鬼滅のゲーム、売れなかった理由が判明する

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EUDB5T40

ジョジョのせい

昨日鬼滅のゲームの動画ちょっと見たけど
「どんなゲームでもジョジョなら面白い‼︎」と思ってたクソゲーに似てるな~
と思ったら販売バンナムじゃないけど作ってるとこは同じとこなのかw
溢れ出るクソゲー臭でやりたいって思えなかったw

鬼滅のゲーム欲しいけどジョジョがクソゲー過ぎたので躊躇う。

鬼滅のゲームからただようクソゲー臭
ジョジョで嫌というほどだな

鬼滅の刃のゲーム開発ってジョジョのところでしょ?
クソゲーの匂いしかしない

鬼滅のキャラゲー大丈夫?ジョジョのPS3格ゲーはマジでクソゲーすぎて
発売日当日に買ったのにショックすぎたよ

鬼滅のゲームはジョジョのクソゲー作ったトコというのが不安です

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYGwYL5d0
るろ剣のゲームと一緒じゃん

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zo66KOUn0
一般にそう考える人は少ないから多分ハードが悪い

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oT1s6V9ta
鬼滅の刃の半分くらいの女性層を完全に切り捨てるとこうなる

 

173: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l30McT7zd
>>5
ゴリゴリ格ゲーに中高年独身男性向けハードPSとマイナス要素がデカすぎるわ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B7Wn1IELr
そんなこと誰も知らねーよ
PSコーナーが死んでるんだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3IaOL9K0
そな想れあ感たでよのね?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCPm+aqx0
鬼滅の刃のフィギュアとかファンの一部しか買わんだろ
それと一緒でゲームもグッズの一部でしかない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ilg7MpUV0
鬼滅の人気にあやかってキャラが動かせればそれだけでお前ら嬉しいんだろ?
と言わんばかりのキャラゲーの看板を取ったら何の面白味も無いようなゲームを出してきて、それで売れまくってcc2が調子に乗ってきたらみんな嫌だろ?
みんなが望んでなるべくしてなった結果だよ。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMcTYb9gd
どう考えてもハードの選択ミスだろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wgotqzYS0
普通の格ゲーじゃなくナルト系列なのがクソだな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jE5rrdmT0
ライト層は無関心
ゲーマーは「知ってる」
そんなとこかな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFjzRBged
CC2とバンナムを生贄にするのか
それで得するのはどこだろう

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3C+wq6PB0
流行に流されるライトオタク達がPSを持って無かったってだけだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBKJ3feeM
そもそも本体が売ってない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ay3WOlVU0
ナルティメット縮小版じゃねーの

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXTJ/SsrM

格ゲー

これに尽きる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUuQPTxOr
鬼滅の刃のファンって殆ど女性とキッズなのに
PS,Xbox,PCとかファンガン無視ハード選択してる時点で売れないの分かってただろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JiW4LLgB0
ジョジョのせいはない
鬼滅のファン層が開発のCC2を知っているわけがないし、そもそもジョジョすら知らない層も多いだろ

 

114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxQ8sFJH0
>>25
鬼滅の宣伝場所でもあるツイッターで、公式のツイートに結構な頻度で「でもジョジョと同じ場所か…」は見かけるからな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4aVJNLXT0
ドラゴンボールぽくすれば良かっのにな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nxk6YcBd
鬼滅できないゲー

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbVCK3pf0

ハード選択で一般人をふるい落とし
格ゲーというジャンル選択で更にふるい落とし
その2段階の選別を生き残った人間にようやくジョジョのCC2という情報が効いてくる

8年前のクソゲーの話なんて知らんというのが大抵の一般人だよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8sHf21bla
本体売ってないっていうけど中古ならps4はけっこうあるぞ
それすら買う気ないやつばっかのようだが

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgsGkNCBM
>>32
中古でSONYハードなんか絶対買いたくねえよ。ただでさえ壊れやすいのに

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oeVhhI0P0
原作は完結してんだしTANJIRO作れよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbveDPV10

メディアミックスって考え方がもう終わってる。

漫画やアニメのファンがノベルティ的に求めるものは 「買えばそこで終わるもの」
フィギュアでありキーホルダーみたいなグッズ含め、
金を出したらそこで出費に見合う価値が全て手に入るもの、だ。

ゲームってのは買っただけじゃ全てが手に入らない。
プレイして、クリアするって作業を経て初めて商品価値が全て入手できるもの。

こういうのはメディアミックス商材に向かないんだよ。
その作品の関連商品ではなくあくまでゲーム、っていう線引きが生まれる。

プラモデルなんかもそうでしょ?
いくら人気作品の商品でも 「組み立てる」 っていうプラモデルの商品価値が大きい時点で
それは作品の関連商品寄りでは無くなるんだよ。
だから漫画やアニメの鬼滅のファンってのは、このゲームを鬼滅商品だと思ってない。

むしろゲームじゃなく
アニメの全セリフや名場面をPS5で再生できるデジタル副読本、みたいな商品にした方が
もしかしたら売れたかもしれないくらい。

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/HSAyv0i0
PS向けに開発してる所は絶望やろな
鬼滅で市場活性やそれ前提の提示受けて企画通してたろうし

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZaEK0wG0
>>38
今後権利者にPS企画をプレゼンするにしても
「あの鬼滅が駄目だったのに、うちが成功する根拠は?」という当然の問いに対し
説得力のない無理のある言い訳を並べ立てなきゃいけないからな

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isaiF1LHd

>>38
「バイオ8出るんで市場拡大しますよ!」
「テイルズ出るんで」
「キムタク出るんで」
「鬼滅、鬼滅が出れば活性化しますよ!」

スクエニ「どうすりゃいいんだ…」

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6euD0+ef0

今更ジョジョが影響するか?と思ったがPSユーザーは中年が多いからあの酷さは覚えているだろう
元々鬼滅ファンが少ないPSでジョジョの悲劇も覚えているなら売れないのも仕方ないな

まぁスイッチに出さなかったおかげで被害者は減ったよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVeqPSvia
ゲーム業界の勢力争いに巻き込まれてジョジョに風評被害被るとか
最悪だな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZ9AtxJl0
アニメを完全再現してるならアニメでええやんて

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXZI6Wqqa
マイナスデバフが集まりまくってこうなった感じ
逆ウォーズマン理論的な

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RW+FX8y80
ASBの呪いが強過ぎる

 

引用元

コメント

  1. CC2のゲームに何を求めているのか?
    そもそもPSオンリーだから若年層にほとんど知られていない。

    このコメントへの返信(1)
  2. いやぁ、だってこれ「数え役満」だもの
    普通に考えれば「イマドキそうはせえへんやろw」ってなる選択肢をことごとく選んでんだから。

    このコメントへの返信(1)
  3. ハードの選択ミス(PS)
    ゲームジャンルの選択ミス(格ゲー)
    対象年齢設定ミス(CERO-C)

    このコメントへの返信(1)
  4. そんな長文書かずとも単にswitchに出さなかったから

  5. ファミ通さんが桁を間違えれば爆売れ

  6. PSの時点で門前清一色やからな

    このコメントへの返信(1)
  7. .hackの最初のとG.U.は良かったんだけどねえ・・・

  8. 女子供向けのハードとジャンルで出さんと需要8割減じゃね

  9. ゴリゴリの格ゲーというのは違うな。これはキャラ動かして楽しむレベルのキャラゲーだから対戦バランスとか駆け引きもめちゃくちゃだし。自称コアゲーマー達には丁度良いレベルだけど、彼らゲーム買わないからね。

  10. 売れてたら「PS5で一番売れたのはキャラゲー」
    売れてなかったら「鬼滅ですら売れないPS5」
    こうなるとと思ってたが結果としてしょぼい数字だがPS5では一番になって両方当てはまりそう

  11. ヒーローに祭りあげようとしてる勢力の甲斐もないところが
    これまでの発言見てきたうえで不快を感じてる側からすれば痛快ですな

  12. だれか>>8の翻訳頼む

    このコメントへの返信(1)
  13. これほどわかりやすい選択ミスも珍しいな
    内部でもそれは間違いだろうとか言われなかったのかね

  14. 客層

  15. そもそも集英社に恩義マン(誰かは不明)が居るのがやばいだろ ことごとくジャンプゲーをまずPSに生贄に捧げてる 一昔前なら理解出来るけど、もう今では理解は得られない

    このコメントへの返信(2)
  16. それはあなたの感想ですよね を崩して書いただけかと 例のひろゆきのセリフ

    このコメントへの返信(1)
  17. 対応ハード、ゲームジャンル、ジョジョABS
    隙を生じぬ三段構え

    このコメントへの返信(1)
  18. >昨日鬼滅のゲームの動画ちょっと見たけど

    これで全てが分かる達人ソムリエ凄いな
    ジョジョのゲームをいかに嫌いかということが伝わってくる素晴らしい駄文だった

  19. メディアミックス系のゲームが売れないってのは間違いだと思う。今年で言えばウマ娘(スマホゲーだし基本無料だしで土俵は違うと言えど)アニメ2期の盛り上がりからスタートダッシュ決めた面もあるし
    今回の場合はその商品がコストに対して見合うかって言う単純な評価の話。鬼滅の映画だって家の前に映画館があるとかじゃない限りそれなりに交通費だのチケット代以外のコストが掛かってる。それでもあれだけ沢山の人が見に行ったのはコストに見合う価値が映画にはあったということ
    要はこのゲームはゲーム機代に見合う価値がなかっただけの話

    このコメントへの返信(1)
  20. 詰みってやつだな

  21. キャラ不足が抜けてるぞ
    たしかにアニメでやった範囲の重要人物はほとんど出てるけど、原作漫画だって立派なベストセラーなんやで
    カナヲいない、柱は3人だけ、上弦は1人だけって買い控えるに充分やろ

  22. 限定版のダサいスマホ置きフィギュアも考えた奴馬鹿だろ
    かっこいい煉獄さんつけとけば限定版くらいは売り切れたんじゃねw

    このコメントへの返信(1)
  23. 見ただけでそこまで分かる奴は鬼滅なんか買わないな

  24. そもそもゲーム(特にアクション要素強いもの)に馴染みがない人ってゲームへの敷居すごく高いみたいよ
    同じオタクでもゲーム好きとアニメやグッズ好きって明確に違う、鬼滅ファンは圧倒的に後者

  25. なんでわざわざ意味も無く崩したんだろ
    造語症なのかな

  26. かなり前からジャンプはPSを懸賞にしなくなってるのに、未だPS忖度してるってこれ意味わからねぇな

    このコメントへの返信(2)
  27. アニメ化やゲーム化のプロセスなんて知らんけどその音頭を取ってる人間や部門を抱き込んでるんだろうな
    とりあえずバンナムも噛んでるのは間違いないだろう

  28. まぁそれでも鬼滅としては微妙な売上で週販1位は取るでしょ
    んでアライズみたいにファンボが売れた売れたってゴリ押し連呼して現実から逃避するのもセットで

  29. 何故スイッチじゃなく、ライトの方を懸賞にしてるのかもわからないけど

    このコメントへの返信(1)
  30. やめてくれカカシ
    その言葉は無料の価値も無いソシャゲに効く

  31. 上に誰も欲しがらないからもうPSは扱うなと言われたから、最後の抵抗でライトなのか?

  32. スマホどころかPS4コンしか置けないスタンドなんだぜマルチのくせに
    フィギュアメーカー囲ってんだからまともなスケールフィギュア作れよ

  33. 言うほど一般人がジョジョ知ってるのか?
    そしてジョジョのゲームが出ていたことを知っているのか?
    たしかPS3ソフトだったはずだし大分古いぞ

    このコメントへの返信(1)
  34. 調べてみたら去年の9月末からPS4、扱わなくなってるわ

  35. 数え役満っていうか十三不塔っていうか

  36. ヒント:プレイステーション

  37. まあ開発始めた段階では市場がこの有様になるとは想定できなかっただろう

    このコメントへの返信(1)
  38. ゲームに詳しくない層はswitchで出ないの?で総スルー
    ゲームに詳しい層はCC2のキャラゲーという時点でスルー
    完全に隙間層狙いのニッチゲー

  39. 必殺技ひと通り見たら終わるからじゃないの?
    対戦盛り上げるなら、スマブラみたいに公式がこのゲームはこう楽しめ的な動画(コンボや駆け引きとか)を出すと良いのにと思う。鬼滅ってネームバリューでyoutubeの再生数はある程度稼げるんだから。そういう楽しめる駆け引き自体が存在するかどうかは知らん。

    このコメントへの返信(1)
  40. switchが出た時点ではまだ単行本5巻までしか出てないし、いつ概要を決めたかは分からないけど機種変更が効かない所まで突っ走ったのならやっぱり無能じゃないかなあ

  41. 世紀末バランスと割り切ればそれなりにゲージ管理ゲーではある

  42. ハードの選択ミス
    ジャンルの選択ミス
    開発会社の選択ミス
    盛り込む内容の選択ミス
    原作設定軽視の選択ミス
    むしろ選択ミスしていない項目が無いレベル

  43. ASBはともかくジョジョはかなり流行ってたし名前ぐらいは知られてるだろ

  44. テレビでこのゲームの開発特番やるくらい推してたのに笑うわ

  45. ナルティメットも必殺技は良かったろ?
    このゲームも見ることはそこだ
    ゲーム性だとか格ゲーとしてどうかとかはどうでもいいんだよ
    マリオにハイエンドなグラフィック求めないのといっしょ

タイトルとURLをコピーしました