【質問】「昔はすごかった」と思うゲームメーカーは?

ハード・業界
ハード・業界
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OqUm7HCx0
どこですか

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OWPAO+lXa
スクウェア

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGJSjFNha
カルチャーブレーン

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v5NDTcMo0
SCEだな
昔もそうだし、今もゲーム業界においては常に先頭を走り業界もメーカーもリードして未来へと導いてる
これに反発して、妨害行為をし続けているのが任天堂

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncHWrqQ/p
>>4
今やゲーム業界は崖っぷちだけどSCEはとっくにその先へ進んでるからな
業界丸ごと自分と同じステージに連れて行こうとしてるのに、
任天堂がそれを邪魔してるんだからひどい話だよ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEHI8E0R0
>>16
崖から落ちた地縛霊かよソニーはw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6ceBRzP0
セガかなぁ
バーチャやJSRのグラとか、PSOのオンラインとか諸々かなり未来をいってたわ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObBCSzvN0

オールドゲーマーなら誰に聞いたところで

ナ ム コ 一 択 だ ろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U15WXugcr
セガ
ナムコ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRjyMKjhd
ケムコ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67GcOhdW0
スクウェアは昔はホントにすごくてカプコンなんか目じゃなかったってじっちゃんが言ってた

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HX6/PzgF0
セガ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/fld6Kn0
ある意味データイースト

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NOYxsbff0
elf

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6zF4obVhd
ナムコ
昔はナムコの新作と聞いたら飛びつたものよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObBCSzvN0

>>15
ゲーセンに 「ナムコの新作本日入荷」 ってあったら
ゲームのタイトルも内容も何も分からなくても人が集まったからな

ブランドに対する信頼度が下手すりゃ今の任天堂より上な時期が数年あった

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vnCUUX0la
アイレム
ファンクラブにも入ってた

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Q2t8dsm0
スクウェア

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vres9Rmx0
ゲームアーツ

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:di5yKsR+0
>>23
ゲームアーツ上げるのはセガハード好きだろうな
天下布武のベタ移植でもいいから出してくんねぇかなぁ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6zpRmWma0
セガ
スクウェア

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dHAELsGV0
昔はナムコ、コナミがライバル関係と勝手に
思ってたな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3BgpPBjm0
ナムコって答えるやつとスクウェアって答えるやつで干支一回りくらい離れてそう

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEtYePeB0
>>27
両方なんで問題ない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vsz5l35U0
コナミ、PS2までとそれ以降で雲泥の差、桃鉄作ったのハドソンだからね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0tZqljr0
ソニー
いやまじで昔は変なソフトから名作まで色々ゲーム出しててすごかったよ
今は海外メーカーの外注しかないけど

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPqBgJVkM
コナミかなぁ
ZOEの新作作って欲しいわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8fMtKSSD0
スクエアあってエニックス無いのね
この2社って合併しない方が良かった気がするの俺だけ?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqz79VQR0
これは満場一致でスクウェアだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E5I3277nd
これはハドソンだね

 

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. 昔のカプコン好き
    今の三上、神谷、稲船、船水のIPに寄生してるカプコン嫌い

  2. MSX時代のコナミ

  3. レベルファイブ
    地元球場のネーミングライツも手放したり
    下手したら福岡のハドソンみたいなことになるかも

  4. コナミ

  5. セガ

  6. キャメロット………GBAで黄金の太陽を発売した時は、輝いていた…
    可能なら、Switchに移植(リメイク)してくれ…

    ブラウニーブラウン………今は、社名が変わっているみたいだけど………?
    同じく、GBA版マジカルバケーションや聖剣伝説をSwitchに………

    • マジバケは大好きだが 直移植は勘弁
      周回や成績リセット等々が欲しい

  7. ちとマイナーどころで言うならシステムソフトだな、昔は大戦略だ天下統一だと名作を作ってたのになあ・・・

  8. コナミかなぁ…
    あとはコンパイルとか?

  9. >>16
    意味が分かると怖い話

  10. >エニックス無いのね
    昭和の年寄りはエニックスが最初から下請けに開発投げるだけのある種の投資会社って知ってるから

    • 昭和だと小西六エニックスとしてPCのコンテストしてた印象が

  11. SEGAとnamco
    もう見る影もないわ

  12. 個人的にはSEGA、トレジャー、タイトーかな
    これ趣味嗜好がバレるな

    • そのジャンルは誰も生き残れなかったから許せ……

      • Switchに「斑鳩」来たのはマジで嬉しい……

  13. 家庭用に来る前の日本ファルコムとアートディンク

  14. ナムコはセンスが頭ひとつ抜けてたな、昔は

  15. 自分の中ではelfと工画堂やな…

  16. セガ ナムコ タイトー
    ゲーセンが流行ってた時期は良かったな

  17.  怒られそうだがSCE。ご存じの通りゲームメーカーじゃなくなってもうた。

    • 怒られるっていうか、SCEが販売したゲームは数あれど
      開発したゲームって何あったっけ?

      •  あー、せやな開発は下請け任せやからデベロッパーやなくてパブリッシャーやな。それでも初代プレステの頃は色々出してくれてたんやけどなぁ。

  18. カプコンは昔から今までB級を維持してるだけで他が落ちて評価が相対的に上がってるのだと思ってる

    • 普通に2021年も200万本超えAAAタイトルメーカーですぞ

  19. つい最近200万本ヒット出したばかりで、落ちたとか言われても実感わくわけがないんだ

    • 200万だから凄いとか落ちたというわけじゃないからな
      50万から200万とかならいざ知らず
      500万から200万になってれば落ちてるで合ってる

      • でも現状凄いのは間違いないじゃん?
        昔は凄かった、が主題なんだし、今はすっかりダメになったメーカー上げるのが正解

    • なんなら300万本も行きそう

タイトルとURLをコピーしました