1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpiTlYV40
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3tgKdHnM
めっちゃ焼き付いてるw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVlBZALp0
>>2
マヌケは見つかったようだな
マヌケは見つかったようだな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJcpOmLEr
>>2
条件反射だけで動くソニーファンそのものだな
条件反射だけで動くソニーファンそのものだな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48nBITMHd
>>2で早速釣られてて草
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gzKJWbgY0
これネガキャンになると思ってんだろうなぁ…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpiTlYV40
どうせソニーファンは動画も他のレスも観ずに反射行動するだけだろうから書いとくけど焼き付かなかったってオチです
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8jIomuX0
こんなに放置しないと焼き付かないならむしろ優秀じゃね?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVGazUnJ0
焼き付きが殆どなくて放置してないのと変わらないって動画じゃん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kL3oQQEf0
今時の有機ELはもう焼き付きを気にするものでもないということか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aKW15b620
すげーな最近の有機ELは
まぁ防止として何かやってるとは思うけども
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7Yy5NdsM
有機EL自体のネガキャンはXperiaと大型BRAVIAに直接刺さるからアウト
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9T/Fbz4l0
>>11
あいつらグループ企業に迷惑かかることなんてなんとも思ってないぞ
あいつらグループ企業に迷惑かかることなんてなんとも思ってないぞ
164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjAnYEzZ0
>>11
VITAも焼き付かなかった
VITAも焼き付かなかった
165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FaG6EEtA0
>>164
ダウト
店頭に置いてあった試遊機で言い逃れ不能
ダウト
店頭に置いてあった試遊機で言い逃れ不能
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wCLjBDeWp
Switch焼き付かんの凄いな!
流石やん
流石やん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E3GgbZu50
2000時間使っても気にならないってさ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVGazUnJ0
実際はこんな風に同じ映像つけっぱなしで1800時間放置しないし
焼き付きの心配する必要は殆どないって事だな
焼き付きの心配する必要は殆どないって事だな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRSyMzbM0
追加で欲しくなってきた
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0nN8vFfx0
7年前の有機ELタブレットもまだ焼き付いてないし
焼付きの心配より液晶のバックライトが劣化するほうが早いんじゃないか?
焼付きの心配より液晶のバックライトが劣化するほうが早いんじゃないか?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nyiIkPf2d
1800時間も放置とかどうやったらそうなるんだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Y/7RMbHd
有機ELってチカチカして見にくいわ
液晶の方が目に優しい
液晶の方が目に優しい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpGeWred0
サムスンやるなぁ…
ギャラクシーでずっと採用してるし焼き付き防止のノウハウ溜まってんだろうか
ギャラクシーでずっと採用してるし焼き付き防止のノウハウ溜まってんだろうか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4xkd9KG/M
まぁ昔買ったビタも焼き付かなかったしな
結局ビタの焼付きってのもニンシンのネガキャンだったわけだ
結局ビタの焼付きってのもニンシンのネガキャンだったわけだ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hh9fIt2Y0
1800時間同じ表示画面のゲームし続けるマンも安心ってことですか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUTh6Uq7p
ガラスになっても耐久性が変わらない検証動画もあったな
もうイメージや過去の経験で語るのはやめた方が良さそうだ
もうイメージや過去の経験で語るのはやめた方が良さそうだ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kb4IREVD0
これもう普通のディスプレイもこれ採用でいいだろ
余計な処理時間を外してくれ
余計な処理時間を外してくれ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5xm9TtN0
焼き付くのが有機EL唯一の弱点だと思ってたんだが
いつの間にか克服してたのか
いつの間にか克服してたのか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7srw/+Ge0
かがくのちからってすげー!
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYLg5Bd0d
理論上焼き付かないOLED出たらいいな無理だが
そこまでOLEDに拘りもないわ、液晶で十分綺麗と思ってる
Apple次第で世の中から液晶が消える日も来そうだな
そこまでOLEDに拘りもないわ、液晶で十分綺麗と思ってる
Apple次第で世の中から液晶が消える日も来そうだな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z1sO3Ka0d
わざわざ連打コン使わないと焼き付きの検証すら出来ないとか、ちゃんと対策されてるのなw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwMXTxWR0
2000時間は平気か
すげーな
すげーな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVUz2/3H0
有機EL採用していたのにマイナーチェンジで液晶にコストダウンした携帯ゲーム機があった気がする
あれなんだっけ
あれなんだっけ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYLg5Bd0d
>>35
それこないだメルカリで1万円で売れたわ、液晶の方だけど
それこないだメルカリで1万円で売れたわ、液晶の方だけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfv1ff8+0
もはや液晶の劣化と変わらんくらいまで来ているのか
時代は進歩したなあ
vitaが10年前だしそんなもんか
時代は進歩したなあ
vitaが10年前だしそんなもんか
コメント
ファンボーイに脳味噌なんて存在しないことが
改めて証明されたスレだったな
自分ら(PS)も出してるんだから焼き付くかどうかくらいわかりそうなもんだが
スレタイ詐欺ですら無いのに引っかかるとか…
やっぱファンボーイはアホだな
モニタ勝負は海外製品に価格と性能で完敗したんだから
そりゃ当たり前の話
海外頼みのソニーのスマホやTVが存在する必要性があるのかって話になってくるので
20年年以内にソニー家電は売れなくなって終わるだろ
VITAの時からサムスン製だぞ
当時より発光素材が4回以上更新されてるから応答速度と焼き付きは劇的に改善した
ついでにVITAの時に顕著だった汚い黒シミなくなってる
シミについては封止技術の進歩だね
あの時点で採用したのは勇み足すぎた
まじかよ すげーじゃん ファンボーイちゃんと動画見たか?
ファンボーイのネガキャンぜーーーーーーんぶ嘘だった草も生えねぇ
すげーな
vitaなんて20時間で焼き付いたのにw
耐久テスト乙
買いたくなってきたわ
今から買うなら有機EL買うけど、正直新型がいつか出てからでもいいかなとも思ってしまう
今のうちに買っとけ
3,4月ぐらいにはまた品薄になる、まあ抽選販売に戻る事はないと思うが…
無いよな?
来年、キラータイトル候補が多いし抽選になってもおどろかないな
グループ企業どころか同じSCI(旧SCE)でも関係無いでしょ
vitaどころかPSPの頃から「縦マルチはクソ!」「高性能ゲームの為に潰せ!」って言ってたし
あいつらの忠誠心は、企業じゃなくPSナンバリングにしか無い
これなら普段使いで焼き付くことはまずないだろうな
技術の進歩ってすげぇ
今の有機ELで焼き付きが怖いのってPCモニターくらいだよな
ファンボ「ガラスモニターじゃんwww子供が落としたら割れるぞwww」
外人「落としまーすwww耐久性スッゴ!どういう技術だよ!?」
ファンボ「有機ELとか焼き付きヤバいじゃんwww買い替えさせる気か?www」
外人「画面つけっぱにしまーすwww焼きつきなし!最新技術が搭載されてんだな!」
ファンボ哀れすぎんか・・・?😭
ファンボには実機を落としたり点けっぱなしにする金銭的余裕は無いんだよ
実験用にSw買って電気代食うなら、PS5と専用ソフト買った方がSIEの足しになれるんだよなぁ…
糞だったVITAの有機ELとはさすがに違うようだなw
VITAの焼き付きがどれだけ酷かった知らない基地外がいるので詳しく説明すると
バッテリー切れ検証のためにアンチャを最高輝度で放置(スリープ入らせないために無反応のボタンは押す)したら1時間でバッテリー切れた上に画面まで焼きついたんだよ
一応擁護すると同一画面を映し続けるのは当時の有機ELじゃ焼き付いて当たり前、みんな知ってた事
それが1800時間で変化なしまで来たんだから技術の進歩ってすげーな
日本の景気対策がもう少しうまければ、開発を諦めて韓国に売る必要も無かったんだろうな。
韓国はうまくやった。
国賊ソニー様のおかげだな!
韓国人はちゃんと感謝しろよ?
そもそも技術を流出させたのがソニーなんじゃなかったか?
サムスンすげえ
これが『技術の進歩』だよ、ファンボくん?w
LGの有機ELテレビは速攻で焼き付いたんで、
「今の有機ELは焼き付かない」って話ではないので注意した方が良い。
最もPCモニターとして利用していて、
色が濃く、常時表示されているタスクバー部分が焼き付いたので
若干、特殊な用途かもしれんけど。
単に有機ELと言ってもテレビとモバイルじゃ方式が違うし
使う有機物も結構違うからね
>>425915
それは知らなかった。
テレビは焼き付き易いのかも知れないね。
ちなみに薄い焼き付きなら、テレビ付属機能の
パネルノイズクリアを1日2回、1か月繰り返して解消した。
>>2
これで動画すら見てないことが判明しました。ほんといい加減なバイトだわ。
Vitaが未成熟の有機EL技術に対して金を突っ込んでくれたおかげで
有機ELの技術が進歩して弱点が克服された
その恩恵をSwitchが得ている、と考える事も出来るな
サムソンからパネル買っただけでは?
その金でサムソンが技術力つけたとか言うならそうなのかも知れないけど
低スペックのスイッチ民性能では圧倒的に負けるのであった
それに圧倒的に負けてるSONYの悪口は辞めなよ
で?4K対応は?
韓国が関わってるからコリアンクオリティを心配してた
でもこれほどにするとは、ブレワイでのハヴォック神調教のように、サムスン製さえも調教しきったのか、スッゲー
大昔の有機ELと最新の有機EL比較してるやつってガラケーとスマホも比べたりするの?