【悲報】エルデリング、Steamレビューで「賛否両論」になってしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYIFRB6m0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WkuWxLMdM
流石に草
この有様で「ゼルダ超えた」とか片腹痛いわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jPBhhICPd

つまりダクソ好きの素地がある人は文句なしの賛成、
あまり馴染まない人には否定ってことだろ。

わかりやすい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYIFRB6m0
終わりやね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4dIiqFm0
否定的なレビュー見たら、安定しないから~
とかやん。
PCでやるなら環境整えてからやれよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nhc+p3+i0

メタスコもレビュー増えたら落ちるでしょ

結局ゼルダ超えは無理

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0E4zm+Js0
>>7
(イベント)マラソンで最初の1分だけスタートダッシュして目立った後に埋もれてく感じか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H6vQBjVka
甘々なSteamの賛否両論は起動できないとかクラッシュするとかやろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwZX+267r
>>8
まさにそういうシステム系のレビューやね
俺が家に帰るまでに直っててくれんかな

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAWo83sJa
>>8
サイパンみたいな感じか
フロムだぢ直るの時間かかりそう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oxl+VytS0

ブラッドボーン(PS4)
2015年3月24日 米国発売
2015年11月2日 210万本

ダークソウルⅢ(PS4/XboxOne/PC)
2016年3月24日 日本発売
2016年4月12日 海外発売
2016年5月11日 300万本(日本・アジア50万本、北米150万本、欧州100万本)
2020年5月19日 1000万本

エルデンリング(PS5/PS4/XboxSeries/XboxOne/PC)
2021年度内計画 400万本以上

PS4で伸び悩んだブラボ
PCで伸びたダクソⅢ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jyzWQSS+0
サイバンの悪夢再びまではいかんが
ダメみたいですね…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJJK5UjId
やっぱりPS5版が最強

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x29woW97p
マイナス意見見たら大抵動作不良だな 最適化が全然できてない

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TY1mHTlj0
PC勢は今すぐ箱かプレステ買ってこいってことだ

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBsz8F4TM
>>14
pc民からしたら30~60fpsは不良扱いされんか?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMhF7fxU0
かなり評価の甘いsteamで賛否両論はやべーな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:so/rbbdr0
でもメタスコア97だから

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+d2/Z8M0
だからいったろ
メタスコやIGNのゴミのような信頼度がゼロになったなw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wsu+mef0
エルデン97(賛否両論)

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzfpRen60
>>20
95やぞ

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jpl6vKoL0
>>20
草ァ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFB2XQnka
ゲーム内容が批判されてるのか環境なのかどうかレビューの中身見て判断しないと

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fU2KxqNF0
安定したらセールで買うわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vj11FcBc0
土壇場に延期してる時点でPCの最適化はろくにしてないだろうって察せるよね
PC周りはCSより優先度低いだろうし

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RuwRIXlg0
PC用にまともに調整してなかったのかな?
推奨スペック高かったのもそのせいとか?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUXpaTx90
これアカンやつや

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cv/PfzD7r
3070やら6900xtでガタガタだとよw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WcBfUQb30
エルデンリングの悲劇

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDEs1KjJa
まあ途中で投げて終わりやろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6sKl/xud
不安定が理由の不評が嫌なら
安定させてから出せばいいだけに見えるが

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBnaVMGV0
サイパンみたいになっちゃうの?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0O3B7pCl0
Steamで賛否両論ってそれほぼクソゲー扱いのやーつ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xglk9R6C0
パリティのためにあれこれやってたらスパゲッティになっちゃったんだね
いやぁソニー様々だよぉ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t88NMotXa
フォルツァと同じでコントローラーが認識しないとかそういうので賛否両論になってるんだよこれ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTPAarmI0
ショボいスペックでやってるやつが多いんだろうな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TLXz1oD0
PS4でちゃんと動くんかこれ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kExyqjwJ0
これが最後の恩義案件かね
まだあるのか

 

引用元

コメント

  1. メーカーは不具合を発売する前から恐らく把握していただろうから注意喚起等の告知を早い段階ですべきだったな
    後の祭りだけど

  2. ダクソのマウス感度不具合も放置したままのフロムだぞ直るわけない

  3. psで遊べは草
    クラッシュとセーブデータが吹き飛ぶ文字通りの死にゲーだゾw
    まぁ何度か修正が来れば遊べるようになるんでない?w
    何時になるか公式はダンマリだけどw

    • 正しくはPS4アップデート版をPS5で遊べだぞ
      それが一番安定するらしい

      • ボケボケの30fpsとかいらねえ…
        偉そうにPCPCやってた連中はVRR対応モニタすら持ってないのかよ

  4. ミドルスペックでもガクガクなんですが…
    酷いから返金したわ

  5. >つまりダクソ好きの素地がある人は文句なしの賛成、
    >あまり馴染まない人には否定ってことだろ。

    そうでもなくてダクソ好きも割りと否定的
    バグやフレームレート低下だけじゃなくて内容への苦言もあって
    オススメ評価にしてる人も文章は否定的だったりもする

    >ソウルシリーズ由来の強化システムとOWの相性は最悪
    >ダクソ未経験者に手放しで勧められるかっていうと微妙
    >この駄作はダークソウル2-2です。今のところほぼすべての敵が複数密集して出現し、同時にアクティブになります。雑魚の攻撃だろうが2~3発で死ぬうえ、3の騎士系のような強モーション、怯み無効持ちが当たり前のようにいるのでまともにさばけたものではないです。

  6. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4dIiqFm0
    >>否定的なレビュー見たら、安定しないから~
    >>とかやん。
    >>PCでやるなら環境整えてからやれよ

    推奨スペック遥かに超えてる3080積んでるのに安定しない時点でクソなんだよフロム信者

  7. メタスコアのレビューは数見てないから分母がわからんが
    奇跡的に全てのレビュアーがバグが発生しないでプレイできたのか
    バグを意図的に隠して絶賛するレビューをしていたのか
    あるいは多くのメディアはまともにプレイしないで結果ありきでレビューしてるのか
    正直疑わしいとしか思えない

    • 2022年2月26日、14:30頃の時点で
      Steam版のレビュー総数は55,109件。肯定が34,562件。否定が20,547件だったわ

      ただ、肯定意見で不具合が発生しなかった訳じゃなく個々人で
      試行錯誤を終えゲームプレイしているという有様ではな

  8. こういう評価のゲームこそゲーパス向きだと思うんだけどね

    • ゲーパスってほんと未来を見据えたシステムなんだなぁって思うわ

  9. 自分でやって判断しろ

    うわさ話だけ聞いてあーだこーだいうのって
    ワイドショーのコメンテイターみたい

    • まあプレイしようとしても運が悪いと起動すらしないんですがね
      推奨スペック満たしてても関係ない

    • プレイしてないし内容にどうこう言う気もないけどお前ら分かってただろと言いたくなるくらいに速攻で公式が不具合認めたのと事前の過剰な持ち上げには言いたくもなるぞ
      ああいつものPSWかって

    • 君は勿論ポケモンのときにも同じこと言ってたんだよね?
      まぁポケモンと違って、こっちは公式もコメント出した「本物」だけどね

    • こういうのはこれまでの信用の積み重ね問題もあるからな

    • Steamレビュー書いてるのはゲームちゃんと買ったプレイヤーで当事者やで
      うわさ話じゃなく体験談や

    • >463142: ゲーム好きの774さん@5周年 :2022/02/25(金) 11:04:50 ID: A4OTYxOTk
      >ゲーム機の販売台数の上下で言い争ってる理由がよくわからない
      >君たちはゲーム機の営業マンかなにか?

      わざわざゲハまとめブログ見るのやめた方が精神的にいいんじゃない?
      あとバグ&セーブデータ破壊はフロムも認めてることで噂じゃないよ

    • 噂でこうなってるとか思っちゃってるの?

    • また「公式が勝手に言ってるだけ」とか言うのかな?
      ttps://www.eldenring.jp/newsdetail/news_detail_220225_1.html
      ▼PC版のマウス操作の感度が高すぎる不具合について
      ▼Windowsユーザー名をマルチバイト文字で設定している場合にEasy Anti-Cheatの起動に失敗する不具合について
      ▼ゲームプレイ中にフレームレートなどのパフォーマンスが低下する現象に関して
      ▼PlayStation5版で、セーブデータが正しく保存されない現象について

    • 手に取ってもらえない時点で土俵に立ってないんだけどね
      評判って大事よ?w

    • 批判してる人が「やってない癖に」とか妄想してあーだこーだ言ってる君が最下層なのにまるで自覚無しなのほんま草
      一番の敵は働き者の無能な味方とかよく言ったもんだわw

  10. クラッシュとセーブ消失を隠して販売とかヤベーよ
    特に海外はキレまくってる
    返金が多くなるの確実だわ

  11. 著名なゲーム開発者であるフロムソフトウェア社長、宮崎英高さんの言葉を捧げます

    「儲かるのは分かるんだけどゲームとしてそれはどうなの?」

  12. Steamのレビューはバグが取れて時間が経てば徐々に上向くだろうけど初動のコケ方がだいぶ酷いし少なくともPCはセール待ちが増えそうだ
    加えてアンチチート関連の問題はアカウント名に非ASCII文字を使ってなさそうな英語圏でも頻発してるみたいで根が深い

  13. 結局いつものダクソの難易度だから
    人選ぶんよなあ

  14. 更なる延期を恐れて調整不足のままわかってて出したのはほぼ確定だな

    • ホライゾン「なんで延期しなかったんだよこのバカ」

      • お前が売れないのはエルデン関係無いから

    • 単なる調整不足であってほしいまである

  15. 関係ないけど記事タイトルポンデリングみたいやな

  16. パソコン版ですらソフトを最適化できていないなら、xbox版も遊びづらそうになってそう
    プレステ版?ありゃゲーム機じゃなくて文鎮だからなぜか全く遊べない、パッケージはコレクション用に販売なのかな?www

    • 和ゲーのPC版が糞なのなんて今に始まったことじゃないだろ
      勝手なPC信仰で箱を巻き込むな

  17. ゲームを起動できて、ハードもセーブデータも守られたフロム信者だけが「賛」なんじゃね?

  18. Steam民はゲームの面白い面白くないに関してはわりと甘いんだよ、選んだ自分が悪いみたいなところもあるから
    でもシステム的な問題とか誇大広告(実装されているはずのコンテンツが未実装)とかには非常にシビア
    今回のなんて要求スペック満たしてるのに不安定だったするし怒って当然
    初動で躓くと響くぞ

    • 米尼みたいに甘ったれてるだけだろ
      今回の件でまともな審美眼持てや

  19. 内容が良くてもそもそおまともに遊べないんじゃ好評価のしようもないわな

  20. あと値段についてもクソ文句かかれてるな
    販売国全てで一番の高値販売だっけ?

    • 日本円 9240円
      ユーロ 7815円
      アメリカドル 6932円
      中国円 5451円
      ロシアルーブル 3443円
      こんな感じ
      まあいつもの事なんだけども
      ゲームによって日本円とユーロが反転する事があるくらい

  21. あーぁ、PC一択と息巻いてたのに何だよこれ
    起動するとこまでゲームに含まれてんのか?
    やっぱゲームはゲーム機でやるに限るな(但しPSは除く

  22. フロムゲーなんだから賛否両論に決まってんだろ

    • メタスコアは97点だったから……(震え声)

      • メタスコアでやるゲーム決めてるんか?

  23. フロムゲーはある程度パッチでまともになってから遊ぶが吉

    • 発売日に買ってる奴が馬鹿みたいじゃん

タイトルとURLをコピーしました