【朗報】ポケモンBDSP最新映像公開!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Y/w8t6va

blank

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKuPrOt40
これで売れるんだからグラにこだわるのってバカバカしくなっちゃうよな

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fa8QTnkD0
>>2
というか今時グラに拘る時点で時代遅れだからな
PS2とか3時代の価値観w

 

137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eoz2mGo20

>>2
そうなんだよね
基本ポケモンとか将棋オセロゲームなど
任天堂から出ると売れるからグラフィック綺麗にする必要ない

でもスイッチがNXってネーミングの時期もなんだが
そのわりには任天堂の新しいハード発表や噂って高性能でPS系タイトルも揃うようなイメージ作るんだよね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8OmLCZ/d
別に二頭身なだけで画面は綺麗じゃん

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4MaihzV0
GBAにしてはけっこう頑張ってるな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3BcE0OZ0
この画像はボカしてあるからわかりにくいけど
床の鏡面反射が無駄に綺麗w

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3joOfHk9a
これが2021年のゲームという事実

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4MaihzV0
もうグラフィックいらないんじゃないの?
文字だけでいいでしょ
おっさんは対戦しかしないんだし

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:plfYQywMp
DS以下

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wP3/dZL0
鬼滅で爆死した憂さ晴らしをポケモンにぶつけてるの滑稽w

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v3Ra26Zf0
SDマップではカメラを寄せなきゃいいのになあ
無駄に拡大して萎える要素になってるじゃん

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfIQJPiF0
>>15
ほんとそれ…開発側のセンスが致命的に悪すぎるんよ…

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UY7Z2v8M0

ポケモン怖がりすぎだろ

元から鬼滅は超えるのわかってたのに

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtH0ABqE0
>>19
ポケモン買うけど?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4MaihzV0

海外ではマジで爆死すると思うわ

全然、アマゾンで上位にないし

 

160: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARwHIJfI0

>>24
Amazonのパッケ版だけの話なら
アメリカ・ドイツ・イギリス
アウトオブストック
売り切れてるぞw

それで比較するなら発売日2週間早いのに駄々余りの
Call of Duty心配してやれや

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y79g1ecb0
ポケモンって売れるものにグラがいらないという証明だよな
グラフィックが全然良くないのは認める

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtH0ABqE0
>>25
こんな頭身じゃ着せ替えとかの楽しみも半減だな~~

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4MaihzV0

>>25
もう売れないと思うわ

レッツゴーはスイッチ1作目だから売れた
ソードは新作だから売れた
これは3作目で全く新鮮味がない

子供はフォートナイトに行っちゃったし
こどおじ、おどおばくらいしかやんねーだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/0xtQv00
昔のヤツを引きずり過ぎてる感はあるな、アルセウスとの差別化なのかしらんが
サイドビューでもそうだけどレトロ風なヤツを単純に高解像度で描くだけだと
すげーチープになるからやめたほうがいいよ(´・ω・`)

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DzQfoJb30
客層的にこういうのでいいんだろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v3Ra26Zf0
まあグラで売れなくなるシリーズではないと思う
どうなるかは判断できんけど

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBkhkvak0
グラグラ言うくせにこのスクショ480pで撮ってない?
正々堂々やれよw

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4MaihzV0

ポケモンはこれまでクソグラの世界にいたわけだけど
一応、据え置きの仲間入りしちゃったわけで
他のゲームと比べても突き抜けて古臭いんだよなあ

これを子供が受け入れるか?

前作のほうがグラ良いし

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epIFXWTM0
ドラクエ10オフラインがクソグラすぎてダイパは神グラに見える

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDDFMDEvM
1500万くらい売れそう

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fw5cmcvid
早く他のメーカーもグラよりおもしろさの方が大事だった気づけばいいのに

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOQ8R5gP0
発売前迫って来てる恒例行事だな
何回この流れ見たか
発売後ダンマリになるのがお決まりのパターン

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W20lJ5Ou0
これが売れたらリメイクのグラフィックは今度からこの路線なんだろうな…はぁ

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVRxTXvK0
>>64
ブラックホワイトリメイクも既にこの路線で決まってるからな

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9UM8224v0
これの今年いっぱいの販売本数と全PS5ソフトの累計販売本数はどっちが多くなりそうですか?

 

引用元

コメント

  1. ギンガ団戦の時背景が宇宙になっていてめちゃくちゃかっこよかった(小並感)
    まあスペースキャットみあってクソコラ素材にもなりそうだけど

  2. 悪いのはポケモンの方じゃなくてファンボのセンスの方だよ

    このコメントへの返信(1)
  3. 剣盾で便利になったシステム面はBDSPでも多くが引き継がれてるらしいね
    見た目やスケール感は原作準拠で中身は最新っていうのはリメイクの1つの形として有りだと思うわ

  4. 必死で売れないでクレクレするファンボ
    まぁリメイク作だし新作程は売れないだろうがそれでもPSソフトが束になっても敵わない位には売れるだろうよ

    いい加減グラ煽りは無駄だと分からんかねぇ
    まぁ分かればファンボなんてやってないかw

    このコメントへの返信(1)
  5. 本スレ>>137
    >>>2
    >そうなんだよね
    >基本ポケモンとか将棋オセロゲームなど
    >任天堂から出ると売れるからグラフィック綺麗にする必要ない
    >でもスイッチがNXってネーミングの時期もなんだが
    >そのわりには任天堂の新しいハード発表や噂って高性能でPS系タイトルも揃うようなイメージ作るんだよね

    任天堂作品は面白いから売れてるんだぞ?
    「グラが良いから」「高性能(wのハードで出てるから」で売れるなら無限在庫編や真のJRPG新井さんは「実売」でミリオンいってるわな
    後「PS系タイトル」なんて今じゃネガティブワードに等しいだろ

  6. 確か「 Fall Guys」というゲームをDL1000万達成だかで自慢してたけどあれも(見た目は)デフォルメキャラだよね

  7. バカの一つ覚えでグラが〜w
    ファンボくん昔の方がまだ成りすましスレでも煽りスレでももう少しマシな面白いこと書いてたのにw
    お歳で脳がボケて来たのかなw

  8. ブラックホワイトがこの路線って…逆に難しいだろ、それ。

  9. なんだ?
    ポケモンのグラがSO6みたいにでもなってほしいのか?

  10. 同じようなネガキャンしてたピカブイは1000万本軽く超えちゃったから
    奴らも危機感を感じてるんだろ

    このコメントへの返信(1)
  11. なんの意味もない危機感だよねw
    つーかpsが終わりそうな方が危機感の優先度が高い気がするけどw

  12. 懐古厨で申し訳ないが久々の上から視点のポケモンにいい歳してワクワクが抑えきれない

  13. グラはどうでもいいけど頭身は剣盾みたいにしてほしかった

  14. >海外ではマジで爆死すると思うわ
    >全然、アマゾンで上位にないし

    <米国アマラン>
    11位(ソフト 3位)ブリリアントダイヤモンド
    28位(ソフト10位)シャイニングパール

    今日も明日も息を吐くようにウソをつくPSファンボ

    このコメントへの返信(2)
  15. 追伸
    ・両方とも品切れ中
    ・既に年間アマラン入り(86位)

  16. エンペルトに毒技効くんか

    このコメントへの返信(2)
  17. XYやORASと同じキャラ頭身にしてほしかった

  18. 前回のルビサファの思い切ったリメイクが反感買ったから
    今回はとにかく原作に忠実に忠実にってのを
    ひたすらこだわり過ぎてて
    逆に裏目に出てるような気がする
    内容はそれで良いとして話題の的になってる
    フィールドのキャラとかはせめてピカブイぐらいの
    頭身で描いときゃ良かったのにな
    HGSSの絶妙なバランス感覚でリメイクすれば良いのに

    このコメントへの返信(1)
  19. ORASはシナリオがボロクソ言われてただけでグラフィック面は特に叩かれて無かったと思う
    アルセウスに全力出すからこんな雑なリメイクになったんかね

    このコメントへの返信(1)
  20. ORASで叩かれたのはシナリオであってグラは言われてないぞ
    ピカブイでの頭身はポケGO基準のリメイクだからだしHGSSは完成度が高すぎるから難しすぎるやろ

  21. 画像のはエンペルトじゃなくてポッタイシだからまだ水単だから毒はくらう

  22. ドクロッグの攻撃受けているのエンペルトじゃなくてポッタイシだよ

  23. 見た目はそりゃ重要だよ
    ポケモンだって仮に出てくるキャラが全員リアルなおっさんやゾンビとかだったらここまで人気無いだろうし
    その重要な見た目も魅力的だから売れる
    センスがどうこう言ってる奴はプロや多くのユーザーを疑う前に自分を疑えよ

    このコメントへの返信(1)
  24. 雑というのがまず間違い
    雑にするならわざわざ連れ歩きや着せ替えなんか用意しないし低等身モデルと高頭身モデルを両方作るなんて手間のかかることはしない

  25. 個人的には秘伝要員なし連れ歩きありってだけで買う価値がある
    頭身が気に入らないのはわかるけど糞グラではないな

  26. 携帯機からの移植だしフィールドイベントで等身あげると設計とか色々変えないと駄目になる
    ので、この手法で高評価ついたらそれ以前のリメイクが新作と同時進行でリリースされるようになると思った。むしろ開発陣頭ええなって感心したんやけど
    まあ、ゲームバランスやバグでも荒れるし。出てみないと分からないけど

  27. ピカブイも剣盾も爆死すると騒いでた連中は本当に学習能力皆無なんやなって
    フェアリー、斜め移動、隠れ家、ガンテツボール、ジムリの技構成と
    分かってるだけでもオリジナルに無かったもの結構あるんだけど
    言葉の意味も分からず「ただのリマスター」とか言ってる奴がいるのが対岸

    このコメントへの返信(1)
  28. 115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fa8QTnkD0
    >>2
    というか今時グラに拘る時点で時代遅れだからな
    PS2とか3時代の価値観w

    必要な分のグラが描ければそれ以上過剰に描きこむ必要がないってことよな
    無論ゲームの作風に合わせての事ではあるが

  29. ファンボーイの願望と悔し紛れがない交ぜになった捨て台詞よな

  30. めっちゃやり込めそうな雰囲気を感じるな今回のも

  31. 確か対人戦がないはずなので対人戦が好きな人は買わない可能性が高そうですからね割とポケモンはそれで売れてきたというのもありますし…
    配信とかにも余り向かなそうなのでそういうのが主体の人達も食指が動きづらいから剣盾の1割売れるかどうかという感じかと…
    自分は対人には興味が無いので予約してますけれどそういった人間がどれくらいCSポケモン界隈に残っているか…

    このコメントへの返信(1)
  32. 自分はある程度デフォルメされているゲームの方が良いですね…
    リアルだと現実としてどうなのと考えてしまってゲームとして楽しめません…

  33. ネガキャンしてる側なのかネガキャンに騙された側なのか知らんが対人戦はあるぞ

    このコメントへの返信(1)
  34. そうなのですか!
    自分は基本的に欲しいゲームはプレイするまではあまり情報を取らないようにしている人間なのでてっきりそうなんだなと考えてました…

タイトルとURLをコピーしました