1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Crq5SzGGa
マイクロソフトがその気になれば任天堂なんて簡単に買収できるということが世間に知れ渡ったからな
明日は我が身だよぶーちゃん
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++NLMuTSM
>>1
買収できるわけねーだろw
買収できるわけねーだろw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4y1E/ym0
>>1
相手の明日より自分の今日の我が身を案じろよ
相手の明日より自分の今日の我が身を案じろよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/YxMBm9a
>>1
昔実際にやろうとした
ダメだった
以上ッ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Bmh3Nvfd
>>1
売ってないものどうやって買うの?
売ってないものどうやって買うの?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1G3Uzo6sa
何回言われれば覚えるのか知らんけど
売ってねえもんは買えないんですよ
売ってねえもんは買えないんですよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+xnfDyw0
社会に出た事無いからどれだけ金積んでも買えないものは買えないって知らないとか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2+Aj4PT70
任天堂に敵対的買収仕掛けてくるアホが現れてから言ってくれ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCdnoQv10
どうやって買うのか詳しく教えてよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LylXMLsX0
何処情報?それ何処情報よー?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWxPf65F0
どんな事でも可能性は0では無いだろうが
今夏にはPS撤退発表とかのが現実味があるんだなあ
今夏にはPS撤退発表とかのが現実味があるんだなあ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tF+vHskUa
仮に任天堂が買われる可能性があったとして
PSより戦々恐々してるはねーわw
PSより戦々恐々してるはねーわw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woQ603oG0
任天堂買ったら今度こそ独禁法だろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6tC1WDk0
任天堂に強力な後ろ盾ができるだけじゃん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pAhOgnDE0
箱事業立ち上げん時にミヤホン独りを報酬10倍で引き抜こうとして蹴られてるんだぜ
会社ごと買える?は?
会社ごと買える?は?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPJjMDs50
買収出来るなら既にしている
任天堂を取り込めれば箱、Stadia,Apple Arcadeなどはどれも大成功していただろう
そんな事は誰でも思いつく
それをMSやグーグルがしてないのは買収は無理だと考えたからだろう
任天堂を取り込めれば箱、Stadia,Apple Arcadeなどはどれも大成功していただろう
そんな事は誰でも思いつく
それをMSやグーグルがしてないのは買収は無理だと考えたからだろう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4QcgvyNp
>>19
考えたというか売ってない
任天堂に傘下になってくれ交渉するしかない
それを過去にしてダメだったのがMS
考えたというか売ってない
任天堂に傘下になってくれ交渉するしかない
それを過去にしてダメだったのがMS
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8ZveFr0p
仮にそうなったらPSが確実に死ぬだけなんだがなぁ
今でも死を待つ身になってしまってるが
今でも死を待つ身になってしまってるが
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NEqx7EoHa
百歩譲って買われたとしてデメリットあんの?
こんなSwitch無双の現状で日本の展開をやめるわけないし
こんなSwitch無双の現状で日本の展開をやめるわけないし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lpx2OTu20
買収が無理というより巡り巡って自分たちの首を絞める結果になることを知っているから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvyiIO/d0
自社で過半数持ってるのにどうやって?
100兆出しても断れる状態よ
100兆出しても断れる状態よ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:583TFplf0
>>25
自社株は約10%だぞ。有価証券報告書見てこい
自社株は約10%だぞ。有価証券報告書見てこい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrSI8tOmd
任天堂が強いのがよくわかったね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oE4Rz3SIr
ぶぶ漬け突きつけられて帰るハメになるだけだからやめとけ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRldlxOq0
>>30
また一時間笑い者にされる担当者がかわいそうなレベル
また一時間笑い者にされる担当者がかわいそうなレベル
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uas72B7L0
この件の専門家の理論ではmsとアクティビジョンは「ハードメーカーとソフトメーカー」という
「垂直的買収」であるからオッケーということ
つまり競合関係にないとみなせるから独占禁止法の趣旨と違う
一方任天堂とmsは同じハードメーカーだから買収したら「水平的買収」ということになり
独禁法対象の確率が高まる
市場を独占して消費者の利益を損なわせるというのに該当する
「垂直的買収」であるからオッケーということ
つまり競合関係にないとみなせるから独占禁止法の趣旨と違う
一方任天堂とmsは同じハードメーカーだから買収したら「水平的買収」ということになり
独禁法対象の確率が高まる
市場を独占して消費者の利益を損なわせるというのに該当する
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrSI8tOmd
買うと思ってるなら任天堂買いなよw
俺は買うと思ってるからT2
買ってるよw
俺は買うと思ってるからT2
買ってるよw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQXX/PE2d
上場してたら金さえあれば確実に買えると思ってる奴マジでいそうだな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5R2q/LL0
そもそも任天堂自身が株確保してるから
金だけじゃ買えないはず
金だけじゃ買えないはず
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0SJkdhP0
そもそも今回のはアクティから持ち掛けてきた話なんだが
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESIwNWvXM
ソニーは大きすぎてMSの手持ち資金では買えないが任天堂なら余裕
しかも今の任天堂プラットフォーム競争からは降りた子供向け専門のゲームメーカーみたいな立場だから、独禁法もクリアできる可能性はある
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHI9Y12v0
不安と疑念をもってクレクレと
崖下から声がする
崖下から声がする
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7p+7e1QZ0
任天堂の株はほぼほぼ自社の人間だけで占有してるから、乗っ取るどころか経営に参画する事すらまず不可能。
上場してる理由も「自分の株価を世間に知らせるため」だけらしいし。
上場してる理由も「自分の株価を世間に知らせるため」だけらしいし。
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/pnnf9Ud
>>49
昔から付き合いのある銀行のためだぞ
昔から付き合いのある銀行のためだぞ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:583TFplf0
>>49
どこからそんな妄想が出てくるんだ?
任天堂の有価証券報告書見てこいよ。まさか読み方わからない、とか言わないよな?
どこからそんな妄想が出てくるんだ?
任天堂の有価証券報告書見てこいよ。まさか読み方わからない、とか言わないよな?
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7p+7e1QZ0
>>57
任天堂の株主から「上場廃止して欲しい」との要求が出てるくらいだが?
任天堂の株主から「上場廃止して欲しい」との要求が出てるくらいだが?
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:583TFplf0
>>66
> 任天堂の株はほぼほぼ自社の人間だけで占有
が妄想だって言ってるんだけど、伝わらなかった?
いいから有価証券報告書見てこいよ。これ以上妄言重ねて恥をかく前に
> 任天堂の株はほぼほぼ自社の人間だけで占有
が妄想だって言ってるんだけど、伝わらなかった?
いいから有価証券報告書見てこいよ。これ以上妄言重ねて恥をかく前に
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woQ603oG0
株分割しないのも防衛策なんだろうな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPJjMDs50
任天堂は友好的買収しかないから普段から無下な扱いは出来ないんだよ
その点でソニーは絶対に無理
その点でソニーは絶対に無理
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FYiHdzZ0d
株式分割するとか、自社株買いを繰り返したりしたら良いだけだろう


コメント
「任天堂なんて簡単に買収できる」
時価総額の金額で会社買収できると思ってんのか?
マジで社会出ろよ・・・
事実×
ファンボの脳内にしか居ない人物○
任天堂は買えないと何度言われても理解できてないのは草
いつもの任天堂への擦りつけがまた始まった…
札束で叩いてどうにかなるなら既にMicrosoftの天下だよ
万が一どころか兆が一すら可能性ないが、もし実現したらPS即死よ
社会「やめて!
どういう理屈で「MSに任天堂が買収されると任天堂ファンが困る」という結論が出たのか教えてほしい
任天堂を叩きますの精神
明日は我が身なのはぶーちゃんではなく自分でしょ。もう少し自身の人生に危機感を持った方がいいよ。
どんなにPSWにとって致命的なニュースでも低能晒しながら任天堂煽りの道具に使ってくるのは
まさにキP独、THE.キチガイって感じ
戦々恐々してクレクレ
おじいちゃんどれだけ目を逸らしたとしてもアクティビジョン買収の事実は変わらないのよ?
PS信者が戦々恐々としていて良い時期なんてとっくに過ぎてるだろ
PS信者がしなければならないことはPS消滅の現実を受け入れて
せめて残り少ない時間をPSと共に過ごしてやることだな
どうせPSなんて持ってないだろうけど
ないものはない
売ってないものは買えない
だからMSは友好関係を築く方針にしたんだよ
去年の6月にMSと任天堂が法廷文章で機密性の高い交渉のもと、共同開発してる噂が出るくらいの仲良しだぞ
おお、桃鉄脳
怖くて怖くて震える思いしてるのが、自分だけじゃないと思いたくて必死なんだ
ただでさえスッカラカンな脳みそが、更に回らなくなっててもしょうがない部分あるかもしれn
そこは「SIEが本気になれば任天堂もMSも買える」だろ?
信心が足りんぞ
本スレ>>46
>ソニーは大きすぎてMSの手持ち資金では買えないが任天堂なら余裕
>しかも今の任天堂プラットフォーム競争からは降りた子供向け専門のゲームメーカーみたいな立場だから、独禁法もクリアできる可能性はある
MS「S〇NY?そんな借金まみれの会社いりません」
しかもSONY全体は別に必要じゃないしねぇ
こいつらは自分の脳内で設定した上下関係とか強弱関係を
絶対に変えようとしないからなw
だから世間一般の人と話が噛み合わないw
MSが大型買収を行いいままでpsでも出ていた大型タイトルが出ない可能性があります
ファンボーイはどんな反応をしますか
でなんで任天堂がーしてるのかわからんw
困るのはソニーとpsユーザーと思うのだがw
株式も買収も解ってない人が何か言ってる。
まぁある意味怖いのはMSが「うちが買い取ったからちゃんと最新API(ダイレクトX12)で開発してねw」と言われた場合だろう
マルチOKでも1社だけ死ぬ
何が凄いってSwitchはDirectX12に地味に対応してることなんだよな…WiiUの時はDirectX11非対応だった気がするから実質1つ飛ばし
株式会社だから情報公開されてるIR情報を見てくればいいのに。
自己株と信託合わせて32.47%。金融機関保有が27.20%。
社員の持株会とかは情報公開する必要が無いだけでおそらく3%くらいは持ってるだろうし、子会社に持たせてる分もあるだろう。
つまり買えない。
ぶーちゃんとかいうPSファンボーイ
確か1%くらいDeNAがもってたな
え?任天堂って発行可能株全部発行してないだろ??
有価証券報告書読んでこい連呼してるやつわかって言ってんのか?
もし仮に実現したとして困るのはMS任天堂連合とひとりで戦うことになるPSさんでは…?
SONYが不調なSIEを今度こそ切らないか心配した方が良くね?
ノーティ等 アクブリ同様セクハラ問題とかも抱えてるし
ソニーは大きすぎて買えなくて任天堂なら買える?
時価総額200兆超えのMicrosoftにとって任天堂6兆ソニー16兆の金額の差に大きな意味あると思う?
もっと分かりやすいベヨネッタ2が任天堂パブで発売された事すら
神谷が説明しても理解しないっていうか受け入れなかったからな
現実のやり取りを説明されて現実を受け入れず自分の妄想を優先したって
冷静に考えなくてもとんでもない行動だけど
SIE公式からプレイステイトン呼びされたのは笑った
もはや買う価値が見いだせないSIEよりいいんじゃね
ソニー全体ならともかくSIEはタダでもいらない状態だろ
任天堂がMSに買収される可能性よりソニー本体からSIEが身売りさせられる可能性の方を考えてみた方がいいと思うぞ
マジでコレだよな。
今のSIEなら任天堂の1/2位で買収かけられても喜んでソニー本体が手放しそうwww
SIEが売りに出される可能性のが高いがな。ちょっと前ならテンセントに売却もあり得たかもしれんが、今の中国のゲーム規制はヤバイからな…
効きすぎだろ
強いファーストがあるんだ!ってドーンと構えなよ
売りに出てないものを無理やり買うとなると額が跳ね上がる訳だが
でもって力技で強引に買っても中身はもぬけの殻だ