【徹底討論】何故PSVitaは失敗したのか。また後継機は出るのか

ハード・業界
ハード・業界
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYo4sIA/r

携帯機なら売れて当たり前なのにVitaは失敗した

後継機は一体出るのかどうなのか
出るならローンチソフトは何が出るのか

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNYf28/q0
>>1
PSPの何を反省したのかが全く分からないのはダメだろ。

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRbqwcv00

>>81
PSPは海外で売れなかったから海外主導にして海外では携帯機は子供っぽいイメージがあるので大人向けでキルゾーンや
アンチャーテッドの携帯版を出した。広告も大人が持ってて恥ずかしくないイメージで売ろうとした

PSPの反省が全て裏目に出た

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JVoVklx0
>>1
そもそも携帯機なら成功して当たり前って認識が間違い。
携帯機市場はほぼ任天堂しか成功してない。
PSPだってモンハンが無ければVITAと同じだったろ。

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/TEujcts0
ハードル高すぎたんじゃね?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aP2IjWCEd
ソフトが無かった
サード任せでモンハン来なかった

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZE+G6Enp
任天堂なら売れる→WiiU

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RxF/CZW20
ソニーもあっさりと捨て過ぎ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgPdrbnLM
>>6
PSPgo「比較的もった方だろ」

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFb+6wcn0
>>6
PS1の時期からずっと普及はサードのラインナップにかかっているから
モンハンが出ないと判明した時点でソニーにとってはいらない子なんだろう

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZE+G6Enp
携帯機なら売れる→Vita

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZE+G6Enp
Switchが売れた理由→誰も説明できない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7UMnuhda
とりあえずラインナップ充実したVITAのDLが売れなかったのは独自メモカのせい

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFS1JfCZd
>>10
違うよ
そもそも話にならんかった

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlJ9Gy8g0

ずっと遊んでるけどな
ここ5,6年

携帯機史上最大のヒットなんだが
個人的には

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsWDa7ru0
>>12
ちなみにどんなゲームで遊んでるんだ? ここ5,6年

 

138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PE53r2Yb0
>>12
俺も個人的に一番好きだったな今はもうSwitchが越えたけど

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VsNYhm630
本気でクソゲーしかなくてファーストが一番最初に撤退したから
惟一マイクロソフトのマイクラだけが頑張ってた

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlJ9Gy8g0
ソニーのソフトは全然遊んでないから
わりとどうでもいいし

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:INdnxEkI0
PSPの時点でモンハンだけのハードだったやん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1Dj7EHP0
カジュアルに割れなかったからPSP超えは無理だった

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRbqwcv00
100回くらい議論されてもう結論大体出てるだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2j3G8iMd
公式売上非開示ハード

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YKjN506jM
ファミ通にはまだ発売予定載ってるのに終わった事にするな
メガテンも出るんだぞ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7TJHYfEj0
スマホと競合したからな
3dsも苦戦したし、
値下げしてもds時代と比べてかなり売り上げ落としたしな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRbqwcv00
>>23
スイッチ見てたらスマホと競合してたというのは疑問
むしろPS3と競合してたのでは。3DSもWiiUと競合してた気がする。結局携帯と据置に分かれてもユーザー層が近いからな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2I2hb7Ut0
>>39
それSCE/SIEの言い訳でしかなかったな
分析が間違ってる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6JTxA4kB0
任天堂がいなかったから
モンハン取られたから
pspの時点で海外は死んでたから
背面タッチジャイロにリソースを使ったから
2014年以降はスマホに取られたから

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2lsFZ9Dd
ペルソナ4やるために買った思い出

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRbqwcv00
歴代ソフト売上ランキング見ると50位のSDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド でも25.4万売れてるから
モンハンだけというけどそれ差し引いてもVITAよりはるかに優良なプラットフォームだったことが分かる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRbqwcv00
>>26
PSPのことね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fzwxBSgh0
>>26
実際タイトル自体は豊富に出てたからVITAに比べれば遥かに立ち位置あったわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlJ9Gy8g0

PSP時代の割れキッズが消えたのも良かった
それで文句いってるのはゴミクズばっかじゃん

ああいうの扱ってた雑誌もみんな廃刊w

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2j3G8iMd
いくら想定より売れなさすぎたからって非開示ってクソ情けないよな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPDPUBBK0
まあVRを諦めて据え置きを諦めてという順番を辿ってからならワンチャンあるかな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlJ9Gy8g0
ここの書き込みすらVitaでやっとるよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWY03NZK0
Vitaとかもうブラウザすらマトモに使える性能じゃないんじゃw

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlJ9Gy8g0
>>36
PCで全然書き込めなかったのに
故障がきっかけでVitaを使ってみたら普通にいけたw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8A20725a
そんなものはない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xoN1mlti0

PCのx86系CPUなら、黙っていてもPCのAAAタイトルが移植される

ARMのCPUでは自前でソフトを用意しなくてはいけない

ソニーには維持できない

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRbqwcv00
>>38
もし次に携帯機出すならSteamdeckみたいに多少無理してもx86にするしかないね。

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKqHraaW0
>>38
んなわけあるかい

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gb0cCfK7M
背面タッチいらなかった派
アーカイブスとかソフト起動して
真っ先にやるのが背面ボタンOFF設定

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQ3ENpaXr
メモカが面倒だったな
そしてマルチタイトルやったらPS4との差が酷くて泣けてきたし萎えるレベルでガックガクしてたからな
switchガー言ってるソニーファンはVitaの酷さを知らんのやろな…

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vH6JZJOQ0
Switchが実質後継機になってるから、出したところで居場所が無いと思う

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2I2hb7Ut0
>>44
実質って馬鹿しか使わんのよ
すり寄ってくんなゴミ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQ94R7/N0
何となくPS和ゲーが飽きられた時期の様な気がするな
据え置きで洋ゲーが国内で売れるようになってきた時期でもある

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5P1zVUPM0
もう出ないよね
switchは強い
まさに求めてたps3を上回る程度の携帯機で

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlJ9Gy8g0
Switchこそ操作性とサイズ酷いわ
携帯機として

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0tD5wAI/0
海外主導になってるしAMDと組んでる以上モバイル向けは厳しいし無理だろうな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWvEhfcL0
普通にL2R2とL3R3を付ければ良かった

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3pThOqcy0
後継機出すとしたらクラウド専用とかなんだろうな

 

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. 識者()も携帯機妄想するときVita2と言わずPSP3だのPSP5Gだのと言う辺り本気で救いようのない大失敗ハードなんだなと認識する

  2. あまりに徹底討論され過ぎて、買ってないどころか興味もない人間ですらもなぜ売れなかった理由が分かるハード

  3. PSPは国内外共に割れ需要だった
    割れ対策をしたVitaが売れないのは当たり前

    • でゲームはタダでするものという間違った認識のまま昨今のソフト売上に繋がる、という

    • 無駄に余計な機能付け過ぎて、無駄に高性能だったから、ガジェオタというかハッカーには最高のハードだったんだよな。

      一般人からすればどうでも良い機能が多すぎたわけだけども。

      携帯機向けのタイトルも少なかったし、据え置きの移植ばかりだったのも態々買う理由が無かったと思うわ

  4. VITA独占で印象に残ってるソフト全然思いつかない

  5. Vita2とは言わんけど、開発用に回したHDMI出力出来るやつを一般にも売れや
    TGSかどっかで盗まれるくらいには需要あったやろ

  6. 基本的にソフトをPS3.4と縦マルチしたせいで据置PS持ってたら買う意味無かったのがな、PSPは一応専用タイトルだったからまだ買う意味あったけど

  7. 失敗要素が多すぎて何を討論すべきなのかと
    っていうか、成功要素あったっけ?w

    少なくとも、次期型はアリエナイってことだけわかる

  8. 携帯機が成功する鍵はファーストがしっかりサポートするかどうか以外ないんで
    ファーストが他人にふんどししか履かないメーカーに携帯機は無理。
    加えて任天堂にはポケモンっていう最大のセカンドが居たので
    実質ファーストが2社あった状態。
    これに贖うのはどうやっても無理だよね?

  9. テラリア、大航海時代4、EDF3P、太閤立志伝5とVitaで長時間遊んだゲームが次々とswitchに出てくれているからとても助かる

  10. いい機種だったよ。
    いい機種が売れるとは限らない。WiiUもそう。
    ま、ちょうどSONYのアメリカにPSが移行した為切り捨てた。

  11. PSPが終盤モンハンで奇跡的に盛り返したので次を出せば行けると錯覚した
    モンハンが無ければVitaを出そうなんて考えもしなかったろう

  12. P4Gの為だけに買ったけど、ソフトが貧弱、メモカが高いし汎用性がない、3gとかいうゴミバリエーション、電池交換がクソ、不必要すぎる背面タッチ、UIのレスポンスが悪い
    パッと思いつくだけこんだけ糞要素満載だったわ

    • すぐぶっ壊れるデータベース
      ドリフトするアナログスティック
      起動するたび画面めくらないといけないUI
      正直このハード擁護してるのは実機持ってない奴だと思ってる

      • おれのVITA初期のだけど全然元気。
        ドリフトするのは使い方の問題だと思うよ?
        チカラ入れ過ぎ。
        ちなみにSwitchも初期型だけどドリフト起こらない。
        PS3の時に数個ドリフト起こしたけど力入れ過ぎてたの実感したから力入れない様に心がけたらアナログスティックは壊れなくなった。

  13. モンスターハンターフロンティアG「VITAに出たけどいつもなかったことにされてるんですが」

  14. イルカエラー祭りとかタッチ強要とか専用メモカとか
    発売直後でも買う気が失せるハードだった記憶しか無いけどねぇ
    それらを吹き飛ばせるようなソフトが一本も発売しなかったし
    PS4とのマルチでPS4の足引っ張ったり赤字販売のPSPより酷かったけどなあ

    ハードはよかったとか美化して無いか?

  15. サブカル河村「SwitchLiteが発表されたとき『Vitaの後継機かと思った』という声が多かったからVitaの存在感は健在。私も現役Vitaユーザー」

    さすが逆神
    感覚がイカれてる

  16. DRPGやるにはちょうどいいハード。

    • 3DSには負ける

      • 俺は両方使ってダンジョンゲーやってるわ
        vitaじゃSJ世界樹PQできないし3DSじゃダントラできねーし

        • それが正しいと思うわ
          ハードはあくまでもソフトを遊ぶ為の物だもの

  17. 敗北を認めてこういったユーザーの声を聴いて次に活かす器量があれば
    芽があるが
    現実は次も器量もやる気も無い

  18. vita自体は発売直後に買ったし好きだけど背面タッチオミットしてL2R2ボタン付けたり記録媒体が汎用性高いマイクロSDだったり煽り抜きでvitaの欠点解消してやりたいこと全部やった後継機がSwitch(lite)になってるからなあ

    • PS5じゃなくて PS4相当に近い携帯機と TV出力にしとけばまだすこし戦えたかもね。
      ま、ソフトがクソだから負けは負けだけど。

      • その性能を出せるハードを作れないからどうしようもないのよ
        nVIDIA相手に勝つのは現実的な話ではない

  19. メモカはマジクソ!!!!

    • 独自規格・高い・保存容量が少ないと本当にクソだった…
      まあ今もソフトの容量をマシマシにして外付けSSD買わせる作戦しててほとんど進歩してないけど

  20. 5,6遊んでるとか一番好きって言ってる奴らもどーせpspアーカイブとか他機種でも出来るゲームをやってるだけやろ

  21. クッタリスペック過ぎて恩義マンのバ監督や黒ゴボウさえ避けたハードだからな
    一体どこを褒めろというのかw

  22. セーブとロード画面が全ゲーム共通で無機質な感じだったのが嫌だったなぁ
    あの画面が出る度になんか醒めちゃうんだよね

  23. PS4とのマルチソフトがとても多かった
    ゴミ痛には「vita版も他機種と全く遜色はない」とか書いてあって
    綺麗なスクショが載ってるんだけど
    実際vita版買ってみるとfpsはガクガク解像度もボケボケで
    ゴミ痛のスクショとは似ても似つかないものだったということが何回かあった
    おかげで「えっこんな堂々と大嘘掲載するんだ?」と
    ゴミ痛がどういう雑誌なのか知れて良かったよ

  24. ソーレソレソレに底知れぬ狂気を感じるなw

    • PS3時代からだと思うんだが、なんでこんな酷い広告しか作れなくなったんだろうな?
      20年くらい延々と多額の費用掛けてなんら成果がないって民間企業でそれが許されてる闇

    • あのCMは何というか、バブル期辺りのノリを未だ引きずってるかんがハンパないと思った

  25. 今でもSwitchよりハイスペorSwitchと同等のスペックみたいに馬鹿が言ってるのを時々見るけど
    実際にプレイしてた自分としてはプレイ中このゲームちょい重いなぁ
    ってソフトは大体エラー落ちする糞ハードのイメージしかない
    後メモリがゴミのせいかニコニコやらYouTubeの動画もフリーズしたりそもそも見れないヤツがあって
    動画再生機としても糞だったなぁ

  26. 独自のメモリーカードさえ無ければ
    覇権取れる可能性はあったんだがなぁ

    あと、ちょっとえっちなゲームがでなくなったvita後継機はvitaの下位互換なのでは?

    • C2エラーっていう致命的欠陥があるから到底無理
      たった1例しかないアルセウスのデータ損傷報告を針小棒大に語る連中が
      1時間あたり何件も報告されたC2エラーやPS5フリーズは完全スルーだからなぁ

  27. SIEがPSP含めた歴代PSの販売台数を公表した際に唯一公表されずになかったことにされた悲しき存在
    wiiUとかのなんちゃって黒歴史とは違うガチの黒歴史ハード

  28. ペルメタルパワベラーミク

  29. 前面タッチパネルを最大限活かしたのはカグラの更衣室だった

  30. 日本だと最終的にラノベやアニメ原作のゲームかギャルゲばっかり出るようになってゲーマー向けじゃなくてラノベ・アニメオタク向けになってたからな

  31. Vitaは縦にして後ろのタッチセンサーを人差し指から薬指で、前のタッチセンサーを親指で押さえながら上下にシコシコしてる友人見てドン引きした覚えあるな。
    そう言う操作するゲームやったらしいけど普通に持ち悪かった。

  32. >>42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQ3ENpaXr
    >>メモカが面倒だったな
    >>そしてマルチタイトルやったらPS4との差が酷くて泣けてきたし萎えるレベルでガックガクしてたからな
    >>switchガー言ってるソニーファンはVitaの酷さを知らんのやろな…
    ファンボはプレイステーションの名前ついてるだけで性能はぶっちぎりになるからそんなもんやろ PS9依存症の症状やぞ

タイトルとURLをコピーしました