「Switchは性能が足りないから鬼滅が出せないww」←これ何だったの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p1Cc/Tt20
いい加減学べよ

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0sqPSHv0
>>1
PS2の性能が今でもアップし続けてるって伝説を知らないの?
あれ一緒よ

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dczrrYFk0
>>1
恩義有効期間の満了

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C+iaLPeEd
お前が学べよ
カートリッジ容量で価格違うから容量圧縮して出すから後発なんだと

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wuxXsQeJa
>>2
Switchの圧縮技術凄いな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RuNH6gxH0

>>2
それなら性能たらなくて出せないじゃなくて
圧縮必要で同発マルチ出させないだろ

Switchの圧縮技術はPS4よりもチップの世代が新しい分優れたもの使ってるし
容量の問題はカードのコストの問題なので性能関係ねぇぞ

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40iQYxD80

>>12
> Switchの圧縮技術はPS4よりもチップの世代が新しい分優れたもの使ってるし

switchのGPUの動画再生支援の対応フォーマットにh265になっているだけなんだが
動画以外のデータに使えないこと知らんのかな?
なんでも圧縮できると思ってる?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:up3UMX7I0
>>2
容量の圧縮具合を表示する緑色のバーが貯まるのに時間がかかるから
後発なのか・・・

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0Ckbu050
>>2
圧縮が原因じゃないよ
圧力が原因だよ

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ute6/WWs0
>>2
エフェクトとか背景の映像はだいぶ落ちるだろうね
あとはバグとエラーをどこまでアプデしながら調整できるかどうか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88CAVD2G0
カカロットの時も聞いた

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbhfTels0
>>3
JUMP FORCEの時にも聞いたな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:An2zyc9V0
心の安寧を保つ為の強力なスペル

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C+iaLPeEd
カカロットも16GBに容量落としてからswitch発売
同発にならないのは性能じゃなくて容量問題

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RuNH6gxH0
例え刹那であってもマウント取りたいんだろ
「どうせSwitchにも後発劣化移植されるから指くわえて待ってろw」
みたいな余裕すら彼らにはもう残されていない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93jmUS1D0
ウィッチャー3みたいに何でもクオリティ下げれば出せるよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p1Cc/Tt20

>>10
ついでに言えばクラウド版もある

でも出さないんだよな
まるでSwitchに出さない事が一番利益に繋がるかのように

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9JRr+zWi0
>>10
ウィッチャー3もアプデでめっちゃよくなったわ
あのレベルのグラで動くなら和ゲー全部移植できる

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyCetaF3a
>>20
ところがソニーに接待漬けされて怠けまくった和サードの低すぎる技術力じゃあSwitchでまともに動くソフトすら満足に作れないのが現実
サボりまくったツケは大きいね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30m0iBrtd
作る側の性能が足りなかったという事だな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n58kPz0A0
モザイク画質でもいいならどんなゲームでもSwitchに移植できるよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0T9Xl8bQd
クオリティ云々の前に売る前から勘違い商品だったと認めてPS独占諦めたんよねこれ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRcjwGe80
実際カックカクでまともに遊べないんだろうな
格ゲーって何よりも反応速度が重要なのに

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dHSJrZlO0
>>19
キャラゲーで反応速度を気にする出来ってどれだけあるんだろう

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n58kPz0A0
>>19
どれだけ劣化しているか、どれだけ売れるのかは楽しみではあるよね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0T9Xl8bQd
性能上の理由としては一番もっともらしかったジャンプフォースは
かなり遜色なくSwitch移植されてた
実現したのは、全ユーザーから拒絶されたおぞましい油テカテカコーティング処理を切ったから

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nx5hjRHId
そりゃあサイパンレベルを移植出来無いって言うなら解るが、今出てる和ゲーなんてswitch程度のスペックで全て出せるぞ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0sqPSHv0
既存のヒロアカゲー程度に動くなら十分だな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tktjEBpO0
洋ゲーAAAとかゲームによっては相当中身変えないと出せないゲームもあるけど
鬼滅に関してはSwitchでもそこまで変えずに動くでしょ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heepm1DxH
おかしいな、後発なら完全版が来る流れで
先に買ったやつwww
となるのが習わしなんでないの?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnSeiPiDd
>>29
ドラクエ以降PSで先行するのが未完成版ばっかりだからな
PSハードですらFF7Rでそうなるし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lDVu9FD0

社会的現象となった「鬼滅の刃」ですが、PS4用ゲームとして発売予定の「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」(2021年発売)も注目から外せません
発売元のアニプレックスは、ソニー・ミュージック傘下なので、スイッチ版を期待するのはさすがに厳しいところでしょう。

識者は性能云々の前に出ないと明言してたのだが

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LPOKFT8Ua
一番重要なアニメ放映中に、売れないとわかってるハード(本体が供給されない)で出して、終了後に本体が売れまくってるハードで発売という愚行
言うまでもなくこれは逆にした方が遥かに売上は上がる
本体普及が停滞してるハードには宣伝効果なんて発生しないから、いつ出そうが大して影響はない
一方で、未だ普及し続けてるハードは宣伝効果をモロに受けるからアニメ放映中に出した方が効果が高い

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/wFvdzl0
タイミング的に売る気無さすぎない?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9JRr+zWi0
こんなアニメグラフィックでグラガグラガは草
間違い探しレベルやん

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g01yyaXG0
大人の都合ってヤツ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXehNOGk0
完全に失策だったよな
最初にPSで出しちゃうと中古で回るから
かなり要素足さないと売れなくなる

 

引用元

コメント

  1. まあPS4くらいの性能はあるんで
    そこで出てるソフトは大概出せるよね

    • 普通にPS5超えてるけど?
      ゲハ斬さんにもいる監視爺だなお前

  2. >>83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyCetaF3a
    >>>>20 ところがソニーに接待漬けされて怠けまくった和サードの低すぎる技術力じゃあSwitchでまともに動くソフトすら満足に作れないのが現実 サボりまくったツケは大きいね

    ああ、ユニティすらまともに扱えないからな
    同じユニティでもポケモンリメイクはポリゴンでロード少なく、早く快適プレイ
    一方アクトレイザーリメは2Dアクションなのにロード頻度が多く、しかも長くてゲームも重い
    あれマジでヒデェと思った。ナニをどうしたら2Dでこうも重くなるんだよ、と

  3. 大体switchとPS4程度の差で性能差で移植ガーとか言ってたら一世代レベルで箱seriesに性能に差をつけられてるPS5じゃ今後マルチの選択肢にすら入らなくレベルなんだがな

    それにジャンプゲーの売り方に関しちゃ集英社に名越レベルのオンギマンがいるんだろうっていう説が有力視されてるしなぁ(以前はそいつをマシリトが抑え込んでたおかげでこんなことになってなかったとも言われてる)
    まぁそのオンギマンもPSがこの有様で鬼滅ゲーをあんな無様な有様に貶めたんじゃどのみちそう長くはないだろうけど

  4. この「Switch版はグラの質落ちてるだろうね」ってのも
    実際に質が落ちてたという報告はジャンプフォースでもカカロットでも聞いた事ない

    • ロードも早くなってるしゲームもほぼそん色のない出来だね
      重箱の隅をつつくような事でもない限り全く問題ないね

    • 一応、ドラゴンボールファイターズはキャラクターがアップになる大技の後ちょっと解像度が落ちてるのが分かる程度の違いはある
      それがゲーム性に影響するかというとしないし、携帯モードでも60fps安定なので逆に言うとその程度の違いしか無いとも言う

  5. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88CAVD2G0
    >>カカロットの時も聞いた

    >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbhfTels0
    >>>>3 JUMP FORCEの時にも聞いたな

    ↑これ消費者じゃなくてバンナムとCC2の開発者が言ってたからなぁ…
    なんつーか救えない

    • えっ! そうなの、ファンボが言うならともかく、メーカーが言うのはヤベェなあ
      しかもその後で出したんでしょ、すげぇ面の皮

    • 確かゴッドイーター3でも聞いたよ
      やおおあ同じ会社だねw
      5㌦の差し金じゃないのか

      • SAOリコリスでも全く同じ事言ってたね

        ホントバンナムはさぁ・・・

    • ドラゴンボールファイターズ時も聞いたな。ほんといい加減学べよSIEの圧力だって

    • 作る人の性能が足りなかったからしょうがないね

  6. 何で鬼滅って思ったらスイッチ版鬼滅が発売するのか

  7. 知恵の足りない奴の嘘ですw

  8. 圧縮や最適化の工賃抜いて大量のゴミをユーザーに送りつけて楽な上に予算は浮くし、すぐに容量オーバーになるからssdという高いゴミ箱有り難がって購入して結果的にパケよりも高い金を払わされてることにも気づかない馬鹿は優越感浸れるwin-winじゃん

  9. >カカロットも16GBに容量落としてからswitch発売
    >同発にならないのは性能じゃなくて容量問題

    いいえ
    契約の問題です

  10. ゼノバース2でも聞いたしまだNXと呼ばれた頃のドラクエXIでも聞いた

    • ゼノバース2スタイルの鬼滅出してくれ。と願う。

  11. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lDVu9FD0
    >> 社会的現象となった「鬼滅の刃」ですが、PS4用ゲームとして発売予定の「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」(2021年発売)も注目から外せません 発売元のアニプレックスは、ソニー・ミュージック傘下なので、スイッチ版を期待するのはさすがに厳しいところでしょう。 識者は性能云々の前に出ないと明言してたのだが

    アニプレックスって他にswitchでゲームを出していたよね。この識者ってあまり考え無しで語っているねいつもだけど。

    • そもそもXboxでも出てるし

      • ポケモンのサントラがソニーミュージックだし

  12. ホントあいつら出任せしか喋らんな
    そんなだからすぐ嘘つきってバレるんだぞ

  13. ドラゴンボールファイターズもswitchでは動かないとか言われてたな。どれだけこの言葉が心の拠り所なんだ。

    • いつもの移植しないでクレクレ

  14. ディアブロ2の時も言ってたな

  15. そもそもゲームとしての評価が低いんだよなこれ
    Switchで出してもセールスは振るわないだろう
    むしろその結果でテイルズよろしく「やっぱりうちのゲームは任天堂ハードでは売れない!これからもPSで出す!」みたいな理由付けにするんじゃないかと邪推してしまう

    • 3DSのアビスが売れてもVITAで全シリーズリメイク(頓挫)宣言とかしちゃう会社だからな

      • そういやレベルファイブの二ノ国も、DS版の方が売れてたのにPSに行ってなかった?

  16. 出ないと言ってた筈のSwitch版が出る事になったって時
    大体発売前は「グラの質が落ちてるだろう」とか「低スペに合わせてfpsもガックガクなんだろう」とか好き放題言うけど
    これらの声も発売後には一切聞かなくなるからね

  17. これ、アニプレックスが後悔するくらい爆死してほしいわ
    二度と舐めた売り方しないように

    • 追記。
      Switchしか持ってない甥っ子も年末年始あったときに欲しそうにしてたからな…
      マジでニーズにあってないクソ戦略。

      • そうやって子供たちに嫌な思いをさせてまで極一部のおっさんの優越感を優先するとか
        娯楽産業のやることじゃないな

      • ファンボ目線で言えば
        そこでPS5本体と一緒に買ってクリスマスプレゼントとして子供に買い与えなかったお前が害悪!貧乏人!

        って叩いてくるところだろうか?

  18. 金かけたゲーミングPCですら悲鳴上げるようなゲームならまだしも、あんな物で性能がどうこうってプレステおじさんってATMの前で右往左往するジジババレベルなのか?

  19. 技術の梯子がどうとか言っといて、一番技術を磨くのサボってたのがPSで適当に高グラゲー作ってた和サードなんだもんな

  20. 悲しき人柱だったんだろ………

  21. 建前:性能が足らない
    本音:ソニーのしもべだから
    でもそれ系のアニメで任天堂系にゲーム出たアニメってどんだけあったっけ?

  22. そもそも任天堂ユーザーはキメツなんてステマアニメ知らんやろ?

    • 成りすましが雑すぎる
      0点

    • 隠遁生活しとる仙人でもない限り知らんとかあり得ねぇよアホ

    • お前レベルの世間知らず且つ脳に欠陥のある人間でもない限り、任天堂のユーザーだろうとマイクロソフトのユーザーだろうと知らんやついないだろ

  23. >格ゲーって何よりも反応速度が重要なのに
    確かに遅延まみれのPSで格ゲーなんてできないよな!

  24. カカロットといい鬼滅といい関わってる会社は商売の仕方も知らなすぎだろw
    それでもまだps4が生きてた頃なら後発でps4より売れないSwitchをゲーム買わない声がデカいだけw
    て煽れたのに今ではほとんどSwitchの方が売れてしまうとゆうw

  25. >>103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40iQYxD80
    >> >>12 > Switchの圧縮技術はPS4よりもチップの世代が新しい分優れたもの使ってるし switchのGPUの動画再生支援の対応フォーマットにh265になっているだけなんだが 動画以外のデータに使えないこと知らんのかな? なんでも圧縮できると思ってる?

    動画圧縮技術を応用した画像ファイルフォーマットがあるから、動画以外に全く使えないってこともないと思うんだが、画像以外に応用可能かは知らんが。あと、採用されているかも知らんが。

    • H.265は不可逆圧縮で動画に特化してるから他への転用は無理

  26. Switchの映像がモザイクに見えるって初期の遊戯王の罰ゲームでも食らったのか?
    そうじゃないなら視力ヤバいから眼科医いけよな

  27. ソニーから金もらってるから半年遅らせないとダメなんです

    この誰でも知ってる事実をどうにか誤魔化さないといけないから
    性能ガーとか圧縮ガーとか無茶苦茶な言い訳するしかないんだよね

  28. 60ですらない30fpsのゲームで何言ってんだか

  29. 結局スペックだのなんて料理を盛る皿の大きさや形の違いでしかないんだよな

    ファンボーイの大好きな高級(笑)レストランのシェフが「こんな平たい皿に俺の料理を盛りたくない!」とか言ってるか?
    まぁ料理の内容にもよるが器に合わせた料理も作れない料理人なんて器が小さいんだよ、低性能ファンボーイども(激烈面白ギャグ)

  30. 俺はDBFZの箱版とSwitch版両方持ってるけど
    大幅劣化というやつがまともに劣化箇所を上げてるのをみたことがない
    劣化したのは天下一武道会会場の紙吹雪と、溶岩や川のエフェクトといったステージ演出ぐらいで
    フレームレートやアニメーションは同じなんだがね
    劣化というならPS版KOF95ぐらい酷いものをあげてくれや
    ちなみに操作遅延はPS5が1番酷くてXSXが1番速いですw
    遅延の大きさ順でPS5>PS4>Switch&one>>XSX
    「>」が1つで1フレ分ね

    • PS3で出たヴェスペリアは完全版と言って360を馬鹿にした口で今度は鬼滅を烈火版と言い叩き棒にするファンボに具体的な事なんて言えないからねw(PS3のヴェスペリアは劣化がかなり有る)

  31. ……ま、出ても今更だし、そもそも要らないんですけども。

  32. なぜSwitchでは出ないと思ったのか。
    今の時代、CSジャンプゲーで任天堂ハードを外すとか悪手でしかない。

    そういえばワンパンマンはSwitch版出てないな。
    週ジャン作品じゃないから重視されてないんだろうか。

    • 移植費用が出ないほど売れてない説

    • ブラッククローバーも未だ出てないぞ

  33. SMEは元々出したかったんだけど、SIEが横槍入れてきて一応は名目上グループ会社なので仕方なくとか普通にありそうでなぁ……
    他の会社ならともかく、派閥第一な蛸壺化組織のソニーだし……

  34. イース9の圧縮もすげぇな思ったわ

タイトルとURLをコピーしました