正直、「もういいよ・・(うんざり)」と思うゲームシリーズ。ゲーマーの9割が一致してしまうwww

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzwPNHZr0

ポケモン

合ってたでしょ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXeNremc0
FF

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvw8bMLK0
無双じゃないの

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khihbdpmd
FFだわ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHbx54TC0
圧倒的にモンハン

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4PcAqMUWa
CSでもソシャゲでもFF

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7b5NvPlA0
伝統も捨てて革新も出来ないFF
もはや落ちぶれていく様を楽しむしかない

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRJwHS9U0
ポケモンかCod

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZ2E0RD50
FFDQ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCwmQDbdr
ゲーマーはやってないはずだが?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50Urjs6+r
圧倒的無双

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2nscKyvtd
グランツーリズモ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3vsDvwcd
>>17
グランツーリスモ自体はいいけど自己満の
アンロック要素押し付けがめんどい

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cr6JgZt+0
売れなくなったゲームが「それ」じゃね?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fF9naWDtd
FFだな、特に7Rで分割商法ところかps5版、DLC同梱版とか更に細かく割ってきてうんざりするわwww

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQDFaO+m0
バイオかな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0CKvABB0
モンハンだな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EDV4KD+ia
合ってた

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVMi4m5Ir
如く…はもっと続いていいや

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/kv2npuu0
これはファイナルファンタジーだな
次点で無双シリーズ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hy6zt3c0
任天堂のゲーム全部だな
ガキ向けのどっかで見たことあるゲームしかない
ゲーマーからすると興味そそられるゲーム一つもない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qqxh1Dt90
もうナンバリングが16だぞ
FF以上にうんざりするタイトルは無いわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWwbrLjUd
PS2に出たゲームで、PS3、PS4に移植され続けられるゲームの多さよ。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDty4yN20
FF

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9nQKNFu0
エルデンリング97

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7yKAkqQ0
FFは15で死んだらよかったのに
16出しても14信者の頭のおかしさが知れ渡るだけだろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BSSQyUMf0
銃で打ち合うゲーム
最近は殺人ゲーム同士が露骨に需要を食い合ってるし
実際全体のパイが増えてるんじゃなくて同じ奴が次々やるタイトルを殺人ゲーム内で乗り換えてるだけだわな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZDv25ns0
逆にFFDQ以外にある?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84xQn87g0
ファーミングシミュレーター

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0nyOFJjca

FFはどんなのかだけは見てみたいから出すだけ出せばいい(やるとは言ってない)

DQはもういらない。どうせ勇者様が魔王を倒すおとぎ話ファンタジーだろ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Oa4yNVJ0
FF

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Hm9/or40
これは無双
任天堂は取り敢えずコエテクに無双作らせとくのをどうにかして欲しい

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ycbP38070

FF
A列車
三国志
信長の野望

個人的もううええわシリーズはこれだな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0CKvABB0
>>52
三国志は5,9,11,14と
決定版が何度か出てるから
その4つの気に入ったやつを永久に遊んでれば
もう新作はいいかなって気にはなるな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROUOGXZX0
FFは毎作別にシステムも世界観も違うから別にいいけど
これは無双だな
もう何やってもつまんねーよあのシリーズ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OOtV96Ou0
龍が如く バイオ メタルギア だった昔は 今はなんだろう

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LbjHfGiKa
ゲーマーはマリオはやらないのでノーカンでお願いします

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T78zzGZC0
シリーズって言うかスクエニがもううんざりだわ。

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6i4m1vE0
最近の無双はコラボばっかで本編は死に体だからな

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6bc93gv0
無双
アサクリ
如く

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWli43MyM
>>62
アサクリは舞台違うから楽しめるじゃん
無双は毎回同じだし

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZesVyTiM
圧倒的にFF

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7c5TR9gw0
ここまで軌跡がないだと!?

 

引用元

コメント

  1. FFだろ?

    このコメントへの返信(5)
  2. CoDとか。いつまで銃パンパンにはしゃいでんの?って思う

  3. FFは割とマジで思い出の中でじっとしていてくれ

    このコメントへの返信(1)
  4. PSのゲーム全般だろ
    実際う売れてないだろ

  5. オーバーキルになるから辞めてくれの間違いだろw

  6. スクエニ、フロム、ペルソナかな

  7. FFだよな。

    このコメントへの返信(1)
  8. 9割一致のソースどこ…

    どうせ「もういいよ・・(売れすぎてPSの邪魔ばかりでうんざり)」って事でしょw
    ファンボだけでアンケ取れば9割いくかもね

  9. 正直、まだやるんだ? と思うゲームシリーズ

    プレステ

  10. 未完成からの完全版商法。
    自称AAAや発売前の神ゲー連呼タイトルの未完成、バグ、フリーズ祭りは論外。

  11. ゲームシリーズとは違うけどファンボ
    本当に「もういいよ」と思うくらい同じことの繰り返し

  12. FFじゃろ

    ポケモン・ドラクエはそのゲームにしかない世界観が魅力的だし。

    このコメントへの返信(1)
  13. ネプテューヌシリーズだろ

    このコメントへの返信(1)
  14. もうここまで来たら、壮絶な最期を看取るのも悪くないかなって。

    このコメントへの返信(1)
  15. やらないゲームが出ようが出まいがどうでもいいだろ
    自分はやるなら当然いるし

  16. アサクリは舞台違ってもやることが一緒すぎてなあ
    ストーリーもプレイヤー置いてけぼりだし

    このコメントへの返信(1)
  17. FF15のイケメングループ体験もPSおじさん達には魅力的なんだが?

    このコメントへの返信(3)
  18. まぁFFだね。

  19. とりあえず商品未満のバグ、フリーズ祭りのソフト群だろ。主にPSに多いが

  20. ゲーマー(ソフト買わないファンボーイ)にはそうなんだろうけど世間は新作発表の度に大盛り上がりだぞ?

  21. この手のスレが9割一致するの見たことねえなあ

    このコメントへの返信(1)
  22. そりゃフリというやつだからね
    典型的なツッコミ待ちスレ

  23. こういうスレッドそのものだろ

  24. >どっかで見たことあるゲームしかない

    それ売上TOP20の8割が「リアル系3Dアクションゲー」のPS5だろ
    他もテイルズ、鬼滅、ラチャクラ、スカネクなんで結局3Dアクションの範疇という

  25. コラボ無双は面白いんだよ。
    戦国、三国はもうやり尽くした。
    無双を使った別ジャンルにしないと無理だろう。
    FFはもう畳んだ方がいいレベル。
    ドラクエはすぎやまこういちの遺作である次作の出来次第かな?
    英雄伝説は軌跡と別に新しいの作ってくれ。

    このコメントへの返信(2)
  26. アルセウスで変化球を投げて、スカバイで初のOWになるポケモンを上げる時点で
    ゲームに全く興味がないんだろうなということがひしひしと伝わってくる

  27. ポケモンは卒業したと思ってたのに、アルセウスみたいな新しいことやって、むしろオールドファンを巻き込んでくる訳だが。
    勘弁してくれ、他にやりたいゲームが多すぎて、時間が無いんだ……新作、完全OWだと……マジで勘弁してください。

  28. まさかもうFFやらんでいいって思うようになるとは…
    2作続けて外したらシリーズ危機になるんやなー
    実際13と15さわったあと16もうえいわってなったし。

  29. FF
    なかでもFF7関連、次点でキングダムハーツ

  30. まじで真っ先にFFだと思った

    このコメントへの返信(1)
  31. スパロボやろ結局毎回ほぼ同じシステムで仲間がそろう終盤は味方強すぎて無双するポチポチゲーになってつまらん

    このコメントへの返信(2)
  32. ファンボの叩き棒シリーズ
    叩き棒にして暴れまわると評価を落とすという事をいい加減学習しろよな

  33. ぜんぜん違うだろローグとかPS3時代で止まってるのか?

  34. 戦国と三国はしばらく買ってないけどゼルダ無双は買ったし風花雪月無双は買う

  35. OG待ってる間にハード跨ぐわおっさんなって興味無くなった
    最近はずっと名倉だしOGはマイルズ&ラマリスだし

  36. FFしか思い浮かばなかった

  37. BFがあったわ。2042が半年でファンボ大好きsteam同接2042切ったクソゲー

  38. なおシステムを大幅に変えた作品は軒並み爆死してる模様

  39. 正直SIEも落ちた象徴を工作で介護するのを続けるのはうんざりしてるんじゃないだろうか?

  40. これはCODシリーズ

  41. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hy6zt3c0
    >>任天堂のゲーム全部だな
    >>ガキ向けのどっかで見たことあるゲームしかない
    >>ゲーマーからすると興味そそられるゲーム一つもない

    大人が仮面ライダーやプリキュアやアンパンマンを幼稚だと言ってるようなもんやな

    このコメントへの返信(2)
  42. シリーズと言えんかもしれんがドラゴンボールのゲーム

    このコメントへの返信(1)
  43. シリーズが続くくらいにはしっかり需要があるのに個人的についていけなくなったのを
    ”みんながそう思っているはず”と惨めな共感を求めるクッソ情けない思考だよね

  44. ウホッ

  45. FFですね。

  46. 合ってるでしょ?って鏡の前で同意求める姿を想像したら最高にキモいな
    お前は残りの1割からすら程遠い存在なんだよ

  47. そこまで定番ゲーをプレイしたことないからこの感覚は分からないけど発表の度に擦りすぎだろと思うのはファイナルファンタジー

  48. FFはうんざりというより
    もういいよ…(死ぬぞ?)

    このコメントへの返信(1)
  49. コラボ無双が売れてるのって要するに
    PSおじさんが勝手に飽きてるだけで
    無双自体まだまだ未開拓の客層があるって事だよね

    このコメントへの返信(1)
  50. ×大人
    ○オタク
    ◉ファンボ

    大人はその手の作品にケチつけたりはしないと思うよ
    自分の子が楽しんでたらOK

  51. FFかな

  52. シリーズじゃないけどフロムはもういい
    せっかく新規IP作ってもダクソもどきしか作れないんならもうゲーム作るのやめちまえ

  53. これはどう見てもFF

  54. まぁ友達と車で旅してってのは若い頃を思い出すいいコンセプトだと思ったよ。
    チャイナルファンタジーの失敗で3つの作品をまとめた結果全てにおいて中途半端になってしまった。でも、それがスクエニというかFFらしくて笑えたよ。

  55. コーエーの悪いところで同じ題材をちょっと変えるだけをウイポとかもそうなんだけど目新しさが無いままナンバリングしてしまうんだよ。企画が他会社だと技術はあるので面白いものが出る。
    カプコンが謝って和解して協力すれば凄いモンハンが出来るのに残念だ。

  56. 飽きやすい子供を振り向かせることに全力な市場は普通は年齢層に合わせてめっちゃ多様化しそうなものだが…

    あと劇場版アンパンマンは完成度が割と馬鹿にできないわ

  57. テイルズ

  58. 難しい
    というかレフトアライブであれだけ盛大に失敗したフロントミッションも次のやつ買う予定なので新作次第としかいえん

  59. ポケモンさんの方はゲーマー()とかは特に見てないのに
    いつまでも自分たちだけを見てくれてると思ってるゲーマー()さんだけうんざりとか言ってる…

  60. ポケモンはそもそも世代もちゃんと交代していってるからなあ

  61. 別に男だけでもお互い助け合って信頼感を見せるとか男の友情を随所に取り入れるとかしていればよかったんだよ
    でも実際はストーリーがアレだもん
    こいつらこんな時に何をやっているんだとしか思えない
    しかも数か月後に発売されたDQ11が見事に仲間同士の関係を深く掘り下げたストーリーだったからな
    FF15プレイしたFFファンにとってはDQ11こそFF15に求めていたものという盛大な皮肉になってしまった

  62. 無双はシステムのマンネリ化がどうしようもないから題材変えればいい
    それがコラボ無双なんだろうしオリジナルの方も戦国三国だけじゃなくて、アーサー王無双とかメソポタミア無双とか題材広げてこ

  63. FE無双がわかりやすいけどベースの作りがいいから他のゲームの要素をうまく落とし込みやすいっていうのもあるよな

  64. キングダムハーツ
    もう野村しか知らないであろう設定の押し売りはやめてくれ
    外伝やらないと話がよく分からないとかふざけんな
    つーかこのシリーズ話を壮大にしてるけど
    内容はゼアノートがなんかヤバイ事してるから
    みんなで倒そうぐらいの内容なのに何故ここまでくだくだしてるんだ?
    作品事に話独立じゃダメだったのか?

  65. むしろとっととくたばれとしか思わん

  66. FF16が盛大に死ぬから…国内ハーフどころか20万すら厳しいのは最高に楽しみ

  67. 無双って言ってる奴
    プリキュア無双が出たら買うやろ?

    このコメントへの返信(1)
  68. 出るんだったら100%ネタで買うかなぁ
    但し開発はKT・ωで 他社製無双は微妙が多いし…

  69. FFは実質毎回別作品状態だし
    もういいよとはならんでしょ
    これにあてはまるのは軌跡とか無双だわ

  70. >>53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROUOGXZX0
    >>FFは毎作別にシステムも世界観も違うから別にいいけど
    >>これは無双だな
    >>もう何やってもつまんねーよあのシリーズ
    コラボ無双は必要だろ?簡単に好きなキャラを操作出来るのは無双であればこそだよ。風花無双を買うつもり。

  71. 具体的なゲーム名を挙げられずに任天堂ゲーム全部と言う
    日本のゲーム知らない連中がどっか遠くからお仕事でやってるんだろうな

  72. ドラゴンボールはむしろ出し続けてほしいかな
    ゲームが出なくなる=需要がないと判断される=人気がなくなった、ってことだろうし

  73. ナンバリングだけで見るならFFとドラクエに次いでバイオも挙がりそうだと思ったけど案外挙がってなくてよかった

  74. 日本ファルコムの軌跡シリーズ

  75. 最近だとスパロボかな、30がアレなせいでもういいやって思えるようになったわ
    参加作品削って水増し、武装減らした上でアニメカクカクだったりエフェクトが不適切
    バグ満載、DLCも高いわりにショボイ、もうCSやる気無いんだろってのがミエミエで

  76. これだったわ、ファン層の見えなさも相俟ってよくわからん

  77. FFは面白い時は面白いからなあ。簡便してやってや
    無双は無双でも三国、戦国はもう完全に賞味期限切れだと思う。

  78. FPS全般、何年経ってもグラフィック以外進化してない

タイトルとURLをコピーしました