【悲報】メディア「ポケモンの通信対戦めんどくさすぎワロタ。孵化厳選て何やねん」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SxY+zDyf0

『Pokemon LEGENDS アルセウス』で「ポケモンの常識」が進化するならば、次はぜひ「通信対戦」も進化してほしい

はっきりいって、孵化厳選はもう飽きた
https://jp.ign.com/pokemon-legends-arceus/57292/opinion/pokmon-legends
ポケモンの通信対戦は、とにかく対戦に入る前の準備が面倒で時間がかかる。シリーズが進むたびにマシにはなっているのだが、それでも本気でやろうとすれば数百時間は投じなければならない(もちろん深く考えず、表面だけを触るならばそこまではかからないが)。

さて、通信対戦を楽しむのになぜそこまで時間がかかるか解説しよう。ストーリーをクリアして殿堂入りしたら、通信対戦で使用するポケモンを育成する必要があるのだが、この手順がとにかく複雑だ。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iB1O/pCjM
厳選とかやる必要全くないぞ
一部の暇人がやりこんでるだけ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pafDjbBd
エアプじゃん
レンタルパをご存知でない?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5JPSXq1B0
対戦するよりも孵化あまりをばらまく方が楽しい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9jQJkMUd
ポケモン叩いても業界全社がユニット育成RPGなしには商売が立ちいかなくなった

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUjGo6LF0
またエアプのIGNJがポケモンネガキャンしてるのか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuarGspF0
やりこみ要素を叩くって意味が分からん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ta6n5K/d
>>7
気軽に対戦できないのが問題なんだろ
対戦するだけでどんだけ準備がいるんだよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkZJY3ys0
>>16
レンタル使えば
自分のポケモンでやりたきゃ好きにしろよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zS139+Ekd
今のポケモン全く知らないでレビューしてるのバレバレだな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0nExmFw0
まあ、僅かなステータス差が勝敗を決める時もあるが、それが絶対ではないからなぁ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3267fR890
大分マシにはなったけどもっと緩和していいだろうね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7b1w7Gy0
「抽選でミュウのデータをプレゼント」って表現にNG出した逸話は有名だし
ポケモンをデータとして扱うことを徹底して排除してる株ポケが受け入れるわけねーわな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxXTaN2R0

>ストーリーをクリアして殿堂入りしたら、通信対戦で使用するポケモンを育成する必要があるのだが

必要はねえわ。やりたいやつだけやればいい
それじゃ記事にならないから決めつけたていで書いてるんだろうけど

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:orMfUzvG0
最遅個体とか狙わなきゃ今は相当楽だけどな。めざパも消えたし
まともに対戦するのに大金つぎ込む必要のあるカードゲームよりよっぽどマシだ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UrV9Zceg0
完全に煮詰まったら数値1の差が勝敗を分けるようになるかもしれんが
結局読み合いの方が重要よな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sgICBEmVa
格闘ゲームの対戦準備に比べたら楽やろ
時間かければアホでも出来るんだから

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BqQdpuEQ0
そもそも本編クリアで飽きる
対戦とか面倒くさすぎてやらない
それは良いことなのか悪いことなのかわからないけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7b1w7Gy0
>>18
レート対戦潜るのって1割もおらんし大半がストーリー勢だろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/ZODp3w0
AS0とかじゃなければ王冠ミント突っ込んで終わりちゃうの

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfbiAKBq0
レンタルパでいいじゃん
どうしても自分の旅のポケモンが使いたい!!なら今は王冠もミントもあるぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSkVu5Ib0
IGNJの関係では一番ポケモンに詳しいライター(外部)とはいえ
渡邊がドヤ顔でポケモン精通してるツラして記事書くのはちょっとな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0gwSEco0
>>21
このライター言うことの主語デカいところが嫌だな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymgLnuVU0

書いてあることも一理あるけど
「自分でじっくり時間かけて育てた人とは違う俺だけのポケモン」
で対戦するってところに魅力、面白さがあるのも確かだしなぁ。

まぁもう言われてるけどさっくり遊びたいならレンタルパもあるし
勝ちたいなら時間かけなきゃならないなんて格ゲーやらTPSFPSやら
どんな対戦ゲームでも当たり前のことだしな。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anBH0fFg0
別に旅パで対戦やってもいいんじゃねえの
勝てるかどうかは置いておいて

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkZJY3ys0
旅パだろうが勝てる時は勝てるからな
ようは頭の使い方よ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2op61Gd0
あら?いつものポケモンやってる見せて基地外じいさんいないのか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxQwlDQVM
正直もう個体値とか必要ないよね
めざパ無くなったしおうかんあるし

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUjGo6LF0
むしろ旅パなら相手混乱しそうだな
最近ってもうテンプレパが主流みたいなとこあるし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:detebkb30
むしろ孵化厳選だけやって対戦しない勢だから最近の厳選楽になる流れは物足りない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GfSqy8La
ポケモンの対戦人口って数%とかじゃなかったっけ?
ストーリー進めるだけで満足してるのが大半だぞ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxXTaN2R0
図鑑完成を目指す勢ってどれくらいいるんだろうな
難易度というか時間は数百時間は軽くかかると思う

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oaENbLqYa
>>32
剣盾は図鑑完成させたぞ
ザシアンザマゼンタだけはリアフレと交換したけどそれ以外はオンラインで交換できた
ソード限定出したときにちゃんとシールド限定出してくれた人多くて感激だったわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:orMfUzvG0
旅パとたまに当たったけど、(多分)低個体値、努力値滅茶苦茶、持ち物なしとかだったし
さすがにあれに負ける気はしなかったな
旅パ同士マッチングすればいい勝負になるかもしれんけど、オンラインでは厳しそう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anBH0fFg0
ポケモンは色んな遊び方の人がいるからな
・ストーリーだけクリアして終わり
・ネットで対戦
・ポケモン図鑑完成
・色違い厳選
・証持ち厳選
・色違い+証持ち厳選
・厳選するけど対戦はしない

 

引用元

コメント

  1. >これは筆者だけの思いではないだろう。世間を見てみるとポケモンのような対戦型RPG『Bravery Network Online』が登場していたりと、ポケモンの通信対戦から影響を受けていると思われるうえに、それを越えようとするインディーゲームが出現するような状況なのだ。

    根拠はインディーゲーで草
    ライター名乗ってるならもう少しまともなソース用意しろよ…
    ファミ通と同類だと思われるぞ

  2. 本文>たとえば通信対戦の部分をFree to Playにして育成要素を課金で短縮できればよいのではないか。

    ワロタ
    文句だけ言って出した提案がこれかよ
    何のためにこの記事書いたの

  3. 別に厳選なんて強要されてないのにな
    それにサンムーンの頃からレンタルあったはずだし

  4. 安定のIGNJ
    ここはもう駄目だわ

  5. 流石Switchで一番プレイしたゲームがYouTubeで2番がMDなだけはある。
    もうゲームメディア名乗るのやめーや。

  6. このライターさん、週刊文春のマリオカートの記事とか良い記事も結構あるんだけど
    なんで掲載元がIGNJになった途端こんな感じになってしまうのか…

    このコメントへの返信(1)
  7. いざ孵化厳選削除したら次はやりこみ要素の無いクソゲーって叩き出すのがIGNJ
    安全な所から逆張り批判して金貰えるなんてゲームライターって素敵なお仕事ですね

  8. ここにはエアプの動画勢しかいないのかね

  9. でもIGNJってゲームやらずにつべ見てるんでしょ
    孵化厳選めんどくさいはわかるけどエアプに言われるのはわけわからん

  10. メディアの言うことより、実際に子供にテストプレイさせた方が何倍も意味がある

  11. モンハンも装備の素材集めがめんどくさい。
    モンスターを一体倒せば全身装備が揃うようにすべきではないか。

    こう言ってるのと同じだろ
    ポケモンを集めて育てることも楽しさに繋がってることが全くわかってない
    どうしてもアルセウスのネガキャンがしたくて難癖つけれるとこを無理やり捻り出したってとこか

  12. あまりにもエアプすぎる
    仮にちゃんとプレイしてこの内容だとしたら尚更救いようがない
    個体厳選しての対戦なんてポケモンにおける多数ある遊び方の一つに過ぎないのにまるで誰でもやるのが当然みたいに言うのは論外
    挙げ句の果てに課金要素提案とかポケモンシリーズを破壊する気しかなくて呆れてものも言えん

  13. 動画勢なのに育成が面倒?妙だな…

  14. これはポケモンに限らすあらゆるコンテンツに言えることだし特筆するようなことじゃない
    上位数%がガチでやってたのが広がると新規参入ハードルが高くなるのはある
    改めるとすればこういうメディアが「厳選ってやっぱ必要なんでしょ~?」みたいなことを言わずに厳選しなくていい風潮を作ればいい

  15. 別に強制されてあそぶものでもないのにもっと簡単にしろとか面倒臭いとかさ
    面倒くさかったら買わない遊ばないって選択すればいいじゃん
    それでゲームが売れなければメーカーもやり方変えるだろうし

  16. そもそも今回のアルセウス、通信交換はあるけど対戦はオミットしてるんじゃなかったっけ?

  17. マリカの動画はすぐレースでプレイヤーが下手なら上から目線で見下して気持ちよく、上手ければ自分を重ねて全能感で気持ちよくなれるけど、ポケモンは延々厳選してんの見せられて何やってのか理解できず自分の劣等感突かれてムカついたんやろなぁw

  18. レートがある剣盾は最遅狙わん限り性格個体値努力値特性の全部がアイテムでなんとかなるから厳選なんていらないんだが。エアプもいいとこだろ

  19. 効率良く厳選や育成するための環境整えてる時が1番楽しいんだよなぁ…

  20. レンタルも知らない、王冠もミントもカプセルも知らないっていつの時代の話だよ

  21. 課金で楽させるみたいなのって基本無料のソシャゲならまだ受け入れられてるけど
    CSのパッケージソフトでそれやると単純に顰蹙買うだけだわ

  22. めざパ廃止したんだから今はキツくないだろ

  23. 競争を突き詰めると苦痛になるのはどこのゲームでも変わらんだろうに

  24. 金銀の王冠はレベル50で使わせてくれとは思うけど以前より育成しやすくなったのは確か

  25. 剣盾世代はめざパも廃止されたし、王冠やミントで個体値も正確もどうにでもなるし、遺伝技も後付け可能だから厳選なんて一切する必要ないだろ
    まあ、今の世代の孵化厳選は孵化厳選でクソみたいに楽になってるから、正直レベル50まで上げる手間の方がむしろ大変なくらいだけど

  26. スレタイだけでIGNとわかるようになってしまったw
    害悪メディアだなぁ

  27. ポケモンのやり方なんて人それぞれ
    引いてはゲームのやり方だって人それぞれ

    ゲームメディアのくせにそんなことすらわからないなんて、餅屋以下だねw

  28. 素早さと性格と特性くらいちゃんとやってればまともな対戦になるだろ
    最初から完璧な個体揃えなくていいわ

タイトルとURLをコピーしました