任天堂がサードが売れない理由

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reTxedA60
スマブラでは他社キャラが参戦するだけで批判される。任天堂信者からね、ゲーム板だけと思いきやTwitterでも同じような事が起きる。Switchの他人のゲーム履歴を見てみると見事に任天堂のゲームしか遊んでない連中が多い。俺の夢としてスマブラの次回作は全てのゲームとソニーのキャラが参戦してほしいけどこれじゃ無理ですね。任天堂ハードで売れるのは任天堂ばかり。

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIHeUnUxd
>>1

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0T9fOqv0
>>18
サードたくさんあって草

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zCKuG8f50
すでに日本語不自由

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XGnkNWow0
桃鉄とかモンハン売れてるし
スイッチからの新規タイトルとして、釣りスピとかフィットボクシングも売れてるけど?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reTxedA60
>>4
それは任天堂の客層にあったゲームだろ?
ダークソウルや洋ゲー売れてねーぞ
コアゲーマー向けの奴が売れてないわ

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjThI6bb0
>>10
それはそのジャンルが売れてない、であってサードが売れない、ではないと思うが。

 

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XGnkNWow0
>>10
そんなこと言ったらプレステにライトゲーマー向けのゲーム出しても売れないんだから同じことやん

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reTxedA60
任天堂信者って任天堂至上主義すぎて、売上の低いサードは遊ばないし、馬鹿にする。なぜサードが必要か分かったわ。事実ソニーと任天堂の売上ではソニーの方が勝ってるもん。色々なゲームが出る事で多様性が生まれて、ロイヤリティーが入る。任天堂のゲームだけではソニーに負ける事が判明したからな。若年層や日本人に人気のネットでは大人気でニンダイもトレンド入りするのに、なぜか知らないが決算や売上ランキングではソニーに負けていたからな。
本当に面白かったわざまぁと思ったわ。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mR/Q6pbZ0
>>8
ソノタランドの人ですか?

 

180: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmAxoUbO0
>>8
またSIEじゃなくソニーと任天堂の比較かよww
バカ丸出しww
ソニーがPSしか出してないとでも思ってるのかね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNEYXSI2a

PSで開発する場合と
同じ予算と同じだけのスタッフや投資
をしたタイトルでないと任天堂から大きく見劣りする

任天堂向けを低予算と手抜きで蹴散らされてるだけ

 

135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzGF88cHd
>>9
これなんだわ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02uz4njv0
メガテン5よる売れてるPS5ソフト列挙してみて

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97dWwLA7a
(売れてるサードを除外すれば)任天堂ハードで売れてるのは任天堂だけ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cgOGPA8qa
任天堂ハードが任天堂しか売れないのならPSはモンハンドラクエFFしか売れないよな
モンハンドラクエも最早スプラに一瞬でブチ抜かれた雑魚だけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TIAhXC3kd
>>14
そいつら全部ぶち抜いたのがスイッチ独占の桃鉄ってのが皮肉

 

138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6jfKjZ20

>>14
DQ11はPS4と3DS同発で3DSに負けてるんだわ
国内PSでミリオン以上売れるようなゲームはswitch同発ならほとんどでswitchが勝つと思うよ

PSでハーフ未満とかswitchが後出しだったりするゲームは客層の違いやフレッシュさでPSが勝つ場合も多くなるかもしれない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQmWIpQe0

任天堂ハードで任天堂が売れるのはずっと若年層を獲得し続けて来たからだからね
PSが20年近く新しい畑を耕して無かったのと同じで
和サードも20年近く新規ユーザーの獲得をサボってたからな
ハードを変えたくらいで売れるわけが無い、ソニーが仕掛けた毒はサードを今も蝕んでるんよね

桃鉄みたいにSwitchと相性よくて、全年齢向けで新規ユーザー獲得が狙えるタイトルならチャンスはあるが
女神転生みたいに元々がゲーム好きオジサンしかユーザーのいなかったタイトルじゃ、新規なんか見向きもしない
まぁレベル5みたいに自分から耕した畑に毒を撒いて潰したアホみたいな会社もあるが

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reTxedA60
>>15
日本人は馬鹿だからなブランドで買うから、事実iPhoneが世界よりも売れてるし、ダイパリメイクは手抜きバグまみれでもポケモンと言う理由で買うしな。真面目にゲームしたい連中なんていないのさ、ブランドと売上しか興味ない低脳国民だから。そんな所に真面目にゲーム作っても無駄無駄、サードは海外行くのは当然だな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47WBndtr0
プレステよりスイッチの方がサード対決勝ち越してるやん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reTxedA60
別に任天堂だけしか売れないのはそれでいいわ問題は任天堂のゲームは外注なんだよな。任天堂だけでやっていくなら何故全ての自社製品を自社だけで作らない?サードに開発頼りぱなしじゃないか、スマブラ、メトロイド、マリカー、FE、自社だけで作ってるの技術力がいらないどう森やパーティーゲームじゃないか!
任天堂って自分達でゲーム作れない癖に信者連中は偉そうにするから大嫌い。もう全部のゲーム自社だけで作れよ。サードに迷惑かけるなよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TIAhXC3kd
普通に今の市場状態でスイッチハブるのは自殺に等しいからな
十三機兵のヴァニラスタッフはその辺ちゃんと現実見えてるようで良かったと思う

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YT6dALlW0
ソニック、ロックマン、パックマン、SF2、悪魔城、ドラクエ、バンカズ、餓狼、マイクラ
こいつらは何も問題ないだろ
PS色の濃過ぎるキャラが駄目なだけで他社全体を叩いてるわけじゃない
ハンター成歩堂アルルとかを素直に出してりゃ他社コラボも受け入れられてたろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQq8LjS30
>>29
でもPS色強いジョーカーが他社キャラでは人気だとダントツなんよなぁ
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/476812/vote_result/#votewidget

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reTxedA60
>>29
テイルズがいねーなそこにソニーのキャラもねペルソナ牙狼がありなら、ファルコム、コンパイルハート、レベル5、コエテクも出せよと思うわ。本当中途半端にゲームオールスターぶるスマブラは大嫌いだわ。

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reTxedA60
>>32
アークシステムワークスとかその他洋ゲー会社も参戦しろよと思うわ。

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TIAhXC3kd
>>32
こいつらの中から一人でも出すとディズニーが参戦は名誉なんて言わなかっただろうなぁ
本当に出なくて良かった

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reTxedA60
>>41
ディズニーってそもそもゲーム会社かw違うだろ。ソラリストラしたら、こいつら入れれるから入れてほしいわ。キンハーって別にゲームに影響を与えたゲームでもないしな、テイルズとマリオ64のパクリだし、そもそもスマブラのゲームシステムはテイルズのパクリだしな。そのテイルズを参戦させなかった事は絶対に許さん

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TIAhXC3kd
>>47
ゲーム会社なんて枠に収めるのも烏滸がましい超スーパー一流企業ですが
コンパ()だのバンナム()だの二流レベルが名誉扱いするのとでは訳が違うので

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reTxedA60
>>48
それならソニーの方が一流だよな、なにせ世界一のゲーム会社だもん。任天堂やマイクロソフトなんかへでもないしな、スパイダーマンもあるし、そもそもバンナムも一流なんですけどね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvVAmixyd
ギャルゲーはもうSwitchのが売れるな、JRPGも

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQq8LjS30
何やかんやスマブラはちゃんとキャラ選んでるな
ノイジーなキモオタの発狂に耳を傾ける事は最後まで無かったのは好印象

 

引用元

コメント

  1. サード限定でもPSの方が売れてたのは2019年が最後なんだけど、何時まで現実逃避するんだろうね?

  2. ポケモンコンプも発祥か

    • 今まで20年以上バカにし続けた末にコンプ発症とか救いようがないなw

    • 20年以上前からとっくに発症してるぞ

  3. まーた始まった
    ほんと、口だけは達者な痴呆症患者と同じなんだわ。

    • 痴呆の人に謝れ
      きちんとコイツの頭が悪いって言え

      • 痴呆より白痴のが適切かもしれないのは分かる

        • ファンボーイ達の集合無意識がコンプで出来上がっててソレに繋がってるのかもしれん

  4. 小学生の文章のようなスレタイに幼稚園児未満の現実認識で見てるこっちの脳みそが減りそう

  5. あーだこーだ言われてるけど、Switch(任天堂)をPS(ゾニー)に置き換えると、そっちの方がしっくり来ると言うね

  6. ファーストもサードも10万本売れないゲーム機があるらしい

  7. オラ夏、モンハンと今年はサード売れまくったの忘れてて草
    痴呆症かな?

  8. 普通のバイトすら落ちるようなカス人材ばっか集めてネット工作に勤しんだものの
    その工作に引っ掛かるのは同じようなカスばかり
    当然そんなカスにゲーム機やソフトを買えるだけの収入があるわけもなく
    結局プレステには市場に何の影響も及ぼさないカスばかりが集まるようになりましたとさ

  9. スレ主のreTxedA60が徹頭徹尾妄想と偏見で独り言を言ってて怖いわ

    • というか言われて悔しかったことを任天堂とソニーを入れ替えて返すいつものオウム返しだね

  10. 最近同発でPSのほうが売れてたことなんてあった?
    後発でもSwitchのほうが売れてる作品が増えてきてるのに

    • 零〜濡鴉ノ巫女〜 の初週くらいかな?
      一応
      PS4   22196本
      Switch 20586本
      だった
      なお翌週Switch版の方が売れたため
      累計でSwitchの方が売れてる模様

  11. 嘘も百回言えばってアレってやつか
    どこぞの国の人と同じだね

  12. >それならソニーの方が一流だよな、なにせ世界一のゲーム会社だもん。任天堂やマイクロソフトなんかへでもないしな、スパイダーマンもあるし
    ソニーがマイクロソフトに勝ってるって?何の冗談だよ
    ゲームの話してるのにスパイダーマンとかいうソニーピクチャーズ出してるのも相当だし、どこの世界線の話よ

    • マーベルの威を借りる狐…
      いや狐に失礼だな
      マーベルの腹ん中で威張る寄生虫ってところか

    • 任天堂と比較するときはソニー全体の利益と比較して
      マイクロソフトと比較するときはゲーム部門だけの利益で比較する奴等だし…

      • ソニー全体の利益とSIEの利益は別って認識あるのにそんな無意味な比較して勝手に勝ち誇るのファンとして虚しくならないのかな…

  13. ダハハハハッ
    また同じ妄言を垂れたな
    他のヤツはないのか

  14. 任天堂がサードが 〇

    任天堂のサードが ✕

    • 任天堂がサードが 文になってない
      任天堂のサードが 何か違う
      任天堂でサードが コレじゃね?

  15. まーた、狂った事を書き込んでいるぞ…?
    あのさぁ〜…PS5で発売されたソフトで、PS5単独の累計で「オラ夏」を超えたソフトが何個あるんだい?

    あと「ソニーのキャラ」って、なぁ〜に?何かの居るの?
    白い猫とまぬけ顔のサル以外にいたら、教えて?

  16. フォトリアルじゃなくてリアルを見てください

  17. ダクソや洋ゲー云々って、PSでは100万本売れたのにSwitchでは10万本すら売れてないって話ならわかるんだけど、そもそもそんなに売れてないしなあ。
    日本市場に合ってない、またはアピールが下手なゲームってだけなのでは?

    洋ゲーのマイクラは200万本超なわけだし。

  18. スマブラはテイルズのパクリってタグ候補に挙がってもいいくらいの名言だと思う

  19. めちゃくちゃ発狂してるやついて笑うわ
    どんな人生送ったらこんなどうしようもない思想まみれになるんだ
    任天堂のゲームに親でも殺されたのか?

  20. ところでPSともソニーともなんの関係もないこのおじさんは
    なんで見当違いな事言って勝ち誇ってんの?

  21. ファンボがアレなのは置いといて、15は女神転生に辛辣過ぎないw
    あれシリーズがドラクエとほぼ同期ぐらい長いから古くから遊んでた層もいるだけで
    デビサマやペルソナ、ライドウなんか子供の頃に触れた人も多いんやで
    癖はあるけどもおっさん向けでは無い。むしろ中二向けや

  22. サードが売れない任天堂ハード!と何年も叩き続けて
    サードが売れるようになったらどうしたかというと
    「サードが売れるようになった」という事実を見ないことにした
    無敵の人じゃん

  23. 彼らにはディズニーよりマイクロソフトよりソニーの方が凄く見えてるんだね 上手くもない冗談

  24. ゲーム単位での話をすると任天堂にボコボコにされ
    会社単位でSONY上げするとマイクロソフトにボコボコにされる
    何とも中途半端な位置になったもんだ

  25. この文面、見覚えがあるぞ。スマブラSPリークスレにいるテイバイ君じゃないか。
    因みに彼は餓狼伝説とキンハーを一方的に恨んでおります。

    • 餓狼伝説は、スマブラに出られる売上じゃないって
      意味わからない意見言っているあいつか!

  26. >任天堂って自分達でゲーム作れない癖に信者連中は偉そうにするから大嫌い。
    >もう全部のゲーム自社だけで作れよ。サードに迷惑かけるなよ

    これが一番意味わかんねえな
    SCEの頃からSONYが一番自社じゃゲーム作らない会社だったじゃないか
    ほとんど販売だけしてるゲーム会社
    しかもそのIPほとんど残ってないし

    • ファーストクソザコのソニーと比較するまでもない
      2D&3Dマリオ、マリカー、ゼルダ、スプラ、リングフィットを内製で作ってるメーカーに「ゲーム作れない」とか、本気で言ってたら頭おかしいわ

  27. サードが売れない理論はPSのシェアが釣り合ってたあるいは上だった時代だから成り立ってたんだよなあ

  28. そのSwitchで出たサードよりも売れてないPSのソフトって何なんでしょうね

  29. 最近の露骨なパワポケRに対するネガキャンは「Switchでサードが売れない証拠」として槍玉に上げようとしてんのかね…
    荒はあれどもゲーム内容は理想的なリメイクってとこに落ち着いてるしバグも無いしで良作なのに

  30. ジョガイ!ジョガイ!

  31. ぼくのかんがえたさいきょうのスマブラ…
    実現すると良いね

  32. やっぱゲハカスって病気だわ

  33. 任天堂ハードに出さないサードが売れない理由を真面目に考えた方が早いぞ

  34. >日本人は馬鹿だからなブランドで買うから
    妖怪ウォッチは3から迷走しまくって愛想尽かされたじゃん。
    ドラクエやFFもブランドあるのか怪しいレベル。

    • 恐らくこの頃からPSに出す事を考えだしてたと思われる

  35. 残念だけど、ゲハカスとかPS信者の社会的影響力はほぼゼロだから
    ちょっとでもあったら60-0とかになってないんだわ

  36. サードが売れないことが事実ならSwitchは任天堂独力でここまで普及させたことになるけどいいのか?
    もうサードが雑魚過ぎてハードの売上に貢献できてないってことはサードに頼ってるpsはどうなるのかな?w

  37. PS5を持ち出すまでもなく、PS4歴代でサードのミリオンは三本だがSwitchは既に三本あるんだよなあ
    Switchは200万本超えだがw

  38. なるほど、これが狂人か。近寄らんとこ。

  39. そりゃ日本国内で日本語で反日やってたら精神狂うよw
    同情はしないけどw

  40. つまり テイルズは星のカービィのパクりで
    テイルズのスキットは 天界漫才のパロ元 MGSの無線漫才のパクりって事か
    てかテイルズはSCE同様パクブラ作った事有るから 惨めになるだけやで

  41. そもそもスマブラが格ゲーのオマージュだから
    テイルズの戦闘システムは格ゲーのもろパクリってことになるな
    起源主張とか恥ずかしくないの?

    あと、決算てどこの?
    テイルズだからバンナムか?
    まさか全然関係無いSIEなわけないしな
    まぁどっちにしても任天堂の圧勝だけど

タイトルとURLをコピーしました