もうPSじゃ永久にCOD出ない事が確定したわけだが…お前らどうする?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxhkxxsFM

ブサイゾン、シッパイダーマン、ラストオブアヌスで穴埋め出来るの?

ソニーファンちゃん、こういう時こそ辛かったら辛いって正直に言って良いんだよ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h8hEwU710
今回のバルサン強力すぎだよぉ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKNDVM6T0
どうもこうもPSはもうスクエニちゃん専用機なのでは

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:151W7D9g0
CoDの一番の強みって毎年出るところだから
どうやっても大穴開いたままだわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWcMgcTN0
クラッシュバンディクー卒業おめでとう

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNX7OuCpd
CoDおじと煽られながらも週販頑張ってた時もあったのに

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abJMYdlVH
今年は出ると思うけどDLCは出ないかもな、来年以降はもう出なそう
最後の良心でCODだけはマルチの可能性もありそうだけどそれじゃあ買収する意味ないもんなあ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1zUGZe32d
というか、ゲームパスのコスパがキチガイの領域に入りそうだから契約したほうがよさそうだな
ナメプで料金値上げもしそうw
早いとこ3年契約したほうがよさそうw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWcMgcTN0
週販で30-0を必死に防衛してた最後の砦のCODまで寝返るとはな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfAMxDjz0
ブサイゾンもハゲ髭の新作もPCで出しとるんや…PSになにがあんねんクモ男か

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSI7Ro5j0
米国ではガラッとシェアが動くだろうな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xwmBAgQ70
MSはPCにもタイトルリリースしてくれるんだし心配ないじゃん
いつもPCでいいじゃんって言ってたんだし

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYP7O8VS0
ディアブロとかクラッシュとか簡単に産み出せるようなIPじゃないよな
一応オーバーウォッチ2も作ってるみたいだし

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExxSHMEZa
>>26
クラッシュは事実、SCEが買おうとしてたくらいだからな
断られたけどw

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxhkxxsFM
>>46
今後もソニーがサード買収を試みるたびにMSに相見積もり取られて結局MSが高値で買収するやろねw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3uBvO740
もうプレステ6は出ない思う

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxDAY3yZa
流石MS、ソニーの殺し方をよくご存知だ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9PSwbxG0

ホライゾン、ラスアス、GOWは、延々続くものじゃなくて分作だ
GOWは次の2で終わり
ホライゾンとラスアスは3で終わり

PSを支え続けられる戦力はファーストにすらいない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxhkxxsFM
「PSじゃ出来ないからWindowsでやる!」って、それはまさにMSの狙い通りなんだよなぁw

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rpqeeAd2a
>>35
PCが今より盛り上がるとかいい事しかないな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+uoNle20
東京の町中にあるCoDの看板広告ってSONYがやってたんちゃうの?
だとしたらなんか・・・悲惨

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P7lQT0m/r
任天堂を叩きます

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mr6c3/uZ0
リリース済みのウォーゾーンは引き続きPSでも出来る
新作は独占になるかもしれない

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iChk/pxJ0
SIEのファーストはそのうちゲーパスに来るよ
今回の一手はそういうこと

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExxSHMEZa
>>57
既に座礁がなってなかった?
あれファーストだよな?

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iChk/pxJ0
PSのプレイヤーが箱かPCに移行するだけだからPSに出るわけないじゃん
頭悪いのかね

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9qXj2Ka0
今年の新作まではギリPSでも発売されるんじゃ?
さすがに来年以降は絶望的だが。

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxhkxxsFM

>>64
今年の新作ももうPSで出す意味ないわな

そもそもPS市場自体が完全にオワコンだし

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hy+x5YOi0

2018年コール オブ デューティ ブラックオプス 4:479,511
2019年コール オブ デューティモダン・ウォーフェア:209,081
2020年コール オブ デューティブラックオプス コールドウォー:150,964
2021年コール オブ デューティ ヴァンガード:51,166

年々売り上げが落ち続けて、ついには5万本で終了するようになった糞ゲーですよ
日本ではFFどころかオクトパストラベラーにすら惨殺されるレベルw

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExxSHMEZa
なんで日本国内でCODの売上が悪いからPSにノーダメなんだ?
PSは日本国内捨ててるんだから海外で見ろよw

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mr6c3/uZ0
買収完了には時間が掛かるため
完了前のゲームはマルチになる

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExxSHMEZa
>>69
ベセスダから見てもそうだろう
ただ、バカはそれ以降もマルチになると楽観視してるようだが

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlKuIWsI0
PC+Switchの二刀流が最強と証明されてしまったな

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZiu03uJa
任天堂は単体で戦えるからどこが買収されてもノーダメージ

 

180: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWjpxuRpd
>>72
業界再編の結果64やらGCの頃に逆戻りする可能性もなくはないだろ
マジで「任天堂タイトルだけ」のハードが強気になれるとは思えんのだけど

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZITBDVjY0
まだわからない
あくまでソフトメーカーとしてスイッチハブでマルチ路線の可能性もある

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxhkxxsFM
>>73
ないない、それだったら買収する意味がない

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YguD0KTbM
自分で畑耕さないでサードに丸投げしてたツケがきたな

 

引用元

コメント

  1. CoDが無くなったら北米はヤバいだろうな
    更にFIFAを占有されたら欧州も詰んで確実にゲームセット

    このコメントへの返信(1)
  2. MS対SONYの戦いなのにファンボは相変わらずSwitchガーって言ってて草

    このコメントへの返信(1)
  3. ???「よっしゃ!ダイレクトX12環境で開発できる!!」

  4. PSでも相当数売れてるから、独占はしないでしょとか言ってる奴いて頭クラクラしてくるな
    なんのために8兆円も金出してゲーム会社買収すると思ってるんだか…

    このコメントへの返信(1)
  5. 任天堂に続いてMSも本気で業界の癌の摘出に乗り出したって感じだな。やりすぎて粛清された日本軍と同じ

    このコメントへの返信(1)
  6. 敵視する相手を見誤った結果、完全に足掬われたね
    MSもここで手を緩めるなんてことはないだろうし、任天堂ガーなんて言ってる余裕全くないと思うぞ
    スクエニは心中してくれるかもしれないけど、フロムとかカプコンは既に片足外してる感あるし

    このコメントへの返信(1)
  7. してやられたねぇ、ざまあ
    周りに噛みつきまくって反撃をくらって敗走の流れはゲハだけじゃないみたいだな

  8. 「ソニーがベセスダ買収か?」という噂()が出たときにファンボ自身「買収するんだから他のハードには出さないに決まってるだろwww」言ってたからなw

  9. PSで出ると素で思ってるアホな乙女多すぎない?

    このコメントへの返信(1)
  10. 元々客層かぶってないんだから任天堂とMSがやりあう理由はないのに何でSIEはMSは味方だと思ってたんだ?

  11. SEKIROがアクティビジョンと共同権利だから実質MSのゲームになったとか草生える

  12. ファンボはどっちにしろ買わない

  13. >まだわからない
    >あくまでソフトメーカーとしてスイッチハブでマルチ路線の可能性もある

    分からないのはこいつが馬鹿だからだよな

    このコメントへの返信(1)
  14. >年々売り上げが落ち続けて、ついには5万本で終了するようになった糞ゲーですよ

    もう酸っぱくなっちゃったのかw

    このコメントへの返信(1)
  15. MSだからちゃんと契約関係のチェックは怠らないだろうし
    付け入るスキは無いだろう

  16. MSの時価総額は250兆を超えて300兆に近い
    対するソニーの時価総額は約15兆
    買収合戦になったら1919%負ける

    20倍の相手に時限独占やら姑息な手で喧嘩売り続けたのは本当にアホ
    MSが片手で撫でるだけで瀕死になるのに、かかってこないとイキった結果がコレよ

  17. MSの時価総額は250兆を超えて300兆に近い
    対するソニーの時価総額は約15兆
    買収合戦になったら1919%負ける
    20倍の相手に時限独占やら姑息な手で喧嘩売り続けたのは本当にアホ

  18. ファンボーイって何があってもSwitchに絡めてニンテンドーガーしないといけない病気にでもかかってんの?

    このコメントへの返信(1)
  19. どうするも何も元からPCが主な市場のシリーズだし
    元からPSそれも日本でのCOD人気なんて雀の涙も良いとこだから別に困らんでしょ

  20. >業界再編の結果64やらGCの頃に逆戻りする可能性もなくはないだろ
    マジで「任天堂タイトルだけ」のハードが強気になれるとは思えんのだけど

    当時と違って今はマルチが当たり前、インディゲームも豊富にある、
    国内PSは年々存在感無くなりつつある
    この状況で「任天堂タイトルだけ」のハードになる可能性はかなり低いだろう。

  21. アクティビジョンの年間利益は20億ドルくらいだから、690億ドルで買収した目的が単なるソフト売上な訳がない。回収に30年以上もかかる買収計画なんて株主ブチ切れるだろ。
    ゲーパス会員増やすのが目的なんだからソフトは囲い込むに決まってる。

  22. FIFAなんてSwitchにも出してるんだから独占なんかしないでしょ。
    ゲーパスday1や、PS版が出なくなることはあっても。

  23. 買収されたらすぐ酸味が増えるからね。逆ミラクルフルーツ。

    このコメントへの返信(1)
  24. わざわざ買収して現状維持なんかする意味は無いわな
    むしろ逆にswitchがマルチに加わる方が可能性高いわ

    このコメントへの返信(1)
  25. そもそもナンバリングや本編全部遊べるのって箱だけじゃね?
    2はPSで出てないし、3はPCで出なかったはず
    PSPやVita独占で外伝出たくらい
    ファイネストアワーやビッグレッドワンはマルチ
    2は遊べないし、箱で互換対応される度発狂してたからCoDコンプ悪化するじゃん

  26. メディア含めてMSと対戦中にも関わらず敵に背を向けて別のステージにいる任天堂を攻撃し始めるんだからそりゃ負けて当然だな

  27. ゲーム業界を焼き畑しようとして失敗したSONYが何だって?

  28. どうせ買いもしないから影響ないんじゃない?事情を理解する知能もないからニンテンドーガーしてるわけだし。

  29. もっと早く買収してPSではヴンガード買えなくして欲しかった

  30. Switchマルチに加えてBattle.net経由でしか遊べなかったPCゲーもSteamに配信されるんじゃないかな?
    どのみちユーザーには朗報でしかないw

  31. > 逆ミラクルフルーツ

    要らねーww

  32. 任天堂コンプなのでw

  33. ゴースト出てほしかったな。でも世界史上最悪の作品って言われてるからしょうがないか。

タイトルとURLをコピーしました