1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I50wf52DM
教えて
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:26lUVZd5d
>>1
キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミw
キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ns6BZPh/0
PSに入れ込んだ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5DqfM22a
FFの産みの親抜けてからの駄作連発
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0XQY+GCa
PS4とPS5にドラクエ8をリメイクで出さなかったから
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J5RQlh1ha
>>4
そんなことしたら今よりも死に近づいてたな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ofry7dK70
FF14連呼の人が召喚されそう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0xl6COIa
気が付いたらFF14は世界で覇権のMMORPGになってた
から安泰じゃね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcyuEowN0
グラだけのハリボテゲーム
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9WtB/gCca
ファンを無視して
開発が俺の作った映像をみろ!!を続けた結果ブランドが死んだ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xg3r2vILd
>>8
自分達はアーティストでありクリエイター
作りたいもの作るからわかってくれる人だけ買ってくれ
ならいいんだけど
こんなに頑張って作ってるのになんで売れないの?思ってるなら転職した方がいいわな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mj5k6z2Hr
中年ばっか相手にしすぎた
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7iGf4rWwa
本当に落ちぶれるというのは100位以内にセガのゲーム一本も入ってなかった事を言うんだぞw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0XQY+GCa
え、それ大炎上したスクエニ販売のアウトライダーズの前で同じこと言えんの?販売から1年炎上続いてるのに?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6GQ7T4j0
スクってそこまで実力あったか?
ピークのSFCやPSの頃でもそこそこのクソゲー率だったろ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0XQY+GCa
え?販売からバグだらけでしまいにはキャラデータ削除しちゃうバグあったアウトライダーズの前で同じこと言えんの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNcj3iZC0
SFCまでだな
FF7以降はブランドに負んぶに抱っこって感じ
今のスッカラカンの酷い惨状は普通の会社じゃ考えられないから、お口空けてれば木ノ実が落ちてくる大樹の下に20年間ただ座ってただけなんだろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXTabmyda
野村 わりぃ…やっぱつれぇわ…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aygl8QV80
技術力に乏しかったエニックスが足を引っ張ったせい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QcAP1fyKa
落ちぶれたのはスクだけ
PS3以降のソフトがFF14ただ一本しか総選挙に入ってなかったろ?
エニ側はDQ10、DQB2、DQ11の3本入ってるのに
合併後に生まれたタイトルであるニーアは除外な
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fa+2p5Ix0
スクエニは20年前くらいは最高だったがそこからスクエニに入りたがる人間にロクなのがいなかったから
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvLfCnVca
昔からすげえとは言われてたけど面白いとは言われてなかった
すげえと思わせられなくなったらそれで終わりよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0XQY+GCa
え?それってもうどこも採用しないようなP2Pなんかをマルチに導入した未だにラグとバグだらけのアウトライダーズの前で同じこと言えんの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kq1CXwK90
何も考えなくても売れるDQFFシリーズに甘えて新規IP育てるの止めたから
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7mrMewr0
リマスターばっかだしてたら落ちぶれて飽きられた合図
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQh0uNtr0
なんだかんだ、今でも欲しいと思うゲームはスクエニ多いけどな
昔より業界全体の売上が下がったってだけなんじゃないのか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sczqV4dd0
なかなか出ない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0XQY+GCa
え?スクエニってアウトライダーって言う2021年最もバグだらけソフトを販売した事を無かった事にしたいの?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPJjMDs50
国内FFの話ならPSでしか展開していないからだろう
PSは新規ユーザーを獲得出来ないハード
若者がおらず既存ユーザーは結婚や加齢でゲームから卒業するので衰退する
ドラクエは任天堂ハードでも出していたからまだ新規ユーザーが獲得出来ている
スイッチでDQ11Sがジワ売れしているのがその証拠
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02a+80fxM
PSに出す様に成って、発売間隔が間延びし過ぎ
繋ぎにFF派生出しても、シナリオが数日で上げた様な手抜き感ある上に、
前作のデータ使いまわしなど酷くて更に人気落とす…
負のスパイラルへ突入した感じ。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0XQY+GCa
え?つまりアウトライダーズを販売した事実をFFごと気で購入したユーザーが忘れると思ってる企業がスクエニってこと?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qXKFtJoMp
ハードはそこまで大きなファクターじゃないだろ
プリレンダ病で他社に出遅れたのが大きい
まさかPCFXと同じやらかしをするとは
あとはソフト開発が大規模化してるのに工程管理がスーファミやPS1から変わってないこと
ファブラノヴァ何ちゃらやピクセルリマスターに見る自社ブランドへの過信
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EULmSlAW0
①髭が消えてFFの良さが失われた
②野村の迷ディレクターぶりに振り回された
③ソニーの糞ハードに振り回された
④ソニーの無茶振りに振り回された
⑤髭の後釜を数字管理しかできないヤツにした事
⑥社内で連携するより、過度な社内抗争で競い合わせたせいで足を引っ張り合った
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2lJhKGna
ゼノギアスの時は一年半かけても完成しなきゃFF本編でも中止ってルールがあって2枚目がああなったそうで
そんな枷もなくだらだらと何年もかけてそれに見合う質も担保できないクソゲーメーカーになったから
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+xnfDyw0
実際グラフィックは頭ひとつ抜けてたと思う
今じゃもうそのグラも並程度になってしまったが
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXTA4Ry10
FFとDQに頼りすぎた上に新規の開拓が手付かずだったからじゃない?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0xl6COIa
サイゲ=ソシャゲで当たる
スクエニ=当たるまでソシャゲ出す
カプコン=ソシャゲで当てられない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UpCTJLzy0
ゲームを完成させることよりも、時間をかけて作ることが目的に変わったからだろ
作ってる最中は担当者は食いぱっぐれないからな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iNtlKZ+0
FFもDQも発売スパンが長すぎて子供が買うゲームじゃなくなった
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVKZPPs6d
合併つまり
切磋琢磨することを放棄したから
引用元
スクウェアとエニックスが合併したから