても、だってテイルズだし、で納得できちゃうから不思議

  32. 何時ものテイルズって言われればそうなんだろうけど
    その何時ものについてくる奴がもう大していなくなったという現実が浮きびりになったわけよな

  33. パンケーキクエは開発からの謝罪と今後のに向けての意思表明クエだった。
    これの為にアライズ作ったろ。

  34. 終盤のカップラッシュ、合コンじゃねーんだよって突っ込んだわ

  35. この程度で恋愛恋愛って、RPG向かなうだろ(笑)

  36. 最終的にカップルになってもいいよ
    ただシナリオはクソ 何の盛り上がり所もなく1章が全盛期で終わるとは

  37. 中盤までは面白かったけど、そもそもストーリー短いしキャラクターの深堀がされてなくて、終盤超特急の突貫工事で終わってしまって、クリア後の最初の感想が「物足りない」でした。

タイトルとURLをコピーしました