美少女に戦わせるゲームがマジで嫌いなんだが

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQmtPJVX0NIKU

女の子を戦場に立たせて戦わせて、男というかプレイヤーは後ろで指図してるだけってのよくあるだろ?時には女の子が悲惨な目に遭ったりするのも多いけど
マジでああいうの嫌い

逆に自分で戦う女の子や男女一緒に戦うのは大好き

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FkAv1D+T0NIKU
>>1
これはイキリ鯖太郎にクリティカルヒット

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fW6gGP5XM
>>1
お前がプレイしなけりゃいいだけの話

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bOdsKqTm0
>>1
男女同権の時代に何言ってだこいつ
アメリカのフェミニストも
アニメやらゲームやら男が女を守るみたいな構図が下に見てて許せないと
テレビで猛り狂ってたわ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQHt9x5lH
>>51
守っても文句言うのか
出さなくても文句言うんやろうしもはやお手上げやな

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+QIbFA4P0
>>1
差別をなくしたいと思わないのか?

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5rWcGpx0
>>1
はいはい、正義感正義感

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45aNeaEs0
>>1
よくあると言ってる割に具体例が全く思いつかん
RPGとか格ゲーの女は自分の意思で戦ってる

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2L11+umx0
>>69
かなり怪しいけど艦これがそうかなと思った

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eo2eWwAw0
>>69
アリスギアはまさにそれだし美少女のみではなかったがスターオーシャンもそうだった
まあほぼスマホ方面だなガチャ回してもらうの前提の仕様だしw

 

134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFGwxiaP0
>>1
はいポリコレ違反
強いリンクは弱いゼルダを守り戦う
強い女は弱者男性を守り戦う
性役割の固定化は許されないというのに!

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXurqt1R0NIKU
おっさんなら戦死しても良いとかいう差別

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9hZTRgAe0NIKU
ソシャゲ以外にそういうのあるか?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oH53zyGv0NIKU
そもそも女を戦場に立たせんな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQmtPJVX0NIKU
女をこき使う男ってマジで嫌いだからゲームでそいつになりきるとか無理。
女の子が戦う事自体は全く否定しないどころかむしろ好きだが

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cS9gGpQodNIKU
ジェンダーフリー社会だからな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQmtPJVX0NIKU
具体的に例えるなら
プリキュアにはなりたいが提督にはなりたくないって感じ。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ub+rl78cxNIKU
まあそういった独特の嫌悪感を覚える事柄は各自有るだろう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jj02/PA+dNIKU
美少女じゃなければ良いというルッキズム

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XW016/59rNIKU
プリキュアにはなりたいが提督にはなりたくない
割とこういう人多そう
バトルヒロインは好きだが情けない男にはなりたくないって人

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cc0FJL6idNIKU
俺も無能が異世界に転生したら急に有能になる話嫌いだし
人それぞれだろうな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JWW2Ndi0NIKU
ポケモンを戦わせる男は良いのかよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4guFk8h0NIKU

やーっておしまい
アラホラサッサー

はいいのね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQmtPJVX0NIKU
ポケモンはまだ競技の範疇だし相手は獣だしなぁ
競技や遊びじゃなく戦争で相手は人間それも女ってなるとアウトライン超える
別に自分が将校で兵士の中には女もいるってのは良いけど女“しか”いないはさすがに受け付けん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXurqt1R0NIKU
>>18
獣なら人間のエゴで戦わせて良いの?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0DWH9D70NIKU
鉄拳みたいに女の細腕でゴツいオッさん浮かすのがいや

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/OjRcGa0NIKU
男より強い女なんだからいいだろ
存分に戦ってもらえばよい

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXzqELTG0NIKU
描いてる側のキモイ趣味が見えるのが嫌かな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aY2fO5Iv0NIKU
ブサイクとか黒人を戦わせたらそれはそれで文句言われる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DerVlmpQ0NIKU
美少女侍らせて戦わせてるだけなのになぜかイキってる鯖太郎系統の主人公が気持ち悪いって話なら分かる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H19hi+SVdNIKU
Wiiに昔トウィンクルクイーンとかいう美少女格ゲーがあったな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZqaZ0hv0NIKU
幼女戦記みたく美少女である意味が死んでる奴はどうなるんだ?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3CfI8qMdNIKU
艦これ以外に有るのか?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRWBEMSG0NIKU
ヴァリス「…」

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDvBDav70NIKU
そうか
ソシャゲなんて金の無駄だしやらない方がいいぞ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+AZC6LFrNIKU
鯖太郎とかまんまそれだが要するにキャバクラの文脈なんだよ
自分は何もせずにチヤホヤされて女の子にイッキ飲み(戦い)とかやらせる
キャバクラって好きな人は好きだし嫌いな人は嫌いだろ?それと同じ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0dhWsAr0
>>43
サーヴァントの能力の仕様上主人公は英霊モードのマシュに腕相撲やって勝てません
その辺の根本的な違いを理解してないからダメなんだよ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjzlnwrOaNIKU
中学の時、腕力の強い女が、理由もなく男子を殴って「女を殴るのか?」と逆ギレしてたなぁ
理由もなくボコボコになるまでぶん殴ったけどな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FF2xcW1p0
キャラメイクで女性作ってオジサンが操作してるのはセーフ?

 

引用元

コメント

  1. 実際女が戦って男が裏方に回ること自体はまだいいけど
    それで男がイキったり持ち上げられまくったりしてるのはキツいわ
    このスレにも鯖太郎シュバってきてるけど
    何もしてないのにイキるなって言ってるのに能力の仕様とかしったこっちゃねーんだよな

    • 鯖太郎云々関係なく。あれは、体力や魔力的なものが吸われて辛くなっていく的な描写にしなかった、アニメスタッフが悪い

    • 訳「俺が気に食わないから叩く」草で
      能力の仕様とか知った事無いとか言ってるのに「何もしてないのにイキるな」は流石に笑うわw

  2. テイルズにも同じ事言うんですよね?
    アレ一応今年一番売れたPSゲームよ

  3. >サーヴァントの能力の仕様上主人公は英霊モードのマシュに腕相撲やって勝てません
    >その辺の根本的な違いを理解してないからダメなんだよ

    表面上の話をしてんのに根本だの設定だの何だの言ったって意味ないだろ
    こういうズレた事言って反論した気になるのが如何にもダメなタイプのオタクなんだよな

    • 表面的な話したろか?
      ・サーヴァントには最初期から男もいる
      ・fgoは主人公性別選択制

      「男」が「女」を使役って構図崩れてるけどまだやるか?

  4. 女は戦いに出すなといいつつ、PCを男だけにしたFF15をどれだけディスったかはもう忘れたようで

    • あいつら体は男だけど男らしさが全然無いからすげー雌感が有るんだよなぁ(特にゴリ

    • まぁ
      艦これは艦娘だけどな艦娘じゃないと深海棲艦に攻撃効かないみたいな設定あるしどうしようもないんだけどその辺はどう思ってるのか
      そもそもそんなのストライクウィッチーズとかで散々やり尽くされてるネタやんけ

  5. キャラを美少女だらけにしてるのがセールスポイントなので合わないならそうじゃないゲームを選びましょう

  6. 俺もそういうの嫌いだけど好きな人もいるんだからあってもいいだろ

    • 自分の好きな物しか認めない
      自分の嫌いな物は貶す
      そんな奴は結構多いから仕方ないね

  7. お前向けじゃないを理解しないで、それを馬鹿にして排除しなくちゃいけないと勘違いしている時点でフェミニストとかの才能あるよ

  8. 真面目に戦ってるなら何も思わん。

    不必要に露出高かったり、エロ要素があると引くだけ。

    • もうそういうのすらどうでもいい
      排除したいとまでは思わん

  9. この手のソシャゲ批判って「俺の嫌いな作品が流行ってるのが気に入らない」以上のことを言ってないから議論が成り立たなくて生産性がないのよね

    • クソフェミと何も変わらんよな

  10. 一応でも設定があるならそういうもんでしかないから気に入る気に入らないの話でしかない
    それはそれとしてFGOのアレは描写が悪いけど

  11. そもそも鯖太郎みたいな蔑称を喜んで使うやつはロクなもんじゃねーだろ
    表面的な話っつーならサーヴァントには男もいるんやから全く的を射てないし
    この蔑称を嬉しそうに使ってる連中って何が言いたいのがよく分からん
    大体キャバクラとか言うてるけど女ユーザーもそれなりにいるやろfgoって

  12. 鯖太郎に反応してFGOの擁護しつつスレタイに反論してる人いるけど、FGOに限定した話じゃないからなこれ
    女だけに戦わせて男は後ろで指図するだけってイメージ持たれてるものは
    艦これ以外にもアズレン、プリコネ、ラスオリ、ブルアカ、アークナイツと色々出てくるぞ

    • 女神の命令で美少年ばかりが戦う聖闘士星矢の話します?

      • 「星矢あなたにはまだ生命があるではないですか」ほんと鬼畜で草

      • 美少年ばかり戦う作品なら刀剣乱舞もあるな

        • 刀剣はおっさんも多いからツイステの方が適切かな

    • 煽る訳では無いけど詳しいね

    • 別に嫌いは嫌いでええんやないの
      嫌いならわざわざそっち行くなよってだけの話で

      俺はソシャゲあんまやっとらんから上げてくれたゲームがガチで設定上プレイヤー=男なのかも分からんけど、そうなん?

      • 性別を変えられるゲームは多いと思う
        俺はその中ではFGOしか知らないから他は分からないけど恐らく変えられるゲームは多いはず?
        まぁ鯖太郎煽りはアニメの影響が大きいのかな?(アニメ見てないけど確か男のはず)

        • あーアニメは確かに男やった気がする
          そこ発祥なのか鯖太郎って
          ゲハ板のファンボ連中が作る蔑称みたいで気持ち悪いんよな、この言葉

          • アニメの前から言われてたよ(TwitterとかでFGOの漫画上げてたのをからかう奴が複数居た)
            けど「女の後ろで~」とか言い始めたのはアニメが公開されてから良く見るようになったよ

    • 完全に余談だが
      アズレンとアークナイツは中国
      ラスオリは韓国
      ブルアカは中華資本の企業の韓国開発
      なんで艦これとプリコネ以外の(FGOは男女選択制で男女両方いる)文句はそっちに言って

    • 艦これのパクりがいっぱい入ってて草生える

  13. 大神隊長が至高って答え出てるでしょ
    ていうか今時は主人公の性別選択できるとか一切喋らないから性別は各々自由に妄想しろが多いんじゃ?

    • 初代序盤の米田さんの台詞も格好よくて好き
      女性を戦場に送り出し~、ってやつ

  14. 女は司令官の指示を受けて戦ってはいけない つまり 女は無法の蛮族やれってか?
    そして男ガー 性差別してたら何も解決しない処か悪化するだけ
    現代フェミはホント器のが狭すぎる

  15. そんな自分に酔ってそうな男

  16. 仮想世界なんだから好きにすればいいじゃん
    二次元と三次元の区別はつけろよ

  17. まあこのコメ欄でもGoodとBadが結構割れてる辺り、中々理解し合うのが難しい話題だよな

    作品がどうであれ、エロなり何なり負のイメージを持たれやすいキャラを多く登場させて声のデカいユーザーもそれを持ち上げるから傍から見たら忌避されやすい
    それに対して「ゲーム内容の設定とか本質を見ろよ」と反論されたって上記の忌避される原因は何も覆るわけがないし、結局互いに一方通行なのは今後も改善されにくいだろうな

    • 別に理解し合う必要なんかないやん
      「ああいうの好きな人もおるんやなあ、ワイは嫌いやからプレイせんけどな」で済む話
      「ワイはああいうの嫌いやから業界から排除したる!」とか言わなければ何の問題もない

    • スレ1みたいなんが一方的に噛み付いてきてるだけなんで、そいつらがよそ様の楽しみに口を出さなきゃいいだけの話ですよね

    • どんなゲームが好きだろうが嫌いだろうがどーーでもいいが「〜〜が好きなやつは〇〇」とか言い出したら戦争ってだけの極めてシンプルな話だぞ

  18. こいつは裏を返せば「男」ならこき使って死なせてもいいって考えてんだろうな
    そういうところから差別思想が透けてみえるから同意しかねる
    次からこういう主張するなら前置きで「少女を」と言ったような限定する言葉を使わないことだな

  19. 不細工も男も使うから鯖太郎はセーフやな

  20. 「そーゆーモン」なんだから、合わないならほっときゃいいのよ
    いちいちケチつけるくらいなら嫌になるほど徹底的にやり込め

  21. 単純にそっちの方がガチャが回るからやろうな

  22. 多分ゲームそのものがどうこうでは無く、画面の向こうでキャッキャはしゃいでるであろう声の大きな気持ち悪い人が嫌なんだろうなと思う。 

  23. そもそも男女両方選べたり不明のゲーム多いし
    美少女の方が圧倒的に強いって設定が前提としてあるんだからお前が性差別しとるだけやんw
    男キャラがいるゲームにも文句言ってるし

  24. だったら女キャラ使うな 男キャラ使っとけ
    自分で戦う女はいいとかなんやこいつ

タイトルとURLをコピーしました