【予言】未来から来た者だけどSwitchがPS5に敗れて任天堂は倒産するよ

ノストラダムス
ノストラダムス


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwJzCIn7pNIKU
そしてソニーが任天堂を買収してGAFAを超える超大企業になってるよ

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8dtUpaYG0NIKU
>>1
コロナはいつ収束したの?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zf0VZ2j4dNIKU
>>1
世界線を飛び越えて来たのかな?
分岐点はPS3発売前まで飛ばないとだめだよ。ここじゃダメ

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IhM3QYsJ0NIKU
>>1
この予言はどこが入れ替わって再現されるんだろうな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skbvgRZM0NIKU
別時空やで。 こっち側のソニーはボロクソや

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9N26wUf0NIKU
任天堂を倒産させるには3兆円くらいの赤字の積み重ね必要になるけど、
何をやらかせばそこまで失敗できるんだか……

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1ygCv5mpNIKU
ダイバージェンスメーター見ろよ
数値がとんでもなく変わってる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ti/oWUQmMNIKU
今後はソフトメーカーへ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FkAv1D+T0NIKU
×未来
○異世界

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZqaZ0hv0NIKU
ゲーム業界で架空戦記を語られてもなあ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITiJhjin0NIKU
買収しただけでGAFA超えるとか褒めすぎやろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5owCQRtCdNIKU
真面目に病院行ったほうがいいよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6mlcMLd0NIKU
ソニーが何の事業でGAFA並みになれるんだ?
保険では無理だろ?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4Mk5vDjpNIKU

>>20
一応ソニーには10億人計画があるからこれが成功したら迫れる可能性はある

ソニーグループがゲームや映画、音楽といったエンターテインメント分野を事業の軸にする姿勢を鮮明にしている。26日、ゲームの会員など関連分野の顧客基盤を10億人と現在の約6倍に広げる目標を発表した。「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大企業が世界で影響力を増すなか、強みを持つコンテンツを生かしてファンとのつながりを育てることで独自の成長を目指す。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ246Z80U1A520C2000000/

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFzDMQBDaNIKU

でも、こんなにもPS5に入れ込む理由がわからんのだよな

日の丸半導体!みたいなのもPS3で終わったし
アニメゲーは表現規制でボロボロ
日本のスタジオは閉鎖して洋ゲー推し
遅延が酷くて格ゲーは遊べない
バカみたいにでかくて邪魔

何なんだよこれ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xccV3OJaNIKU
>>21
優越感で勝ち馬に乗ってたつもりだったのに終わったから現実が直視できないんだ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxfR+ewo0NIKU
今から分岐させるのは無理だろあきらめろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DFPm8HT0NIKU
そっちの世界線は大変だね
こっちは任天堂無双状態で楽しいよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWULGSN60NIKU
あの予言とは別の世界線の人かな
元の世界線に戻れなかったら悲惨だな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ixNPSOT90NIKU
大人しくその世界線にいればいいのに
これはもう戻れませんなあ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWULGSN60NIKU
まむしろこいつが未来を変えてしまった可能性が

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFiPiXbXdNIKU

俺は2年後の未来からきたけど任天堂は倒産は無いがブヒッチのポークアウト著しく、技術力が無いからハードの高性能かも無理だと判断して覇権取ったPS5に参入するよ。
しかも参入第一番タイトルは「スマブラSPfor PS5」

参入発表時と併せて新規ファイターPVを公開。なんとPSのシンボルキャラ、あのゴンじろー参入で世界は大熱狂、ここでゲーム業界は統一されたんだよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ilMGqh0xMNIKU
任天堂買収してゲーム事業強化できるくらい任天堂がゲーム作れてるなら潰れることはないんだよなぁ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9eMSIaj0NIKU
未来人ならFF7R2がいつ発売されるのか教えてほしい

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsgsuih6aNIKU
β世界線から来た人か…残念だったな
元の世界線に戻る事はもう叶わないかもしれんぞ
大人しくSwitchで遊びなされ
こちらの世界ではPS5は既に終わったハードだから

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v80apn4L0NIKU
もう9000万台以上売ってるのにスイッチ失敗もクソもないだろ。
隕石が京都に落ちて任天堂が社員ごと消滅するとか以外倒産は考えにくい

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/4aP6QLaNIKU
>>41
低スペックのSwitchをいくら売っても、もう意味ないぞ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:slwcToLjrNIKU
>>44
PS5が絶対に追いつけないという点ではもう意味ないかもな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/4aP6QLaNIKU

ソニーがクランチロールを買収できたのが奇跡だよ
アメリカ当局に8ヶ月も審査されたから

クランチロールとは、日本以外の200カ国で無料でアニメを観れる世界最大の配信プラットフォーム
PC、スマホ、ゲーム機などで視聴可能

アニメ1000作、30000話以上が無料で観れるYou Tubeみたいなもん
ここ数年で急激に成長してる(会員数1.2億 有料会員500万人)
親会社のソニーに広告収入がめちゃくちゃ入ってくるんだわ

任天堂がいかに時代遅れのビジネスをやってるかってレベルだよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:735RItcT0NIKU
>>42
時代はサブスクですよね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZpg8y5JrNIKU
>>42
え、ゲーパスが凄いって認めんの?
終わったよ猫のハード

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/4aP6QLaNIKU
>>48
基本無料が強すぎて、ゲームパスは失敗してるから

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8dtUpaYG0NIKU
つまりPS5は失敗要素の塊ってことだね

 

引用元

コメント

  1. >>未来人ならFF7R2がいつ発売されるのか教えてほしい
    ジョン・タイター「まだ発売されてない」

  2. 未来人に異世界出身者が当たり前にいるゲハって実は凄いのでは?

    このコメントへの返信(2)
  3. 仮に他と組むならMSやアップルだってあるのになんでSIEが選ばれると思ってんだか
    ファンボーイはこっちみなくていいからPSのゲーム買ってやれよ

  4. 逆神の予言きたわね

  5. クランチロールという元違法配信サイト
    人を集めて儲けてからその金で権利者の頬を引っ叩くやり口どっかに似てますね…

  6. 現状見たらSwitchとPS5が稼働してる期間内に任天堂が倒産するとは思えないんですが
    万が一事業苦しくて売り渡すにしてもソニーよりMSに引渡す可能性の方が高いだろ

  7. ファンボーイってホントにキャッシュフローを理解しとらんのだな

    このコメントへの返信(1)
  8. ナチュレ「目には見えぬがSIEやPS5が健在の世界も存在するのじゃ」

  9. >ゲームの会員など関連分野の顧客基盤を10億人と現在の約6倍に広げる目標を発表した。

    昔から夢や願望を垂れ流すのは得意なのよ信者が真に受けるから
    でも「ロード1/100」も「PS5の逆ザヤは6月に解消」レベルのことも実現出来ないのよ

  10. 今は失敗してると認めたわけだな

  11. 好評につき生産完了
    今後はソフトメーカーへ
    SIEがな

  12. サムネのメツの一言で全て終わってるスレ

  13. まあ、これはスレタイの時点でネタですよって主張してるもんだからまだ…

  14. SME・SPEがPS完全のCM全然してくれなくなったからなぁ…
    クソアニメ産出で有名なクランチロールに 頼っちゃう訳だわ…

    このコメントへの返信(1)
  15. 例の逆予言はすごかったな
    ひねくれた内部リークか若しくは逆神かと思うぐらいの

    このコメントへの返信(1)
  16. >>低スペックのSwitchをいくら売っても、もう意味ないぞ

    どういう思考回路してたらこういう答えになるんだろうね

  17. だれか医者に連れて言ってやれよ

    このコメントへの返信(1)
  18. あれこそ未来人が書き込んだと言われても信じるわ
    何らかの強制力によりPSとswitchが入れ替わってしまったとかSFの王道だし

  19. 任天堂が倒産するとか、ソニーシンパの未来人が洗脳装置を持って任天堂を襲撃して
    別のソニーシンパの超古代文明人が謎のオーバーテクノロジーでPS5を原価5000円で製造できるポータブル機に仕立て上げる
    くらいしかPS勝利シナリオが想定できないんだけど

    このコメントへの返信(1)
  20. 立て逃げはちょっと・・・

  21. はやく宇宙人と超能力者を集めないと!

  22. 地球が滅びたらワンチャン

    このコメントへの返信(1)
  23. なるほど…アニメ収益をゲーム部門に計上してると…

  24. なるほど、通算3度目の債務超過になる予言か

  25. そんなことより猫のハードについて詳しく

    このコメントへの返信(2)
  26.  不都合な真実 → 強いストレス → 発狂 → 違う世界へ ←いまここ 

  27. PSW経済学
    ・経営で一番大事なのが売上高だと思ってる
    ・挙げ句に売上高と営業利益を足してしまう
    ・任天堂の株価が1万円を割ると倒産すると思ってる
    ・任天堂を買収できると思ってる

    このコメントへの返信(2)
  28. ブラックジャック「ゆがんだ心の底まではなおせん」

  29. いつも思うけど任天堂って無借金経営なんだが
    倒産の意味をわかってないんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  30. やり直す為に戻るとしたらPS3開発時期かねえ

    このコメントへの返信(2)
  31. そんなことよりコロナがどうなってるのか教えて

  32. 一体ダイバージェンスいくつの世界線何だよ最低でも100は超えないと無理やろ

  33. 大ゴケした任天堂を買収してソニーがトップになるって任天堂の力を認めてることにもなるんだけど

  34. まあ言うだけならタダだから好きにしろよ

  35. ・MSの事には絶対触れない

  36. ???「今年のSwitchを占ってやろう」
    予言者だけは紛い物ではなく本物が居るという事実に震える

  37. こっちの世界では既にPS5は一周忌なんだよな…

  38. ずっと前にPS5はほとんどDL専用ハードになり充実したサービスで覇権を取って他を圧倒するみたいなの見たけど、結構当たってたな、まあハードはXBOXだったけど、しかも成功してる部分も当たってた

  39. そう言えばTVでPS系のCM全然しなくなったね

  40. 毎回思うけど
    サムネのメツの凡庸性たかすぎだろwww

    このコメントへの返信(1)
  41. 本当にソニーの事を思ってて口出せる立場の人間なら「ハード作るな」って言うね。

  42. メツに限らずゼノブレイド2はpsw住民を煽るのに使えるシーン多すぎる

  43. 任天堂は倒産する→SIEはゲーム事業撤退する

    このコメントへの返信(1)
  44. 人類いなくなってもPSは勝利出来るとかソノタランド異次元説が立証されちまうな

  45. いまから勝つには、京都を中心に小惑星が激突してアルマゲドン。
    最後、崩壊した文明の廃墟にPS5だけが残って生き残った識者がそれを見つけて涙するくらいじゃないと無理じゃないかなあ。
    もうゲームできないけど。

  46. > 売上高と営業利益を足してしまう

    いいセンスだw(誉めてない)

  47. 予言じゃなくてただの願望ですよね

  48. ソニーがSIEを売却する

  49. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwJzCIn7pNIKU
    そしてソニーが任天堂を買収してGAFAを超える超大企業になってるよ

    買収に成功してる段階で倒産ではないぞ?
    出来るんならの話だがな

    このコメントへの返信(1)
  50. 未来なのにまだGAFAなんだw Metaどこ行ったのよ

  51. >未来人
    あの・・・魔法使いの夜の第2部はいつでますか・・・?

  52. SMEを追い出す前じゃね?
    あれから遊べるゲームジャンルが減ったり、ユーザー選別したりしはじめたし

  53. それは予言じゃなくて(逆)神からあずかってきたほうの預言だろw

    だからまあ信者だけで騒いでるだけならそれは否定しないよw

  54. てか任天堂がSwitch即生産停止、ハード事業畳んだとしても
    手持ちのIP版権管理だけで余裕でやっていけるくらいの資産あるからなあ
    どこぞの逆鞘ハードさんみたいに無理な展開しないし

  55. にゃーん

  56. 債務超過を『銀行から信頼されてる証!』とほざいてた連中だから、多分赤字の意味すらも理解できてないと思うよ

  57. 電源を入れると吠える、アタリ・ジャガーかな?

  58. そもそもソニーが任天堂を買収した程度じゃ規模的にGAFAは超えられんのだけど
    ファンボーイの中の任天堂はどんだけ巨大企業なんだろうな

タイトルとURLをコピーしました