【今の時代】時代は基本無料ゲー。買い切りでゲーム買う奴は時代遅れ

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fmo7xzZ7r
APEX、Fortnite、原神等が時代の流れだよ
他にもウマ娘、シャドバ、FGO、モンスト、パズドラ
買い切りでゲーム買う奴は時代遅れのバカ

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ysu9t/ZQ0

>>1
安心しろ

スイッチに13騎兵が来た

 

130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sd7PPgW00
>>1
サービスが終了した時点で
何も残らないゲームはちょっと…

 

158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xHJZGg3L0
>>1
むしろそんなゲームばかりやってる奴こそ馬鹿だと思うがw
まさかペルソナやFFまで基本プレイ無料ゲーになると思ってるの?w

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wuREmWlhr
と、あたおかが申しておりまして。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n41tg9gj0
ガチャで脳が死んだな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBpP25lIp
そもそも、原神とかマトモにやってるヤツいるんか?!

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0kRZbtGa
>>5
ツイッター見てるとPSユーザーのツイートって原神Apexばっかだぞ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2UwvEU30
>>14
「PSユーザー(笑)」ここテストに出ます

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BeU0CMBr
10本程度しかねぇじゃん

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/RoQj1Va
なら店頭のパッケージ全部自主回収しろよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2gYiDrL0
ガチャゲーっていくらでも金がかかるしきりがないよな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eimIiLejd
実際ソシャゲが主流なのは間違いないけどSwitchがまさかここまで盛り上げるとは思わなかったよね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ghoIJBjXa
お前が時代遅れのバカになってしまったんだ定期

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIPNQXNh0
先月はいくら課金したの?見せて?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7z7199iHa
買いきりソフトの売り上げや基本無料ゲームの収益見たらそういう時代なんだろうね。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OP/1Yt9c0
実際フォトナって課金しても強くなったりする訳でもないのに
それでも課金する人が居てちゃんと成り立ってるってのが
凄いよね。中々真似できることではあるまい

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iV5SDhn/p
>>22
というか日本のガチャシステムが酷すぎる
昔、韓国のネトゲが流行った時も日本鯖のガチャの
おかげで運営が成り立っていたゲームもあったぐらい

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Huguk9Kj0
ガチャゲー課金してやってる奴はシャブ漬けと一緒

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OP/1Yt9c0
今いっせいトライアルでにゃんこ大戦争をやってるけどこれ元々はソシャゲだった訳でしょ
で、switch版のネコ缶に当たる部分を、元々はリアル課金でやってた訳でしょ
そう考えると中々エグイな と思ったりするw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRtu5KBW0
>>25
にゃんこ、俺も今回のトライアルでやったけど無料でできるものにお金払いたくないと思った
課金勢がいなくなった時こういう無料ゲームがどうなっていくのかある意味楽しみ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVOLNx930
>>25
元々はブラウザゲーで課金なんかなかった記憶があるんだが

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tePaDc+q0
人かき集める必要のある基本無料はマルチ前提
任天堂は苦しくなっていくな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OP/1Yt9c0
まぁ任天堂もテトリス99とかやってるけどね
マリオ35はサービスが終わって残念だが

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cqs6msGo0
ハードは転売
ソフトは基本無料

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfb7vUYpa
お金出して映画見に行ってた時代から
無料でテレビを見る時代に変わった時、
スポンサーの意向でテレビの情報が歪んでいたのは周知のこと。
自由主義社会で無料なのは何かしらの裏や歪みがあるから。
無料ゲームを信じるのはテレビの情報を信じてる情弱老人と同じ。

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmN2/Jb90
>>34
誰かが趣味丸出しで作って無料で公開する場合もあるが
世の大半の人間が知ってるゲームは誰かがお仕事で作ったゲームで、誰かが対価を支払っている。
そんな当たり前を認識出来ずに
無条件に無料を礼讃する連中はたしかに滑稽だね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UooEmMQ60
基本無料はユーザーにも恩恵があるけど
GTA5の様に古いシステムのまま拡張するから新作を作れなくなる病気になったりね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAnK37jH0
AAAで優越感が得られないからF2Pで煽りだしたのか。

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByCWov4sr
基本無料は良いと思うけどP2Wは勘弁

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yS1hKyhM0
モンスト歴長いけどモンストはオワコンです

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lXmVfwO0
落ちぶれたもんだなコイツらも
無料ゲーム一生やってろよwww

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JHnAhh9H0
基本無料ゲーも開発メーカーにとっては高リスクだろう
ウケてガチャ課金が入ればいいが、鳴かず飛ばずで課金額がさっぱり上がらなかったら
開発費と運営費丸損だからな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNUPgUyur
終わったな
マルチの基本無料ゲーの為にゲームしか出来ない高い据え置き買うやつがどれだけいると思ってんだか
そうPS5の事だよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JuU/Ij9cd
結局は半額で買ったSwitchにゃんこが格段にいいだろう
アプリのにゃんこは報酬雀の涙でオフラインではスタミナ回復しない一方
Switchにだけ3DS版の売り上げで気をよくした専用ミニゲームに興じつつスタミナ回復
ストレスフリーになったうえでも累積プレイ時間は100時間に届きうる

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ahz4w99eM
apexって別に無料だから人気なわけじゃないだろ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0A6wgxU/a
つまりガチャゲーより価値がないんだな、PS独占の
タイトルって

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4BwzLxMd
じゃあ店のPSコーナー撤去していいんじゃね?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fq6GKhaO0
シャドバやってるけどみんなスマブラとポケモン買ってるわ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvXPCWGB0

いま人気ゲームを出せてない所が基本無料にしたらヒットするかといえば全然そんな事はなく
よくてニンジャラがやっとだよ

任天堂は基本無料でもヒットを生み出すだろうけど

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wkpZDeGYa
PSがガチャに侵蝕されたってことか…

 

引用元

コメント

  1. この貧乏人は金ないからソシャゲじゃないのも全部無料にしろって言いたいんだろ

  2. 基本無料ゲームを否定する気は無いが、元々買い切りゲームで生計立ててたのに基本無料に屈して買い切りを否定する様は見ていて無様過ぎる

    このコメントへの返信(1)
  3. 思考が割れ厨と近いレベルになってきたな
    そのうち購入厨とか言い出しそう

    このコメントへの返信(1)
  4. まあ基本無料は子供が入りやすいっていう利点はあるよね
    親のクレカで課金しちゃうアホもいるけど

  5. 無料ゲームこそ徐々に廃れてきて時代遅れになりつつあるが
    正直買切りのCSとかインディーズが復権する兆しのがあると思うんだが

    このコメントへの返信(1)
  6. むしろ購入厨って大分前に聞いたワードな気がする

    このコメントへの返信(1)
  7. じゃあソニーはもうゲームハードは要らないね
    PCやスマホメインで活動して二度とCS業界には来ないでくれ

    最近のSIEを見るにもしかしたらもうそういう動きをしてるかもしれんけどw

  8. 基本無料、ガチャシステムがゲームを衰退させたんだし詐欺に近いグレーな存在だと思う。禁止しないのは謎だよ。

    このコメントへの返信(1)
  9. シンデレラガールズが10周年、音ゲーだけならほぼ全部無料でできるスターライトステージがまる6年前なんですがそれは…

    このコメントへの返信(1)
  10. 宗教ってこんな感じなのかなあ…

  11. プレステやるもんないしそうなるんだろうな

  12. そのくせ「来年のPSソフトのラインナップはスゴイ!」とか言ってるしねぇ

  13. 基本無料はあくまで「基本無料」であって課金要素に一部の人間が馬鹿みたいに金を注ぎ込んでるから何とか成り立ってるんだよ
    その人達が課金をやめれば、もしくは法律が制定し規制がかかればあっという間に廃れる可能性もあるんだよねぇ

  14. 原神はPCの方がロードが一瞬だし、ハウジングも色々作れるからストレスがなくていい

  15. PSユーザーらしき輩が箱のDLC(TOVやアイマス等)をボッコボコに叩いてたからなあ……
    そういう口うるさいがカネは出さない奴だらけだったし、しゃーない所あると思うで

    このコメントへの返信(1)
  16. 基本無料にもゲームによっては向き不向きがあるから買い切りとどちらがって話がそもそもナンセンス。
    あつ森が買い切りであそこまで売上を伸ばしてるの見ても結局はゲームとしての魅力があるかないかでしかないと思うけどw
    まぁps界隈はフリプ乞食が言われてきた底辺ハードだったから定価でも面白いから買うって少数派ではあるでしょうよw

  17. 基本無料ゲーって駒をガチャポンで別売りしてる将棋みたいで嫌だわ。現実の将棋やカードゲームなら流行が終わっても遊ぶ道具そのものは残るから愛好家同士で遊ぶことができるけど、実体の無いデータだからサービスが終われば何も残らないし

  18. そういやマジコンやCFWの全盛期にそんな馬鹿が居たなあ

  19. 「TOVやアイマス等」
    それは基本的にナムコ(バンナム)が悪い
    DLC商売どころか完全版商法までやってるし

    このコメントへの返信(1)
  20. にゃんこ大戦争のメイン課金はユニットだろ

  21. さすがコンプガチャあっても信者に支えられてるコンテンツは違うわ

  22. だから滅びた

  23. PSはスマホ以下だと自ら証明してるのに恥ずかしく…思ってないようだな

  24. なんか基本無料は、高いイメージがあるわ。
    無料なのに高額っていうのが矛盾してる気がするけど
    みんな概ね同じイメージ持ってると思う。

    このコメントへの返信(1)
  25. まさか ヒント:DL からここまで退化するとは思わんかった
    スマホゲーにSwitchが駆逐されるとか言ってたら駆逐されたのはスマホですらない身内の基本無料ゲーとはな
    THEGAME(笑)

  26. 只より高い物はない

    昔の人はいいこと言ったもんだな

  27. >>APEX、Fortnite、原神等が時代の流れだよ
    他にもウマ娘、シャドバ、FGO、モンスト、パズドラ
    買い切りでゲーム買う奴は時代遅れのバカ

    と、知恵遅れが申してまして…

  28. VTuberとかにも言えるがメーカーの奴隷やキャバ嬢に担ぐコンテンツが主導とか日本人そのものがおかしくなったのが強いけどな

    このコメントへの返信(2)
  29. 担いでどうする

  30. そりゃ同じ売上をあげようとすれば
    例えば買い切りは10人全員から5000円で済むのに
    基本無料は1人が5万払わんとダメだからな
    ハマって金払い出した瞬間、買い切りよりコスパが数倍悪くなるのが基本無料

  31. 日本語もまともに書けない奴が日本を語るなよ

  32. 「シェア1割程度の滅びゆくPSユーザー内で一番金払われてるのが基本無料タイトル」
    とか言われても知らんがな

  33. ログボといい、期間限定イベント取得といい、時間の枷がついているからな。
    社会ストレスが増えてくると苦痛になる。

    かといってCSインディーズも買いたたかれ具合が深刻なんがね…
    直ぐに値下げしろってのが喧しくなってる

    このコメントへの返信(1)
  34. ログボとか気にしなくなったときの解放感が半端ない
    遊びは義務感みたくなったらだめだね

  35. ソシャゲの時代は今に始まったことじゃないだろ
    最近出所してきた人?

  36. 基本無料はサ終したら何も残らないからなぁ

  37. このスレ主、初期スキンオクタンで突っ込んで激戦区降り即死即抜けしてそう

  38. シャドバ挙げてる時点でアホ
    シャドバとか王者デュエルリンクスさんに負けてるやん

  39. KOEI

    初期:無印
    中期:無印+PK(無印も完成品、PKでやれる事は純増
    後期:無印+PK(無印が未完成バグ品、PKでバグ取り・バランス修正+やれる事増加
    現在:無印+シーズンパス+PK+PKシーズンパス(無印は基本未完成バグ品
    シーズンパスで補正、PKで再補正、ただし以前のPK≧現在のPK+シーズンパス

タイトルとURLをコピーしました