「アサシン クリード」シリーズ作品人気ランキング !第一位は『アサシンクリード オデッセイ』

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBAVeJw50

3位:アサシン クリード II
2位:アサシン クリード IV ブラック フラッグ
1位:アサシン クリード オデッセイ

第1位は「アサシン クリード オデッセイ」でした。得票数は626票です。2018年に発売された作品で、舞台は紀元前の古代ギリシア。主人公はシリーズ初となる、男性のアレクシオス・女性のカサンドラから選べるシステムを採用しています。ゲーム中に選択肢が存在し、選択によってエンディングが変化するのも特徴。主人公は実在したレオニダス1世の孫で、「かつて来たりし者」とのつながりを持ちます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dd71f1165a11eacde89322db392f7964d09d9e3

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8sj2qMBH0
>>1
票数圧倒的でワロタ
そりゃそうだ

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9OIOMnt0
>>1
シリーズ通して一番好きなのはH男三部作、中でもブラザーフッドかな
仕切り直し以降ならゲーム的にはオリジンズ、やってて楽しいのはオデッセイか

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mYIK7SaVa
ヴァルハラとは何だったのか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:049y8e0b0
オデッセイってそんなに面白いの?

 

136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xaQ6R1db0
>>3
カサンドラっていう臭そうな女主人公が最高。
あと、集団の戦闘もあるし、船での戦闘もある

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dpv7c7sa0
ヴァルハラの時代そこそこ好きなんだが、そんなにつまらんのかね
オデッセイ、オリジンは楽しめたが時代が古すぎてあんま趣味じゃないんだよな・・・

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eK0RYk+s0
>>4
ヴァルハラそれなりに面白いとは思うけどオリジンオデッセイと続いてマンネリ感が出てきてたのが原因じゃねーかな
そろそろ始まるであろうニューイヤーセールで安くなったら買ってみてもいいんじゃないかな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rA+ipZy90

>>4
ヴァルハラは血生臭い世界観になるはずなのに

主人公が平和主義になる選択肢あるのが雰囲気ぶち壊し
闘い闘い闘い闘いな世界のはずなのに
UBIのチョメチョメ全開で糞すぎる

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TcuDOM0r0
オデッセイはボリュームがスゴいのと冒険してる感じが良かった
ヴァルハラも凄まじいボリュームで良いんだけど冒険感は薄いな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5JtSYec0
主人公のビジュアルの差もあるんじゃないかね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5x3EDlu0
女主人公でそこそこ美人なのも良いし
崖上ったりした時に頑張る足を堪能出来る
このシリーズやるの初めてだったのもあって暗殺したり無双したりと楽しめたが人気ランキング1位なのか…
別の作品もやってみようと思ってたがあまり期待しすぎない方が良さそうか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0OETOLo0
コレは納得のランキング
個人的にいえば2の代わりにBHが入っても良い、くらいだわ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlJbSqhV0
文句なしだな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWUi5pGF0
シンジケートが一番面白かったわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWIze57x0
今からアサクリやるならどれからがオススメ?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eK0RYk+s0
>>13
アサクリシリーズどれもやったことないならやっぱりオデッセイがいいよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAWjITJYa
スカイリムとかウィッチャー3あたりと比べるとオデッセイでも物足りないUBIクオリティ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ns05VDiaM
オデッセイ地中海で雰囲気明るいからな
緑と青多いから好む人多いのもわかる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6888p72/0
まず戦闘が神
成長要素も+しかなくて自分次第で極限キャラ作れる
圧倒的物量のマップ、クエスト
作り込まれきった世界観&グーグルマップ並みの構造物
オートクライミングがくっそ快適&移動
気づいたら200時間
マジオススメ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wkOtsLJx0
最初はいはいウィッチャーライクね
とか思うじゃん?
最初の島出た辺りからウィッチャーとか鼻で笑うクラスになってくるよ
スキルが揃いだすと戦闘が和ゲーかってくらいマジでおもしろい

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PktnBPIy0
>>19
こういうのが湧くあたりアサクリってこっちで言うFFだよなぁ
逆に洋ゲーマニアからすればUBIとか煙たがられてるよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PktnBPIy0
もはやUBIはスクエニみたいな立ち位置だからアサクリも買うだけ無駄とわかって買わないようになったけど
それでもデズモンドの行く末がどうなるか毎年ワクワクしながら買ってたわ
結局IIIで現代編主人公が死んで完全に買う意味が無くなった
ブラザーフッドは今思えば前作のラストシーンの直後から再開で
今では当たり前になったが当時としては珍しい演出だったな

 

140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZYqLxt4r
>>22
デズもしかしたら復活するかもしれんぞ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaCVQHrH0
オデッセイはイスのスキルと装備持って2周目もやりたい放題出来て楽しい
レベル制限無くなるから好きなエリアから行けるようになるし

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+vYXbfv0
アサオデは高低差がすごくて飽きない
追加コンテンツとか玉ヒュンてレベル超えてた

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PktnBPIy0

ウィッチャーライクね←実際にウィッチャーライクだったらどれだけ良いことか
戦闘が和ゲーかってくらいおもしろい←和ゲーの戦闘がおもしろいという幻想

この信者の勘違い感はスクエニに通ずるものがある

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDLTNoDy0
双短剣の絵面でオデッセイ一択だわ
これがいちばんかっこいい

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CT9WQmXb0
アサオデもウィッチャー3もコンプした俺的にはどっちも楽しいよでええがな草
どっちもスゴイってだけや

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlJbSqhV0
オリジンもオデッセイも面白い
なおヴァルハラ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pp/YK3td0
オデッセイはアサクリじゃないからな
アサクリなんだけどクエスト受注しても快適の方が勝ってしまうアサクリ
20人くらいに囲まれてるのにさらに賞金首が3匹4匹アタックしてきたら脳汁ブシャー
事故って町民に当たったら町人までガチで来やがるしホント神ゲ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdROD4RX0
どのバージョン買えばいいか教えろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlJbSqhV0
>>36
デラックスはゴミ装備がついてくる
ゴールドはDLCがついてくる
アルティメットは両方ついてくる
ゴールド買え

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4mxoMJe0
わかる
狼煙とかあえて焚かせる

 

引用元

コメント

  1. エッィオ三部作とか好きだったな
    他のゲームに時間を取られててオリジンズまでしかやってないが
    時間が取れたらオデッセイ以降もやってみたい

    • XboxのEzio CollectionはせっかくFPS BOOSTに対応したのに、おま国&おま語だから残念でならない

  2. ヴァルハラはオデッセイで好きだった装備厳選と無限に襲いかかってくる賞金稼ぎが両方オミットされたので個人的には微妙
    アクションそのものは悪くないんだけど刺激に欠ける

  3. ブラックフラッグは一番楽しかったわ、海戦・砦戦はいつまでも続けてられるぐらい
    アサシン関係なくあのシステムで一介の海賊としてのゲームだして欲しい
    その時はもっと色々な島で探索・交渉とか出来るといい

  4. > 今からアサクリやるならどれからがオススメ?

    ユニティはやめておけ
    操作性がゴミとかそんなレベルじゃない

    • 未だにDLC内の新聞記事とかが翻訳されてないのマジ許さん…まあフランス語か英語読めるようになりゃ良いんだろうけど

  5. 総合的には納得のランキングだけど個人的にはエジプトが好きだからオリジン推しよ。これから始める人も旅行したい時代で選んだら良いと思うで。

  6. 国内じゃシリーズ右肩下がりで完全に萎んでるからオデッサベタ褒めとの温度差がエグい

タイトルとURLをコピーしました