【質問】「XboxSeriesSは3万円!」って言うけど、もしPS5 Slimが同じ価格になったらどうするの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMhcToOodNIKU
価格や大きさというアドバンテージが無くなったとき
どう戦うつもりなの

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4O619MWeaNIKU

>>1
その頃にはXSSにも廉価版が出てるでしょ

同じAMD使ってるんだから
同じ時期にシュリンクされるんだよw

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RWjpzg20NIKU
>>1
PS5が3万になった時XSSは2万を切れる
XSSとは同じ土俵には立てないよ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBrQkevAa
>>1
出して欲しい
いやマジで

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tiS4Xjxa0
>>1
ソニーを殺す気か

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YB3ZzW2R0NIKU
ゲーパスがある方を買う

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O058OEU90NIKU
PSOneのサイズになってくれて19800円なら普通に買う

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFdhFIsn0NIKU
できるもんならやってみろPS5Slim29980円
つーかつーかPSは毎回そこまでスタートラインにすら立ててねーだろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qJAm5Pc0NIKU
PS5を買いたくなるゲーム作る方が先でしょ。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rehqpzku0NIKU
XSSはなんか欲しくなる見た目してる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrvbVRgA0NIKU
半導体確保出来んの?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnF/lM9d0NIKU
なったらどうするのじゃなくてなってから言えよ妄想家

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axKWBiTt0NIKU
PS5が値下げされる頃には箱Sも値下げされてるだろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cyp0riM/0NIKU
まずはソフト買おうぜ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/5OHwc10NIKU
日本では今より売れそうだがゲーパスやMSの買収で洋ゲーのラインナップは劣るから海外はしんどいんじゃないか?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZA/J/2ObaNIKU
できるなら最初からやれよ
なんだよあのバカデカクソダサ
その上低性能とか、ある意味ソニーにしか設計できないわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEcKeXoF0NIKU
転売利益が更に出るだけなんじゃねーの?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnLBCQ830NIKU
その時は転売ヤーがPS5スリムを買い占めるだけです

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kig//H9P0NIKU
PS5は可変リフレッシュレートとDolbyVision非対応のゴミ
次世代クオリティじゃない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2NSDRpgMNIKU

PlayStation
1994年12月3日 SCPH-1000 39,800円
1995年7月21日 SCPH-3000 29,800円
1996年3月28日 SCPH-3500 24,800円
1996年6月22日 SCPH-5000 19,800円
1997年11月13日 SCPH-7000 18,000円
1998年12月1日 SCPH-7500 15,000円

PlayStation2
2000年3月4日 SCPH-10000 39,800円
2001年6月29日 SCPH-30000 35,000円
2001年11月29日 SCPH-30000 29,800円
2003年2月13日 SCPH-39000 25,000円
2003年11月13日 SCPH-50000 19,800円
2006年9月15日 SCPH-77000 16,000円

PlayStation3
2006年11月11日 20GB:49,980、60GB:59,980円(オープン価格)
2007年10月17日 20GB:44,980、60GB:54,980円
2007年11月11日 40GB:39,980円
2009年9月3日 120GB:29,980円
2011年8月18日 160GB:24,980円

PlayStation4
2014年2月22日 CUH-1000AB01 39,980円
2015年6月24日 CUH-1200AB01 34,980円
2016年9月15日 CUH-2000AB01 29,980円

PlayStation5
2020年11月13日 49,980円

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zRqQcDvH0NIKU
>>19
これ見るとスイッチは一度も値下げしていないのは凄いな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4O619MWeaNIKU

>>19
どんどん価格が下がらなくなってるな

最近のチップはシュリンクしても価格が下がらなくなってるから
PS5はほとんど値下げされずに終了でしょ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1G+TMeA0NIKU
その同価格小型のPS5Slimに買うだけのアドバンテージがあるなら買う
どちらかあれば充分なものを後出しされてもXSSはもうあるから買わない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DEjVJ7yF0NIKU
そういうの待ってるんだから早く出せよSIE

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxvSi7FS0NIKU

どうもしない

PS4がそのくらいの値段になって何か変わった?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sNJNZnx0NIKU
3万円で出したらまた潰れそう

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxA76Koj0NIKU
最初から想定してないと開発環境とかにも影響する地獄だろw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bHM6e/c1MNIKU
PS5 Pro / 3万円台のPS5 Slim まだですか?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/EKpluO0NIKU
そうなればマイニングで儲かりまくるな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGgP3bh50NIKU
単価が下がれば利幅広がるからもっと転売ヤーが増える。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpNGk5ET0NIKU
肝心のソフトが無いんだが

 

引用元

コメント

  1. シュリンク廉価版出ないとPS5が死んじゃうよう

    • 元のサイズがアレだからなあ
      シュリンクしても初代PS4のサイズを超える気がする
      いっそXBoxの冷却をパクればワンチャンあるかもしれんけど

  2. Q:「XboxSeriesSは3万円!」って言うけど、もしPS5 Slimが同じ価格になったらどうするの?
    A: SIEが債務超過になります

  3. ファンボーイ君はそろそろ妄想垂れ流しじゃなくて今ある状態で会話してもろて

    • 今ある状態がどうしようもないから
      意味のないタラレバにすがるしかないんよ。

  4. 3万でもいらねぇ

  5. 家電屋は逆ザヤはあかんって言ってるだろに。ソニー本体もそう言ってたんだぞ。信者が潰す気満々でどうするんだよ。

  6. 7万くらいで転売できるなら買うかもなw

  7. 結局安売りは市場取れてない側がやるものだから無理に価格下げるメリット無いしやらないよ

  8. ソニー「未だに逆ザヤ解消出来てないのに夢見てんじゃねーよwww」

  9. 余裕が無いから3万円にならないし、Slimなんて出ないだろうから、そんな心配するだけ無駄だろ………

  10. PS5DE「あ、あの…俺いるんだけど…」

  11. PS5DE「あ、あの…俺は?」

    • 連投してしまった
      すみません

      • 微妙にセリフ違うからへーきへーき

    • GK【質問】「XboxSeriesSは3万円!」って言うけど、もしPS5 Slimが同じ価格になったらどうするの?』(ドヤァ)
      PS5DE「おい」

  12. それでどうにかなった過去なんてない
    今回は行けるって?御冗談を

  13. やってみろよwwwww

  14. ジムライアン「馬鹿言ってんじゃないよ、会社潰れちゃうよ」

  15. いい加減サザエさんヘアの高校生の台詞コピペすんの飽きたんだけど
    なるほど完璧な作戦ッスね。不可能だという点に目をつぶればよぉ
    良い加減不可能ってことを理解してもらいたいわ
    ファンボのゴミみたいな多能だと無理なんかな?

    • 何度も言わせるって事は無駄なんだ……
      無駄だから嫌いなんだ
      無駄無駄……

  16. 転売屋をジョガイジョガイしてみると
    今でもPS5欲しがってる人は高くても買うだろう
    安くなった所でじゃあ買おうて人がどれだけ残ってるかって事だけど
    今まで以上にブランド価値が無くなってもうそれ程多くはおらんと思うよ

  17. 更にPS5の逆ザヤが大きくなるだけです

  18. いくらでだしても遊びたいゲームが出なければ見向きもされないんやで

  19. PS5が軽量化する頃に
    SS更に軽量 SXも軽量化するわけですねw

    • SS,SXの軽量化に合わせてPS5の軽量化が発表される方があり得そう
      しかも時期合わせるの最優先で、質の伴わってない奴が

  20. PS5の逆ざやは6月に解消したんじゃなかったっけ。
    今年度全体で見ると赤字かも知れないけどさ。

    • SIEは6月に逆ザヤ解消する見込みと発表したんだ
      そして第2四半期の報告でも結局逆ザヤのままだった

  21. PS1とSSが普及したのも3万まで下げてからだし
    4万以上のハードが普及した歴史は存在しない

    3万じゃ逆鞘で死ぬ?3万で作れないハードを作った方が悪い

    • 日本においてはそうかもしれないが、外国ではそうではない。
      日本以外の国はインフレで給与水準が上がり可処分所得の絶対額は増えている。
      外国のゲーマーの感覚的には、当時よりゲーム機価格は安いのだ。

  22. PSはソニータイマー搭載してる時点でありえないだろ

タイトルとURLをコピーしました