アソビ大全のパケ版ミリオンが見えてきたけど、これも入れてほしかったわってゲームを挙げていくスレ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hipMOGt0
とりあえず二人用トランプゲームの代表格、クリベッジとジン・ラミーが無いのは解せぬ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPxrY7JOa
グラサンをかけた謎の老人「囲碁」

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hipMOGt0
>>2
囲碁無いなそういや
なんでだろう

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4s/HL1z5a
>>4
囲碁をオンラインでやったら地獄だぞ
将棋の比にならんレベルで時間かかりすぎ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLa3g3O30
グラサンをかけた謎の老人「ザ・ゲーム15」

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KClQ1NDN0
Switchでカタンやりてぇなぁ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hipMOGt0
>>7
一応海外だとカタンはSwitchで出てるらしいが…買ってる人見たことあるぞ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D32ftRdfd
ゴブレットゴブラーズ
マジでよく出来てる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hipMOGt0
>>8
確かによく出来たゲームだけど権利者がいるゲームはこういうのに入れるのは厳しそう
UNOはラストカードって名前になって入ってたが

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLa3g3O30
囲碁はカンタンにルール説明不可能だし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eh7SYmFX0
>>9
ルール自体はめちゃ簡単だぞw
どうしてそこに置くのかが曖昧模糊としているだけだ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZW15CxJRa
>>34
地の判定が未だに理解できてない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92TDgoSR0

これもNDキューブ案件なんだよな

ハドソン退社組が作ったパーティゲー強いね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hipMOGt0
>>10
マリパのミニゲームみたいなの入ってたのはNDキューブつながりか…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hipMOGt0
DS版にあったゲームでいうとハーツないのが残念
あのWindowsにも標準搭載されていた超メジャーゲームのはず

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vIoIzs00
アプデでミニゲーム増やそうもんならタイトル変えなきゃいけなくなるし次はタイトルに数字つけないようにしよう

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSDUtgLUM
9路盤でいいから囲碁はあっても良かったな
強制投了ないと決着まで時間がかかりすぎるか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbYQwJ2N0
結局、ウノ七並べ麻雀くらいしか遊ばんかったな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hipMOGt0
あとごいたとか打天九あたりあっても面白かったかもとか思わなくもない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUwk7skU0
まだやってないからマリオオデッセイ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tOuplSA0a
ジンラミーと何らかのトリテは欲しかった。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hipMOGt0
>>23
それなぁ…
DS版ではトランプゲームの王様コントラクトブリッジまで入ってたのにSwitch版でトリテ一斉リストラは残念だわ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tOuplSA0a
>>26
トリテ一掃したのは何でだろうな。
マストフォローとか解りにくいのかな。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSDUtgLUM
ダイヤモンドゲームも欲しかったな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onz/prs+0
遊び大全メーカーを入れてほしいな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngO1PHAA0
これいらないだろと思ったのは釣りとピアノかな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hipMOGt0
>>28
個人的には戦争とたこやきはどっちも運試しだしどっちかいらねえんじゃ?とちょっと感じたかも
まあでも無いよりはあったほうがいいのかなぁ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLa3g3O30
前のタイトルから弾かれたアソビもあるのよね
そういう取捨選択できるのが任天堂らしい

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hipMOGt0
あとDS版はゴニンカンなる津軽地方のローカルゲーム収録されてたのが謎w

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AcD1uQyf0
>>30
ゴニンカンは組長が名誉名人の称号を持ってた任天堂的にも由緒正しい競技だぞ

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hipMOGt0
>>105
そんな繋がりあったんか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4I2egqXU0
花札の遊び方を知れたからそれだけで元取れたかな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MeuRW1GE0
正月エアホッケーで盛り上がったわ
ああいう単純明快なのは良い

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngO1PHAA0
花札は任天堂の遊びのルーツが分かるというけど花札の遊び方自体は任天堂じゃないよな?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSDUtgLUM
>>33
花札のルールは任天堂が作ったわけではないよ
そもそも歴史が古くローカル札やルールも多かった
統一されたのは明治だが任天堂創業の少し前ぐらいだし

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWaZNKya0
これのおかげでオセ…リバーシのことばかり考えてた時期がある

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngO1PHAA0
ヨットは面白すぎた
なんでこれメジャーなボードゲームじゃないのか不思議だ

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1Y9KeK80
>>41
ヨット意外に面白いよね
どの辺で妥協するかのゲームってのはしばらくしてわかったけど

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9MSkyiLOa

DSの時に友達一緒にやって楽しかったのは
ことばさがしとソーダ振り

ボドゲメインになって少し残念

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:INSii2PZd

普通の囲碁
軍人将棋

DLCこい

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hipMOGt0
>>44
DLC来たらタイトルの51って部分変えなきゃならんなw

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngO1PHAA0
>>47
続編あるんじゃね?
まだまだボードゲーム自体はたくさんあるんだろ?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QrZLjhug0
遊びのおかげで麻雀にはまり今では友達4人で打つ始末
いいゲームだったよぶっちゃけヨットすこ
入れて欲しいゲームはまぁ無いかな
大富豪とかもあるし

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngO1PHAA0
>>45
いや大富豪だとローカルルールもりもり入れられるのアプリやった後だと物足りないし
麻雀もじゃんたまがやりやすいかな

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QrZLjhug0
>>48
大富豪物足りないのはわかる
そして雀魂にハマってるのも当たってるぞ
打つ時はジャンたまだわ
遊びの回線クソ重いんよな…

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hipMOGt0
Switch版で麻雀追加してるぐらいなんだからルール面倒だから入れないとかそういうことはないと思うんだけどな…

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLa3g3O30
麻雀はチョンボとか符計算とかが
ゲームだと発生しないから…

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tOuplSA0a
最近一部で流行ってるマレーシア麻雀も入らんかな。
展開が速くて流局も少ないから三麻打つより楽しい。

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngO1PHAA0
>>52
詳しく

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tOuplSA0a

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngO1PHAA0
>>69
大富豪のジョーカーみたいな使い方をする麻雀って事か?

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tOuplSA0a
>>73
そんな感じ。
ピンズと字牌しか無くて、飛も絡むと超多面待ちになるから流局がまず無い。
かと言って5番縛りだから速攻で終わる事も無い。
あとこのサイトには書かれて無いけど防御ルールもあって、
上がられた時手配に花牌と役牌で5番以上あれば差額の点数だけ払う。
とにかく手軽でスピード感がクセになるよ。

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hipMOGt0
ちなみにスレタイのパケミリオン云々だけどSwitchのアソビ大全は今パケ90万本突破したぐらい
まあDL含めたらとっくに国内ミリオン超えてるが

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbK5+K2s0
チンチロリン、軍人将棋あたり

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZSQuPPrd
手本引き

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hipMOGt0
>>57
任天堂も手本引きの札作ってたことあるんだよねたしか?
張札だかいうやつ

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1Y9KeK80
>>57
手本引きって最後盲牌みたいなことするんじゃないっけ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQi6jybo0
コロナ落ち着いてる頃友人と集まってモンハンやるつもりだったのに
一人がこれ買ってるって聞いてからずっと麻雀やってたわ(時々トランプ)
一人買ってれば残りの人は体験版で全ゲーム出来るなんて反則級だろ!

 

引用元

コメント

  1. まさかのマレーシア麻雀が挙がってて草
    確かに日本で12000円もするマレーシア麻雀50セットが即売り切れした代物ではあるが……

    カタンやドミニオンとかの権利者のいるゲームとかもボードゲームアリーナ見てると各社フットワーク軽そうな感じもするがやっぱ難しいのかな

  2. おいちょかぶ
    任天堂は株札も作ってるし

  3. これ本当にいいソフトだわ
    ちょっとした空き時間に手を出せるから携帯モードで気軽に遊べる

  4. 純白のスーツとグラサンの老人に「飛び出さへんのか」などと圧を掛けられながらやる
    囲碁やテレビゲーム15はやってみたい気がする。

  5. AIが囲碁で人を負かして久しいけど、ソフトに搭載できる程度のものであの老人に勝てるんかなぁ?

    • 銀星囲碁とかアマ8段くらいの実力らしいのてあの方にも勝てるんじゃないかな

  6. 花札の花合わせ
    ページワン
    ハーツ
    ナポレオン
    セブンブリッジ

  7. マジレスするとアソビ大全+30みたいなタイトルでDLCは入れられる、というか頼むから出してくれ任天堂…

  8. 花札はほぼ全ての媒体でこいこいか、あってもおいちょかぶまでなんだよな
    六百間が好きなんだけどこれ採用してるゲームみたことない

  9. はさみ将棋や軍人将棋は復活して欲しいな。
    ブラックジャック好きとしては、スプリットや、サレンダー、インシュアランスが無くて残念だったな。オプションでちょっと本格的なルールを追加してほしい。

  10. 挟み将棋やろうぜ!
    昔100円だか500円だかで買ったミニゲームで単純だけどルールわかりやすくてめっちゃやってたな

  11. やっぱジンラミーだな
    ナポレオンでもいいけど

  12. DS版で出来たゲームは全部続投してほしかったな
    トランプゲームはごっそり抜かれたし

  13. 組長…。

  14. ムリなのわかるけど鷲巣麻雀とか17歩やりたい

  15. ゴニンカンの知名度がそれなりに上がったのは間違いなく任天堂の功績だからなぁ
    青森県に古くから伝わるローカルルールでしかなかった

  16. トランプの「51」と「ハーツ」が好きなんよなぁ
    百人一首の「カルタ」と「坊主めくり」も入れてDLCで追加してくれんかな

    あと大富豪のローカルルール追加とウノのドロ2ドロ4の重ね打ちなどのルール変更もほしい

タイトルとURLをコピーしました