次世代switchに求めるもの

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/JgJDjbMNIKU
ドッキングGPU
ブラウザ
ジョイコンの強化(不具合直して少し大きくなっても良いから背面パドル欲しい)
他には

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zPI/3090NIKU
互換 以上

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImOGQ/Nl0NIKU
PS4並みの性能あれば良いや
マルチで出来るゲーム爆増するし

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oc2lzliOaNIKU
ブレワイ2が フルHD 60fps 余裕

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKooKfDh0NIKU
Switchと同じなんですアピ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AiVB51MZ0NIKU
ゲーパスも遊べるSwitch

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtHGcCre0NIKU
旧Switchソフトが全て遊べて
性能が少し上がって
フォルダ機能があれば何も言うことはない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEQrOMFOaNIKU
今のスイッチのゲームのエンハンスドとfpsブースト

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/JgJDjbMNIKU
ゲーパスはブラウザつけばクラウド出来るんじゃないかな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWEZga8H0NIKU
ギミック
自称ゲーマーほど革新と進化を嫌って無難を好むが
任天堂が革新者をやめたらゲーム業界は終わりだ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8YuopNf0NIKU
クラウドメインで持ち運ぶのはまだ早いだろうから次もSwitchと似た仕様だろうな
ドックにSSDやHDDをつなげるようにして欲しい

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yB/sQR2S0NIKU
いよいよ完全に岩っち無しのハードになるな

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v80apn4L0NIKU
>>13
岩っちがいたころのSwitchの原案があの楕円形のモニターにデュアルショック付けたみたいなやつだから
現Switchに岩っちほとんど関係ないと思うが

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/JgJDjbMNIKU
PS4並みはまだ厳しいと思う
steam deckなんかも1TFLOPSだから持ち運びは
ッキングGPUなら行けるかな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWEZga8H0NIKU

高性能、ブラウザ、ゲームパス

こいつら最高に馬鹿だよな
プラットフォーマー、ビジネスモデルを完全に無視して自分の願望だけ言ってる
普段から大人だ子供だ、うるせえ癖に
脳みそは自分の願望しか思考できないガキのまんまじゃん

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PoT2uNtbMNIKU
>>15
お前の展望薄っぺら過ぎワロタ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qNPxtULqdNIKU
世代ごとの断絶はしないって方針なんだから互換性はあるだろう
互換があるならハイブリッド路線も継承だろう
その上でギミックてんこ盛りならそれでいい
それよりソフト面やサービスで驚かせて欲しい
そのための4000億の投資だろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C64oJmENdNIKU
高性能→ハイブリッド35kで可能な限り上げればそれでいい
ブラウザ→スマホでいい
ゲームパス→スイッチユーザーはゲームを買う

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/JgJDjbMNIKU
互換はSWO改善で何とかする気がする

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgqkitQg0NIKU
クラウドだろう
次世代switchが3年後、その寿命が8年と考えたらその間にクラウドの時代が来る可能性が高い
何らかの対応は必要

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImOGQ/Nl0NIKU
次世代機は形が変わってギミック増し増しでもハイブリッド路線から外れないだろうしな信用してる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2v4NpX9hdNIKU
クラウドに夢見てる奴ほんと笑う

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9BMwM+uj0NIKU
携帯機はバッテリー
据え置きは高熱
この問題を解消できないならしばらくは高性能化なんてしなくていいよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8YuopNf0NIKU
マイクは標準装備でもいいかもな
これからは音声入力機器もより普及していくだろうし
次のハードでもカラオケは出るだろう

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AsaHlzD0NIKU
OLEDで携帯特化してきたの見るに次世代は携帯専用はワンチャンあるけど据置専用は二度とないな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3TVhLIidNIKU
スイッチはスイッチでいいけど
任天堂には追加ギミックでアイトラッキング使ったゲーム体験とか新しいことも期待してる

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/JgJDjbMNIKU
まあ何時までも拒否するかは分からないし方針変わることはある

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgqkitQg0NIKU
容量問題解決出来ない限り携帯機のクラウド化は止められんと思うけどね
キンハーだって容量足りんからクラウドなわけだし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtHGcCre0NIKU
任天堂「サブスク?うちの客はゲーム買うけど?」
これ強すぎて笑う

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/JgJDjbMNIKU
ソシャゲやらないとか言ってたけどやったし時代に乗るのは悪いことでも無いと思うけどね
引き摺られ過ぎると困るけど

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAP8prYsdNIKU
>>36
どこの世界にクラウドの時代が来てるんだよ
補助的な活用はできてもメインになるわけない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJ2SDqiQ0NIKU
本体がドック側で高性能

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIQB9OZzMNIKU
ニンテンドースイッチオンラインプラスゴミ過ぎて叩かれまくってるからゲーパスにわからされるだろw

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/JgJDjbMNIKU
CSやってる人はソシャゲメインではないと思うけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIQB9OZzMNIKU
クラウドは遅延ガックガクの糞ゴミw
ディスガイアとかネプテューヌとかクソゲー専用サービスだなw

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FD8Tu8Ff0NIKU
任天堂独自でクラウドやるよりは
ゲームパスに対応とかがありえそう

 

引用元

コメント

  1. 今と同じように面白いソフト

    あとPS4と5のような間違い探しレベルじゃない次世代感

  2. ドッキングGPUってそもそも可能なのか?

    このコメントへの返信(2)
  3. ぶっちゃけ新型Switchは、PS4pro並の性能で十分でしょ
    後はフォルダ分けとか基本的な部分の改善
    まぁどのみち今半導体不足だから、出したくても出せないんだろうけど

  4. クラウドクラウドうっせぇな、頭セフィロスかよ。

    現行Switchと高精度な互換性(コントローラーとソフト)残してくれたらそれでいいかな。性能はどうせ上がるし。

  5. Switchのコンセプト、「いつでも、どこでも、だれとでも」が揺らがなかったらいいよ
    クラウド? 安定したネット回線が必須なサービスなんて、上記のコンセプト外ですよ

  6. 現状で大体満足してる、神ゲーだらけだから互換は絶対に欲しい…
    フォルダ機能とバッヂとれ~るセンター復活を待ってますよ

  7. ブラウザいるか?
    俺は使わん

  8. クラウドってインターネット環境依存なんで日本だとあんまりねぇ
    自分は家もたん限り回線に制限付くからXSS導入した方が快適になる
    任天堂とMSが共存できるプランを出してくれたら嬉しいけど現実的ではないね
    個人的にはAR行って欲しい。卓上でSLG対戦とかやってみたいわ

  9. 基本互換が有れば文句ある奴はいねぇだろ
    ファンボ以外はな

  10. ブラウザとかスマホでよくね

    今更追加でつける意味ないじゃん

  11. PSファンボーイが未だに『グラフィックが〜』と言っているので、グラフィックはそこそこで良いってことだと思う
    今と同じようにグラフィック以外の性能や、新しい遊び方を期待してる
    もう俺は高画質グラフィックを売りにしたゲームは買わないから
    もし高画質グラフィックを売りにしていたら、逆にそんなことしか売りに無いのだと思って評価下がるわ

    このコメントへの返信(1)
  12. 追記
    グラフィック売りの時点で、目的と手段を勘違いしている、と思うんよ
    この勘違いや、目的がブレている時点で面白いゲームを作っているとは思えないのよ
    グラフィック売りのゲームって飽きやすいゲームが多いんだよね

  13. 普通に順当に性能アップして互換性保ったままならあとはなんでもいいんじゃね
    それよりもソフトって

  14. 可能ではあるがソフト開発の手間が増えるだけの愚策

  15. どれだけネットが発達しても遅延は物理的に発生するからクラウドでのゲームは主流にはなり得ないと思うんだけどね

  16. と、言うようなキモヲタの妄言を全部無視したハードが結局売れるんだよな

  17. より踏み込んだスマートフォン連動かな。ある程度は現行機でできるかもしれないけど

  18. eGPUってのがあるから可能だよ。ただ値段が高くなるけど

  19. 一般人はスペックが上がるよりも
    連続プレイ100時間可能の超バッテリー搭載!とか
    完全防水でお風呂でもプレイ可能!
    とかのが遥かに嬉しいんだよなあ

    それはスペックを上げるより遥かに難しいが
    任天堂はこれわかってると思うよ

  20. 次世代機じゃなく次世代switchならswitchのソフトが遊べるだけでいいよ

  21. ジョイコンproが欲しい

  22. 耐久性
    プレステ4より高性能な携帯機だったとしても
    壊れやすいんじゃハナシにならない

    このコメントへの返信(1)
  23. 邪魔だからマルチに入ってくるな
    マリオだけやってろ

    このコメントへの返信(1)
  24. マルチに入れないとサードが死ぬんだよ
    PSじゃやっていけないからな
    嫌なら一人で何万本でも買ってPSを支えろや

  25. ソニーがPS4より壊れやすいPS5を出すぐらいだし余裕やろ

タイトルとURLをコピーしました