スイッチユーザー「持ち運びできるのがいいね!」俺氏「Steam Deckは?」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zgyrb1E0pVOTE

よくスペック低い事を馬鹿にされると持ち運びがどうたら言いだすけど

steam deckは
switchより10倍高性能
switchの10倍のソフト数

ポケモンカービィみたいなキッズゲー遊べない以外は上位互換すぎる件…

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IptITfReaVOTE
>>1
なお、消費電力も10倍で稼働時間が短く
重さも10倍ですぐに腕が疲れる模様

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Zp+vmU70VOTE
>>1
携帯機でもっとも重要なのは
重さ、デカさ、電池の持ち、価格、デザインが
全部Switchに技術力で負けてる。
正直高学歴集団任天堂は上の条件
フリーなら簡単にそんなもん作れるからな
トランクスが一時的にパワーアップして
そんなの誰でできるとセルに指摘された
状態。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjMBH85MaVOTE
>>1
何あんな重いもん持ち運ぶのお前?w
ノートPCで良くね?w

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrF3e96i0VOTE
>>1
頭の悪いやつに説明をするほど面倒臭いものは無い
まずは自分で基礎というものを学んで来なさい
基礎が出来てないアホに応用が分かるわけがないだろ
それと一緒だから

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZCdVtm390VOTE
>>1
デカイ重い高い任天堂ソフトない初回出荷10万台次回販売未定のゴミ

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48YBflsx0VOTE
>>1
Switchで出るタイトルって、Switch用に最適化された状態で市場に出回るから快適に遊べるんやぞ
一方、steamのタイトルはハイスペックなゲーミングPCを前提に作られるから、steam deckのような低スペック携帯機ではまともに動かないのがオチ
各サードもsteam deckでわざわざテストプレイしないだろ

 

107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7TdgfFeOdVOTE
>>1
携帯機で500グラム越えると腱鞘炎になるぞ

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZbz2vHk0VOTE
>>1
ソフトは数じゃないんだよ…
ポケモンが流行ってる学校にストファイとかやろうって持ち寄るようなもんだ
馬鹿げてる

 

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X635FgJgM
>>1
そのスチーム(笑)ってやつは国内で何人が使ってるの?
まさか箱以下のマイナープラットフォームじゃないの(笑)

 

127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZOqjPl80
>>1
そもそも人ってのは高性能の方を欲しがるとは限らないってことをいい加減に理解したらどうなんだろう
タイミング知名度出るソフトなにもかも違うんだから単純に性能上だったらいいってもんでもない
PS4も国内で売れなかったけど持ち運べないからってだけで売れなかった訳じゃないだろ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zgyrb1E0pVOTE
自社タイトルすら30fps維持できないガクガクハードはvalveに刈り取られる運命

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBvWreox0VOTE
よかったね
楽しんでね😉

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0Hu8oRz0VOTE
決して軽くはないスイッチのさらに倍近い重さで?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NLWe7omw0VOTE
VITAちゃん「そうだぞ」

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I02+TiQRaVOTE
もう性能で語られる時代じゃないし
ソフトも厳選された人気作以外はもう不要な時代

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wp/uqM9f0VOTE

やっぱPCこそ最強だよなあ

なおスチームデックは日本で発売するかすら不明

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSEQ5ZpG0VOTE
任天堂のゲームが遊べるって前提で他のインディーズなりが遊べることに価値があるんだがな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKfQtM7j0VOTE
ポケモンカービィが出来ないのは結構致命的では

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Azh7R/vurVOTE
Switch層は、そんなの知らないし興味もないから変わらんよ。いい加減ライト層メインて理解するべきかと。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHnUmU5A0VOTE
それでPS PCやるのかい?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:598uO8Fx0VOTE

より重い、よりデカい、操作しづらそう
1番安いタイプはPC版運用できる容量じゃない
任天堂ゲーとSwitch独占ゲーができない

スペック高めの携帯機でSteamゲーやりたいなら
買いたい奴が買えば?てとこ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LsZLv2zJ0VOTE
まず一年で1000万台ぐらい用意できる様になってから言ってどうぞ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mNZoR0t60VOTE
ゲーミングPCに比べて劣化版でしかないなSteamdeck
持ち運びはSteamLinkやればいいし

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Zp+vmU70VOTE
ちなみに任天堂はPS5レベルは余裕で
作れるがそんな昭和的ハード作っても
売れんから作らんだけな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJDQ/I/UMVOTE
GPDwinmax2021
GPDwin3
ayaneo
onexplayer
こん中で良いのはonexplayerだと思う
まだまだどれも欠点はあるが

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48UrawSh0VOTE
スマホで十分

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfk6kOQx0VOTE
実際のところ使い勝手はどうなの?
switchでも大きいと思うくらいなのにsteamdeckの持ち運びはきつくない?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJDQ/I/UMVOTE
>>23
これより重いのとかもあるけど特に重さに関してはそこまで言われないね
この手のガジェット好きゲーマーは多少贔屓目あるからかもしれんが
それよりボタン叩きがやっぱ目立つよ
ボタンがどれもかなり不満が目につきやすい

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBvWreox0VOTE
ぶっちゃけsteamdeckはゲーム機として使われることほぼないんじゃね
知らんけど

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TcYh7BeKdVOTE
あれは好事家の玩具であって一般層に何百万と売れるもんじゃないので比較は無意味

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJo5+w2cdVOTE
流通にまともに乗らない時点で取って代わられることは間違いなくない
ガジェオタしか買わんし販売元もそのつもりの台数しか出さんわこういうのは

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLmpyh+v0VOTE
適切な解像度ってあるんだよね。
PCの解像度で携帯機は辛いぞ。
文字なんか小さ過ぎて老眼でなくとも読めん。

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzfPYjMK0VOTE
文字とか調整せずにそのままだしな
もうプレイ動画の時点で話にならんわこれ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ePansNa0VOTE
本体重量が重すぎる件

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6MYCnXW0VOTE

WiiUゲームパッドは重過ぎて腕がー

とか言われてたな昔
あれより重いやつだぞこれ

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZsc3lEb0VOTE
>>36
あれより重いんか

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZkVD0lH80VOTE

>>96
WiiUのですら500グラムなのに、669グラムだからな

持った瞬間骨折するかもしれんぞw

 

引用元

コメント

  1. >>1くんはちゃんと買うのかな?もちろん買うよね?こんなこと言うんだもの

    • 買うわけねーじゃん、いつもの口だけだよ

  2. 携帯機なのに携帯性皆無…もっと性能高いゲーミングPCで良くね?

  3. 持ち運べるとか言う意味だけならノートPCやタブレットでもうやってるんだよ
    それでなおSwitchが人気な理由をよく考えるべきだな
    馬鹿だから分らないかもしれないけど

  4. もう随分と前から化けの皮が剥がれたというか、そこまで優れたもんじゃなくね?と発覚したのに未だにそんな持ち上げ方をするのは情弱の極みなんだよなぁ…

  5. ファンボの筋肉量じゃキツそうだな
    かわいそうに

  6. もうすぐ令和4年になるのにデカイ重い電池保たないゲームギア持ち出してキャッキャ言ってるような物じゃないのか?

    ていうかマウント取るくせに買わないだろお前ら。

  7. 変わったジーンズのポケットからはみ出るソニーの端末見てスゲー!!とか言ってそう・・・

  8. まだsteam dickにスイッチ打倒の希望を託すのか

    • こいつが勝てるならGPD XPとかアヤネオが勝ってるわな
      GPD XPは35000円ぐらいだからちょっと欲しいわ

  9. 価格が…

  10. 好事家向けのガジェットとしては良いと思うんだけど、Switchの対抗馬にはならんね

    • そして、少なからずPS5の驚異にはなるだろう

      • 大量生産するようなデバイスでも無いしCSへの影響なんて無いでしょ
        あと驚異じゃなくて脅威かと

  11. 散々バカにしてるその独占ソフトを遊べることが重要ということに気づかないうちは脳みそ低クオリティのままだわ

  12. steam deckの写真見ると正気と思えないボタン配置に毎回笑う

  13. 国内1万台の大ヒットやね
    こういうガジェットは国内1万台が大きいハードルやで
    ガジェット大好きなんよな。でもこれは使えないだろうな
    流通、価格、性能、バッテリー、通信の全部でシグマリオンのような衝撃が欲しいところ

  14. 欲しいけど日本みたいな国では予約やってなくて涙目ですが何か?
    これで入手困難になったら設計がこなれてくるであろうdeck2とか次世代でもいいかなっておもってる。
    ボタン配置はまあ慣れるじゃろ。

    • ぶっちゃけこれならGPD XPで良くない?

      • 中国の泥の機械で値段も3倍15万とかご冗談を。
        据え置きPC買うわい。

  15. 売れなかったら携帯ゲーム機市場は任天堂の独占が続く
    売れたらゲーム市場の携帯シフトが加速するのでハイエンドゲーと据え置きハードがオワコン化する
    どう転んでもこれで任天堂の不利にはならんぞ

  16. 1番安いのが有機EL版Switchと同じ64GBのeMMCなんだけどSSDガーとは言わないんか?w

  17. steamというかPCゲーの欠点として所持してるPCじゃ動かなくて遊べないってのがあるが…
    大丈夫なん?全部動くん?

タイトルとURLをコピーしました