メガテンのせいで5作目にハズレ無しの法則が終わったな

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfRFJlmXd
あーあ

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcVGxkKc0
>>1
とっくの昔にストVが証明してたけどな😅

 

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbLioLwt0
>>1
具体的な5作目にはずれ無しゲームの名前がない時点でアウト。
そういえば、モンハン5っていつ出るの?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HX3dFjIW0
プレイステーションという前例があるではないですか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wmggOBp0a
>>2で終わってた

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ygk5biSd0
>>2
ほんこれ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P88/hm8na
>>2
凄く腑に落ちた

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RsiyY530
>>2
お前がNo.1だ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQp1nNuz0
>>2
事実陳列罪で有罪

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8MRf75QM
どこからどれを数えて5作目なんだよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwNXkOxx0
ブレスオブファイアは?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMgPf6pOM
>>11
名作

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OVEn0zx5d
>>11
人を激しく選ぶが少なくともクソゲーではない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4MX0MkNB0
北斗の拳の前で同じこと言えんのかよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZmtjEntM
スターオーシャン5も傑作じゃなかっただろうに

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riRRoH0la

カックカクすると思った奴は本体再起動した方がいい

まあエアプの動画評論家のpsキチガイには関係ない話だが

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DUCGN+1A0
ルンファクといいSwitchは5を潰す法則でもあるのか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmpPm0gu0
サクラ大戦、バイオハザード、ストリートファイター、スターオーシャン、ブレスオブファイア、龍が如く、とハズレのが思い浮かぶんだけ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdhiqrDU0
>>25
龍が如くは6の方が

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Faxf2oCXd
>>25
龍の5はゲーム部分は面白いよストーリーがグダっただけでな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKBgeKZBH
ルンファクはハズレ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmpPm0gu0
>>29
確かに元々微妙だったのがパッチ改悪でゴミゲーになったな・・

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EDJk+K2ea
5作目は名作かとんでもない糞かの両極端な気がする
まあメガテンは5作目ではないけど

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cwX3MQKW0
真3とかもカックカクだったけど名作やぞ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjr5a4QWr
大航海時代

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtWxGVJU0
逆転裁判は4よりひどかったわ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRDSmEvh0
バーチャファイターも5で爆死。

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pnythl1kd
メガテンは3.4.4Fと出る度に何かと文句言われてたからな
それで数年後に良作で落ち着く
ストーリー電波な3が人気になってるから5もそのうち再評価されるんでない?

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Jcldjq9d
スターオーシャン…

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZkh6jACr
なんで好評だった4Fみたいな路線でいかないで
3路線でかつ薄味にしまくったの?

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQVIWv9m0
>>63
4Fが売れなかったからじゃね?

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eYEuurQdd
>>63
「ペルソナもどきイラネ真3みたいな雰囲気にしろ」と散々叩かれてたし
実際メガテン人気ランキングやったら真3がトップで4・4Fは下から数えた方が早かったし
アトラスが読み違えるのもしゃーない

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pnythl1kd
>>68
現時点で5買った人全員に歴代ナンバリングやらせたら3は今なら断トツで最下位になれそう

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3lvWrKPM
真・三國無双5

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbNNYfW1M
すまんメガテン5おもろいぞ

 

引用元

コメント

  1. PS5をバカにするとは酷いファンボーイであるな……

  2. そんな法則聞いたことないがまあPS5が身をもって証明してくれてるな

  3. こういう意味の分からんこと言い出す時ってだいたい焦ってる時だからなファンボってw

    このコメントへの返信(3)
  4. あいつらいつも焦ってんな

  5. FF5とDQ5の成功だけ見て適当な事言ってるだけなんだろうな…

    このコメントへの返信(2)
  6. ペルソナから入ったけどめっちゃ面白い
    崩壊した東京の作り込みすごいしストーリーも程よく電波で良い
    変に面倒くさい人間キャラや納得いかない展開ないからストレスフリー
    悪魔たちは妙な愛嬌あって可愛い、ついでに主人公も可愛い
    個人的には完全にアタリです

    このコメントへの返信(1)
  7. シレン5は傑作でもクソでもない良作なんだよなあ

  8. メガテンコンプの発症どころかルンファクコンプまで再発してやがる…
    ファンボーイは救いようが無いな

    このコメントへの返信(1)
  9. 焦ってない時がいつなのか分からんじゃん

    このコメントへの返信(1)
  10. ストファイ5とスタオ5がすでにあるだろ、もう言われてるけど。

  11. 情緒が安定してる時期なんてあんのかな

  12. ペルソナ5もあるかもよ

    このコメントへの返信(1)
  13. PS5本体という身をもって証明してしまった

  14. 主人公が可愛いのは正義

  15. 日本ではガキとメス向けしか人権ないからな

    このコメントへの返信(7)
  16. 女神転生かぁ。1作目しかやってない。
    トップビューのアクションだったわ。
    PC88で…

    このコメントへの返信(3)
  17. そうやって必死にマウント取ろうとしないと
    まともに話もできないの?

  18. そのガキとメスとやらに収入も知性も品性も及ばない中高年ファンボーイさんは恥ずかしさを感じた方がいいよ?

  19. 今日紹介された真・女神転生5の新規悪魔がエログロすぎてこれはPSでは無理だと話題に

    ゲーム好きの774さん@5周年 投稿日:2021/09/05(日) 08:51:15 ID: g5NzIxNjI通報返信
    こんな気持ち悪いゲームがなんの規制もなしに発売されるハードがあるってほんとですか!?

  20. そりゃいい年した無職ニートに人権なんてあるわけないだろ

  21. まーた捻くれてるよこのクソガキ

  22. やってないアピール&古参アピールは、お呼びじゃあないぜ

  23. よく言われてるカメラワークの悪さやマップのほぼ役立たずレベルの見にくさが本当にやってて気になるがパッチだかアプデで多分修正されるだろうし良作に落ち着くんじゃないかなしばらくしたら
    つか4と4F売上悪かったのか

    このコメントへの返信(3)
  24. 5作目にハズレなしの法則とか聞いたことないし知らんけど、メガテンVめちゃ楽しんでてすまんな。
    まぁどうにかして貶したいだけなんだろうけど。

  25. 知ってる人が少なくて、バッド入れられるのは可哀想かなと思ったけど
    それに手を出す程の古参ならファミコン版にも手を出すだろ

  26. カメラワークにもマップにも不満無いけど?
    カメラは細い道の所は仕方ないなと思える範囲内だし
    マップなんて普通に使えるだろ。アイテム配置も敵の位置も見えるしクエストの位置まで載ってる。何が役立たずなのか聞きたいわ。

    このコメントへの返信(2)
  27. PS5自体を含む5作目のクソゲーがたくさん挙がってるところを見ると、本来は5作目はクソゲーってジンクスがあってメガテン5はそれを終わらせたってことでは?

  28. よかった、PS5が先駆けになったものもあったんだね

  29. メガテンの括りで言えば4Fはそれなりで4はかなり売れたよ

  30. 高低差じゃないかな?
    色の濃淡で判別はできるけどアイテム等の色はそのままだから瞬間的にわかりづらいとは思う

    このコメントへの返信(1)
  31. P5は成功かな…?

    このコメントへの返信(1)
  32. そらKPDやししゃーない

  33. 瞬間的にはそうだけど、それもうマップ探索の範疇だし
    「役立たず」には程遠くね?

  34. 少なくともお前には人権ないな(笑)

  35. 人気ランキングより公平な売上げランキングだと真Ⅲがぶっちぎりペケなんですが

    このコメントへの返信(1)
  36. アキバ辺りは地形と分をわきまえない格下の飛んでる敵がうざくて探索も大変だったが
    まぁそーいうのも後からの想い出のスパイスとでも思えばいんじゃね?ってなった
    総合的に楽しめてるからいーのよ

  37. ブレワイと比べれば多少カメラ見づらいかな程度でたいして困らん
    マップはむしろ情報量多くて便利だよな

    龍穴渡りの時、拡大できないくらいかなあ、不満点
    それも些細な問題だけど

  38. 身もふたもないことを言えば人生コンプだからしゃーない
    負け組人生に不満募らせてるだけやし
    もう諦めて死んだらええのに
    来世に賭けた方が早いやろ

  39. 世界中どこ探しても基地外に人権あるところなんてねーぞ
    PSW以外

  40. P5は別に失敗ではないと思うぞ?
    P5Rの出し方はひどい思うが

  41. そっちはデジタルデビルストーリーで本作はそうじゃないんだわ

  42. サモンナイト…

  43. 内容がまったっく語られてないで批判だけしてるあたりがすごいな

  44. そもそもDQ5だってリメイク版で嫁や子供と会話できるようになったことで再評価されただけで、最初のSFC版の頃はクソゲー扱いだったがな。
    あれより前に出たFF4がFCとは比較にならないレベルの超美麗グラフィックと壮大な物語だったのに対し、DQ5はFCに毛が生えたようなショボショボグラと陳腐なストーリーであまりの差に「ドラクエの時代は終わった」言われたもんよ。
    実際、その後しばらくはずっとFFの天下だったしな。

  45. 売れてないタイトルほどアンチが少なく(そもそもプレイしてないから)、熱心な信者が「俺だけはわかってる」ヅラをしたくて持ち上げるので、人気ランキングでは上位になる法則、あるあるだな。FF9とか。

タイトルとURLをコピーしました