1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4+axbENa
PS5が発売から1周年。質感さえ手に伝わるフィードバック機能を備える新時代の革命的なハード【今日は何の日?】
触れるほどに体感するゲームの“未来”
驚きを禁じ得なかったのはやはりその形状。いままでとは打って変わった流線型の未来的なデザインに衝撃を受けたのは筆者だけではないはずだ。
パッと見た感じがシャープの空気清浄機に見えないこともなく、後日ツイッターでトレンド入りしていたのも記憶に新しい。通常版のほか、Blu-rayのディスクドライブが存在しない“デジタル・エディション”も同時発売されるとあって、ついにディスクレスの時代がきたかと思ったものだった。
後からわかったことだが、そのサイズ感にもかなり驚かされた。いままでに発売されたどのプレイステーションシリーズよりも大きく、初めて見たときは「コラでしょ?」と本気で思いすらした。
しかし、この大きさがあるおかげで驚異の冷却性能と静音性を実現していて、信じがたいほどの静けさを保ってくれるのがスゴイところ。
ロード時間ももともと言われていた通りの爆速で、ゲーム史の中での革命的な出来事のひとつとして数えても差し支えないと思う。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OhhZYIw00
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BSZvHbNh0
>>27
テレビよりでかいな
テレビよりでかいな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bVDGylh0
売上まで静けさを保っちゃいましたねw
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZ5CN3xE0
>>2
座布団一枚
座布団一枚
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fL2OrkXvd
>>2
編集者より上手い事言うじゃねぇか
編集者より上手い事言うじゃねぇか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsRSTunZM
単なる劣化ゲーミングPCだろ、どこが革命的なんだよ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3gBQ4v/a
>>3
革命に失敗したあたりが革命的
革命に失敗したあたりが革命的
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwJGAyMa0
硬軟織り交ぜた匠の仕事で草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VcQWVR9Y0
どんな未来かはこの際おいておこう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atA7yFxq0
触感フィードバックは後追いパクリ
ロードゼロじゃなかった
レイトレ8K60fpsも実現せず誇大広告
前ハードとのマルチと既存シリーズばかりで新しい体験は皆無
結局のところ、劣化PCであって未来の体験どころか独自体験するら1つもない
ロードゼロじゃなかった
レイトレ8K60fpsも実現せず誇大広告
前ハードとのマルチと既存シリーズばかりで新しい体験は皆無
結局のところ、劣化PCであって未来の体験どころか独自体験するら1つもない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2rhkaNOM
>>6
これだろ
何も新しくない上にハッタリのメッキ禿げてる
これだろ
何も新しくない上にハッタリのメッキ禿げてる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RoPxgMuta
PS5の週販4000台とかもっと突っ込むところあるだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1uq+vJ/0
まあ革命が起きて覇権が任天堂に移ったわな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yfSeB3+Z0
>>8
サードの主流タイトルや賞レースから悉くハブられる覇権()ハードw
よっ!ゲーム業界のマクドナルド
サードの主流タイトルや賞レースから悉くハブられる覇権()ハードw
よっ!ゲーム業界のマクドナルド
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atA7yFxq0
独自性の無いハードはPCやスマホにユーザーを奪われて消えていくという未来を体現した糞ハード
それがPS5
それがPS5
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXJPH6vjM
誰も持ってないから静音性は完璧だな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AThMy1BM0
幻のハード
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WAhDo3o90
大きさを擁護するために
驚異の冷却性能と静音性というワードをひねり出したかw
驚異の冷却性能と静音性というワードをひねり出したかw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qU7JCeI90
FF16FF7R2DQ12SO6P6MHW2エルデンリングが出た時PS5はどうなるか
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEah8Ipid
>>14
それらをもってしてもクソハードは売れないという実績ができる。
それらをもってしてもクソハードは売れないという実績ができる。
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUhwYuy5p
でかいから冷却、静音に優れるとか当たり前過ぎて一切褒め言葉ではない
ロード時間しか自慢のない、PS4pro2
ロード時間しか自慢のない、PS4pro2
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZPFfA4UMM
5万円も儲かるまさに次世代機
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3Hqlm+yM
その冷却性能も、夏場には効かなかったという報告が少なくなかったようですが
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdvhFVQad
>>17
オーバーヒート報告なんて日本全国合わせても2~3件しかないぞ
オーバーヒート報告なんて日本全国合わせても2~3件しかないぞ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yBJV2YGQM
>>38
夏場関係なかったな
未だにちょくちょく熱暴走の報告見かけるわ
夏場関係なかったな
未だにちょくちょく熱暴走の報告見かけるわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7/iDEZFa
ソニーがゲーム事業畳んだらファミ通どうなるんだろうな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsRSTunZM
>>19
既にもうソシャゲ通信になりつつあるよ
既にもうソシャゲ通信になりつつあるよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5R972zj0
空気清浄機ネタまで織り交ぜてるけど体裁としては褒めてる記事だからうちソニされないうまい記事
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVV2Ltqw0
小さいのに静音を褒めるのならまだしも
「大きいだけあって静音」って全く褒めて無くね?
「大きいだけあって静音」って全く褒めて無くね?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KvE91kf1d
現実が未来を追い越しちゃってるんだが
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:slRZujsa0
未来もなにもない、単なるPS4プロでしかない。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFhkSdmb0
任天堂やMSには絶対やらない持ち上げ方で笑う
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOBiR1yFd
箱に驚異の冷却性能と静音性で惨敗し、そのくせ箱よりサイズもロード時間も肥大化し、ソフト資産もろくな互換性もないから所持しても遊ぶものなくて満足度低いと…
ps思想をキメて未来が来たと宣わないといけないハードって意味ならたしかに新時代かつ革命的ですね
ps思想をキメて未来が来たと宣わないといけないハードって意味ならたしかに新時代かつ革命的ですね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdDZC/JI0
まあゲーム雑誌なんだから持ち上げるのは自然なことだけど
スイッチの周年でこんな記事出したことってあるんかな
スイッチの周年でこんな記事出したことってあるんかな
コメント
誌面はやる事ないから周年企画の特集はやるけどこんな中身のない提灯記事は無かったな
1周年じゃなくて一周忌でしょ
何でPSとなるとこう感覚だけで訴えようとする文面になっちゃうのかね
「自分は炭治郎だったのかと錯覚する程の没入感!」とかさ
仮にも総合誌なんだからちゃんと根拠のある数字や理屈で物を言ってほしいね
1周年ならここ1年で起こったこと書けよ
発売当日の記事かと思うような
スペックのこと今更書くなよ
誰かこの企画を止める奴は居なかったのか?
あらためて見てもPS4と並べておくだけでネガキャンレベルのデカさだな
これ見てるだけでほしくなくなるわ
ファミ通だぞ?
止めるどころか全員が嬉々として企画してたに決まってるわ
彼等の言う未来ハードってのは規制や監視だらけでソフトも自由に出せなくなるディストピアハードの事なのか
×驚いた
〇ドン引きした
PS5は(PSがいなくなる)未来を体験できる新時代の革命的ハードだ
嘘は言ってないのかもしれない
絶望という名の未来を自らの身をもって体験できるというのに。
(文化大)革命的なハードらしいからな
Xboxはガチで次世代機だったけどPS5は違うやんw
確かにPS5は上から空気吹きかけるとかいう流体力学の常識を打ち破る斬新な設計ではある
>オーバーヒート報告なんて日本全国合わせても2~3件しかないぞ
ツイッターで「PS5 熱暴走」で検索すると伝聞とか排除して自分の経験としてのツイートが先月からだけで15件ほどありますが・・・
当然その数には入れてないけど「PS4が熱暴走するようになったからPS5欲しい」とかいうのもかなりあってw
PSユーザーってのは情弱しかいないのか?
邪魔すぎる大きさで草
gk見てる気分になる
ソフトがマルチばっかりなんだから一個前のPS4でも未来を体験できるな
イタいヤツらだなぁ
そろそろ熟成されすぎて過発酵しちゃってるファンボを引き取ってくれんかな?
こういう提灯記事でまた増長してネガキャン始めるんだよ
一緒に消えてくれてもええんやで
うちのPS5の稼働音はswitchと同じくらいなんだが
これはswitchも静音性が優れているってことなんですかねファミ通さん?
switchのが遥かに小さいんですけどー?
(太鼓)餅屋
あの馬鹿でかさを見ただけでも
売れない商品というのがよくわかる
小型・性能向上こそ未来を感じる現状で
バカデカPS5じゃ… むしろ昔に戻った気分
てかSONYは 小型ミュージックプレーヤーで革新したメーカーだろうに…
…まぁ、「あさって」も未来には違いない
発売から1年経っても気軽に触れられない、体験出来ないハードって…
今のとこ縦マルチがほとんどで専用ソフトがほとんどないからPS4のゲームのロードが早くなるってぐらいのイメージ
「メガテン5はPS5に出すべきだ」で有名なライター結木千尋さんに
記事書かせればよかったのに
ゴミ痛好みの記事書いてくれるよ
任天堂ハードに出たゲームに対しいつもツイッター引用でバグだ不評だ騒いでるのにね
本スレ>>14
>FF16 FF7R2 DQ12 SO6 P6 MHW2 エルデンリングが出た時PS5はどうなるか
存在するか、存続しているかどうかもわかりません
つか作品ごとに区切るくらいしてくれ。わかりにくかったからスペース入れたけど
PS5は あの襟プレートがサーモを誤魔化してる感じだが
実際は 最適環境でも高熱エラーだもんなぁ…
大丈夫?
ファミ通の企画だよw
上方吸気で下方排気だと置き場所によっては排気された熱持った空気が更に吸気されて熱を持つという悪循環に突入するんじゃないかな
???「そんな先の事はわからない」
それもPS4をSSD換装した方が早いというオチ
ボトムズで草
使命感でやってるぞ
ゴミ通なめんな
たとえ名作であっても、PSWの毒と思えば微笑んで殺せ。
今住んでいるのは新しいPSWなのである。
我々はこれより過去を切り捨てる。
泣いてはいけない。泣くのは今のPSを嫌がっているからだ。
笑ってはいけない。笑うのは昔のPSを懐かしんでいるからだ。
サードの落ち目シリーズも何の価値も無いチキンレースもSwitchには必要無かった
これが全て
けざわさんに続いてポルポルさんですかw
良いところがないから無理矢理ひりだしてるからそうならざるを得ない
産まれた時から止まったまんまだって事だよ言わせんな恥ずかしい
運良く手に入ってもそのままルデヤ行きだなそれでXSX買うわ
頭が弱くないとPS5なんて欲しがる訳ないだろ
知恵遅れ専用ハードやぞ
もしくは使ってると知能が衰えてくる
だからKPDなんて言葉出てくるんだよ!
高く売れそうだから欲しくなるという誰も経験したことのない革命的ハードだぞ