課金のためにバイトを始めたガヴリールだが態度が酷すぎる!
始まってすぐに、チョビ髭のおっさんがコーヒーにこだわっているどうのこうのといい出して
何事かと思いきや、ガヴリールが何とバイトしにこの店に来ていたのである
理由は上にも書いてあるが、課金のために必要なお金を稼ぐためにバイトしに来たと言うが
まず挨拶のやり方を教わるが、マスターがお客様が来たら「いらっしゃいませ」と言ってねと言うんだが
いざ客が来た時にガブリールが言ったのは「Hey!らっしゃい!」というもので、マスターも唖然としていたが
管理人も唖然としてしまった、最初は注意しようとしていたマスターなんだが
一応履歴書も書いて来ていたようで、その時に名前が外国人っぽいし日本に留学してまで
バイトに来てくれたんだとか何とか非常にポジティブに捉えていたマスターの思考が羨ましいばかりである
更にその後、客が来たのだから注文を取りに言ったガヴリールが「あのお客さん多分カフェオレです」
と言って、マスターも管理人も「多分って……」と思った。カフェオレにはホット・アイスの2種類があるので
どっち何だい?ってマスターが聞くも自分はホットが飲みたいとか言い出して管理人大爆笑である。
で、マスターがもう一度アイスかホットかどちらなのかを聞いてきて欲しいと言うんだが
「面倒くさい」の一言にマスターがしぶしぶ聞きに行くんだが、カフェオレではなく何か他のモノだったのが
オチで更に笑えてきた。まだまだコレだけでは終わらず、いよいよ初バイトが終わったガブリールだが
次のシフトをどうするか?という話になってマスターが週2くらいでどう?とか聞くんだが
ガヴリール、週1じゃないと嫌だということに笑えてきた。何とコレが開始数分の出来事である。
ヴィーネが天界の連中はどうなっているんだ?という話になって……
さて笑撃のガヴリールのバイトシーンが終わった後は、ヴィーネがラフィエルは運動も勉強も出来ると言う話になって
ここで、ガヴリールが「ラフィエルは天界学校を次席で卒業している」という衝撃的な話が飛び出してきた
学年主席はもちろんガヴリールなのだが、これは現在ではネトゲ廃人になっており学年次席は
サターニャに対してストーカーまがいのことをしているし、天界の連中大丈夫かよみたいな顔をしているのが
中段左の画像である。その後ラフィエルのことをよく知らないというヴィーネは親睦を深めるために
ラフィエルと一緒に帰って喫茶店で話をしていてよく映画を見るという話をするんだが
ラフィエルの映画の楽しみ方は音声・日本語、字幕・日本語にして音声と字幕の違いを見るのが好きだという
非常にコアな楽しみ方をしているのに笑った。
激辛シュークリームとサターニャ、ガヴリールのバイト先訪問!
喫茶店での話が続くヴィーネとラフィエルだが、ここでシュークリームが3つ運ばれてくるんだが
この内一つは激辛シュークリームでそれを食べた人は今回おごりだという話になって
まぁ最初は気軽に選んで食べようとしていたヴィーネだったんだが、嘘か本当かわからないが
激辛シュークリームは夜も眠れなくなるほど辛いそうで、それを聞いた瞬間場の空気が変わったと感じた
ヴィーネも一度手に取ったシュークリームを置き、慎重に考え出すんだが
結局一番最初に触ったシュークリームを選んで「結局それにするんかい!」と管理人心のツッコミを入れる
結果としてはヴィーネもラフィエルも激辛シュークリームを食べることはなく、すると外れのシュークリームだけが
残されてしまうことになるんだが、ここでラフィエルのおもちゃとも呼べるサターニャが登場して
激辛シュークリームを食べさせるんだがヴィーネ曰く、サターニャは味音痴だという話をラフィエルにしてあげる
その後、シーンは変わってガヴリールがバイトしている喫茶店にサターニャがやって来て
何をするかと思いきや、サターニャを殴り飛ばして店外退去をする
サターニャが入店して一番最初のシーンが上段左の画像なんだが、なんとも素晴らしいニヤケ顔が特徴的だ
その後、ブレンドコーヒーを注文するんだがマスターがブレンドコーヒーに対する情熱を語ろうとしたら
すぐに中断されたり、ガヴリールはマスターの扱いに慣れてきたように感じる
そして愛称の悪いこの二人はついには言い合いを初めて、コーヒーはガヴリールに会いに来るための
ついでだの何だの酷い言われようをされてマスターの心が引き裂かれてしまい
若い子は難しいとマスターが語っていたんだが、その後ヴィーネがやってきて
ブレンドコーヒーを頼むんだが、先ほどの一件で完全に自身をなくしたマスターに
天使降臨する!ヴィーネは美味しいと言って豆にこだわりを持っているとか言って
マスター完全に生き返った。もう悪魔やめちゃいなよと思った
真夏にエアコンが壊れたガヴリールが向かった先は・・・?
さて、真夏という最悪の時期にエアコンが壊れてしまったガヴリールはここで一言「こんな時期を作った神は・・・」と
言っていたのには笑った。その後、どうにもすることが出来なくなってガヴリールが行き着いた先はヴィーネの家
ガヴリール曰く、ヴィーネの家は唯一の避暑地というほど快適だったようだ
その後、風呂に入り虫に刺されたという所をヴィーネが薬をつけてあげという話になるんだが
そこでガヴリールの妖艶な声が聞ける貴重なシーンが見られる
総評
今回も文句なしの笑いどころ満載の回だったんじゃないだろうか?
そして、安定のヴィーネちゃん天使!だった
なんで悪魔なんかしてるんや・・・