MS「AAA他、全ソフトを月100円で遊び放題!」←持続可能なの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktDELOT/M
いや、MSが金持ちなのはわかる
サーバーを余るほど持ってるのもわかる
低コストでやれる体制を作れるんだけど
100円だと厳しくない?
いつか値上げしたりしないの?
ハード買った後で騙し討ちされない?

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZNNGdi70
>>1
Gold料金抜くなよw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjU1BJ8a0
>>1
そうだね。
あなたはPS5を抱えて
沈めば良いと思うよ。

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0fVwbYc0
>>1
100円なのは初回だけだよ
自分は3か月間、毎月100円セールやってたからPC版の方入った

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sG02gChk0
>>15
総支払額は300円?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8j1thiRyd
>>16
そう
3ヶ月間で合計300円
その後はほっとくと月850円請求される
嫌なら解約してもいいし、まだやってないゲームとかあるなら継続すりゃいい

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylxcy8Gsd
>>1
100円は最初の1ヶ月だけ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9ykbVP30
そもそも100円が定価じゃない

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQGrEFXW0
100円は初回だけでしょ
毎回、新垢作るのか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/2G9Qx5L0
お得なサービスやめてクレクレ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15SLksAj0
厳しくないって何様だよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sG02gChk0
100円だけの支払いで終わることもなく
そもそも別の結構な金額の支払いがされている条件のオプション

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bpx6wx+7d
悩んでる暇があるならさっさとGAMEPASSに入れば良い
人に指示して貰わなきゃ自分が遊ぶ玩具も選べないならおとなしくswitchかPS5でも買っておけ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wu3AACJRa
Live gold が月800円だから合計で月900円だぞ
しかもその値段でできるの最高3年でそれ以降は月1350円

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9ykbVP30
サブスク初月無料ゴロゴロあるだろ、それと同じようなもん
PSNowもやってなかったか?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hScXymWO0
月額はお得に入った人は400~500円
そうじゃない人は1100円(日本だけ)
海外は15$(おおよそ今のレートで1700円)
スマホの課金ゲーに比べたらかなり安いわ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GCVGjlha
基本は月850円

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZjEFXxwU0
いつまで経ってもゲーパスの仕組みが理解出来ないのな
無料でとか100円で遊び放題とか言ってるのはやはり昆虫並みの脳みそしかないんだろ

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdr776uMM
>>21
並ではなくそのものだから理解できない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6JLW5dQ0
PS市場が消えたら絶対に値上げされるぞ
最初に安くユーザー囲って市場が寡占化されたところで値上げするのはサブスクの常套手段
GAFAM他、みんなやってることだしな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gxeQUpS0
>>22
PSのスパルタカスも頑張ってもらわないとね~
いつになったらカウンターパンチ出してくれるんだろ?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U7DQWDOt0
>>22
別に値上げしてもいいよ
何か困る?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAuiRvmNa
LIVE GOLD加入者限定サービスなので安いように見えてそうではない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFSK3boe0

>>25
一応、限定サービスではないよ
ゲームパスはGold内包してるしね

あくまでも、サービスとしては「初回100円で(一ヶ月の)ゲームパスアルティメットに加入できますよ」であって
Gold契約者だけが初回100円でゲームパスアルティメットに加入できますって話ではない
Gold契約者が100円でゲームパスアルティメットに加入すると残り期間全てゲームパスアルティメット扱いですよ。ってのはまた別の話だし、こちらの方がお得なのは確かだけども

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luwwHWGv0

24以外にも
ゲームパス ultimate 1ヵ月コード 1100
ゲームパス ultimate 3ヵ月コード 3300
各種live gold コード + 100円変換(1回目)
各種live gold コード + 1100円変換(2回目)

なんで好きなの契約しな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+ubUyH8d
同じくらい金かかるドラマや映画撮りまくってるNetflixだって可能なんだから可能だろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfAVuDjUr
>>29
ネトフリは毎年一兆円規模の投資してるからな
その半分をコンテンツに投資したとしてもゲームなら何本作れんだよって話だし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bXVHvjU0

コンソール
PC(+EAPLAY)
月額850円

アルティメット(ゴールド+EAPLAY)
月額1100円

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQFsx9hB0
コンテンツをどれだけ持続出来るかどうかだな
サブスクだけとなったらソフトにかけられる予算もまた違ってくるだろうし
その辺セールで売れても同じだろうけど

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGZjw7j80
とりあえずPCないならXSS買って三年お安く入って、三年後に悩めばいいだろよ
箱は廉価版出ないだろうし、PS5スリムなんて出るかわからん
持続が心配なら今のうちに遊んどけばいい

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVpDuCj9a
live gold一年5000円を三年分(上限)アカウントに登録、その後でゲーパスアルティメットに加入すると本来、最初の1ヶ月100円のサービスが残りのゴールド期間にも適当される

 

引用元

コメント

  1. 敵も知らなければ己(信仰対象)も知らない奴が何かに勝てるわけないよなぁ

  2. 100円は初回だけなのに調べもしないファンボ
    そもそも持続可能かどうかなんて余計なお世話だ

  3. 出来るでしょ。
    ソニーじゃないんだからw

  4. ちなみに安いのは日本だけで海外は1700円程度 
    十分支払ってんだよ会員は 

  5. なんだかんだ言って、トータルでMSの決算は黒字だからな
    市場をとるために多少無理してるかもだが、それでも儲かってすまんな

  6. ゲーパス入るとアクティブ率上がって課金額も増えるシステムだからな
    定額ゲームだけひたすらやり続けるヤツより他のゲームも購入したりDLCまで買い始めるヤツのほうが多いってことだろ

  7. 市場を独占したら当然値上げが待ってるよ
    ただMSの場合はAppleやAmazonやNetflixやDAZNのような酷いことにはならないと思う

  8. 囲い込んだら値上げするったって圧倒的シェアのoffice365は十年目で初値上げだぞ
    どこぞみたいに明日の金に困ってる企業じゃない

タイトルとURLをコピーしました