1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUZujEp30
レント@
ゼルダのブレスオブザワイルドとか
ホライゾンの足元にも及ばん
ゼルダという名前だけの過大評価の駄作
ゼルダはとてもじゃないけど、PS4とかに出てるオープンワールドのゲームより遥かにクオリティ低いし、あれを一番だのいう人はよほどゲームやってないんやなと
レント@
正直、クオリティ面でも原神に負けてるよなあ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXsg+Aj90
>>1
逆だろう
ゲームをやってないからこういう事しか言えない
ブレワイのどこが評価されたのかをそもそも理解出来てない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QfWKxrk30
>>1
おう、ブスアーロイかホモ胸毛でシコれや
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4afAOeL50
>>1
5年経ってもゼルダコンプが完治しない原因は
PS4のオープンワールドがゼルダに全敗しちゃってるからなんやけどな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vYMUHh80
>>1
こういう人ってブレワイは海外でも評価されてることをどう処理してるんだろう
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2+NeRXOVd
>>1
お前自身が過大評価だよ
死んじまえ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ydc6/ipy0
>>1
>ゼルダという名前だけの過大評価
たぶんゼルダって、国内の著名フランチャイズの中でも
名前だけで売上が安定するIPではないぞ
なんと言うか、
何故かある程度ゲームの中身を目利きできる客が集まるIPなので
作品ごとに売上が全然違うし
そういう意味ではすごく不思議なシリーズ
FFはもちろんDQとかポケモンに比べても、客に甘やかされて育ったIPではない
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ydc6/ipy0
>>77 の理由としては
最初から 「ナンバリング」 っていうシリーズ人気の持続手法を捨ててるからってのがあるけど
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltkNwGlqr
>>77
前作を普通にスケールアップさせただけで革新性のない作りだとどんなに出来は良くても叩かれるんだから異常に高いハードル課されたIPだよな、3Dゼルダって。
ただ実際に初代、神トラ、トキオカ、ブレワイとゲーム史のマイルストーンレベルをシリーズから4つも輩出してんだからすげーわ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUZujEp30
それな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adv766w00
>>2
何がそれなだよ
馬鹿か。おまえは
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpb4fqN6d
酷いなこの流れ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrGmmrsz0
自分の引っ張ってきて草も生えん
キモすぎ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXsg+Aj90
むしろゲーム開発者に評価されているのに
なぜ評価されているのかを理解できてない時点で
コイツのゲーム知識ってたかが知れてる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oPzbLT000
このレントって奴は何なん?
最近になって急にキチガイ度上げて来てるような気がするけど、前からこんなのいたっけ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jcicvNlW0
ID:iUZujEp30
IDを変え忘れたのが悪いんじゃないんだよなぁ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4gSeDbu0
ゲームやってない層を取り込められるのがすごいんだよなあ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:blKHbMBed
>>21
プレステが衰退した理由をまだ理解してないのは驚くよな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q1IySRAW0
総選挙の傷跡深すぎだろww
トラウマになっとるやん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rYS72K4r
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vWasjqNa
ブランド力を知らないのでは?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rYS72K4r
騙るのなら誰だって出来んだよ
ほら
やれ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6xQTorMp0
識者の意味がバカに変わるからやめろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlh+xLc10
ブレワイはDLC買うまでガノン倒したらやることなくなる
なんであの時7000円でセールしてたDLCセットを買っておかなかったんだ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgikShOQ0
>>44
え?
やれる事は山ほどあるだろ
マイクラとか絶対無理なタイプじゃん君
人からあれこれ言われないと何も出来ない
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAvVK1dsd
ゲーム総選挙以来、ブレワイに対する憎しみがえらいことになってるなw
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTyGMAY50
原神ってゲーム性は言うまでもなくグラフィックでも普通にゼルダに大きく劣るだろ。しょせんスマホゲームだから当り前っちゃ当り前だが
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BuK2yEus0
世界 ゼルダすげえ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HgfFPoDr0
ブレワイ+エキスパンションパスのパッケージ版買いそびれたヤツおる?
在庫なくてどこも高値で取引されとるぞ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hIozNPMS0
結局ブレワイやってないのは識者本人といういつものブーメラン。
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RquKTQ9+x
傑作評価は覆らんのだからスルー安定なのにいちいち突っ掛かって馬脚をあらわす
愚か者の見本
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXQMiUyp0
ケツでも貸してんの?
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KImkMxcMd
逆にレントはブレスオブザワイルドやってるんだろうか
引用元
コメント
お薬
増やしておきますねー
(´・ω・`)
/ ヽ
__/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\
(´・ω・) チラッ
/ ヽ
__/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\
ゲーム買わない人が
何言っても説得力ありませんよー
(´・ω・`)
/ ヽ
__/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\
識者(常識エアプ)
うわぁ・・・
原神とか好きそう
ブレスオブザワイルドが世界的にヒットした時
世界中のクリエイターが褒めたたえたんだよなあ
ただし国内で二人、どうでもいいわって感じの扱いだった人間がいる
セガの名越とスクエニの田端だ
今や両方とも独立をしているからなあ。
この二人とも会社に居づらくなって辞めたように感じるなあ。
コアゲーマー総選挙とかいう逆張り企画ですら2位のブラボにダブルスコアつけてたのはどう説明すんだ?
(常)識(を失った)者「ジョガイジョガイジョガイ!ジョガイィィィ!」
「ゲームやってない」がそれはもう図星なんだろうなぁ
まあ、自分で考えて動くことのできない「指示待ち人間」には理解できないゲームだとは思う
(無)識者の晒しあげはやめろ
ホライゾン無印は同時期に出たからアレとしても、ブレワイフォロワーの原神(3年後のゲーム)と比べるのは頭悪すぎる
○○より○○のが上と言うのはそれがどんなに少数派だったとしても個人の好みだから別にいい
ただこいつはいかにも両作ともやってなさそうで発言が実に薄っぺらいから信用できない
ぶっちゃけ遊んでないか遊んでも認めたくないファンボだろコレ。
割かしいいゲームなのにPSで出てるというだけで叩き棒に使われるゲームが可哀そうだわ。
自演バレの上にブレワイエアプ
>まあ、遊んだのは風のタクトまでだが。Wiiリモコンでやるのはさすがにねーなと思って
まあ、名作と言えるのはせいぜいトワプリまで
昔は名作は多かったけど、今は任天堂にはないですね。任天堂からは卒業したってのが正しいかな午後7:07 · 2021年1月31日·Twitter for Android
遊んでないのにクオリティ語れるなんてすごていでちゅね
百歩譲ってWiiのGC互換で風のタクトをプレイしたとしても、結局GCコントローラーが必要だからなw
卒業したなら擦り寄ってくるなよ
高校に馴染めなくて中学の部活に顔見せにくるOBかよ
そいつ時系列も内容も滅茶苦茶で草しか生えないな
>>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6xQTorMp0
>>識者の意味がバカに変わるからやめろ
もう手遅れじゃないですかね…
まぁ別にゲーム板に限らず、昔からTVやら何やらに登場する識者も似たようなモンだったし
こいつはホライゾン>原神なんやな
でもホライゾンはゼルダと同時期発売で普及しまくってた(はずの)PS4で出して
まだまともに普及してないwiiu&Switchのゼルダに話題性ボロ負けの時点で無理や
PS限定の本物の異常者
新しいnamed K?
どんどんKPDが増えてきてる…コワイ…
いつだかのKPDスレのスレ主がこのツイッターのヤツと同じ名前名乗ってたな
偶然ってこともなさそうだろうから自演なんだろうな
なんつーか哀れすぎてとてもツッコむ気にもならん…
言うてなんの導線もなく放り出されるタイプのゲームじゃない
アレで何していいか全然分からなくなるのはゲーム以前に自分に原因があると考えた方がいい
ゲームをやってないのはお前じゃ
そのゲームやってない人が熱中したとか掛け値なしでほめてくれるからな
一方PSは一般人からは完全に見放されて気持ち悪いゲームしか出さなくなったし
出せなくなったが
こういうのが集まった結果が30-0でありソフトシェア90%対10%なんだなと思うと納得感すごい
こういうのしか残ってないような状況になる前に、何とか出来なかったソニーが一番悪いんですけどね
ただの逆張りガイジだよね
自分の中でそう思ってればいいことなのに、
何でわざわざネットにあげてしかも二言目には人様を貶そうとするんだよw
てかブレワイがゼルダのブランドで売れたと思ってるのかこいつは
前作(トラ3)が世界150万本もいかなかったんだぞ
2400万本以上の増加分は降って湧いたとでも言うのか
ゲームどころか人間として当たり前の事すらやってない高齢ニートが何ほざいてるんだ?そんなんだから自分の毛にすら逃げられんだよ
なお肝心のHORIZON 2さん、追加された要素が何の意味もないハリボテだとユーロゲーマーに酷評されたもよう
突っ込みどころ満載どころか突っ込みどころしかなくて
まともに反論すると長文になりすぎるからこういうのは本当に相手したくないわ
そういうときは箇条書きにするといいぜ!
ブレワイ最高!ホライゾン最高!原神最高!
いちいち他を下げるな!
原神だけは擁護できないな
よくこんな何者でもない人見つけてくるね。普通、視界に入らんでしょ。
これをパンピー扱いしろは無理があんだろ
ブレワイ後にホライゾン原神やったけど期待外れもいいとこだったよ?
結局どこも見た目ばっかで本質的な楽しさを真似できてない
パクリゲーでいいから早く中身も伴うようにしてくれや
具体的なことを何もいえない批評って、ほんと価値ないね
小学生の方がちゃんとした感想言えるレベル
子供でも、実際プレイすれば生きた感想言えるからな
どうしてこうファンボーイってのは任天堂が誰かから評価される事が妬ましいのかねえ
SIEの何が好きとか何と言うゲームが面白いとかまずほとんど言わないし
そうなんだよな、必ず相対評価なんだよな。
どれだけ面白いか否かなんてなんの興味もなく、ただどっちが上かしか興味ない。
つまりはゲームである必要もないんだよな、ソニーが勝つか否かしか興味ないから。
まともな理屈も言えない時点でね
所詮ファンボはあっち連中ってだけだわ
会話の流れなのか、なんかの記事を見て言い出したのかと気になって見に行ってみたら驚いたわ
ホライズンの話しだしたと思ったらなんの脈絡なくいきなりゼルダガーに移行した、[ホライゾンの話をした場合ゼルダの悪口を言う]みたいなプログラミングでもされてんのかってくらい急に言い出したわ怖っ
ホライゾンとかさ、行けそうな場所に見せておいて行かないように作ってるの萎えるようになった
その段差登れねえのかよとか、どこでも自由に行けますよ感出しておいて実際はただの箱庭とかさ。マジで萎える
こいつまるでOWに詳しいみたいなこと言ってるけど、今更ホライゾン1初プレー中みたいだな
タダで配ってたのによっぽどつまんなそうに見えたか?
フォロワー900人の識者って何?
なんかどっかでは少し名がある実況者かと思ってたわ。
☓フォロワー900人
○フォロー900人
なおフォローしてるのは同志と義務的にフォロー返ししてるアカウントだけなもよう
こういったごみの人はなぜ定期的に生まれてくるのか知りたい。
認めたくない怒りをどうしても抑えきれないのか。
原神は原神で良いところはあるが、やっぱりキャラゲーだなぁってなる時はある。
最近はマップ追加やギミックは比較的頑張ってる印象
ぜったい面白いのに武器壊れるのめんどくさくて即辞めた。武器破壊系は貧乏性と、めんどくさがりにはきついんや
そんな程度で面倒ならゲーム自体できないのでは・・・?
そこに無限弾数のリモコン爆弾があるじゃろ?
馬宿や村などの拠点に定期的に復活する武器が落ちてるじゃろ?
自分は武器壊れようがそうでなかろうがどっちも楽しめるけどな
面倒臭い言われても知らん
プレイしてないのにクオリティを語るとかバカにされても文句言えんわ
どっちもプレイしてるけど
ブレワイの方が面白さや探索の楽しさは上だと思う
原神はちょいちょいマップ更新があったりキャラ追加があったりするからその分は評価出来るが、無料ゲーだから評価が底上げされてる感じかな
買い切りなら今のとこ凡〜良の下辺り?
プレイしたのは原神とブレワイね
ホライゾンと同年に発売されてGOTY総なめにするくらい評価されてるゲームを
当のホライゾン以下って考えるのは自由だけど、マイノリティであるってことは
理解しておいた方がいいとは思う。
個人的にはゼルダのマップデザインのクオリティの高さをプレイしたら
他のに劣るなんてとても言えないと思うけどね。
実際に京都の市内回って
歩いてどれぐらいで着くかってのを測ったらしいからな
しかしゼノコンプとブレワイコンプ見ているとよっぽどpsには何も語れるものもない空っぽなハードなんだな
ps信者なら誰に何を言われてもpsで好きなゲームのことでも語ればいいのに立つスレがほとんど任天堂がーと露骨な乙女スレってどうなの?
余程遊ぶゲームがないのか新作買って速攻でクリアして売るって消費行動で思い入れもないのかよーわからんw
アートワークはゼルダの方が好きだけど流石にグラは原神の方が上やろ…
グラが上か下かじゃなくて絵柄の方向性の違いが出てるだけじゃね?
うんそうだね
原神の方がエロいね
グラとかよりキモい絵なのは間違いないな
この言葉の本当の使い方どころがきたな
レント、マイニン見せて
期待の新人じゃん
新人なんか出てこなくていいし
過去のツイート見たら案の定ゲーム総選挙で発狂してるという
あとPSのゲームのツイートより任天堂のネガキャンしてるほうが圧倒的に多くて草
インスパイアにしろパクリにしろソースコード抜き取りにしろ、原神の開発者はブレワイを面白いと思ったから原神がああいうゲームになってるのに、それを叩き棒にしてブレワイを叩く日本の原神信者って開発者から見たらクソ気持ち悪い集団に映ってると思う
そうなんだよな、そうなんだが
ブレワイっぽさを感じないんだよな
離月のストーリーとかはオリジナル性を感じたし(もしかしたら知らないだけで似たやつあるかもだけど)
キャラとのデートイベントとかあったり
どっちが面白いは置いておいて、差別化は出来てる印象はある
比べないといけないのはPSO2だと思う
レント今日誕生日じゃん
おめでとう
まあこういう人はどこの業界にもいる
一般的にNO1評価うけてるものに対して
僕の知ってる○○の方がすごい!とか吠えてるオタク
個人的に思うだけなら自由だけどNO1評価作品貶したり評価してる人を貶すから
誰にも相手されないオタクさん
>>62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTyGMAY50
>>原神ってゲーム性は言うまでもなくグラフィックでも普通にゼルダに大きく劣るだろ。しょせんスマホゲームだから当り前っちゃ当り前だが
今のスマホはスイッチよりもスペック上なんだよなぁ…
スイッチのSoCは未だにTegra3の特別仕様で、今のスマホのスナドラにしても、appleのM1チップにしても、スイッチのスペックは遥か下だぞ
そのスペックのスマホでグラフィック最大設定出来ないんだが、本気で言ってる?