一般人に「実はソニーが最先端ゲーム作ってるんです」って広めたら誰もスイッチなんかやらなくなるだろ

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WM8jWnI0
一般人でも流石に「あのソニーがゲーム作ってるなんて!」ってなるし性能差は歴然
今までは知る人ぞ知るのがPSだったが一般人にも広めたら週販とかあっさり逆転する

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AlQTSOG40
>>1
未だにソニーがゲーム機作ってるの知らない奴なんて物の数にも入らないだろw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M2QSHuRG0

>>6
若い世代はプレイステーションが何かも知らないだろ

おっさんがポルノ観てる装置らしいぐらいの認識では?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBmRCQqo0
>>1
ハードの性能が高いだけでゲームが面白くなるって本気で思ってるの?
もし本気ならいい加減病院行こ?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WM8jWnI0
>>13
じゃあホライズンとかラチェクラより面白いゲームスイッチにあるなら揚げてみろよ
一個もないけどな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHDExQqg0
>>16
グーニャーファイター

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjTn57PId
>>17
それな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLtfEOuk0
>>16
山程あって上げきれないや

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xMS7ffFb0
>>18
ブレワイくらいだろ
まともなソフト

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WM8jWnI0
>>30
そのブレワイ(笑)も総選挙だのでステマって分かったしなw
マジで金儲けのためのゲームってだけで面白いゲーム一つもないのがスイッチ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vCsLei50
>>36
PSのゲームはタダでバラまくボランティアだもんなw

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0CcXAkR0
>>1
頑張って広めようと色々小細工して今の現状なんだが?

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aD/zDISA0
>>1
テレビゲーム総選挙で
ツシマが時間たっぷりかけて紹介されてたぞ?
見てないのか?

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4eyGcEiH0
>>1
その発想は無かったわ
お前もしかして夢見る少女?

 

164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thW3p2Gxa

>>1
そうか、PSが負けてるのは最先端らしさが皆無なところだわ
ただ画質だけ良くした程度の認識しかない

Switchは逆に小型で高性能化、タッチパネル、ARカメラ、左右分離コントローラ、プレイスタイル多数用意で最先端らしさのオンパレード
そりゃPS負けるわw

 

166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WM8jWnI0
>>164
へースイッチがPS5より高性能とは知らんかったw
3Dオーディオもアダプティブトリガーも対応してないしネットフリックスもディズニーも見れんしw

 

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHDExQqg0
>>166
AbemaTV

 

167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5/Y90Mk0
>>1
つまり現状の忖度メディアの努力はなんの役にも立ってないと認めることに

 

183: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDD/otDt0
>>1
Twitterで「PS5は虚無」って言われてるのもう忘れたの?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TuCrq680
最先端(型落ち)

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WM8jWnI0
>>3
スイッチの何百倍の性能のだと思ってんだコイツ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TuCrq680
>>5
XSSの1/3しか120fps対応タイトルない最先端ハードはさすがに草生えるわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kd7Xk7Ki0
今までのPSの努力を無にするような発言だな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4osyMtUPr
いや、お前が広めてみろよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NH0cyEsh0
DVD再生機として時代を築いたPS2の存在を抹消するのか・・・
というか性能云々で買うのは基本ガジェット好き位だろ一般人はもちろん大半のゲーム好きも性能よりもまずなんのソフトをやりたいかが先に来る

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YuR3hldua
あのソニーww
ソニーってソニー損保のcmの?で終わりだよww

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VP/qE0xm0
アクティビジョンブリザードベセスダのゲームが遊べない最先端

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQ9PuwYCd
ホライゾンな
タイトル間違えるなよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHDExQqg0
一般人「ソニーってなんですか?」

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m56lTyJKd
>>21
これあるよな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NEStVlwSd
>>21
わかる、俺もソニーがなんだかわからない

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8GtlXSuSd
>>21
そういえばソニーってなんだっけ?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZ3uPA7Lr
>>26
やたらやってるだろトリプル無制限のソニー損保CM
後M1王者の錦鯉の所属

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Db6OhS100
3DSより性能が良かったVITAは売れなかったんやろうなあ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TuCrq680
ほらあの、ソニー損保とか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8GtlXSuSd
>>27
調べたら保険会社なのか
保険会社がゲーム機作ってるの?
死亡保障とか付けてるのかな?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vCsLei50
ソニー神話が通じるのも高齢化してるんだよな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5CiMEY250
PS2までは国内機だった
それがソニー製と知っていた
それなのに見放されたのが今のPS
ソニーと知った上で廃れたんだよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eQ/crTXP0
ガチの専門家は引きこもってPS5でシコシコとゲームしてればいいじゃん
一般人に擦り寄ってくんな、専門家さんも見下してるし嫌なんだろ?
一生専門家専用ハードでやってろよ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WM8jWnI0
>>47
じゃあ一生つまらんゲームやってろよてめえらは

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHDExQqg0
そもそも専門家ってなんですか?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHDExQqg0
資格が必要のない専門家なんて
ただの素人
専門家だけで評価しようとブレワイ一位になるよ

 

引用元

コメント

  1. 最先端ゲーム(お察し)

    • 死にに逝くには崖っぷち最先端なんだろうよw

  2. 70代の母親にでも力説しとけよ

  3. いつまでこんな無駄なタラレバを繰り返すの?口先バッカで何もしないくせに

  4. 最先端求めるならPC行くから

  5. ソースは妄想の韓国人専門家みてえだ

  6. トヨタと同レベルの巨額広告宣伝費を誇るソニーの広報力がまるで全く無いみたいに言ってるの草
    まあ無能で悪趣味なのは同意だがw

  7. ゲームじゃ無いがソニー製のソフトはバグ塗れという認識
    bios内製したvaioはDOSが立ち上がらない事で有名だった

  8. >3Dオーディオもアダプティブトリガーも対応してないしネットフリックスもディズニーも見れんしw

    なんかイキってるけど上げてるやつ全部わざわざPS5を使ってまで利用するほどの物でもないし

    • どれも”ソニーの技術”じゃないの草でしかない
      金払って採用するかしないかだけじゃんw

      • この中でゲームに関係あるのがアダプティブトリガーだけで、ちょっと調べただけでも「30分ほどプレイしてみましたが、発動してる感覚はありませんでした」っていう感想が出る程度の物で草だった

      • だってSONYには欺術しかないやん

  9. 「できらぁっ!・・え?ソニーで最先端ゲームを??

    久々にこのネタ思い出した

  10. マイクロソフトが月千円で
    ドラクエを始めとする数百のゲームが
    遊び放題なサービスしてるの教えたら
    ちょっとびっくりしてたなぁ

  11. こないだ米津使ったCMでイキってたのに効果0だったんだな

  12. 総選挙はステマだったと分かったーとかね
    これも「真実とか関係なく自分の信じたい情報ばかり見続けた」だけでしかないのを「ネットDE真実を得た」とドヤっちゃう典型ですね

  13. 誰にも認知されてないの認めるんかい

  14. この人いくつぐらいなんだろうなあ。
    ソニーを神聖化している高齢者だったら昔のPS知ってるだろうし、
    若い人間だったらソニーにそんなにブランド感じないだろうに。

    もしかして「PSを知らないソニー信者」なんてものを想定してるのか?

  15. 「あのソニー」とか言ってる時点で昭和臭がキツ過ぎる。
    その頃の日本じゃ考えられないことだろうが、今は中韓メーカーのTVとかが不通に売れてる。
    逆にSONYは液晶技術の遅れからパネルを韓国から買うハメになった。
    スマホもほとんど売れてない。iPhoneが強いというのもあるが、台湾のメーカーのものや中国製を買う人も中にはいるのが現状。

    今の一般的な認識のSONYは金融と音楽と映画の会社。
    ハードメーカーとしては2流。

    • スマホは日本メーカーの中ではまあ一番マシくらいの評価にはなってるよ(iPhoneにはシェアボロ負けだけど)
      なお他の電化製品

  16. 本スレ>>50
    >>>47
    >じゃあ一生つまらんゲームやってろよてめえらは

    やってますよ?
    じゃあPSの最先端のソフトは遊ばれてますか?
    その結果(Switchソフトが買われPSソフトが買われてない)が30-0なんだよね

  17. 最先端(ダイレクトX11『相当』)

  18. PS5が最先端?
    ああ、地獄への道の?

  19. >じゃあホライズンとかラチェクラより面白いゲームスイッチにあるなら揚げてみろよ

    ホライズンもラチェクラも遊んでないヤツが言ってると思うと笑えねぇよ

    • マジでタイトルを挙げる「だけ」だから買ってもいないし遊んでもいないの見え見えなんだよな…

  20. 一般人「何この不審者…いきなり話しかけてきたんだけど…通報しよ…」

  21. ハードのカタログスペックで選ぶなら箱かPCになってPSの出るまくないんだよなぁ

    • ハードとしては中途半端な立ち位置な上にソフトもファーストの強みがないのに有力サードもMS取られた
      本当にこれといったアピールポイントがない

  22. 広めたら、じゃねぇよ
    とっとと広めろよ

  23. グラ全振りが最先端?そのグラ性能も既に型落ちだけど

  24. ハードの性能で価値が決まるなら、お前たちはセガサターンやドリキャスに勝てなかったはずだろ
    少しは歴史と現実を見ろよ

    • 最低性能のPS1と2が勝ってた時点で……

      • 結局のところゲームのバリエーションは初代PSが一番だったね
        SMEが主導して一般受けするようなタイトルも多かった

  25. 20年以上ゲーム機出してて今こんなことになってる時点で一般人云々のレベルじゃないだろ

  26. ファンボ目線からしても、PSはイメージ戦略が出来てないって事なわけだが

  27. あのSONYってどのSONY?
    どれも一番手になれず業種増やしまくった器用貧乏なSONYの事?
    AB買収報道で右往左往して株価大暴落してるSONYの事?
    保険屋?金融屋?

  28. ソニーの最先端とは高くて使い辛くて粗雑な技術の闇鍋だからな
    安価で使い易く洗練された技術を駆使する「枯れた技術の水平思考」を40年続けてる所には負けるのは必然だな

  29. PSは少なくともおもちゃ売り場からは
    経営を脅かす不良在庫で自分達の客層にふさわしくないし
    PS信者みたいな不審者やら転売屋が押しかけて事故を起こしかねない危険物扱いだから
    販路を広げることは無理だな
    いつ撤去されても不思議じゃない家電売り場の片隅でひっそりするしかない

    • 流石!経験者の言葉は重みが違うw

    • 残念だけどおれ働いてっから
      お前と違って困る人結構いるんだわ
      いい年こいて未だに教室がどうとか学生時代の人生のウエイト重すぎだろ
      なんかあったのか?
      どうでもいいけどとりあえず通報しといたわ

      • 子供がゲームやっとるのを常々バカにしてた連中の一人が
        自分の人生にぶっ刺さる言葉投げられたら
        脊髄反射で「社会人にもなってゲームするなよ」
        という鳴き声になるの面白過ぎんか?w

        咄嗟の事でつい本音が出ちゃったんだろうけど
        子供が居ない上に、残ってる連中の本音がこれじゃ
        そらPSでゲーム売れないのも道理ですなぁ

      • ゲーム脳とか信じてそう

    • 君はネット片隅にも居場所無さそうだがなぁ

  30. >>一般人でも流石に「あのソニーがゲーム作ってるなんて!」ってなるし性能差は歴然
    一般人は情弱だって言いたいんだろうけど
    PS1、2時代からこんな知名度にまで落ちぶれたことをまず恥じろよ

  31. ソニー?お笑い事務所でしょ知ってる最近調子いいよね
    ジムとかいう新顔の土下座芸はすげえ笑えた

    • その事務所はPS1時代に天誅とかクーロンズ・ゲートとか鬼作を出しているんだよな
      数年前にインディーズゲームのレーベルを立ち上げたけど今の所微妙

  32. 最近またCoD:Vの広告目にするようになったんだけど
    AB買収のFUDでいくら使ってんだろ
    くだらないこと広めるために無駄金使ってないでゲーム作れよ

    • ギャオオオン!wギャオオオン!w
      ウケるw

  33. 現実が辛いからか
    ファンボが教祖を差し置いて勝手に折れて
    「ソニーのゲームは一般人が知りもしないマイナー」だと
    妄言の中ですら妥協し始めとるの面白過ぎる

  34. 散々地上波でもネットでも宣伝してるのに誰にも興味持たれてないって時点でお察しやんwww
    誰もゴミステを求めてないってだけの話や。
    ゴミステ最大の敵は任天堂でもMSでもなく世界中の大多数の一般人の関心を引けないゴミステ自身の無能さやwww

  35. プレイステーションブランドでもう20年以上やってんのに
    一般人が知らないとPSおじさんすら思ってるとか酷い話だな…

  36. CMでゲーム画面すらでないのに
    どうやって一般人がゲーム内容を知ることができるのか
    知ったところで・・・だけどなあ

  37. 何をもってして最先端なのかが疑問
    PS5じゃないと出来ない、PS5ならではこそ、みたいなゲーム無いだろ

  38. スイッチ知ってるって土台がないとダメなんだな
    任天堂に頼るしかないって言ってんの恥ずかしくないの?

  39. ソニーファンの法螺依存

    • うまい
      座布団あげよう

  40. 外注かセカンドでソニー自身はゲーム作ってないだろう

    • ジャパンスタジオ解散してるしねぇ

  41. 一億歩譲って知ってたとしても値段見てあ、結構ですになるに決まってんだろ
    その次デカさ見て置く場所なくて邪魔だから要らないですって捨てられる未来しかないぞ

    • そもそも一般人が最先端ゲームなんか求めるかって疑問が

      ファンボーイの好きそうな例えで説明するなら
      軽自動車どころか原付くらいにしか乗ったことの無い人に
      F1マシンを勧めて乗せようとしても絶対抵抗酷くて乗りたがらないだろうと

  42. あの大企業ヅラしておいて税負担の少ない大企業ランキング5位に入ってるソニーが?

  43. 鬼滅のANIPLEXの親会社程度の認識

    • SME「真に遺憾だ」

  44. 最先端? PSはCS機で世代性能一位だったこと過去に一度も(マジで一度も)ないぞ?
    何が見えてるんだよ

  45. 27年やっててその程度の認知度しかないのか、悲しいなぁ

  46. 最先端を謳っておいて体験できるもののコスパが悪すぎる
    宇宙旅行に1度いくのに100億払うようなもの

  47. 任天堂よりすごいMSよりすごいとか具体的に言わず誤魔化せると思ってそう
    何が最先端なんですか?と質問されても全く答えられないにFF15のフリスビー賭ける
    ちなみに最先端とかそんな言葉で騙せるのはファンボーイだけ
    まともな人は情報更新してるから通用しないゾ

  48. 一般人ってデカイ箱ゲーム機を買うのか?って疑問が
    スマホやスイッチみたいなどこでも遊べる小型機が求められてるんじゃないか?

タイトルとURLをコピーしました