評価は良いけど正直つまらなかったゲーム

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCaptcQSd
モンハンライズとゴーストオブツシマ

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFgYWGCnd

>>1
ファイナルファンタジー7
マリオサンシャイン
MOTHER3
X以降のスマブラ
ブラックホワイト以降のポケットモンスター本編全部
覚醒以降のファイアーエムブレム本編全部

ゲームカタログで良作判定だけどアルティメットクソゲーじゃねえか!

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+cgSzmz80
アンチャーテッド

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3wHGdQOd
ニーアオートマタ
これは外せない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVh78tG70
FF7リメイク

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ed3DOvkH0
>>5
そもそもそれは評価よくないだろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jsrBzHa50
スパイダーマンとスマブラ
これらの為にハード購入したわ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bq07V2HD0
時オカ
Switchオンラインでやったけど合わなかった

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t8q4LVa30
2のモデリングでゼノブサ言えなくなっててワロタ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OhIYUnN10
ゴッドオブウォー

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHOblVf40
マイクラ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwvwM7Tcd

スーパーマリオRPG

ペーパーマリオやマリルイは好きだ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NFyUyzN00
人喰いの大鷲トリコ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOik5ZqX0
BOTW
Kena
Ender Lilies

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1x/Sj2tc0
アンダーテール

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYBsiq/N0
>>19
これ

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+P3gzMxn0
>>19
これな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4TrMO2Oa
ゼノブレイド
ゼルダブレワイ
マリオ全般

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FC683zRd0
グラビティデイズ
ゲーム性に爽快感は無いし
チャレンジみたいな繰り返しやるのでも毎回長いロード入ってストレス溜まるし
ストーリーは伏線軒並み次回作に投げっぱなしだし
何が面白いのかさっぱりわからなかった。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q1zeMBj00
FFは8辺りから冷めた最近だとツシマとゼルダのスカウォリメイクかね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJwhPVFfd
MHW
グラフィックはスゴかったけどオンラインが虚無すぎて全然ハマらなかった 3DS時代はカオスでおもしろかったのに

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+bKP5rDd0
ゼノブレイドシリーズ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjTrVfWG0
MOBA全般

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPXO2BaL0
メトロイドドレッド

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:seXR7qXh0

スイッチゼルダ

武器防具いちいち壊れるクソゲーやん

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdGHP58p0
やるゲームを評判の良し悪しで決めたことがない

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wsFu2pY0
>>30
じゃあ黙っとけよ知恵遅れ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqN0CVNI0
無双がなんで売れるのかが分からない
もう売れてないけど

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJinIip30
FF4,10
幻水1,2
TOP,TOE,TOS

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48L1rWNw0
ナイツ
あんまりおもしろくねーなと思ってたけど思いのほか評価が高かった

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BeVGMYGq0
風ノ旅ビト

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CWK5xkO0
アンチャかな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYaWbqDP0

ニーアオートマタは衝撃的なつまらなさだった
賞取ってたり投票で上位だったり散々名前聞いてたので、まさかあそこまでつまらないとは思わなかった

あ、2Bの尻は評判通りでした

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pANaVSBEd
>>36
各地の絶賛見て期待バク上がりしてやったら落差凄すぎだわ
落差なら一番デカかった

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3vILHzWM0
>>36
ストーリーテーリングが雑なんだよな
断片的な情報から全体を想像して系の作品の割には、演出を押しつけてくるから

 

引用元

コメント

  1. 自分はアンダーテールかなあ
    実際にプレイしたらえらく短いし中身が無いしで拍子抜けした
    戦闘システムは斬新だったけど、敵パーティの組み合わせ方が少ないために、あれも「みのがす」まで同じ行動ばかりする事になるからすぐ飽きるんだよな

  2. 前評判は良いけど、いざ販売されたら誰も遊んだ感想言わないプラットフォームX

    個人的にそう感じたのはRDR2かなぁ、OWゲーで初日で投げたのはアレだけ

  3. ここ数年だとHorizon Zero Dawnだなあ。
    マーカーおっかけるのきつくて途中で投げた。

  4. 本当に面白ければずっと売れ続ける
    つまらなければ中古が溢れ一瞬で値崩れする
    工作やりたい放題の評判だけじゃなく他の要素も加味して自分で考えろ

    • 嗜好や琴線は人それぞれだから、どんなゲームだって「ここは良いけどあそこは駄目だった」って感想や批判(批評)はある。個人の感想ってヤツだ
      ただ最近ではそれを認めないヤツがネットで多く見られる
      すぐ「工作だ!ネガキャンだ!」って言う奴な
      しかも困ったことにポジティブ評価一色に統一しようと圧かけてくる癖がある
      何を守りたいんだそいつは?
      マジで辞めて欲しいんだがねそういうことは

      • その逆が多いからじゃないですかね

      • 馬鹿の一つ覚えみたいに同じことしか言わない
        しかも減点方式でも採用してんのか知らんがそれだけでクソゲー呼ばわり
        そんな些細な減点要素を打ち消すくらい面白いから名作と呼ばれることは見て見ぬふり
        そんな連中の圧力のほうがネットでは非常に大きいんですけどね

  5. ニーアオートマタかな。ゲーパスに入ってたからやったけど、定価で買う気になれたかと言われると歯切れの悪い回答しか出せなくなるやつ

  6. 大半のFPS
    酔うねん

  7. ゲームなんて個人の嗜好によるところが大きいから
    あまり他人の評価を気にしてもね…
    せいぜい新規開拓するときに少し参考にする程度かな

  8. アンチャーテッド
    これしかない

  9. ダクソとニーアオートマタかな
    前評判からの残念ゲーは
    エルデンリングネットワークテストもXSXでプレイしたけどやっぱり合わなかった

  10. PSゲー全般

  11. ペルソナ5だわ。個人的にストーリーは4と比べて微妙と感じた。その割にボリュームがエグいから飽きてくる。音楽とUIは神やったわ。

  12. >29
    >スイッチゼルダ
    >武器防具いちいち壊れるクソゲーやん
    防具は壊れないけど。。。

  13. ペルソナ4G
    少なくとも自分がやりたいRPGじゃない
    TRPGだから許されてる感あるけどこれはほぼADV

  14. よくこういうスレ定期的に建つけどそれこそ、
    何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ、
    と常々思う。
    そっちの意見のほうが参考になるとこも多いし。

    • 批判は知らなくても言えるけど良い評価は知らないと難しいからね
      批判ばかりしてる奴は中身が無い薄っぺらい奴ばかりと言う証拠

  15. 自分はGTA5だな
    そもそも合ってないんだろうけど、移動、ストーリー、戦闘どれも面白いとは思えなかった

  16. まあ人によって合う合わないあるから仕方ないな

  17. 友達がダクソダクソ言うからリマスター版買ったけど、そこまで言う程のものでも…って感じだった
    ハマる人はすごいハマるんだろうけどね

  18. イース8はPCエンジンの中でのワゴンゲーレベルで酷かった

  19. これはHADES
    やったけどGOTY取りまくるほど面白いとは思えなかった

    • 腕の差がモロに出るし繰り返しやるとキャラや武器が強化されたり出来ることが増えて行くからハマる人とハマらない人が極端なんだよね
      周回プレイが必須だから合わない人は本当に合わないと思うしローグ系やったことの無い若い層がドハマりして過剰に評価してる感じ

  20. アサクリオリジン
    アサクリ2が好きだったからか俺的はイマイチだった

  21. 龍が如く
    ひたすらお使い→無双風アクション→ムービー
    →お使い→無双風アクション→ムービー
    この繰り返しで頭使うとこが全くない
    そしてストーリーもヤクザが主役なだけのなろうで陳腐
    どこが面白いのかマジで説明してほしい

    • 個人的に初代〜2まではVシネのパロディとして成立してる
      それ以降はなろう

  22. だいぶ古いソフトだし値段分は楽しめたけどバイオショックインフィニットでモヤモヤしたな
    アメリカの歴史を知ってる前提の作りらしいけと知ってたら海外レビューで満点連発なのも納得なソフトなの?これ

  23. 単純にやる時期が悪かったのもあると思うけど、ホライゾンかな
    粗方OW触ったあとだったから焼き回しのオンパレードで嫌気が差した

  24. ブレワイは敵の種類少なすぎる
    どこいってもゴブリンとトカゲたまにイーガ団ガーディアンであんまり歩き回る楽しさはなかったわ

  25. 大勢からぶっ叩かれる覚悟で言うとApex
    FPS初心者でも大丈夫!って声が多かったから始めたのに全く当たらんし突然の死も多い
    初心者脱却にはApexのみやり続ける必要があるっぽいし他のゲームもやりたいから辞めたわ

  26. ペルソナ4gだな5よりストーリーは上って言ったやつが信じられない中盤までストーリー展開一緒で犯人理由もしょうもなくてラスボスはほぼモブ小学生でももっとマシなの書くだろ

  27. ペルソナ2罪だね
    なろうレベルの陳腐なシナリオに不快なキャラつまらん戦闘くだらないギャグ
    ホモが好きな人向けなんだろうね

  28. FF10-2、FF12
    戦闘は評価されてるがそれすらダメだった

タイトルとURLをコピーしました