1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYqAerq00
好業績を受けて行われた今回の質疑では、特に本年2月に発売されたゲーム『モンスターハンターワイルズ』に関する質問が目立った。
前年度に発売され、発売1ヶ月で“1000万セールス”を達成するなど大ヒットを記録した一方、直近では「販売本数が伸び悩んでいる」現状が指摘されており、質疑で「今後の対策」を問われた、これに同社は「引き続きユーザーからのご意見を真摯に受け止め、システム面でのアップデート等を実施していくほか、コンテンツ追加等を継続的に進める予定です」と回答した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a419a28fa3624d515fca775384c355565f41b4e4
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9erkPUX0
株式会社モンハン
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QhfZt2Fn0
「バイオは大丈夫?」って株主に心配されてて笑う
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0sw4p1Q0
ライズやXX辺りをベースにより洗練させる方向で良かったのにな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dh4jGS760
>>4
藤徳がそっち方面嫌ってるから無理や
藤徳がそっち方面嫌ってるから無理や
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2mB6dy80
ユーザーからの意見はカスハラなんでしょ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56k/6wDi0
今後の展開ではなく対策…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zaARICOM0
同社は「障壁の存在が大きい」と回答した
じゃないのか
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXf4dIYKM
>>9
株主が知りたいのは原因ではなく対策だから
原因はなんであっても見抜けなかった無能アピールでしかない
株主が知りたいのは原因ではなく対策だから
原因はなんであっても見抜けなかった無能アピールでしかない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYrZYlX10
カプコンで売れるソフト、もうモンハンくらいしかないからな
ソシャゲもないわけだし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+CQ+7DBr
なぜ前作のライズよりUIが不便になり快適性は後退してしまうんだろう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLbPoDs+H
MTGとコラボしてる場合じゃないだろ、まあワイルズからは1枚も無いけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGDe2bSA0
>>13
FFみたいなコラボかと思ったらただの絵違いか
FFみたいなコラボかと思ったらただの絵違いか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8w7EVFZW0
ライズ2にしてくれてたら3000万本売れたのにな
ワイルズは世界観がつまらない
ワイルズは世界観がつまらない
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPMr+DNz0
>>15
ライズが1780万しか売れてないのに盛りすぎだろw
ライズが1780万しか売れてないのに盛りすぎだろw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8w7EVFZW0
はやくスイッチ2でライズ2出ないかな
それまではモンハンやらないわ
それまではモンハンやらないわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wn4o54gp0
来年あたり責任取らされて藤徳がカプコン辞めてそう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBBniw740
ハッキリ言って今やってるようなコンテンツ拡充で売上復活する確率はゼロだよな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDMglmyc0
こりゃあもう社内で責任問題には発展しているかもな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9erkPUX0
でも辻ボンのお友達なんでしょう?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nsey+B/j0
>>22
だからこうなったとも言える
だからこうなったとも言える
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0nlZhdDn0
バイオなんて超マンネリだからな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVO9IohU0
モンハンワールドを継承したシリーズで良かったのに…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TlEe/Nqy0
NHKの番組で戦犯ハッキリしちゃったからなあ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uYRikpNq0
ワイルズの戦闘は過去最高だったのになぁ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eEyGe18+0
大丈夫かどうかとか
本人らが何が面白いのか分かってないんだから愚問だろ
本人らが何が面白いのか分かってないんだから愚問だろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqZHbe9K0
バイオは大丈夫なのか?
みんな思ってる
みんな思ってる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U08we+3W0
ユーザーからのご意見を真摯に受け止めって言ってるけど大丈夫?
過度な要求とか誹謗中傷にならない?
過度な要求とか誹謗中傷にならない?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56k/6wDi0
藤岡徳田はずっとチャチャンバで推していけばよかったのにな
アイルーより優秀で人気高かったのにな
4からアイルーに擦り寄ってワールド、ワイルズでも…そんな優秀でもないのにな
アイルーより優秀で人気高かったのにな
4からアイルーに擦り寄ってワールド、ワイルズでも…そんな優秀でもないのにな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5K0ns7ET0
本来なら今ごろは軽く2000万本は超えるつもりだっただろうな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g71PV//P0
高解像度テクスチャパック適用したワールドレベルのグラにレイトレつけてライズの要素足した位でちょうどよかったのにな
弄りすぎで失敗したのと何よりウィルスと言いたくなるほどの糞パフォーマンスがIP殺しちゃったな
弄りすぎで失敗したのと何よりウィルスと言いたくなるほどの糞パフォーマンスがIP殺しちゃったな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:58wGI1QS0
バイオもオメガに追跡されながらギターで交戦するよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDHlQtsfd
マジでXXのパワーアップ版のXXXをSteamで出してくれよ
モンスター数200体くらいの怪異錬成付きでさ
モンスター数200体くらいの怪異錬成付きでさ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kexObFgV0
>>43
エロサイトみたいだからタイトルだけ別にしてくれ
エロサイトみたいだからタイトルだけ別にしてくれ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JS5uLl8p0
頼むからRISE2出してくれ、ガルクでいい…翔蟲でいい…
あのあとにワイルズはホントに苦痛だったよな
あのあとにワイルズはホントに苦痛だったよな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDC29JZc0
ガルクは状態異常武器持たせれば麻痺や毒にするくらい有能だけどセクレトは邪魔
デカいし上に近くウロウロするし、そうかと思ったら離れてるの呼んでも来ないし
デカいし上に近くウロウロするし、そうかと思ったら離れてるの呼んでも来ないし
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KaXH+mC70
欧米で食いつかれないなりの製作費でやればよかったんですね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/HUnGU49H
生態系とか何が面白いか分からなかった
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUA7MPsJ0
>>48
面白いゲームの生態系なら遊んだ後とか途中で気になったりはする
面白くなきゃ論外よ
面白いゲームの生態系なら遊んだ後とか途中で気になったりはする
面白くなきゃ論外よ


コメント
カプコンの屋台骨と言ってもいいソフトが初動は良くてもユーザーからの評価は悪いわ継続的なセールスは伸び悩んでいるわで…
そりゃ質問されるのはしゃーない
具体的に対応する気は無い、開発費がペイできてない
質疑応答が1ヶ月近く出なかった理由としてはそりゃそうだろうなと
ワイルズが作ったとんでもない負債のせいで次回作は地獄だろうな
十分売れたからよいだろ…。
※1302525
「売れる(た)のは分かるけどそれはどうなの?」
ふとこんな言葉を思い出しました…
会計詳しくないからわからんが、償却中云々は繰延があるからそれが全て売上に移行すればペイ出来るってことかも知れんけど(それでも単純な販売数でペイ出来てないのも問題だが)
普通に株主からトラブル指摘されてそれを会社として認めてるんだからちゃんと責任者に責任者取らせなさいよ
※1302525
売れました。ほなさいなら。
で済むなら企業はやってけないんだよ
※1302525
売れたのはモンハンブランドのおかげ
そのブランドに歴戦傷をつけ信用を落としまくったのがワイルズ
株主が見るのは本数じゃなく利益(率)
1000万本売れようが赤が出るプロジェクトが評価される訳ねえだろ