1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxc7ap1Xx
今まで年2400円のサービスだったのが倍以上の4900円になれば普通は高いってなる。
それと、単純に追加パックの内容が+2500円に見合っていないと感じてるユーザーが多いって事でしょう。
要するに任天堂のサービスが弱すぎたってこと。
そしてSIEやMSのサービスが強すぎる!
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1craLT6r
>>1
単純に2400円が安すぎただけで、他社サービスとの比較ではないと思うが
確かにMSのは安いと思う
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnhn4oMr0
>>1
いや、興味あるのなら払うだろうし
無いのならこれまでの2400円で良いってだけだと思うけど…
逆に64とメガドラ本体と現状発表されてるソフト全部を
2400円以下で揃えられるのなら話は別かもしれないけど
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etqddW9x0
>>1
これ自体は高いと思うし
無理に入る奴じゃないだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+oUZONz0
>>1
MSはわかるがSIEのサービスが強いって
冗談だろ?
何もないじゃん
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1RAlbmhE0
>>1
SIEのサービスは見切り品を餌に登録させてるだけだからMSのゲーパスのファーストソフトは発売日にフリープレイ可能と比べたら鮮度が違いすぎてゴミ。んで一番高いしな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WN9oIgjea
64の実機とソフト揃えるだけでも余裕で2400円超えるし俺はめちゃくちゃ得だと思うわ
やりたい人はやるで良いわけだし値上げされるより良い
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DbsJErpV0
>>2
2400円+コントローラーの必要な台数分な
64のソフトはCボタンが独立している前提で作られてるから
スティックに割り当てられてるとゲームが成り立たんほど不快だぜ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oOO0eKJoa
3800円ぐらいには出来なかったのかね?
4900円ってもうほぼ5千円やん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFtVhM6u0
64とメガドラのゲームが遊べて年4900円って安くないか?
そのうち2400円はもともと払ってるし
193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHKu7iaE0
>>5
タイトルにそこまで魅力ないなあ
アケアカネオジオ全種類熱帯付き年4900円なら飛びつくわ、
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkER6A/Z0
別に払う義務ないだろw
グズグズいつまで言ってんだよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dF04JY0r0
ハードを持ってない乞食のキチガイチョンが
一番怒ってるの笑える
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jufWBOIS0
2人でオンラインするのに8900円なのは任天堂だけ
これで高くないってどういう話?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBI2jbpOx
アマプラはじめ複数のサブスク使ってるワイ、月間400円が高いの言葉に困惑
お前らどんだけ貧乏なんだよwww
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xBc8H+ki0
>>10
月額プラン400円なら破格だろ
でもそんなプランないわけでw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4dhs4AmM
好みのハードを選んで組み合わせられるプランあればいいのにね
64遊びたくてもメガドラは別に…という人もいるし、逆もいるし
ファミコンだけ遊べたらいいって人もいるだろうし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+ljW9IO0
単月や半年プランがほしいって意見が多ければそのうち実装されるんじゃないかな?
個人的には今のラインナップじゃ追加パックはいらないかな。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eaMAYbowd
どんな生き恥を晒してでも値上げミスリードできるスレだけを立てるんだろうな
従来プランの安値と既得権は一切奪われないのに
抱き合わせPS+の年額と同価格帯になったように見せたい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFtVhM6u0
あと他のハードメーカーのサービスと比べてるのも
他のサービスで64のゲームが遊べるプランがあって今回のNSO+より安いのならわかるけど
他で出来ないなら比べる意味もないやろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBI2jbpOx
ただのレトロゲーなんだし、やりたいやつだけ払えばいいだけな話じゃん
月200円の追加料でレトロゲーもやれます、だったら別に高くもなんともないだろうがww
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RfzzZd3d
スイッチ追加パック4900円て烏龍茶1杯に1000円払う感覚と似てる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAmCxcVA0
年間で4900なら別に高くはない
旧プランが無くなるわけではないし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mpWH/Fg20
どう考えても安いけど?
子供の小遣いでも余裕で払える金額だし
大人ならはした金だぞ?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AD4HQzma0
他社サービスと比較される価格設定にするのが間違いなんだよ
2400円の今のサービスは全然比較されてなかったのに
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygT385g30
そもそもレトロゲーやるなんていい大人なんだからグチグチいうなw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ymtljjL0
積みゲーが落ち着いたら入る
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fL/G2715d
必要な人だけ加入したら良いのでは?
それこそ好きなソフトが移植されてからでもいいし
幻の64DD版とか配信の可能性もあるわけで
隠し玉でマザー3とかありそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gyaEufKm0
高いけどオンライン対戦つけたらV2入り浸るで
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:utN5c+N80
64のみしてほしい
メガドライブはどうせおっさん向けだから
多少高くしてもいいだろう
分けろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+oUZONz0
しかもプレステって500円ぐらいからいきなり
850円にいきなり大幅値上げして
ノーサビスと言う、まさしくボッタクリを
したんだが?
任天堂は選べるから良いけど。
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Apgxi/LBr
>>30
あれは月の中頃に1ヶ月分だけで加入してフリプ2ヶ月分貰う乞食が多かったから値上げしたって言われててユーザーもSIEもどっちもせこいなと思ったw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13GBGplU0
4800円は微妙に高い
64のソフトとかやらないしなあ
それよりも子供のアカウントもあるからファミリープランで契約しないといけないからそこを何とかしてほしい
同じ本体の場合、ファミリープラン不要にして欲しいわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnhn4oMr0
>>32
64のソフトとかやらないのなら
これまでのファミリープランで十分じゃない?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+RkzGMra
>>32
4900円に値上げじゃないぞ
2500円追加で追加サービス機能が実装するだけだ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MllPpSst0
ゲーパスが安すぎるのが100%悪い
PSプラスは論外
引用元
久々にマウント取れると思ってるのかしらんがPSおじさん達イキイキしてるね・・・